日本もAIも何もどんどん頑張らなきゃいけないんです。
安住いよいよ平成から令和への御代替わりということで
室町時代からおよそ600年にわたり
愛され続けている
時代の変化とともに劇的な変化を遂げている
を お送りします
もうちょっと分かりやすいあんこ色あったろうよ これ
今 洋菓子にあんこを取り入れた
が 若い女性を中心に
注目を集め
大手
されるなど
ますます
あんこ菓子ではなくあんこそのものの魅力を
知ってほしいと願う西井さんが
たっぷり
を ご紹介
プロフィールをまじえて ご紹介させていただければなと思いまして
西井さん
あんこが持つぬくもりに魅せられ
日々 あんこレシピの研究に
その数 何と1000品以上
口の中で一緒にとろけていく感じがですね これがいいんですよ
全国製餡所マップって形でまとめさせてもらったんですけど
あんなコンビニスイーツとかであんこ使われてるぐらいだから
そんな 全国の製餡所で作られるおいしいあんこの中から
究極のぬくもりが詰まった
絶品あんこをご紹介まずは
捨てる皮の量ってのがですねビックリするぐらい捨ててます
そう キノアンのぬくもりポイントは
余分な皮を贅沢に取りのぞくこと
通常 およそ140kgの煮豆のうち
100kgほどをあんに使うが
キノアンはわずか85kg
この15kgの差が
小豆の旨みを残しつつも口溶けのよい
究極のなめらかこしあんを生み出す
徹底的にこだわったこの努力こそが
ぬくもりの詰まったあんこに表現されるという
そんな西井さんオススメ
キノアンの絶品こしあんのお味は
これ 何食ってんだ? みたいな状態になるのが あれなんだけど
キノアンの
ぬくもりがたっぷり詰まった
ここで 西井さんオススメの食べ方をご紹介
こんなふうな使われ方されると思ってないと思うよ 私
こしあんを食べていただいた次はつぶあんでございます
そのですね つぶあんの魅力を最大限に引き出している
望月製餡さんの あんこをうまく炊くポイントっていうのが
世界に1つしかない特注釜で作られる
望月製餡所のぬくもりポイントは
釜の中で水を対流させることで
アクを徹底的に落とし
雑味を限りなくゼロに
旨みだけを抽出することにこだわった
究極のつぶあんなんです
白ざら糖の中でも一番純度の高い鬼ザラ糖っていうですね
そして このつぶあんにも
西井さんオススメの食べ方が
あんこ職人さんをご紹介させていただきたいと思います
色んなフレーバーのあんこをですね開発されてらっしゃる
松原社長の あんこにできないものはないという
強い思いから独自開発技術に取り組み
耐熱ゼリーを用いるなど研究に研究を重ね
風味豊かなフレーバーあんこを作ることに成功
松原お酒は熱に弱いもんですからねそれを中に閉じ込めるという技術を開発したわけなんです
ということで 再び 西井さん
今度こそマツコに
うまいと言わせることはできるのか
もう一ついいですか もう一つやっぱアメリカンドッグかな
使ってもいいですか? すいませんいいですか? ホントに
溶かしながら 溶けた部分をすすっていくようなイメージですね
後半は
実は近年 和菓子店だけでなく
あんこの旨みを存分に生かしたオリジナルスイーツは
通販などでも買え 大人気
中でも 西井さんが
ファッション業界を縁の下で支え続けてきたマネキン
実は昨今のネット通販の普及などで
その数が徐々に減少しているのをご存じですか?
そんな中新元号 令和 突入を機に…
と願うゲストは
これまで有名ブランドのマネキンを数多く制作
海外での指導も数多い
マネキン界のレジェンドと その教え子
意見は ちぐはぐながら
マネキンの知られざる歴史や新常識を知れば
きっと 街に繰り出したくなる
こっちの方が キュンキュンきました?メチャ嬉しいです
原型を粘土で作る 原型師っていう職業なんですけれども
23歳の時に マネキン制作会社「アップル」に就職します
現在 200種類以上のマネキン原型を制作しています
マネキンって 面白いな すごいなって少しでも思っていただきたいので
ということで マネキンの奥深さが表われているという
特徴的な作品をご紹介
で 何? モデルさん 目 開けたままで型 取ったんだ?
これは 脚がない いわゆる胸像といわれるタイプなんですけどね
こっちの方がキュンキュンきました?メチャ嬉しいです
制約がちょっと外れてやっぱり スポーツブランドって迫力とか…
時代の映し鏡
修理をしてたんですよね修理ばっかするの つまんないんで
日本で マネキンを新しく開発しようじゃないかってことで
ファイバー 紙製のマネキンの開発に成功したんですよ
でも なかなか やっぱ高価なものだったのね 最初は
マネキンを デパートの中でも こう…林立して いっぱい使ってた時代が
マネキンだけじゃない ツイッギーは もう日本のファッション自体 変えましたよね
ツイッギーの出現によってマネキン業界は
これまで
さらに
そんな中 出現したのが欠田さんも携わった…
で 今 これ 制作してるところなんですけれどもね…
ここで 老舗マネキン会社の各年の代表作を紹介
これを見れば マネキンが時代の映し鏡だと納得
意外な発見にもつながるそうです
オードリーヘップバーンさんとかの要素が入ってたりとか
やっぱり 平成になってくると不特定多数を見せられる
まあ ただ 平成で抽象マネキンが多く見られるんですけど…
ブランドさんの意向とかはちょっと あれなんですけど…
マツコの知らない
さらに
欠田さん 中村さんいわく
があるそうです
そうなんですよね いっぱいマネキン 用意させていただいたんで
理想のスタイルから 親近感スタイルっていうところで言いますと
ただ やっぱ ズボンの上にのるっていうところでいえば…
まあ 肩に手をかけてで ちょっとかしげてる首とかが
カラーバリエーションで 20種類に色が変わるんです
主張し始めたマネキンは 他にも
こちらは中村さんの作品で
こちらはサイズが自由自在に変えられる
超ハイテクで 見た目もド派手なマネキンマシンなど
そして ディスプレイで見せる昨今のマネキンでは
エクストリームスポーツのパルクールって…ヤマカシとか
っていった現代の若者を象徴してるわけではないのね?
こういうふうな演出で 高さもより出していったりしながら
他にもディスプレイが話題になるユニクロでは
その豊富な色を表現するため
大量のマネキンを並べて存在感も演出
また渋谷109の こちらのお店では
黒人モデルのナオミキャンベルをイメージしたマネキンを
長年 使用
よう 考えたそうです