義母と二人きりで買い物に行ったら…PCに負けない魅力を付けられてきたゲーム機、そのメリットと懸念PS4/Switch『カードファイト!! ヴァンガードエクス』は9/19?割と結構楽しみ【パワプロ サクスペ イベント予告】5/6(月)より「アニバーサリーウィーク」開催 PSRが手に入るチケットが取得可能『新サクラ大戦』最速スタッフインタビュー!サクラ大戦の魅力を語る1(世界観)【サクスペ 攻略】「[バス停前]田中山 太郎」イベキャラ能力まとめ週販シェア情報@電撃オンライン(2019/03/25-2019/03/31)電撃オンライン・ソフト累計販売数ランキング@Switch(2019/03/24)Powered by livedoor 相互RSS 暴走しやすい?アナログスティック 2019年05月06日 15:00 今のTVゲームの標準装備であるアナログスティック。故障率が高い部分でもあります。当然問い合わせも多い。買い直すにも、携帯機だったらハードごとになるし今はコントローラーも高いので新規購入もハードルが高い。もちろんメーカー修理対応もしてますのでスタイルに合った対応をお願いしています。そういった意味ではVITAのアナログは優秀です。アナログ関連の問い合わせは1000番から2000番、発売されてから今まででも数回、なにが違うのかな?押しこみがないから? 「雑記」カテゴリの最新記事 レフトアライブは本当、惜しいゲーム 皆様ゴールデンウィークは何遊んでますか? 在庫調整とはなにか。 (便乗記事)平成で一番の事件ですか?それは・・・・ サードが売れていない?SWITCHで遊んでいる子供さんが「二番目」に選んでる人気ソフト 令和生まれに伝えたいPSソフト クレクレなんて意味がない フレームレートってなんぞや!? 今年の秋はRPG三昧!!!! ハードの正当進化、不連続な進化ネタ2、不連続な進化をしたハードといえば・・・・・ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 1. 名無し 2019年05月06日 15:08 ID:fkaqMHPS0 vitaのスティックって普通に壊れませんか? GEやり込んでたとき壊れて修理に出しましたよ 流石にPSPよりはマシですが 2. 2019年05月06日 15:13 ID:sAJxKDol0 VITAで遊ばれるゲームは紙芝居が多いとかあたりかな アクションゲームが負担をかけるので 紙芝居では壊れない 3. てふ 2019年05月06日 15:21 ID:65ZbiAWR0 PSPや3DSのスライドパッドなどは壊れましたが フリウォにGEに朧村正オデンにアクションゲームも結構やってますけど六年以上してる私のVITAは壊れたことないですけどね 使い方がよっぽど悪くなければ壊れないんじゃないですかね 4. AVC-M370 2019年05月06日 15:48 ID:qTiUJNF90 VITAは余り外に持ち出されない為に負担が少ないケースもありそうだな。 スティックが小さい分据え置き機のよりは力が乗りにくいとかあるのだろうか。 PS3以降勝手に動くコントローラーは増えてる気はするがね。 5. てとら 2019年05月06日 15:51 ID:zrIcqkUO0 以前まではゲーム機のコントローラーがイカれた事無かったけど、SwitchのJoy-conは初めてイカれました…… 6. 2019年05月06日 15:55 ID:F2mA1bvM0 自分が使っててスティックが物理的に壊れたのは64とPSPだけですね。 PSPはGE(無印)をムキになってプレイして力を入れすぎたのが原因かもしれないw 7. 2019年05月06日 16:09 ID:dHnhxvTj0 (母数か少なければ故障台数も少ないですよね) 8. 2019年05月06日 16:14 ID:38BV7koa0 確かにvitaのスティックは壊れなかったなぁと思ったけどvitaでやってたのがエロ動画視聴だったりエロゲー移植だったりで殆んどスティック使ってなかったわ 9. 2019年05月06日 16:50 ID:phbkK8sI0 >>7 (稼働時間の少なさも…ね) 10. なりぞう 2019年05月06日 17:26 ID:ve3gycsJ0 VITAも500万台売れてますよ それにアドベンチャーの販売本数とGEや討鬼伝、などの共闘ゲーの販売数、 比べるまでもないと思いますが 11. ねここ 2019年05月06日 17:31 ID:Ms.nQVm20 うちのスイッチはとにかく左コントローラーのスティックがダメですねー。 設定で何度も補正しているのですが、勝手に左に入力されるのが直らないです。物理的にオシャカになっているのかな。 ジョイコンの新品は高いので、買い直すのを少しためらっています。 左右別売りってできないんですかね。 PS4のデュアルショックは5台のうちの1つが微妙に前進しますね。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
GEやり込んでたとき壊れて修理に出しましたよ
流石にPSPよりはマシですが
アクションゲームが負担をかけるので
紙芝居では壊れない
フリウォにGEに朧村正オデンにアクションゲームも結構やってますけど六年以上してる私のVITAは壊れたことないですけどね
使い方がよっぽど悪くなければ壊れないんじゃないですかね
スティックが小さい分据え置き機のよりは力が乗りにくいとかあるのだろうか。
PS3以降勝手に動くコントローラーは増えてる気はするがね。
PSPはGE(無印)をムキになってプレイして力を入れすぎたのが原因かもしれないw
(稼働時間の少なさも…ね)
それにアドベンチャーの販売本数とGEや討鬼伝、などの共闘ゲーの販売数、
比べるまでもないと思いますが
設定で何度も補正しているのですが、勝手に左に入力されるのが直らないです。物理的にオシャカになっているのかな。
ジョイコンの新品は高いので、買い直すのを少しためらっています。
左右別売りってできないんですかね。
PS4のデュアルショックは5台のうちの1つが微妙に前進しますね。