2時間前
3分5秒

保育園児の列に車突っ込み園児2人死亡、女2人を逮捕

 事故が起きたのは、琵琶湖のすぐそばを走る道路の交差点。2台が衝突した事故で、1台の軽乗用車が歩道に乗り上げ、フェンスも大破していました。

 「事故を起こした軽自動車、完全に歩道に突っ込んでいます。辺りには持ち物でしょうか、散らばっているのがみえます」(記者)

 8日午前10時過ぎ、滋賀県大津市大萱6丁目の交差点で、右折していた乗用車と直進していた軽乗用車が衝突し、弾みで軽乗用車が散歩中の園児13人と保育士3人の16人の列に突っ込みました。

 この写真は、事故直後に現場で撮影されたものです。倒れたり、座り込んだりする園児たちの周りに、救助する大人が集まっています。

 「気づいたときにはどんという音がして、園児の列に突っ込んでいったのが見えた。ほぼ全員倒れていたんじゃないですかね、保育士さんたちも含めて」(目撃した人)

 「お散歩とかをしょっちゅうしているのを見かけたりするし、そこの公園にも結構遊びに来ていて」(近くに住む人)

 この事故で全員が病院に搬送され、伊藤雅宮ちゃん(2)と原田優衣ちゃん(2)の2人が死亡しました。さらに、2歳の男の子が意識不明の重体で、ほかの園児もけがをしているということです。

 警察は、乗用車を運転していた大津市の無職・新立文子容疑者(52)と軽乗用車を運転していた大津市の無職・下山真子容疑者(62)の2人を、過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。

 事故が起きたときの状況です。午前10時頃、近くの保育園を出発した園児らは、T字路の交差点で信号待ちをしていました。そこに南に進んでいた下山容疑者の軽乗用車と交差点を右折しようとしていた新立容疑者の乗用車が衝突します。その際、衝突した弾みで、軽乗用車がそのまま園児らの列に突っ込んだとみられています。

 同じ保育園の保護者らは・・・

 「保育園からの連絡のアプリがあって、そこに連絡がきた。『緊急事態です。早めのお迎えをお願いします』という感じで。びっくりしました。震えました」(保護者)

 園児らが通う保育園は、「このような痛ましい事故が発生し、大変な驚きと同時に本当に心を痛めております。お亡くなりになった園児と子どもたちの未来のことを思うと本当に残念でなりません」とコメントを発表。保育園は、午後6時から会見を行う予定です。

 警察は今後、容疑を過失運転致死に切り替えて捜査する方針です。

注目キーワード(クリックして記事一覧へ)

この記事の関連ニュース

5月8日(水)のヘッドライン

TBS NEWS アクセスランキング

更新日時:5月08日 20時02分

ニュース番組ダイジェスト

5月8日(水)の社会ニュース

5月7日(火)の社会ニュース

5月6日(月)の社会ニュース

5月5日(日)の社会ニュース

5月4日(土)の社会ニュース

5月3日(金)の社会ニュース

5月2日(木)の社会ニュース

5月1日(水)の社会ニュース

過去のニュース