ゴールデンウィーク 2019

テーマ:
『ゴールデンウィーク 2019』
 
さて皆さま
令和へと時代が変わり
祝賀ムードのGWですが
いかがお過ごしでしょうか?(^_^)/
 
 
これからは
フォロー頂いた場合も
こちらで
ご挨拶をさせていただきますね (^ ^)
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水無月さん
一昨日のフォローありがとうございます。
 
こちらのブログの性格上
フォロワー様の
リンク表示をしておりませんが
記事を全て読ませて頂きました。
 
示唆に富んだ素敵なブログですね。
 
 
人は変わりたいのに変われない
 
変わらない唯一の理由・・
 
それは
全然切羽詰まっていないから
 
それ以外の理由はない
 
 
切羽詰まった時・・
 
それは
一瞬の心の変化かも知れませんが
その瞬間から
全てが変わるような気がしますね。
 
ブログは
引き続き読ませていただきます(^ ^)
タケリタケには笑いましたよw
マジか~!(笑)
 
清楚なご婦人方は
決して
検索などしてはいけませんよ❗
 
こちらのブログは
頻繁に更新していませんが
宜しくお願い致します(^o^)
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
さて・・この連休中には
お仕事をされている方も
多いと思いますが・・
 
この連休は
家族としては
初めて2泊のキャンプに挑戦し
ママと次女の
サポート役に徹しておりました(笑)
 
 
ちょっとだけ動画を撮りましたので
イヤフォンのある方は見てください(笑)
 
場所はかなりマイナーなところ?
 
まだあまり知られていなくて
あまり人がこない場所・・
一応これでもキャンプ場www
 
高速を使って
車で約2時間ってところです
 
水は飲めませんが、まあまあ綺麗な沢でしたよん。
 
 
ここは
300m離れたところに
かろうじてトイレがあるだけで
飲み水も炊事場も
ゴミ捨て場も無ければ
自動販売機もありませんし
携帯も繋がらないし
周囲には
街灯がまったくありません(^-^;
 
はい
そのままの山の中なので
 
夜になると
本気の真っ暗闇ですwww
 
夜中にトイレに行くときは
懐中電灯を手にしながら
テクテク歩いていきますが
 
夜中の2時頃に
昼からの食べ過ぎと
飲みすぎでお腹が痛くなって
トイレまで歩いた時は
クマが出るんじゃねえのか??って
ちょっとだけ怖かったですw
 
でも・・
星が綺麗だったなぁ~(^-^;
 
私達以外には
少し離れたところに
60代ぐらいの男性が
ソロキャンプをしていたのと
 
2日目の午後に
4歳の女の子と柴犬を連れた
近くにに住んでいるというご夫婦が
軽トラに
荷物をごっそり積んでやってきました
 
さすがは地元の方
どこに
テントを張れるのか熟知しているし
広さ6畳以上もあって
普通に立って歩けるような
どでかいテントを
森の中で組み立てていました(笑)
 
とにかく
すごくデカイのに驚いたwww
 
夜になると
キャンプファイヤーをやると言うので
そこに誘われて
予期せぬ
キャンプファイヤーに便乗しちゃいました
ラッキー\(^o^)/(笑)
 
ここに来るのは
ワサワサと
人が集まるキャンプ場ではなく
あれやこれやと
何かと揃っている所でもなく
自然そのものを楽しむような人達
 
山の小さな沢は
雨が降っても
大きく増水したり氾濫しないので
そんな人達には
隠れた
人気スポットかも知れないですね
 
この小さな沢にそって
舗装されていない道路があり
 
その行き止まりの場所に車を止めて
その前でテントを張りました
 
車の前といっても
沢から10mぐらいの場所です
 
ママのシエンタは
大きくないのに荷物はガッツリ運んでくれる優れもの!
 
 
ご覧のとおり
前日まで雨だったので
湿ったところに
ブルーシートを敷いて
3畳用のカーベットを敷き
その上にテントを広げました
 
本当なら
3歳の孫も来る予定でしたが
天気も不安定だし
かなり寒くなるという事で
今回は急遽断念・・
小さな
イスだけの参加となりましたw
 
 
そもそもこのキャンプ・・
 
GWの少し前に
1度ぐらい
テントを張ってみたいね・・
という話が
そのまま計画になりまして(笑)
 
長年アウトドアの経験をしている
ベテランの知り合いに
お勧めの場所を教えてもらい
人の少ない
この場所を選んでみました・・
 
誰もいない山の中に
何とも何とも
不思議な時間が流れます・・
今回は、BBQ用と
煮物&お湯用のコンロを用意しました(^ ^)
 
 
創価の活動家だった頃は
川の近くに住んでいたので
男子部とその家族を集めては
川原でのBBQは毎年の事でした
 
その当時は
川原の石を組んでコンロを作り
そこに網や鉄板を乗せて
ジュージューやるのが常でしたが
 
今回はスタンドのついた
BBQ用のコンロを2つ購入して
ちまちまと炭に火をつけ
小1時間ばかり
ウチワでパタパタとやりながら
なんとなく
懐かしい気持ちにもなります・・
 
いや〜
私にとっては
とても贅沢な時間だった・・
 
 
もう一つテーブルが欲しかったw
 
 
慣れてきたら
綺麗な清流でもやってみたいですね・・
 
BBQでは
基本的に焼き奉行に徹し
泡のでる麦茶を飲みながら(笑)
5日間漬け込んだ
スペアリブの味にニンマリ(^-^;
 
ゲロゲロに旨い!!!
 
どれもこれも
美味しいに決まってる
 
すんません
料理の画像が全くないのだ〜www
 
飯盒(はんごう)までは
今回は挑戦しませんでしたが
パックのご飯を温めて
カレーライスも豚汁も楽しみました
 
 
さてさて問題は
家族で初めてのテントです
 
基本的に
平らな場所が少ないと言うので
なんとか3人が入れるような
ピラミッド型のものを購入して
自宅で組んで
ブレ宿泊もしてみました(笑)
 
マットがショボいと
体が痛くなる事を想定して
可能な限りマットレスとか
クッションシートを持っていき
三人とも普段使っている
枕と毛布を持参しましたwww
 
5月といっても
山の夜はかなり寒くて・・
 
それでもテントの中に入れば
それなりに
暖かくてほっとします(^-^;
 
が・・
ここで事件発生!!
 
 
まあ
家族なので当たり前ですが
 
何気なく
「ブブ~っ」と出たオナラちゃん・・
 
これが強烈に臭かったのだwww
 
も〜臭いのなんのってwww
 
そりゃそうだよ・・
昼間っから
肉だのキムチだのニンニクだの
臭いの素みたいなものを食べているし
私は1日中
泡のでる麦茶でお腹はパンパン
 
そんなのが
狭いテントに充満したのだ~(笑)
 
もはや毒ガスだ〜www
 
助けてくれ~!と
テントで悶絶する3人www
 
も~笑うしかない私 ^_^;
 
しかし・・
自然現象には逆らえないw
 
我ながら
めまいがするような臭いに
また遭遇したいような
したくないようなwww
 
そんな事を考えていたら
それを察知してか
 
も~外でしてきてよ~!
 
・・と
娘から釘を刺されてしまった(笑)
 
分かった分かった
と苦笑いする私(^-^;
 
じゃあ
お尻だけ外に出して、してみようか?
 
・・っと
ママがゲラゲラ笑いだす
 
娘は呆れた顔をしながら
半分期待してニタニタ顔にw
 
そして
テントの狭い出入口の
3重のファスナーを開けて・・
 
四つん這いになりながら
ノソノソと
お尻を外に向けだす動きに
みんなの
ゲラゲラが止まんないwww
 
ちょっとたんま!
笑ってたら出ないだろ!
 
も~止まんないwww
 
しかしま~
おなら1つで・・
こんなに
笑いが起こるとは思わなかった(笑)
 
キャンプのベテランなら
至って
普通のマナーかもしれませんよね?(笑)
 
え?
youtubeで見たかった?(笑)
 
 
こんなキャンプの初体験でしたが
携帯の電波も無いところで
貴重な体験をしたような気がします
 
2日目の夜には
キャンプファイヤーのご主人が
車で5分ぐらいのところに
小さな温泉があるからと
親切に勧めてくれたので
立ち寄ってみました
 
も〜
本当に気持ちが良くて
思わず「はぁ〜・・」と
声が出てしまった
 
とにかくとにかく
大満足のキャンプになりました
\(^o^)/
 
来年のGWにも
キャンプを楽しめたらと思います(^o^)
 
ちなみに
夏場のキャンプは
虫との攻防に明け暮れるようなので
やるとしたなら
海辺のキャンプ場ですかね・・
 
 
こんな感じで
創価のことも
仕事のことも全く忘れて
素敵な時間を家族と過ごしましたが
 
創価学会では
きっと友好週間になっていて
選挙に向けて
知り合いに会いに行きましょう的な
くだらない打ち出しが
出ているのかと思います
 
そんなことは
もう止めましょう
 
まるで奴隷の集団みたいだよ・・
 
 
家族にバリ活がいる方も
本当に多いいと思いますけど
 
家族との時間を
家族と触れ合う時間を
もっと大切にすべき事は
覚醒した側にしか分かりません
 
うまく計画を立てて
そんな時間が作れるようになったら
1つの変化に繋がるかも知れませんね
 
これまで
ご連絡を頂いた皆様も
焦らずに頑張ってみてください
 
 
 
さて・・
自分は6日から中国入して
その後の海外予定が無くなり
早ければ1週間で帰国予定です
 
中国ではyahoo検索も
google検索もできませんし
アクセス制限が強くて
ブログも更新出来ないと思いますが
今回はVPNを使って
ブログ更新できるのか
一度試したいと思いま〜す(^o^)
 
 
今回は品の無い
GWな記事でしたがw
読んで下さった皆さま
ありがとうございます❗
 
では
またね~ん(^_^)v

『なぜ?という疑問こそ大切なれ』

 

そろそろ

平成が終わろうとしています

 

会社では

お疲れ様でした!

良いお年を〜!

と言って解散しましたw

 

皆さんはどうでしたか(笑)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

レモンさん

メッセージで

お伝えしようか悩みましたw

 

大阪花子さん

記事は暗いですけどw

お礼だなんて

そんな堅苦しいブログじゃないので

お気軽にどうぞ(^ ^)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて・・

 

創価学会の会合の多さに

疑問を持たれている方は

おそらく相当に多いいと思います

 

何で

こんなに会合は多いんでしょう

 

果たして

意味のある会合はありますか?

 

大きな会合になれば

連れ出しのために

車の手配でてんやわんやして

そこまでして集まる必要が

本当にあるのでしょうか?

 

会合に参加すれば

功徳があるとでも??

そんな教義はありません

 

役職を持っていれば

結集目標に追われ

会合が終われば報告報告の連続です

 

それだけで

ヘトヘトになっていませんか?

 

そんなことの為に

信仰をしているのでしょうか?

 

意味のない会合で集まることより

人間らしい人の繋がりを大切にして

個人個人の悩みとか

人生の岐路に悩んでいる人に

もっと目を向けたいはず

 

個人の幸福の為の信仰なのだという

根本的な目的のために

創価学会の組織はあったはずです

 

形式だけの

座談会に歓喜なんかありません

添削された体験談に

人の気持ちは動きません

 

大きな会合に集まって

それが

何か意味があるのでしょうか?

 

幸福の為の信仰ならば

そんな素朴な疑問を

捨ててはいけないと思いますよ

 

 

私は運よく覚醒しましたから

創価学会が何をやっているのか

そのカラクリははっきり見えています

 

 

皆さんが

日頃から馬車馬のように

やっている活動の全ては・・

 

全て選挙の為の活動なんです

組織票を常に維持する手法なんです


常に打ち出しがあって

目標目標・報告報告

全ては選挙の為の組織活動です

 

それは一度壊れたら

直ぐには立ち上げられない

創価学会の生命線なんですよ


 

創価学会が

宗教団体なんていうのは

信じている人達の思いであって

 

その活動の本質は

いかなる選挙であっても

信仰上の大事な戦いと思わせる為


自民党の選挙の応援でさえもです

 

そこまで思考を誘導しながら

お金を吸い上げる組織です

 

その視点で見ていくと

全てが繋がって見えてきます

 

どこに世界広宣流布がありますか?

全部デタラメじゃないですか

鵜呑みにしてはいけません

 

でもね

信じている人達は

平和を願う気持ちとか

その信仰心を利用され

全てを捧げてしまうんです

 

こんな悲しい現実が

まだまだ続くのでしょう

 

 

悩まれながら

ここを訪れた方がいたら

 

伝えたいです・・

 

大丈夫ですよ!

 

創価学会は盤石です

絶対に

無くなったりはしませんから

それだけは間違いありません

心配なんかしなくていいんですよ

 

もう

無理なんかしなくていいんです

 

組織の打ち出しは

信仰とは無関係ですから

役職も関係ありません

 

私は

いくつもの役職を

蹴っ飛ばして

非活になった経験がありますが

 

創価学会の活動と

個人の信仰心は

役職に関わらず関係ないんです

 

そう

活動をしなくても

バチなど一切当たりません

そんな事は

日蓮という人は言っていません

 

 

そんなメッセージも

送りたくなります

 

 

 

では皆さま

素敵なGWになりますように(^o^)v

『メールへのお返事です 0425』

 

ご連絡を頂いた、※※※※さんへ (^o^)v

 

これからは

コメントへのお返事も

直接ご連絡を頂いた方へのお返事も

差し支えない範囲で

こちらで書きたいと思います

 

レモンさんのブログ記事

「誠実とは・・・」を読まれて

メールを下さいましたね

 

あえて「いいね」はしていませんが

私も毎日読んでいます

 

気持ちが伝わってくる

素敵な記事ですね・・

 

 

>私の場合も同じです。

 本当にそう思います。

 

覚醒しても

未だ創価を信じている家族の状況に

日々悩まれている人は

本当に多いいと思います

 

それは創価問題であったり

家族の問題でもあったり

縺れた糸のようになっていて

その人にしかわからない事が

人それぞれにあるんですよね・・

 

自分は

最近思うことがあるんです

 

アンチブログとか

シンパブログとか色々ありますけど

 

それはある意味で

Netの世界の情報戦争です

 

私のブログは

アンチブログなので

日々のアクセスというよりも

検索順位が上がって

初めて来られる方が増えて

悩める人に読んでもらいたい

覚醒するキッカケになって欲しい


そう思っていますし

それが目的です

 

 

でも・・その一方で

簡単には

どうにもならない状況の中で

同じ様に覚醒してきた人達が

アンチブログではない

アンチのようなブログで

触れ合う場所は

とても大事だと思っています

 

私にとって世界一というブログは

そうゆう場所でしたし

かなり濃〜い(笑)

お付き合いを

皆さんとしたつもりです

 

コメントも毎日何度もしていたし

ひどい声ですが

歌まで歌って楽しんでいました

参加していた人達は

それなりに楽しかったと思います

 

そんな経験や

あんな経験があって

今の自分があるのは間違いない

 

そんな事を経て

今は皆さんと

いい距離でいると思っています

 

一言で言うと

TSURUまないしBETABETAしない

 

皆さんが

自分の世界を大事に生きている

 

でも

それぞれが忘れていない

 

これ、いいね!

 

 

 

言葉は間違いだと思うけど

 

アンチではなく

創価学会OBの集いみたいなwww


死ぬ前に

みんなとっとと卒業しよう!(^_^)/


そんな吹っ切れた

気楽なふれあいも大事だなぁ〜と

 

そんなことも感じています

 

 

ですから※※※※さんも

あちらの常連さん方に気を使って

遠慮なんて

全くしなくて良いと思いま~す(^_^)/


 

それこそ

一言思いを伝えるだけでも

自分の中で

何かがきっと変わりますよ

きっと・・

 

 

では・・

また気楽に連絡くださいね

 

記事でお返事しちゃって

ごめんやで〜(^_^)/

平和を願う人達

テーマ:

『平和を願う人達』

 

 

大阪花子さん

コメントありがとうございます(^.^)

情景が浮かぶようで

思わずニタっとしましたw

そんな人達が

もっと増えるかも知れませんyo

 

 


さて・・間も無く

新しい年号になりますが

海外テロの

物騒なニュースが流れています

 

思想って

本当に怖いと言うか

宗教の怖さと言うか 

恐ろしい現実を

見ている感がありますね

 

あの教会で自爆した人の映像も

過激派から見れば

「よし!良くやった!」と

英雄扱いなのでしょう

 

真逆の視点ですよね

 

 

皆さんも

かつて日本軍が

特攻隊なるものを作って

洋上のアメリカ艦隊に

戦闘機ごと体当たりをさせて

自爆させた事は知っていると思います

 

その成功率はとても低くて

 

特攻隊の無線からの信号で

命中したのか失敗したのかも

上官達には報告が入っていたと言います

 

 

 

皆さんは日本人として

 

もう少しだ頑張れ!

当たれ!命中しろ!と


特攻隊の映像を見ていて

そんな惨劇を否定しながらも


心のどこかで

思った事はありませんか?

 

私は正直ありました・・

 

それはきっと

祖国を守る為に

国土の家族を守るために


若い命を投げ打って

「お母さ〜ん!」と叫びながら

涙しながら戦艦に突っ込んでゆくような

そんなイメージが

刷り込まれているからかも知れません

 

 

滑走路で国旗を振りながら

笑顔で

特攻隊を見送る人達の映像を見ると

 

私は何故だか

創価学会の婦人部が重なるんですよね・・

そんな気持ちで悲しくなります

 

 

仕方がなかったなんて・・


そんな言い訳は

もう言いたくないと思う

 

 

 

今日はこの辺で・・

 

 

って全然重いやんwww

すんませ~ん(^-^;

崩れた大氷河

テーマ:

『崩れた大氷河』

創価学会としては
恒例のイベントが終わった

このイベントでの
おぞましい組織活動は
ネットでも多くの声が上がっている

そりゃそうだ
どう考えたって異常なんだ
まともじゃない・・


投票所の
入り口が見える活動家の家で
誰が投票に来たのか
朝から晩まで
カーテン超しに
監視している地域だって沢山ある


自分達が
いったい何をやってるのか
そろそろ気がつかなきゃな・・


本当にみっともないよ


そんなことに
いつまでも振り回されている人達に
1票を頼まれて入れるほど
人は考えていないわけでもないし


そんな頼み方があるか!
ちゃんと考えて話をしろ!
お前、何も考えて無いだろ!

とにかく公明には入れない!

そう思いながら
ニコニコ返事をしている人が
Fの大半なのかもしれない


とにかく
あの常勝関西という
大きな氷河が崩れた・・

組織の求心力はどんどん薄れて
もう止まらないだろう・・


衆議院こそが本番だ
いよいよ
楽しみになってきましたね(^_^)


そんなことより
日本のことをきちんと考えよう
その事が大事なんだ(^-^;


それにしてもこのイベントは
一定の人達にとって
思考停止への特効薬みたいな作用がある

まったく
厄介なイベントだな・・




ではまた(^_^)v