石垣島の日記が途切れていますが、先日衝撃的なことがあったので久しぶりにアップ。
なんと…公園で通報されてしまいました( ゚д゚)
先週の日曜日、保育園のお友達2人とうちの子で自転車に乗って最近新しくできたキレイな公園に遊びに行ったんです。
キレイな公園なのに人がいなくて、
「貸切でラッキーだね」なんて話していたら
しばらくしてお巡りさんに肩を叩かれる私。
この近くで何かあったんですか?と聞くと
おまわりさんがバツが悪そうに
「じつは騒音に対して通報がありまして…」 との事。
最初何を言われているのかさっぱり分からず、
自分たちのことを言われていると理解するまで少し時間がかかってしまいました(^^;)
だってまさか公園で奇声を上げるわけでもなく、おままごとして常識の範囲内の音量で遊んでいて通報されるなんて思わないもん。
「本当に申し訳ないですが、ちょっとだけ公園の注意書き見てもらえますか?見るだけでかまわないので…」というので読んでみると、
「声を出さないように遊びましょう」の文言が。
大きな声を出さない、じゃなくて、声???
注意書きを読まなかった方も悪いですが、
こんな注意書きはアリなのか?
アリだとしたらなんでこんな楽しげな公園を作ったんだろう…?
色んな公園に遊びに行っていますがこんな事は初めてでした。
おまわりさん曰く年中通報があるらしく、
「気にせず遊んでいて大丈夫ですよ」と言われたので1回目は鵜呑みにして「声のトーン下げようね」と伝えて遊ばせていましたが、なんと15分もしないうちに2回目の通報をされました(T_T)結構凹みました。
2回目明らかにうるさくなかったはずなのに。
都市計画として大失敗ですよ…
子供が遊ぶ度に通報があって警官が派遣され、誰も遊べない公園維持のために税金が使われるなんてもったいなさ過ぎです。
5歳児を無音で遊ばせる術がないのでこの公園には二度と行きません(^◇^;)
キレイじゃないけど近所のクレームの来ない公園に行きます…
教訓として、今度から注意書きは最後までちゃんと読み、
神経質過ぎないか?と思う注意書きがある公園では遊ばせないようにします(自衛のために)
こんなことは今まで初めてなのでレアケースだと思います。
これから公園デビューする赤ちゃんがいるご家庭を無駄にびっくりさせてしまったらすみません。
子供には公園遊びはとっても重要だし楽しいので、
注意書きにも少し気を配りつつ、過度に慎重にならないで公園遊びを楽しみましょう☆
ーーーーー
自分が子供の頃は家の前の道で遊んでたけど、
近所のおじちゃん、おばちゃんみんなニコニコ見守ってくれて、
ロー石で道に落書きしまくったし、
バトミントンのシャトルをよその家の庭に入れては「取らせてくださーい!」なんてやってられたのは本当にありがたいことだったんだなぁ…しみじみ…
私はそういうおばちゃんになりたいよ…。
コメント
コメント一覧
本当に憤りを感じます❗
私なら冷静にいられるかどうかもわかりません。本当に皆昔は子供だったのにねぇ。
その公園怖すぎますね。なにが怖いって、そうやってまだ通報しているうちはいいけど、いつかブチ切れた住人が子どもを襲いにくるかもしれないって思えちゃうことです。
たぶん住人の方は病んでおられますよね、絶対…。
みんなで楽器の練習をしましょう
ボーカル無しで
怖い、怖いですね その地域…ありえないよ
何のための公園なの…
衝撃的ですね。
中学校の近くに住んでたとき、日曜日の朝に聞こえる吹奏楽の練習にわが家はほのぼの。
しかし、近所で苦情が耐えないらしく、中学生がとても不憫でした(T_T)
その家族は隣近所の人達とも仲良くされてました。ウチは、越してから上下左右に挨拶をしたっきり..2個隣の部屋のおじさんなどとは全く関わりがありませんでした。どなたが通報したのかは今もわかりませんが、
他人に不寛容な社会は、他人の子供にも不寛容な社会を呼び起こすんですね...
私もせめて近所の人達とはもう少し交流を持とうかなと思います。
産後具合が悪くなって自律神経失調になった時、全身おかしくなって、耳も過敏になり子どもの泣き声もきつく、実家に預けて 離れて生活しました。庭からの鈴虫もきつくてきつくて、冷蔵庫音もきつく、全ての音といいますか、、頭がおかしくなりそうで生きているのでやっとでした。子供の遊んでる声もとても辛かったです。
なので、昔から、具合の悪い人もいて、当然我慢していたんでしょう、もしくは、うるさいな、、と伝えたりもあるかも。今は情報伝達が凄い、伝わり方も早かったり、我慢できないと、言いやすい世の中にもなったのでしょうか、、、
ですので、一概には、苦情が全て、、とは。
でも、体調など別に悪くなく、なにかいらいらして文句が言いたい方、昔より地域でのコミュニケーションも減ったりした事、などなどで、我慢できなくなった方々も多くなったというのもありそうで。とても難しい問題だなと感じてます。→続く
ボール遊びだってさせてあげたくてもできないし、、、、
昔は家の前でもっと遊べました。近所のガラスを割ることもありました。
うるさくても、我慢してましたね。しょうがないって。知っている子供たちでしたし。
学校からの音も、具合の悪い方が隣人にいたら、やはりきつい騒音になるのは確かで、できたら、学校などは、防音をして楽器演奏できればと思います。
でも、運動会とか、どうしようもないです、、、本当に難しい問題と感じます!!
子供とコミュニケーションをとってみると、不思議と音がしてきても、楽になるとかもよく聞きますよね、、、賃貸で上の階の子供がとってもうるさくても、きちんと挨拶にきてくれたり、挨拶ができる関係性といいますか、どんあお子さんがいるのか分かっても、なんだか平気になったり
通報してくる公園で遊ばせるのは、ちょっと怖いですね
その内、襲って来るのでは?という可能性も確かに想像してしまいます。
具合の悪い方もいるって事を念頭に入れながらも、いかにうまくいくようにかって
難しですね、、、(具合悪くなくともただただ、うるさい!と言う方もいますからね)
子供には本当に遊び場も少なくなって運動不足ですし、伸び伸び遊ばせてあげたいものです!!
突然隣に公園ができても困るわ
うちは葬儀屋ができたけど
撤去して普通に住居か何かの施設でも出来た方が良さそう。
きっとそれはそれで反対するんでしょうね。