昨日はパワースポット、浅草寺にいきました!
しっかり香閣の煙で心と体を清めて来ましたよー♪
実は我が家、2泊3日で東京に行ってたんです^^
昨日の夜、ギリギリ平成のうちに自宅に帰ってきて、令和へのカウントダウンをしました(笑)
東京の旅のことはまた追々書くとして・・・。
新しい時代が幕を開けましたね!!
【令和の時代】
いつもと変わらない平凡な日常、だけどそれがどれほど大切なものか私たちは知っています。
ひとりひとりの気持ちひとつで世界はもっと良くなるはずです^^
共に笑顔で歩んでいきましょうねー!
東京土産を渡しに行ったり、友人のお店のオープン祝いにお出かけしたりしてたら更新がすっかり遅くなってしまいました。
そんな今日のレシピは、新しい時代をお祝いする気持ちを込めてちらし寿司のもとにしました!
レンコン、人参、油揚げに干しシイタケ。この組み合わせが私は好きです。
ゴボウやタケノコもいいですね♪
調味料で煮てから、合わせ酢を加えれば出来上がり!
このちらし寿司のもとで作った五目ちらし寿司!
炊きたてのご飯に【ちらし寿司のもと】を混ぜるだけで簡単!!
とても華やかで食べ応えがあって、お祝い膳にピッタリです!
ゴールデンウィークのお出かけ弁当にもいいですね^^
作り置き冷凍も可能なので、多めに作って半分冷凍ストックって言うのもおすすめです。
こどもの日のお祝い膳にも良かったらどうぞ^^
レシピはこちら↓
ここ数日とても寒くて、しかも東京でめちゃくちゃ歩き回って疲れたせいか、疲れがどっと出て令和初日から風邪気味で鼻水が止まらないという状況です(笑)
ゴールデンウィーク後半を元気に過ごせるよう、今日は早めに休もう^^
みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。