挿絵表示切替ボタン
▼配色







▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
そのおっさん、異世界で二周目プレイを満喫中 作者:月夜 涙(るい)

八章:おっさんはたどり着く

しおりの位置情報を変更しました
エラーが発生しました
170/170

第六話:おっさんは命がけのマラソンをする

 いよいよ最終エリアだ。

 しっかりと片付けをして、出発の準備を整える。

 朝食は、すぐにエネルギーに変換されるものを選んでいる。

 ……なにせ、最終エリアは入った瞬間からが勝負なのだ。

 入念にストレッチして全身の筋肉を解す。


「出発前に、もう一度確認する。水分補給とトイレはいいな」

「んっ、だいじょーぶ」

「うわぁ、女の子にそんなこと聞くなんてセクハラだよ」

「私は問題ないわ」

「ティル、あとでお説教です。真面目な会話は茶化さないようにと前にも言いましたよね」

「うげっ」


 こんなことを聞くのは意味があってのことだ。

 ここから先、息をつく暇もない。意外とトイレというのは厄介な問題になる。

 ルーナの前まで行き、口の中に飴を放り込む。


「んんん~~~~~、んん~~~」


 ルーナが口を抑えて、尻尾がぴんとたち膨らむ。

 しばらくしてから、ルーナが恨めしそうな目で俺を見る。


「ひどい。こんなすっぱい飴食べさせるなんて」

「特製の塩レモン飴だ。これを食べておくと楽になる」


 塩分を取ることで水分を逃しにくくなる。また、クエン酸と糖分もたっぷりだから、疲れにくくなるし、エネルギーも補給できる。


「あっ、なにそれ面白そう。私もちょうだい!」

「全員分、あるから安心してくれ」


 一人ひとりに私、俺も頬張る。

 強烈なすっぱさが、口の中を蹂躙する。

 ……さすがはダンジョン産レモンが材料なだけはある。通常のレモンなんて比較にならないほどの酸味。

 元の世界で食べたあほみたいにすっぱい駄菓子を思い出す。


「うわっ、すっぱぁ、すっぱいのは好きだけど、限度があるよ!」

「でも、逆にくせになりそう」

「少なくとも、疲れなんて意識からふっとぶほどの強烈さです」


 全員しっかり特製飴を文句を言いながらも食べ終わる。


「じゃあ、行こうか。最後の試練へ」

「「「「おおう!」」」」


 そうして俺たちは、最難関ダンジョンの最終エリアに足を踏み出した。


 ◇


 ダンジョンというのは、奥へ行けば行くほど、ギミックは凶悪になり、魔物は強くなっていく。

 そして、ここも例外じゃない。

 最終ダンジョン、その特徴は時間との戦い。


「さあ、走るぞ!」

「ルーナはそういうの得意」

「想像以上に、後ろのやつ凶悪だよ!」

「あれ、何かしらね。回転巨大槍とでも言えばいいのかしら?」

「とにかく、前へ行きましょう」


 最後の部屋は、初心に戻ってか大理石の迷路。

 眼の前には綺麗に舗装された道がまっすぐ続いている。

 なんの変哲もない、罠すら存在しない。

 ……そう眼の前には。


 うしろを向く。

 なぜか、俺たちが通ってきた扉は消えていて、代わりにとんでもないものが生まれている。

 何メートル厚さがあるのかわからない鋼鉄の板が隙間を埋め尽くし、その板の表面には無数の巨大ドリルが超高速回転。

 そして、その壁が迫ってくる。

 俺たちは走り出す。


「まあ、定番っちゃ定番だよな」


 主に2Dアクションゲームでの話だが。


「あの、ギルド嬢生活が長いですけど、こんなの見たことないです!」


 フィルがつっこみをいれる。


「くどいようだが、あれに巻き込まれたら一瞬でミンチの出来上がりだ。追いつかれたら死ぬ。そのつもりで走れ」

「そんなの見ればわかるよ! でも、ちょっと実験はしとかないとね」


 ティルが収納袋から、素材として拾っていた【鉄】を取り出す。

 ドロップの鉄は純度が高いおかげで、市販品よりも質がいい。

 そんな鉄の塊をティルがひょいっと後ろに投げる。

 鉄がドリルに触れると、火花を散らしながら、抉れて、鰹節のように薄く削られた鉄が宙を舞い、あっというまに消えてなくなった。


「あははは、鉄であれなら人体なんてバターと一緒だね」

「鉄程度砕けないようなら、まっさきに破壊を試すからな」


 ちなみに、あれはオリハルコンすら砕く。

 鉄のように、数秒でとはいかないが。

 ようするに逃げるしかない。

 おおよそ、迫り来る壁の速度は時速二十キロ。

 俺たちの中で、敏捷のパラメーターが一番低いのは、壁役のセレネ。 


 セレネが無理のないジョギングで出せる速度がおおよそ二十キロ半ばと言ったところ。

 いつもは壁役故に、重装備なのだが、この地獄の強制マラソンに、そんな重りをつけて挑めば死ぬので盾は装備せず、ダンジョン産の軽い革鎧を身に着けていた。


 俺も、いつもは万が一のためにメインウェポンの他に予備の剣を吊るしているのだが【収納袋】のほうに入れている。

 少しでも軽くしたい。

 セレネに合わせても、少しずつだが壁との距離を稼げている。

 そろそろあれが来るころか。

 五分ほど走ったところで、若干息が乱れていた。


『よし、十分距離を稼げたか』


 そろそろあれがくるし、みんなの様子を確認しよう。


「おまえらは元気だな」

「キツネは走るの得意」

「ふふんだ。昔から一日中山を走り回ってたもんねぇ」


 お子様二人組は余裕しゃくしゃくだ。

 あの二人は素早さ補正が高いクラスなのもあるのだろう。

 俺やセレネの場合、敏捷が低いため、わりとしんどい。

 魔法戦士とクルセイダーの場合、敏捷パラメーターにマイナス補正をくらっているせいだ。


「セレネ、無理はしてないな」

「ええ、これが無理なく走れるぎりぎりってところね」

「そのペースを維持しろ。俺たちはおまえに合わせる。……というわけで、余裕がある、ルーナとティルには前方の敵を任せよう」

「んっ、任せて」

「やれやれ、しょうがいないなぁ。ティルちゃんが不甲斐ないユーヤ兄さんの分も活躍してあげるよ」gっっっっっっtfhっっっっっっっっ樹っvっっっっっっっっm76:;絵

「……不安なので、私もしっかりと働きますね」

「お姉ちゃんはそうやって、いつも妹のやる気を削ぐんだから!」


 前方に敵が出現ていた。

 一つ目巨人のサイクロプス。

 巨人だけあって、天井すれすれの巨体で、横幅も大きい。

 そのサイクロプスの脇には地獄の猟犬と呼ばれるハウンド・ドッグがいた。


 サイクロプスの巨体のせいで道のほとんどが埋め尽くされ、わずかな隙間を一度獲物を見つけたら絶対に逃さないハウンド・ドッグが埋める。


 ようするに、絶対に魔物を無視して先へ進ませないぞという意思を込めた編成だ。

 平時なら、さほど苦労はしない。

 まずは、速度の速いハウンド・ドッグを誘い出して始末してから全員でサイクロプスを潰せばいい。 


 しかし、背後から轟音を上げながらドリルが迫ってくる。

 ここまでで稼いだ距離と時間以内に前方の敵を倒さねば、背後のドリルでミンチになる。


 ティルとフィルの矢が次々とハウンド・ドッグを狙う。

 迫りくる死のプレッシャーで走りながら放つという劣悪な条件にも関わらずティルの矢はまっすぐにハウンド・ドッグを狙う。

 しかし、フィルの矢は一拍送れて見当違いのところへ飛んだ。

 ティルが首を傾げる。

 一流の弓使いでもまともに放てない状況ではあるが、姉が外すなんて信じられないのだろう。


『フィルは外してなんかいない』


 敏捷性に優れ、非常に耳が良い魔物である、ハウンド・ドッグは風の流れで矢の軌道を読み、鮮やかにティルの矢を横飛で躱し、その次の瞬間にはフィルの矢に脳天を貫かれていた。

 二匹とも、同じパターンで倒れている。


「ええ、うそぅ。なんで私の矢が外れて、お姉ちゃんの矢は関係ないところ射ってるのに当たるんだよ!?」

「こういう敏捷性と知性、五感に優れた魔物は普通に放ってもあたりません。あなたの放つ矢は躱されると読み、魔物の体勢から回避方向を予測して、そこを狙いました。今回はあなたを利用しましたが、連続で矢を放って、逃げ場を奪い当てるのも重要な技術です」

「ううう、まだお姉ちゃんには勝てないよう」


 エルフ姉妹の矢は、速く正確。 

 だが、ここから先の魔物にはそれだけでは足りなくなる。まっすぐ放っただけの矢など避けてしまうものが多い。 

 フィルはそういう魔物との戦いに慣れているからこそ、こういう芸当ができる。


 きっとティルもいつかはそういう技術を身につけるだろう。

 そして、最後の一体。

 こうしている間にもルーナはサイクロプスに突進している。

 サイクロプスが手に持った巨大な棍棒を横薙ぎに払う。

 棍棒は五メートルを超えるふざけた長さに、幅が三メートル以上ある。

 腕も合わせれば八メートルもの射程。 

 想像して見てほしい、八メートル先まで伸びてくる、幅三メートルもの棍棒を。

 それは壁がせまってくるのに等しい。

 この大理石の通路は横は六メートルほど。当然、端から端まで棍棒は振るわれ逃げ場はない。

 ルーナが選んだのはジャンプだ。というよりそれしかない。


 三メートルという高さは、常人では届かない。

 だが、ルーナは高い敏捷性に加え、天性のバネがある。背中を反りながら、まるで走り高跳びのようなフォームで棍棒の壁を跳び越える。

 しかし、それだけ高く飛んでしまうと滞空時間が長くなる。

 先ほど、なぎ払いに使ったのは右腕、サイクロプスは残った左手を握りしめ、拳を振るう。

 いかに運動能力に優れたルーナでも空中では身動きが取れない。

 ……そう普通なら。


「んっ、ルーナは跳べる」


 空中でもう一度跳んだ。

 左拳が空振る。

 ただ、回避しただけじゃない、前に向かっての加速もかねている。

 流れるように短刀を抜き、突進突きへと移行。

 あまりにも滑らか過ぎて、美しくすらあった。

 サイクロプスはとてつもなく強力な魔物だ。


 遠距離攻撃無効、物理攻撃強耐性、全魔法強耐性、状態異常無効。

 つまりありとあらゆる攻撃がほとんど意味をなさない。

 にも関わらず、圧倒的なタフネスと怪力を持っており手がつけられない。


 そんなサイクロプスには唯一の弱点がある。

 それが大きな一つ目だ。

 そこは、遠距離攻撃無効以外の耐性がないどころか、ダメージ倍加に設定されている。


 普通に戦えば、身長五メートルの目を狙うのは難しい。矢で狙いたいところだが遠距離攻撃無効がある。だから、転倒させるという前作業が必要なのだ。

 しかし、ルーナクラスの身のこなしとバランス感覚、そして最速を要求される試練を打ち勝ち、得た【風神の靴】があれば話は別だ。


「【アサシンエッジ】」


 放たれるスキルは当然ルーナの十八番。

 弱点に渾身の力で放った攻撃を叩き込んだときだけに発生するクリティカル。

 そのクリティカル発生時にのみしか発動しない代わりに全攻撃スキル最高倍率を叩き出す。


 サイクロプスの一つ目に、ルーナの短刀が吸い込まれ、クリティカル音が鳴り響く。

 ただでさえ、弱点にはダメージ倍化に、そんなスキルを喰らえば、圧倒的タフネスのサイクロプスも耐えきれない。

 一撃で倒れる。


「んっ、やっぱり、空を跳べると便利!」


 鮮やかに着地したルーナが振り返りブイサイン。

 十秒ほどで追いつき、その頭を撫でてやる。


「いい動きだ。それだけ、その靴を使いこなせるのはルーナぐらいだ」


 あくまでのその靴は空中でも跳べるだけ。

 異次元のバランス感覚をもつルーナだから、空中ですらクリティカルを出せる。


「当然、ルーナはユーヤの一番弟子」


 ルーナがドヤ顔になって尻尾を振る。


「そうだったな。みんな、ここを抜けるまであと十一回戦闘がある。まだまだ気を抜くなよ」


 時速二十キロの壁に追いかけられながら、巨人種という壁+取り巻きという編成との十二連戦。

 それがこの最終エリアの全容だ。

 よくも悪くも、二時間以内に突破できるか、ミンチにされるかが決まる短期決戦。

 これがなかなか辛い。

 魔物と出会うまでに、距離を稼がないと戦闘中に迫りくるドリルでミンチ。

 しかし、巨人種の魔物はタフでなかなか倒せず、稼いだ距離なんてあっという間に食われる。


 そうすると戦闘時間を確保するために無理なペースで走らねばならなくなり、疲労した状態でタフな魔物と戦い余計に時間がかかるという悪循環。

 ……というのが、設計者の意図だ。


「んっ、次も瞬殺」

「お姉ちゃん、次は負けないからね!」


 だけど、俺たちは大丈夫そうだ。

 本当に、すべて瞬殺してしまえる勢いがある。もし、そうなればただのマラソンのようなもの。

 事実、一度目の戦闘では稼いだ距離を食いつぶすことなく終えた。

 二戦目はより貯金が多い状態で挑めるだろう。


「少し、口惜しいわね。ここじゃ、私は活躍できないもの」

「大丈夫だ。この先にセレネの出番がある。今は、元気なお子様たちに頑張ってもらおう」

「ええ、そのつもりよ」


 セレネにそう言ったが、俺もここではあまり活躍できない。

 しかし、それを恥じる気はない。

 パーティはお互いの長所で相手を助け、逆に短所は補ってもらうものだ。

 俺たちは力は温存し、しかるべき場所で力を爆発させるのだ。

 ……きっと、はしゃぎすぎたお子様二人組はどこかでバテるだろうから。


いつも応援ありがとうございます! 「面白い」「続きが気になる」と思っていただけなたら、画面下部から評価をしていただけると嬉しいです!

Mノベルス様から1/30に三巻が発売されます!
三巻はフィルが仲間になる三章を中心に加筆修正+書き下ろし、彼女の意外な一面が見られます
↓の画像をクリックで詳細情報をゲット!
ISBN978-4-575-24151-8.jpg

評価や感想は作者の原動力となります。
読了後の評価にご協力をお願いします。 ⇒評価システムについて

文法・文章評価


物語(ストーリー)評価
※評価するにはログインしてください。
感想を書く場合はログインしてください。
お薦めレビューを書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!

聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~

地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。 運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。 その凡庸な魂//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全373部分)
  • 30773 user
  • 最終掲載日:2019/04/11 22:00
八男って、それはないでしょう! 

平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全205部分)
  • 33341 user
  • 最終掲載日:2017/03/25 10:00
レジェンド

東北の田舎町に住んでいた佐伯玲二は夏休み中に事故によりその命を散らす。……だが、気が付くと白い世界に存在しており、目の前には得体の知れない光球が。その光球は異世//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全2090部分)
  • 30136 user
  • 最終掲載日:2019/05/08 18:00
異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です~

 放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。  呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全252部分)
  • 34282 user
  • 最終掲載日:2019/04/30 00:00
アラフォー賢者の異世界生活日記

 VRRPG『ソード・アンド・ソーサリス』をプレイしていた大迫聡は、そのゲーム内に封印されていた邪神を倒してしまい、呪詛を受けて死亡する。  そんな彼が目覚めた//

  • ローファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全175部分)
  • 30854 user
  • 最終掲載日:2019/01/11 12:00
回復術士のやり直し~即死魔法とスキルコピーの超越ヒール~

※ヤングエースアップ様にてコミカライズがスタート。無料で掲載されています ――世界そのものを回復《ヒール》してやり直す。 回復術士は一人では戦えない。そんな常識//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全173部分)
  • 29718 user
  • 最終掲載日:2019/05/05 18:35
デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )

◆カドカワBOOKSより、書籍版15巻+EX巻、コミカライズ版7+EX巻発売中! アニメBDは6巻まで発売中。 【【【アニメ版の感想は活動報告の方にお願いします//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全626部分)
  • 41975 user
  • 最終掲載日:2019/05/05 18:00
望まぬ不死の冒険者

辺境で万年銅級冒険者をしていた主人公、レント。彼は運悪く、迷宮の奥で強大な魔物に出会い、敗北し、そして気づくと骨人《スケルトン》になっていた。このままで街にすら//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全519部分)
  • 29827 user
  • 最終掲載日:2019/04/30 22:32
(´・ω・`)最強勇者はお払い箱→魔王になったらずっと俺の無双ターン

※書籍版3巻は3/29発売です! コミック1巻は4/12ですよろしくね!※  至高の恩恵(ギフト)を授かり、勇者となった男がいた。彼は魔王を倒し、人の世に平穏//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全115部分)
  • 29551 user
  • 最終掲載日:2019/04/12 12:12
蜘蛛ですが、なにか?

勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全555部分)
  • 32079 user
  • 最終掲載日:2018/11/25 01:03
異世界のんびり農家

●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。  【書籍五巻 2019/04/05 発売中!】 ●コミックウォーカー様、ドラゴンエイジ様でコミカラ//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全532部分)
  • 32871 user
  • 最終掲載日:2019/03/24 23:52
陰の実力者になりたくて!

【書籍2巻発売中!】  どこにでもいる普通の少年が――実は最強。  そんな『陰の実力者』に憧れた少年が異世界に転生する。  実力を隠して学園に入学し……誘//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全190部分)
  • 33507 user
  • 最終掲載日:2019/04/28 00:00
異世界迷宮で奴隷ハーレムを

ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全222部分)
  • 29732 user
  • 最終掲載日:2018/10/24 20:00
転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~

 ブラック企業に酷使された男が転生したのは、ステータスやスキルのある世界。  その世界で彼は、冒険者になることさえ難しい不遇職『テイマー』になってしまう。 //

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全129部分)
  • 32569 user
  • 最終掲載日:2019/05/06 19:00
盾の勇者の成り上がり

《アニメ公式サイト》http://shieldhero-anime.jp/ ※WEB版と書籍版、アニメ版では内容に差異があります。 盾の勇者として異世界に召還さ//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全932部分)
  • 30121 user
  • 最終掲載日:2019/05/07 10:00
転生したらスライムだった件

突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全303部分)
  • 40729 user
  • 最終掲載日:2016/01/01 00:00
私、能力は平均値でって言ったよね!

アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。  自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全379部分)
  • 31876 user
  • 最終掲載日:2019/04/26 00:00
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~

とある世界に魔法戦闘を極め、『賢者』とまで呼ばれた者がいた。 彼は最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法、戦術を研究し尽くした。  そうして導き出された//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全282部分)
  • 39869 user
  • 最終掲載日:2019/05/08 19:00
ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。

【コミカライズも決定!】 第一巻が発売中です! 勇者パーティーは強力な魔神の大群におそわれた。このままでは全滅必至。  パーティーの一人、最強魔導士ラックは、敵//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全245部分)
  • 29280 user
  • 最終掲載日:2019/05/07 18:01
とんでもスキルで異世界放浪メシ

※タイトルが変更になります。 「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」→「とんでもスキルで異世界放浪メシ」 異世界召喚に巻き込まれた俺、向//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全469部分)
  • 43563 user
  • 最終掲載日:2019/05/06 22:55
ありふれた職業で世界最強

クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全353部分)
  • 40765 user
  • 最終掲載日:2019/04/20 18:00
賢者の孫

 あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。  世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全138部分)
  • 33938 user
  • 最終掲載日:2019/04/30 02:31
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

 勇者の加護を持つ少女と魔王が戦うファンタジー世界。その世界で、初期レベルだけが高い『導き手』の加護を持つレッドは、妹である勇者の初期パーティーとして戦ってきた//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全143部分)
  • 32370 user
  • 最終掲載日:2019/04/26 19:09
魔王様の街づくり!~最強のダンジョンは近代都市~

 書籍化決定しました。GAノベル様から三巻まで発売中!  魔王は自らが生み出した迷宮に人を誘い込みその絶望を食らい糧とする  だが、創造の魔王プロケルは絶望では//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全223部分)
  • 34659 user
  • 最終掲載日:2018/03/30 19:25
転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~

◆◇ノベルス5巻 5月15日 & コミック2巻 5月31日より発売予定です◇◆ 通り魔から幼馴染の妹をかばうために刺され死んでしまった主人公、椎名和也はカイン//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全188部分)
  • 29477 user
  • 最終掲載日:2019/05/03 10:01
二度目の人生を異世界で

唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。 「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」 これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全404部分)
  • 30444 user
  • 最終掲載日:2018/05/21 12:00
レベル1だけどユニークスキルで最強です

コミカライズ連載中!(ニコニコ漫画・水曜日のシリウス内) ブラック企業で過労死した佐藤亮太は異世界に転移して、レベルが1に固定される不遇を背負わされてしまう。//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全453部分)
  • 28995 user
  • 最終掲載日:2019/05/07 18:00
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -

34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全286部分)
  • 32273 user
  • 最終掲載日:2015/04/03 23:00