中国嫁日記
HOME
本になてマス
会社のブログ
中国工場の琴音ちゃん
2019年04月29日
21世紀に積み木はないだろ
カテゴリ :
子育て
,
幼稚園編
積み木を買ったのは私の両親、
レゴは自分です。
……正直、子供を甘く見ておりました
→→→次の更新は令和です
キミ金最新話『市場経済の行方は?』
※画像をクリックした先、100円で読めます
「子育て」カテゴリの最新記事
甥っ子ちゃん受験騒動【1】
人生初舞台!!!
バオバオとはじめての悪意
天才児ぞくぞく
バオバオのクラスメート
< 前の記事
コメント
コメント一覧 (23)
28. 積み木とレゴ
2019年05月01日 04:13
積み木とかレゴ、知育に良いって聞きますよね!
積み木は手触りとかレゴより簡単なのがいいんでしょうか...?
もっと複雑なものを作れるようになったらレゴにはまるかもですね!
0
27. みなみ
2019年05月01日 01:59
自分が子どものころに遊んだのは積木だったけど
木じゃなかった記憶がある。
プラスチックでできていたような・・・
自分の下にいとこが5人産まれているから
その子たちのおもちゃで遊んだような気も。。。。
0
26. ぬぬ
2019年05月01日 01:47
初回から完走した記念
自分もこんな可愛らしい嫁さんほしい…
0
25. 猫嫁
2019年04月30日 20:10
レゴはまだ年齢的に早いのではないかな。
レゴの前に学研のニューブロックいいですよ!
想像力が発揮されますよ〜。
これもちょい早いかもだけど。
0
24. 葵馬
2019年04月30日 16:56
もう少し大きくなれば、レゴの楽しさがわかるので、気長に待てばいいと思いますよ^_^
0
23. いさみ
2019年04月30日 16:25
リブロック ってやつ、高いけどいいですよ
0
22. ひな
2019年04月30日 13:42
バオバオ君2歳半でしたっけ?だとまだレゴは難しいのかも
バオバオ君の年齢なら何か考えてブロックをはめていくより積み上げていったりする方が楽しいんじゃないでしょうか
それに危なくないように加工したり手触りをよくしたりいい木材を使えば高くなるのは当然じゃないですかね?
レゴでも高い商品ありますしね
この時代にも残ってるって事はそれなりの理由があるもんですよ
0
20. 名無しのプログラマー
2019年04月30日 12:00
「所得1億円超だと税負担率はこんなに低い、金持ち優遇 の実態」2016.11.28週間ダイアモンド特別リポートを読むと分かります。給与所得者は最高税率が45%に止まっても、株売買などの他の収入が有る人たちは総所得が1億円を超えると、分離課税効果などで所得税負担率(課税率ではありません)がむしろ軽減する。市場経済は詐欺経済、統制経済は奴隷経済ということです。さて、どちらを選ぶか、それとも第三の道を考えるか。勉強をしないで世間知らずのお人好しのままにイベントでバカ騒ぎばかりしていては、日本人は茹でガエルのまま三流国家へと没落して行きますね。あの大前研一も、そう申しております(笑)。
0
19. kana
2019年04月30日 11:54
積み木侮れないですよ~!
あとオモチャは子供の月齢と関係するし昔からあるのはそれなりに実績があるから生き残ってるんですよ。
バオバオ君位だとまだまだ手に持ったもの何でも口に入れちゃうし、天然物を選ぶって大事ですよ。
ブロックはもう少ししたら興味持つんじゃないかな??(一即飛びで機関車トーマスに激ハマりする子も多いみたいですけどね(笑))
0
15. 自分もギーク
2019年04月30日 11:31
ブロックを組み上げるには頭使うしオタク気質とも関係していそう。
ジンサンがレゴ贔屓というのは理解できる。
0
13. これ
2019年04月30日 11:00
これ段階があるんですよね。
例えば「家」だと、積み木は三角と四角でできるから、幼児でも完成形がイメージできる。
レゴだと、まずレゴを組み合わせて三角と四角を作らないといけないから、完成に至るまでの工程が多すぎて幼児ではイメージしきれないんですよ。
もうちょっと大きくなれば、「途中工程を楽しむ」ことができるようになりますよ。
2
12. ゆかお
2019年04月30日 10:36
木のおもちゃは、歯応え(!)や手触りが良いんじゃないでしょうかね。ウチでもそうでした。
木のおもちゃがお好きなら、仮名やABC積み木もオススメです。
レゴもそうですが、ウチは女児なので、小卒までマキビシ系玩具にずいぶん泣かされました(アイロンビーズやアクセサリーパーツはどんなに片付けても、掃除機から出てくる、そしてうっかり踏むと痛い!)
0
11. ミカン
2019年04月30日 10:28
上のコメントにもありますけど年齢によりますよ
今は興味がなくてももう少ししたら遊ぶと思います
その際はレゴは凶悪な足つぼマッサージになるので、親御さんはうっかり踏みつけないよう気を付けてください
3
10. カプラ
2019年04月30日 09:23
積み木もピンキリで、安いやつは木材自体に狂いがあって、積むとぐらつくのですが、高いのはピシッと積めますよ。価格差は木材の質だと思っています。ブロック、磁石でくっつくタイプは小さい子も好きでした。ピタゴラスとかマグフォーマーとか。高いけど…
0
9. 名無しさん
2019年04月30日 08:46
我が家ではすべてのおもちゃがリュウソウジャーに負けましたわ
0
8. めいめい
2019年04月30日 08:36
まだレゴは早いんですよ。
その木のおもちゃ、乗れるし、色々な形の穴に同じ形のをはめ込んだり、ドアを開けるのとか、一歳くらいからの小さい子向きです。
もうちょっとしたら、レゴに夢中になりますよ。
でもその前に、ソフトブロック
https://store.shopping.yahoo.co.jp/anela/gk99790.html
こういうのを挟んでもいかもしれません。レゴよりも組み立てに力がいらなくて簡単です。
保育園の人気おもちゃです。
バオバオちゃん、元気に成長してらっしゃって、見てて微笑ましいです、楽しい記事をありがとうございます。
0
7. うりぼー
2019年04月30日 07:51
まだ小さいから乗り物&積み木にハマってますが、大きくなるとブロックです。
が、あると(いつでも遊べる)と思うのか、思ったより遊ばない。っていう(笑)
0
6. シューシューパパ
2019年04月30日 00:15
まだバオバオちゃん小さすぎて1人でレゴできないだけかと思います。
うちの息子は1歳でプレゼントして種類を増やしつつ…今3歳ですが2日に1回はなにかしら作って遊んでます。
10
5. 波多野
2019年04月30日 00:11
置くと嵌めるでまた違うんでしょ
うまく嵌まらないとムカつくんでない?
0
4. ひつじ子
2019年04月30日 00:01
これぞ『亀の甲より年の功』(漢字合ってます?)って奴ですかね?
やはり人生経験豊富な方々にはかなわないって事なのでは?
3
3. 麦茶
2019年04月29日 23:58
もう少し大きくなったらレゴもはまりますよw
74
2. 館長
2019年04月29日 22:50
バオバオ君たち帰国したんですね
0
1. えー
2019年04月29日 22:37
そこはレゴはレゴでも、21世紀らしく「マインドストーム」でいきましょうよ。
1
コメントフォーム
名前
コメント
記事の評価
リセット
リセット
顔
星
情報を記憶
コメントを投稿する
井上 純弌, 重信康, F.E.A.R. (大型本 - Sep 4, 2010)
井上 純弌, 重信康, F.E.A.R. (大型本 - Sep 4, 2010)
(大型本 - Sep 4, 2010)
コメント
コメント一覧 (23)
積み木は手触りとかレゴより簡単なのがいいんでしょうか...?
もっと複雑なものを作れるようになったらレゴにはまるかもですね!
木じゃなかった記憶がある。
プラスチックでできていたような・・・
自分の下にいとこが5人産まれているから
その子たちのおもちゃで遊んだような気も。。。。
自分もこんな可愛らしい嫁さんほしい…
レゴの前に学研のニューブロックいいですよ!
想像力が発揮されますよ〜。
これもちょい早いかもだけど。
バオバオ君の年齢なら何か考えてブロックをはめていくより積み上げていったりする方が楽しいんじゃないでしょうか
それに危なくないように加工したり手触りをよくしたりいい木材を使えば高くなるのは当然じゃないですかね?
レゴでも高い商品ありますしね
この時代にも残ってるって事はそれなりの理由があるもんですよ
あとオモチャは子供の月齢と関係するし昔からあるのはそれなりに実績があるから生き残ってるんですよ。
バオバオ君位だとまだまだ手に持ったもの何でも口に入れちゃうし、天然物を選ぶって大事ですよ。
ブロックはもう少ししたら興味持つんじゃないかな??(一即飛びで機関車トーマスに激ハマりする子も多いみたいですけどね(笑))
ジンサンがレゴ贔屓というのは理解できる。
例えば「家」だと、積み木は三角と四角でできるから、幼児でも完成形がイメージできる。
レゴだと、まずレゴを組み合わせて三角と四角を作らないといけないから、完成に至るまでの工程が多すぎて幼児ではイメージしきれないんですよ。
もうちょっと大きくなれば、「途中工程を楽しむ」ことができるようになりますよ。
木のおもちゃがお好きなら、仮名やABC積み木もオススメです。
レゴもそうですが、ウチは女児なので、小卒までマキビシ系玩具にずいぶん泣かされました(アイロンビーズやアクセサリーパーツはどんなに片付けても、掃除機から出てくる、そしてうっかり踏むと痛い!)
今は興味がなくてももう少ししたら遊ぶと思います
その際はレゴは凶悪な足つぼマッサージになるので、親御さんはうっかり踏みつけないよう気を付けてください
その木のおもちゃ、乗れるし、色々な形の穴に同じ形のをはめ込んだり、ドアを開けるのとか、一歳くらいからの小さい子向きです。
もうちょっとしたら、レゴに夢中になりますよ。
でもその前に、ソフトブロック
https://store.shopping.yahoo.co.jp/anela/gk99790.html
こういうのを挟んでもいかもしれません。レゴよりも組み立てに力がいらなくて簡単です。
保育園の人気おもちゃです。
バオバオちゃん、元気に成長してらっしゃって、見てて微笑ましいです、楽しい記事をありがとうございます。
が、あると(いつでも遊べる)と思うのか、思ったより遊ばない。っていう(笑)
うちの息子は1歳でプレゼントして種類を増やしつつ…今3歳ですが2日に1回はなにかしら作って遊んでます。
うまく嵌まらないとムカつくんでない?
やはり人生経験豊富な方々にはかなわないって事なのでは?