| 19 | サガスカ(緋色の野望):[説明文]儀礼で使用されていた神秘の剣。 |
| 18 | サガフロ2:英語版の名称は"Flame Sword"。 |
| 17 | サガスカ(緋色の野望):[威力]33[ガード率/軽減率]40%/50%[能力値ボーナス]筋力+3[タイプ]妙技系[鍛冶ランク]0 [このアイテムをベースに作成可能なアイテム]ヴァレリアハート |
| 16 | サガスカ緋色の野望:長剣の一種。 |
| 15 | ロマサガ2:重量2。 |
| 14 | サガフロ2:装備者(敵味方全て)……グスタフ(※) (※…「サウスマウンドトップの戦い(ウィル編)」クリア前) |
| 13 | サガフロ2:防御力…斬0、打0、射0、熱0、冷30、雷0、光0、状0。 |
| 12 | ロマサガ2説明文……炎の力を持つ |
| 10 | ロマサガ2:売却すると2300クラウン。 |
| 8 | サガフロ2:最大JP+20、回復JP+2、固有技【炎の太刀】。この剣は、【サウスマウンドトップの戦い(ウィル編)】のシナリオをクリアすると名前が以後【ファイアブランド】となる(たとえそれより前の年代のシナリオであっても)。この剣あるいは【ギュスターヴの剣】のせめてどちらかを外したいと思った人はどの位いるのだろう?ギュスターヴの剣によって回復JPは帳消し、最大JPは差し引き-30。最大JPは術を鍛えて上げれば済むが、むしろ武器性能30という弱さゆえに炎のクヴェルでしかなくなってる感じがする。 (wani!) |
| 7 | >6・フレイムタイラントと同じ発想でしょう。 |
| 6 | RS2:自分の弱点を突ける武器を地上戦艦に置いている時点でボクオーンは馬鹿としか思えない。 |
| 5 | ↓ほのおのつるぎで合ってますよ。昔を思い出すようなネタですね。(^O^) |
| 4 | これで力の盾と霞の鎧があればなあ・・・ん?あれは「ほのおのつるぎ」だったか? |
| 3 | でも結局武装商船団とかに体術やらせた方がコストパフォーマンスは高い。 |
| 2 | RS2:これで、なんとかボクオーンを倒そうと頑張った人もいるはず。 |
| 1 | ロマサガ2では地上戦艦で手に入る剣で、固有技はプロミネンス斬。サガフロ2ではグスタフの固定装備となっている剣で、その正体はユジーヌ家に伝わる炎のクヴェル・ファイアブランド。どちらも攻撃力30というのは何か意味でもあるんでしょうか? |