~
古楽の楽しみ ▽オリジナル・チェンバロの響き(1)
ご案内:渡邊孝/今週は、主に17世紀にアントワープで活躍したチェンバロ製作家、ルッカース一族による楽器の音色を中心にご紹介します。
楽曲
- 「パヴァーヌとガイヤルド ハ短調」
バード:作曲
(ヴァージナル)ピーテル・ヤン・ベルデル
(6分04秒)
<Brilliant Classics 94362>
「「すべてはみどりの園に」」
バード:作曲
(ヴァージナル)ピーテル・ヤン・ベルデル
(3分49秒)
<Brilliant Classics 94362>
「パヴァーヌとガイヤルド イ短調」
バード:作曲
(ヴァージナル)ピーテル・ヤン・ベルデル
(4分00秒)
<Brilliant Classics 94362>
「「なぜきくの」」
ファーナビー:作曲
(ヴァージナル)コリン・ティルニー
(2分14秒)
<ARCHIV POCA-3059>
「「なぜきくの」」
ブル:作曲
(ヴァージナル)コリン・ティルニー
(4分29秒)
<ARCHIV POCA-3059>
「トッカータ 第11番」
スウェーリンク:作曲
(チェンバロ)ジークベルト・ランぺ
(3分31秒)
<MGD 341 1256-2>
「「ラムリー卿のパヴァーヌ」」
ブル:作曲
(チェンバロ)ジークベルト・ランぺ
(6分11秒)
<MGD 341 1258-2>
「「フィリップスによるパヴァーヌ」」
スウェーリンク:作曲
(ヴァージナル)ジークベルト・ランぺ
(8分59秒)
<MGD 341 1256-2>
「「大公の舞踏会」」
スウェーリンク:作曲
(ヴァージナル)ジークベルト・ランぺ
(3分39秒)
<MGD 341 1256-2>