- 前ページ
- 次ページ
『なぜ?という疑問こそ大切なれ』
そろそろ
平成が終わろうとしています
会社では
お疲れ様でした!
良いお年を〜!
と言って解散しましたw
皆さんはどうでしたか(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
レモンさん
メッセージで
お伝えしようか悩みましたw
大阪花子さん
記事は暗いですけどw
お礼だなんて
そんな堅苦しいブログじゃないので
お気軽にどうぞ(^ ^)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
さて・・
創価学会の会合の多さに
疑問を持たれている方は
おそらく相当に多いいと思います
何で
こんなに会合は多いんでしょう
果たして
意味のある会合はありますか?
大きな会合になれば
連れ出しのために
車の手配でてんやわんやして
そこまでして集まる必要が
本当にあるのでしょうか?
会合に参加すれば
功徳があるとでも??
そんな教義はありません
役職を持っていれば
結集目標に追われ
会合が終われば報告報告の連続です
それだけで
ヘトヘトになっていませんか?
そんなことの為に
信仰をしているのでしょうか?
意味のない会合で集まることより
人間らしい人の繋がりを大切にして
個人個人の悩みとか
人生の岐路に悩んでいる人に
もっと目を向けたいはず
個人の幸福の為の信仰なのだという
根本的な目的のために
創価学会の組織はあったはずです
形式だけの
座談会に歓喜なんかありません
添削された体験談に
人の気持ちは動きません
大きな会合に集まって
それが
何か意味があるのでしょうか?
幸福の為の信仰ならば
そんな素朴な疑問を
捨ててはいけないと思いますよ
私は運よく覚醒しましたから
創価学会が何をやっているのか
そのカラクリははっきり見えています
皆さんが
日頃から馬車馬のように
やっている活動の全ては・・
全て選挙の為の活動なんです
組織票を常に維持する手法なんです
常に打ち出しがあって
目標目標・報告報告
全ては選挙の為の組織活動です
それは一度壊れたら
直ぐには立ち上げられない
創価学会の生命線なんですよ
創価学会が
宗教団体なんていうのは
信じている人達の思いであって
その活動の本質は
いかなる選挙であっても
信仰上の大事な戦いと思わせる為
自民党の選挙の応援でさえもです
そこまで思考を誘導しながら
お金を吸い上げる組織です
その視点で見ていくと
全てが繋がって見えてきます
どこに世界広宣流布がありますか?
全部デタラメじゃないですか
鵜呑みにしてはいけません
でもね
信じている人達は
平和を願う気持ちとか
その信仰心を利用され
全てを捧げてしまうんです
こんな悲しい現実が
まだまだ続くのでしょう
悩まれながら
ここを訪れた方がいたら
伝えたいです・・
大丈夫ですよ!
創価学会は盤石です
絶対に
無くなったりはしませんから
それだけは間違いありません
心配なんかしなくていいんですよ
もう
無理なんかしなくていいんです
組織の打ち出しは
信仰とは無関係ですから
役職も関係ありません
私は
いくつもの役職を
蹴っ飛ばして
非活になった経験がありますが
創価学会の活動と
個人の信仰心は
役職に関わらず関係ないんです
そう
活動をしなくても
バチなど一切当たりません
そんな事は
日蓮という人は言っていません
そんなメッセージも
送りたくなります
では皆さま
素敵なGWになりますように(^o^)v
『メールへのお返事です 0425』
ご連絡を頂いた、※※※※さんへ (^o^)v
これからは
コメントへのお返事も
直接ご連絡を頂いた方へのお返事も
差し支えない範囲で
こちらで書きたいと思います
レモンさんのブログ記事
「誠実とは・・・」を読まれて
メールを下さいましたね
あえて「いいね」はしていませんが
私も毎日読んでいます
気持ちが伝わってくる
素敵な記事ですね・・
>私の場合も同じです。
本当にそう思います。
覚醒しても
未だ創価を信じている家族の状況に
日々悩まれている人は
本当に多いいと思います
それは創価問題であったり
家族の問題でもあったり
縺れた糸のようになっていて
その人にしかわからない事が
人それぞれにあるんですよね・・
自分は
最近思うことがあるんです
アンチブログとか
シンパブログとか色々ありますけど
それはある意味で
Netの世界の情報戦争です
私のブログは
アンチブログなので
日々のアクセスというよりも
検索順位が上がって
初めて来られる方が増えて
悩める人に読んでもらいたい
覚醒するキッカケになって欲しい
そう思っていますし
それが目的です
でも・・その一方で
簡単には
どうにもならない状況の中で
同じ様に覚醒してきた人達が
アンチブログではない
アンチのようなブログで
触れ合う場所は
とても大事だと思っています
私にとって世界一というブログは
そうゆう場所でしたし
かなり濃〜い(笑)
お付き合いを
皆さんとしたつもりです
コメントも毎日何度もしていたし
ひどい声ですが
歌まで歌って楽しんでいました
参加していた人達は
それなりに楽しかったと思います
そんな経験や
あんな経験があって
今の自分があるのは間違いない
そんな事を経て
今は皆さんと
いい距離でいると思っています
一言で言うと
TSURUまないしBETABETAしない
皆さんが
自分の世界を大事に生きている
でも
それぞれが忘れていない
これ、いいね!
言葉は間違いだと思うけど
アンチではなく
創価学会OBの集いみたいなwww
死ぬ前に
みんなとっとと卒業しよう!(^_^)/
そんな吹っ切れた
気楽なふれあいも大事だなぁ〜と
そんなことも感じています
ですから※※※※さんも
あちらの常連さん方に気を使って
遠慮なんて
全くしなくて良いと思いま~す(^_^)/
それこそ
一言思いを伝えるだけでも
自分の中で
何かがきっと変わりますよ
きっと・・
では・・
また気楽に連絡くださいね
記事でお返事しちゃって
ごめんやで〜(^_^)/
『平和を願う人達』
大阪花子さん
コメントありがとうございます(^.^)
情景が浮かぶようで
思わずニタっとしましたw
そんな人達が
もっと増えるかも知れませんyo
さて・・間も無く
新しい年号になりますが
海外テロの
物騒なニュースが流れています
思想って
本当に怖いと言うか
宗教の怖さと言うか
恐ろしい現実を
見ている感がありますね
あの教会で自爆した人の映像も
過激派から見れば
「よし!良くやった!」と
英雄扱いなのでしょう
真逆の視点ですよね
皆さんも
かつて日本軍が
特攻隊なるものを作って
洋上のアメリカ艦隊に
戦闘機ごと体当たりをさせて
自爆させた事は知っていると思います
その成功率はとても低くて
特攻隊の無線からの信号で
命中したのか失敗したのかも
上官達には報告が入っていたと言います
皆さんは日本人として
もう少しだ頑張れ!
当たれ!命中しろ!と
特攻隊の映像を見ていて
そんな惨劇を否定しながらも
心のどこかで
思った事はありませんか?
私は正直ありました・・
それはきっと
祖国を守る為に
国土の家族を守るために
若い命を投げ打って
「お母さ〜ん!」と叫びながら
涙しながら戦艦に突っ込んでゆくような
そんなイメージが
刷り込まれているからかも知れません
滑走路で国旗を振りながら
笑顔で
特攻隊を見送る人達の映像を見ると
私は何故だか
創価学会の婦人部が重なるんですよね・・
そんな気持ちで悲しくなります
仕方がなかったなんて・・
そんな言い訳は
もう言いたくないと思う
今日はこの辺で・・
って全然重いやんwww
すんませ~ん(^-^;