松本の事件の時点で捜査のメスを入れてたなら地下鉄の事件は未然に防げたかも知れないんですよね(´・ω・`) 結局リークされた情報を怪文書扱いして第一通報者を冤罪で逮捕しようとしてましたけど…
-
-
-
当時、松本の事件は報道(冤罪)をそのまま信じていたので、その後の展開は考えさせられましたね… TVにも出演して、秋葉には系列店がビラ配っていてネタ扱いでも普通に利用されていた時代…
-
過熱した報道は時に罪のない人物を平気で犯罪者へ仕立て上げるんだなと恐ろしく思いましたね… ちょうど松本にいたので現場へ行ってみました。写真の駐車場が事件の際にトラックから毒ガスを噴霧した場所です(奥に見える裁判所官舎が彼らの標的でした) 関係者と勘違いされてもアレなので早々に撤収
pic.twitter.com/5CtxiPXHZ1
-
狙って呟いたわけでは無いのですがなんともタイムリーでしたね。 いざ現地の写真を見ると生々しいです>< wikiを読み返していたのですが、記載通りならこの「当日に調合自体の事実無し」を今まで私は知らなかったので、ほんと怖い事であります…pic.twitter.com/6Tk9yuik5D
-
今はだいぶマシになった感ありますけど、2000年頃まで結構腐敗してましたよね…組織ぐるみで隠蔽しようとした神奈川のアレとか… 事件から今年で25年、多くの犠牲者を出した駐車場隣の社員寮は取り壊されて児童公園になっていましたが、遊ぶ子どもの姿もなく、ブランコが風に揺れていました(´・ω・`)
-
風か、目に見えぬ「モノ」が遊んでいるのか…?
End of conversation
New conversation -
-
-
実は松本サリンどころか、坂本弁護士一家の殺害の時からすでにオウムがやったのではと言われていたのですよ。 現場にオウムのバッジが落ちてたので。 ただ、横浜の弁護士会は警察の受けが悪く、証拠品まであるのに真面目にオウムを追わず、最終的には地下鉄サリンが…。
-
テレビの番組で知ったのですが実は警察側にオウムのスパイが何人かいたんじゃないかっていうのをテレビの番組で知って、その影響で地下鉄サリン事件を食い止めることが出来なかったと警察関係者がテレビのインタビューで言っていました。
End of conversation
New conversation -
-
-
完全に忘れていたので、古い財布を発掘→お!1000円札入ってるラッキー! →からのドン引きでした(・ω・;)
-
過去からの時限爆弾…
End of conversation
New conversation -
-
これ今の時期だと
#飯塚幸三 でやられそうですね。 -
いまのネット社会での拡散も怖いですね…(・ω・;)
End of conversation
New conversation -
-
-
これ値打ちつくんでは…?
-
お札はさすがにボロボロですしね(・ω・;) バイトの頃の思い出と共に残しておきますー
End of conversation
New conversation -
-
-
地下鉄サリン事件。 本当に頑張ったのは、聖路加病院のスタッフだと思う。 もちろん、日本初ともいえるテロと立ち向かったレスキュースタッフも
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
だれが、 どんな思いで、 このスタンプを押したのか。 色々考えさせられますね。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
この千円札は歴史資料的な価値がありそうですね。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
俺は、松本サリン事件後、地下鉄事件前に、明らかに頭おかしい人が近所のコンビニの公衆電話で「サリン事件はオウム真理教が犯人だと思うんですよ〜」と、何処かに(多分警察)電話かけてたのを見て色々ビビッた思い出がありますw
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
旧札だ。 これ握り締めて駄菓子屋に行くのが楽しみだったわ。
-
駄菓子屋も少ないですね。私は平成3年生まれですが成人式の時に卒業した小学校学区行ったのですがその時に閉まってたのです。。。 時代の流れを感じますね。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.