パチンコ売上は20兆円?
20兆円の数字の出どころは「レジャー白書」の統計のようだ。
この統計は「レジャー」「遊戯」と広範な業種の集計のようだ。
経済産業省は「特定サービス産業動態統計月報」をだしている。 2017年12月発表のデータによると、パチンコホールの売上高は、3兆5629億9700万円(2017年)
https://www.pachinkovillage.com/news/?p=53454
パチンコ製造業の売上は、8263億円平成27年
パチンコ業界(製造)の現状、動向、ランキングなど-業界動向サーチ
ホールと製造業の売り上げを合計すると4兆円強。「20兆円」という数字には程遠い。
遊戯業界データベース
市場規模|一般社団法人 日本遊技関連事業協会
一方、パチンコ業界は売り上げと客数が減少していて、ホールの倒産や廃業が相次いでいる。
2017年「パチンコホール」の倒産状況
2017年「パチンコホール」の倒産状況 : 東京商工リサーチ
パチンコ店の大多数が在日韓国、朝鮮人が経営している?
現在は、ホールの経営もメーカーも日本人がほとんど。
パチンコ・チェーンストア協会
パチンコ業界の会社一覧(全国)
https://baseconnect.in/companies/category/3bdfca54-8460-4083-a20e-6cfa87f61372
パチンコ・チェーンストア協会の政治分野アドバイザーの国会議員
駅前にパチンコがあるのは朝鮮進駐軍のせい?
朝鮮進駐軍がデマです。
http://vergil.hateblo.jp/entry/2016/02/07/221030
パチンコ業界から北朝鮮へ送金されている?
北朝鮮に送金するメリットがないので、可能性は乏しいのではないかしら。
1)業界のほとんどが日本企業で送金する必要性がない
2)市場が縮小中。
3)経済制裁が進行中。
送金の原則禁止、寄港の第三国船も入港禁止…政府が独自制裁を決定 12日にも発動へ 2016.2.10
10社が北朝鮮と不正送金や資金洗浄 金融庁、全銀行に報告命令 2018.6.22
送金元とされていた、朝鮮銀行が破綻し、朝鮮総連も資金繰りに苦しんでいるようです。
野党はパチンコ規制に反対していない?
パチンコ規制やギャンブル依存症対策を取り上げています。
立民などが参院に対案 ギャンブル依存症対策 2018.7.3
共産党
競輪、競馬などのギャンブルどう考える?
パチンコ換金 規制を 2018.7.6
パチンコ換金 規制を/依存症防止 カジノ解禁論外/参院委で田村氏