詳細

 

遊園地はアドリアティコ通りのパンパシフィックホテルからマルバー通りをしばらくLRT方面に歩き、ミニストップを超えたあたりにあります。周囲にカラオケがこの1軒しかなく、少し暗い路地になっています。

 

2018年にSAIというお店からマネージメントが変わり遊園地としてリニューアルオープンしました。建物の2階にあり、階段を上がると女の子のウエイティングエリアがあって元気に迎えてくれます。

 

お店の規模もステージも小さいですが、いつも常連のお客さんでにぎわっている人気店です。2019年に1階に遊園地2をオープンし、2階が遊園地1、1階が遊園地2というわかりにくい店名になっています。

 

お店の女の子は共通ですので、どちらでもリクエストが可能です。ステージでカラオケを歌うと、ウエイティングの女の子が数名一緒にステージに上がり盛り上げてくれたり、女の子のノリがよく楽しいお店です。ママやスタッフも元気があり、好印象です。V

 

IPはありません。ショータイムはイベント時にお店のタレントが本格的なダンスをしてくれます。

 

セット料金は 90分  500ペソ

リクエスト   300ペソ  LD 350ペソ

 

VIP個室   なし

ショータイム なし(イベント時のみ)

 

 

 

お問合わせ
[contact-form-7 404 "Not Found"]
  • veteran
    4月 18, 2019 at 5:08 pm

    遊園地は昨年までSAI KTVとして営業していましたが、今年より新たにオーナーが変わり、店名も遊園地となりました。

    店内のスタッフ、キャストはほとんど同じです。SAIのお客さんだった方は、店名と内装が少し変わったぐらいの違いです。

    Place

    場所はマルバー通りにあり、周囲にカラオケ店がないため目立ちませんが、ボコボ通りが近いため遠いというわけではありません。

    建物は2階建てになっていて、2階が遊園地1、1階が遊園地2という新規オープンになります。

    規模は小規模ですが、6つのボックス席があり、天井も高いため、圧迫感はありません。ステージもしっかりあります。VIPはありませんのでダイニングのみでの接客となっています。内装は店名変更の際に一度やりなおしているため、きれいです・

    Talent

    タレントは20人ほどですが、ダバオ出身の子が多いため、明るく人懐っこい子が多くて、楽しませてくれます。

    接客スタイルもしっかりしていて、特に気になるポイントは見当たりません。

    新人の子に対する教育もしっかりされているようです。入店時の出迎えの明るさ、ステージでカラオケをしているときのエスコートや、ウエイティングエリアの子たちの態度、退店時のあいさつまで、一通りしっかりなされています。

    90分間楽しませてくれる印象です。

    Staff

    ママ、注文を聞くスタッフ、店外の呼び込み、DJ、みな明るく、感じの良い応対で、動きも機敏です。お客を盛り上げたり、楽しませるために一生懸命働いている印象があります。

    Sounds

    専属のDJがいるため、カラオケを歌う人は気持ちよく歌うことが出来ると思います。キーの上げ下げ、音量についてなども都度指示すればこころよくやってくれますし、適度にDJが盛り上げてくれます。音響に関しては箱が小さいため、特別よいというわけではありませんが、歌いにくいということはないですし、会話がしにくいということもありません。

    Price

    マラテのごく一般的なスタイルで、平均的な価格です。よくプロモをやっている印象があるので、サービスは良いと思います。

    総合すると、小さなお店ですが、とても楽しめるおすすめできるお店です。もし、お気に入りの女の子が見つかれば通うことになるでしょう。私も1年以上通って、何人かの指名がいますが、みんなと仲良くなって楽しく過ごせています。

    またイベント時にはお店の女の子たちで結成したダンスタイムがあり、しっかり踊るので見ごたえがあります。

    総合点

    Place (お店の場所・規模・内装)

    Talent (女の子の数・接客スタイル・質)

    Staff(スタッフ・マネジメント・サービス)

    Sounds (カラオケの機器・PA)

    Price(お得感)

chat
レビューを追加
    mood_bad
  • There are no products matching your search.