『メルクストーリア』このオペラみたいな回とかは、良かったぞ?重要なお知らせ

2019年04月29日

『 』10連休なのに、見るアニメがない!

2019-04-29 12.58.35 4月29日(月)

 くもり。

 スズメ持って来たり、ツバメ持って来たり…うちはもう、野鳥はやっとランのじゃ!
 理由も簡単で、もうちょっと治せそうもないモノばかり、わざわざ皆さん拾って持ってくるからなんだけどね?

 さらば平成、こんにちは令和。
 いえいえ、私は昭和世代。
 文字どおりの、前世紀の遺物。


スクリーンショット 2019-04-29 16.40.21
 “○○章を参照のこと”なんて書いてあるから、念のため確認すると…。
 この著者の名前が気になる。
 …よかった、実在する人物ではあるらしい。
 ただし、コレ、日本で言うDQNネームというヤツか?
 なるほどねえ。
 内容としてどうという事はないものの、こんなイタズラをそこいら中でやっているんだ。
 獣医学書だぞ!?

 まあ、ついで仕事で、Black Merlinなんて猛禽を知る機会を得たし、Black Gyrfalconなんてのも知った。
 もちろん、これも著者のイタズラだ。
 シロハヤブサがカラスみたいに漆黒である必要なんか、あるのか!?
 なんでこのパート、白いトリと黒いトリしか写真がないのよ!?
 正しい正しくないもあるけれど、見せ方の問題ね。

 もちろん、真っ黒のハヤブサ、見応えはあるけれど…本当に売っているのね(カラーひよこみたいに、ソレらしく見せる事に成功しているハイブリッド?)
 確かに、ちょっと飼ってみようかと思うくらい、印象には残る。
 日本にも持っている人、いるのかな?

 オーストラリアの方にいるチャイロハヤブサなんてのも出てくるけど、明らかにオカシイ。
 もちろん、そういうトリは実在スルのだろう…が、やってる。
 間違いない。
2019-04-29 16.54.30
 このサンプルを見せても、一般人は異物感を覚えたりはしない?
 あたしの頭がオカシイ?
 でも、どこかで騙されてるからね?
2019-04-29 07.28.47
“今日も何だが、ばびゅ~んッと、飛んでみたい気が…”

“気のせいだ。その衝動は気のせいだ…!”
2019-04-29 07.34.542019-04-29 07.32.30
“何かを思い出しそうな気がする…”

“気のせいだろ?”
2019-04-29 07.37.01-22019-04-29 07.33.31
“な~んか体が重い。病気な気がする”

“腹水でも貯まったかな?200gくらい…”




watavets at 17:29│動物病院 
『メルクストーリア』このオペラみたいな回とかは、良かったぞ?重要なお知らせ