今週の勉強時間は11時間と、パッとしなかったが仕方ない。体調ぶっ壊したりとかしたからな。

世間はGW。受験生にGWなどない!と意気込むのも結構だが、僕はそんな前時代的な根性論に乗っかるつもりはない。受験生だってGWくらい楽しまなきゃ!現在日本第3位の規模のある予備校はGW期間も授業をやるらしい。まあ頑張りたまへ。

必死に勉強しなきゃならない冬はイヤでもやってくる。主戦場に向かうまでにムダな体力の消耗は避けねばならん。10ヵ月なんてあっという間という意見もあるようだが、僕には長くてたまらん。ガチで勉強に集中できる期間なんてせいぜい1ヵ月。それを最後の最後で解放する。それまでは所詮準備期間に過ぎない。

さて、見据えるは夏。そこで、夏までにこなしたい課題について述べたい。

◯数学
とにかく青チャートをひたすら進める。8月末までには全範囲を終えてしまいたい。そこから逆算すると6月中旬あたりには数Ⅲに入る必要がある。数Ⅲは攻略に時間がかかる。だから早めに始めたくはある。しかし焦っても仕方ない。できることをコツコツやっていくだけだ。GW中に図形と方程式はクリアしたい。5月中に数Ⅱをクリアするのが目下の目標。

◯英語
読解の基礎固めが先決。「肘井読解英文法」をできればGW中にクリアし「入門英語長文問題精講」に入りたい。入門英語長文をクリアできればセンター試験レベルの速読力は身につく。続いて「やっておきたい英語長文500」「登木難関大英語長文講義の実況中継」「速読英単語必修編」の3冊で速読力に磨きをかける。ここまでを6月中旬あたりにクリアできればいいな。あとは東大の過去問を読みまくり、並行して「速読英単語上級編」をやる。8月末までは読解に専念しリスニング対策に繋げる。

◯理科
7月から開始予定。8月末までに「物理入門問題精講」「化学入門問題精講」の2冊で教科書レベルまで引き上げる。

春夏は焦らず足場固めに専念。