めぐみチャンネルのゲーム不正コピー問題で大嘘があったことが判明
ゲーム実況者のめぐみチャンネルがゲーム不正コピー問題で再炎上しています。当該の炎上事件は、サイバーガジェット社が販売している「レトロフリーク」というハードを利用し、めぐみチャンネルが不正にゲームソフトをコピーしたというもの。めぐみチャンネルによれば、サイバーガジェット社との話し合いが行われ、無事に解決したと発表しましたが、他の配信者がサイバーガジェット社に問い合わせたところ、実際には話し合いは行われていなかったということが発覚しました。リスナーに嘘の発表をし、事件を鎮火させたとして再び炎上しています。
ゲーム不正コピー炎上事件の詳細
約二年前の2015年11月、めぐみチャンネルによるゲーム実況の生配信にて、サイバーガジェット社が販売する「レトロフリーク」というハードを利用し、友人から借りているゲームソフト(7,8本)を不正にコピーしたとの発言がありました。この行為が著作権法に違反するとして炎上。めぐみチャンネルが謝罪動画(削除済み)を出すまでに発展しました。
レトロフリークがよく分からない方は画像参照▼
出典:www.cybergadget.co.jp
著作権法では自身の所有物であれば、ゲームのコピーをしても問題ないとのことですが、めぐみチャンネルの場合、友人から借りているソフトを不正にコピーした点が問題となりました。しかし、めぐみチャンネルは、問題が発覚した時点で友人から譲渡されていたので、著作権法違反にはならないと主張。
リスナーに対しては、その後サイバーガジェット社と直接話し合いをし、双方納得した上で問題は解決したと説明しました。サイバーガジェット社による追求はなかったため、炎上はこの時点で鎮火することとなります。
話し合いが行われたのは嘘であることが判明
しかし、炎上から約二年経った今になって、同じゲーム実況配信者のぱちお氏により、実際には話し合いが行われていなかったことが判明しました。
経緯は以下▼
- ぱちお氏がサイバーガジェット社に炎上の件について問い合わせる
- サイバーガジェット社から話し合いは行われていないとの回答
実際に行われた問い合わせと回答は以下▼
めぐみチャンネルの嘘が発覚し再炎上
どうせ嘘だろうと思ったけど
さらなる追及を
何が風評被害だよww話し合いすらしてないのに謝罪風言い訳動画で話し合いついたとか言ってんじゃんw
こいつはホント世に放ったら周りに迷惑かけるタイプの人間だな
UUUMはほんとゴミばっか
あなたもYouTuberのように稼いでみませんか?
現在当サイト管理人も実践中の、顔出し声出し無しで、YouTubeで月10万円を稼ぐ方法を紹介しています。実際に私が運営しているチャンネルのデータも公開していますので興味があれば是非チェックしてみてくださいね^^
→顔出し声出し無しでYouTubeで月10万円を無料で稼ぐ方法
[…] hhttps://matomenewsxx.com/megumi-game-copy-7697.html […]
坂上氏は嘘ばかりではありません
PUBGモバイルの動画似てスマホゲームはやりづらいといいながら生放送にてスマホゲームはやりやすい神と言っています
指摘したユーザーに対しては逆ギレし モデレーターに守ってもらうとしてる
最低な方です!