動物が大好きなメンバーで集まったチームで、目的としては、少しでも多く可哀想な思いをしている動物達を減らすお手伝いがしたく始めたprojectです。
家族のいない子達に家族を見つけるお手伝いをしたり、放置している飼主や虐待をしてしまっている飼主にもう一度自分の動物へのコミュニケーションの取り方を考え直してもらいたいと願い活動しています。
出会いは一期一会で何処で出逢おうとも、運命の子と出会って家族に迎えたなら、その子の生涯を「私達人の手で最後の最後まで、幸せにしてあげよう」を掲げ活動しています。
動物達はそれ以上に私達に「笑顔」「元気」「幸せ」「思い出」「絆」など計り知れない沢山のものをくれます。
そんな健気で忠実な動物達に、力を合わせ幸せを運びましょう
ぼくらのてanimal project teamはSNSを使い、「愛情の再確認」をテーマに様々な動物と人とのエピソードを配信して参りました。
2019年からは更なる活動の場を広げ、自らの手で動物を救い、「幸せにしてくる家族を見つけたい」その思いで埼玉県の川島町に敷地面積350坪でカフェや愛犬と過ごせるBAR、ドッグランなどを備えた複合施設を構えたく思い動いております。
まだまだ皆様のお力が必要となります
皆様ご協力よろしくお願いします
予定地、埼玉県比企郡川島町下小見野864
金額が複数ある場合は、希望の番号を選択と共に「お名前」「連絡先」「住所」をメールにてお送りください。
※ご支援してくださる方は、必ずメールをいただいた後にお振込みをお願い致します。
1000円 | ・イラスト感謝状メール (データでの送信になります) |
---|---|
3000円 | ・4コマ漫画puu and zero感謝状ポストカード |
5000円(1) | ・4コマ漫画puu and zero非売品ステッカー ・puu and zeroの手書き感謝状ポストカード |
5000円(2) | ・イラストレーター国沢一誠とお絵かきイベント ※オープン後にご予約をしていただき、店舗に来ていただけた方にお絵かき講座をさせていただきます。 帰りの際にpuu and zeroの手書きイラストもプレゼント |
5000円(3) | ご家族のお写真をぼくらのて風にし、ポストカード5枚セット |
10000円 | ・4コマ漫画puu and zero非売品ステッカー ・puu and zeroの手書き感謝状ポストカード ・愛犬似顔絵 |
1万円限定Tシャツ | ・Puu and Zeroの手書き感謝状ポストカード ・支援限定Puu Zero Tシャツ(サイズの指定をお願い致します) |
1万円 限定ワンコ服 | ・手書き感謝状ポストカード ・ぼくらのてロゴ入りワンコ服 |
30000円 | ・4コマ漫画puu and zero非売品ステッカー ・puu and zeroの手書き感謝状ポストカード ・愛犬似顔絵 ・オープニングパーティー招待 |
10万円以上 | ・4コマ漫画puu and zero非売品ステッカー ・puu and zeroの手書き感謝状ポストカード ・愛犬似顔絵 ・オープニングパーティー招待 ・1年間20%オフカード |
30万円以上 | ・4コマ漫画puu and zero非売品ステッカー ・puu and zeroの手書き感謝状ポストカード ・愛犬似顔絵 ・オープニングパーティー招待 ・1年間50%オフカード ・店内に1年間協力者様としての看板を設置 |
50万円以上 | ・4コマ漫画puu and zero非売品ステッカー ・puu and zeroの手書き感謝状ポストカード ・愛犬似顔絵 ・オープニングパーティー招待 ・2年間50%オフカード ・店内に3年間協力者様としての看板を設置 |
100万円以上 | ・4コマ漫画puu and zero非売品ステッカー ・puu and zeroの手書き感謝状ポストカード ・愛犬似顔絵 ・オープニングパーティー招待 ・半永久50パーセントオフカード ・店内に半永久的協力者様としての看板を設置 |
クラウドファンディング支援
985500円 (終了)
ホームページ支援
669500円 (受付中)
合計支援
1655000円
支援してくれた方
120人
支援額とリターンプランを選択
↓
メール、LINE、Twitter or InstagramのDMで
「お名前」
「住所」
「支援額と選択プラン」
「問い合わせ先」を記入して送信
↓
ご支援のお振込み
↓
確認が出来ましたら、今年の10月までにリーターン品が送られます
問い合わせ先
Kunisawaissei@i.softbank.jp
LINE
@hca0888a
「振込み先」
みずほ銀行 大山支店
普通 1187544
名義人クニサワイッセイ
ゆうちょ
店名.〇一八(ゼロイチハチ)
店番.018
[普通貯金]
口座番号.8603924
しばらくの間「楽園計画プロジェクト」に全力を注ぎたく、国沢と阿部は川島町で電気、水、ガス、全てがない状況でオープンに向けて動いております。
そこで楽園計画のゴールが見え、落ち着くまでの間「Instagram」「個人的なご連絡」「ライブ配信」はおやすみさせていただきます。
ぼくらのてとしては、ホームページでのご報告のみとさせていただきます。
出来ることから出来るところまで全力でオープンに向けて挑んでいきますので、皆様、ご協力とご理解をお願いします。
ぼくらのて animal project team
お金の使い道
【家賃(2月中旬〜5月分)】
35万円
交通費(電車、ガソリン、オイル含む)
107230円
ケータリング代
34683円
車保険料
27940円
道具代(建設で必要な工具)
48622円
テント代
15280円
ドッグラン建設代(杭やネット、整地費用)
154283円
クラウドファンディング手数料
167535円
ミーティング代
38292円
レンタカー代
59860円
駐車場代
35060円
人材費
50000円
木材(カフェ、テラス席、ドッグラン)
339264円
材料費(金具類)
163873円
テラス席(パラソルや、植物、小物類)
72865円
ペンキ代
38555円
人工芝
29692円
合計-1733034円
【解体工事で手に入れたもの】
床材 8坪分 約12000円
フローリングマット6畳分 約15000円
コーキング剤大量 約20000円
扉 約30000円
柱6本予定 約100000円
キッチン 約150000円
お風呂 約420000円
ウオシュレットトイレ 約100000円
窓ガラス8枚 約160000円
階段 70000円
合計役 1077000円分
【楽園計画支援していただいたもの】
車
Amazonギフト券3000円分
原付バイク
電気ノコギリ
工具類レンタル
テント×2
メッシュテント
寝袋×4
エアーベッド
テーブル
ヤシの木
ソーラーライト
人工芝
看板
ワンちゃん服
飲食類
救急セット
虫除け
植物
【残りのお金】
現時点で国沢の使える残りのお金 約0円
−1140281円
支援金 514719円
ホームページやクラウドファンディングでよ支援のご協力を募り、沢山のご支援をいただき本当に感謝しております。
現時点では最低目標金額の「300万円」の約半分の160万円ほどのご支援のご協力をいただいております。
集まった金額に応じ、僕達に出来ることも変わってきます。
元々の予定では
600万円以上集まれば愛犬と来れる
「カフェandバー」
700万円以上集まれば保護ワンちゃんの施設完備
などなど…
ただお金が集まらなくても、ワンちゃんを助けたい、沢山のワンちゃんと飼主さんの思い出が作れる場所を提供したい。
そう思い、160万円と国沢のわずかな貯金の100万円ちょっとを合わせた金額内で出来ることをやろうと思い、元々の予定地の川島町の工場跡地から場所を変え、同じ川島町内で場所を見つけて、建物から何から全て手作りで着工しております。
そこには僕達の気持ちに共感してくれた方々が手伝いに来てくれて、毎日少しずつ完成に向け進んでおります。
ただ…あと100万…いや50万でも集まる事が出来れば、素敵な空間に近づけると思います。
お金だけでなくとも、「ペンキ」や「木材」など楽園計画に使えそうなもののご支援も凄く助かります!
そしてオープンしてからもこの場所は進化を続け、より多くの動物達が幸せになれる場所を目指したいと思っております。
皆様ご協力を心よりお願いします。
皆様沢山のご支援ありがとうございます。
当初目標としていた支援金「800万円」最低でも「300万円」という目標は夢のまた夢となり、集まった金額は約160万円になりました。
ただどうしても動物達の為にできる限りの事をやりたいという気持ちは変わらず、160万円の中で出来る範囲の事をやろうと思い、当初予定していた「川島町吹塚」から場所を変更し、車で5分ほど離れた「川島町下小見野」になりましたことをお詫び申し上げます。
敷地面積は約400坪から350坪へ少しだけ減りましたが、ワンちゃん達にとっては十分楽しめるドッグランの広さになると思います。
お預かりした支援金をなるべく節約しながら、楽園計画にあてさせていただいております。
まずは無事にオープンすることを目指し、日々頑張りますので、ご理解のほどお願い致します。
楽園計画を実行するにあたり、節約をしながら住み込みで働いております。
皆様のお力を貸していただけたら幸いです。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/29AVBWK7XRLYM?ref_=wl_share