映画 けいおん!
上映開始日: 2011年12月3日 制作会社: 京都アニメーション
キャスト: 豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈、真田アサミ、米澤円、藤東知夏、永田依子
(C) かきふらい・芳文社/桜高軽音部
空前の10日という長期連休となる2019年のゴールデンウィーク。この機会に、今まで見そびれていたアニメ、もう一度じっくり見直したい劇場用アニメをチェックしよう!
というわけで、アキバ総研的オススメの作品をピックアップ。いずれもパッケージだけでなく、動画配信でも視聴できるのでお好みのスタイルでどうぞ!
テレビ版を知らなくても十分に楽しめる作品
卒業を控えた軽音部3年生 唯、澪、律、紬の4人は、いつもどおり部室でお茶したり、バンドの方向性を話し合ったり?とゆるやかな時間を送っていた。そんなある日、教室で同級生たちが「卒業旅行」を企画していることを知り、唯たちも卒業旅行に行こうということになる。そのことを聞いた梓も参加することになり、各自、候補地の希望を出す中、くじ引きの結果「ロンドン」へ行くことに決定!ガイドブック等旅行の準備をしながら、各自、ロンドンへの思いをはせる。
雨の風景は、まさに新海ワールド!
靴職人を目指す高校生・タカオは、雨の朝は決まって学校をさぼり、公園の日本庭園で靴のスケッチを描いていた。ある日、タカオは、ひとり缶ビールを飲む謎めいた年上の女性・ユキノと出会う。ふたりは約束もないまま雨の日だけの逢瀬を重ねるようになり、次第に心を通わせていく。居場所を見失ってしまったというユキノに、彼女がもっと歩きたくなるような靴を作りたいと願うタカオ。六月の空のように物憂げに揺れ動く、互いの思いをよそに梅雨は明けようとしていた。
切なく、苦しく・・・。でも最後は暖かくなれる
“退屈すること”を何よりも嫌う少年、石田将也。ガキ大将だった小学生の彼は、転校生の少女、西宮硝子へ無邪気な好奇心を持つ。彼女が来たことを期に、少年は退屈から解放された日々を手に入れた。しかし、硝子とのある出来事がきっかけで将也は周囲から孤立してしまう。やがて五年の時を経て、別々の場所で高校生へと成長したふたり。“ある出来事”以来、固く心を閉ざしていた将也は硝子の元を訪れる。これはひとりの少年が、少女を、周りの人たちを、そして自分を受け入れようとする物語――。
禁断の園をのぞいてみたい!
高校入試で全教科満点をとった秀才の佐条利人、ライブ活動をして女子にも人気のバンドマン草壁光。およそ交わらないであろう二人の男の子。そんな「ジャンルが違う」彼らは、合唱祭の練習をきっかけに話すようになる。放課後の教室で、佐条に歌を教える草壁。音を感じ、声を聴き、ハーモニーを奏でるうちに、二人の心は響き合っていった。
コーヒーを飲みながら観て欲しい作品
ロボット倫理委員会の影響で、人々はアンドロイドを“家電”として扱う事が社会常識となっていた時代。頭上にあるリング以外は人間と全く変わらない外見により、必要以上にアンドロイドに入れ込む若者が現れた。 彼らは“ドリ系”(※Android Holic=アンドロイド精神依存症)と呼ばれ、社会問題とされるほどである。 高校生のリクオも幼少の頃からの教育によってアンドロイドを人間視することなく、便利な道具として利用していた。
家でも応援上映しちゃおう!
華々しくデビューを果たしたOver The Rainbow。 ヒロ、コウジ、カヅキは瞬く間に女子のハートを魅了し、一気にプリズム界の頂点に上り詰めた。彼らを目指して、エーデルローズには続々と新入生が入学したが、突如「シュワルツローズ」という対立勢力が現れて、エーデルローズは苦境に立たされる・・・。
泣いてすっきりしたい貴方へ
縦糸は流れ行く月日。横糸は人のなりわい。 人里離れた土地に住み、ヒビオルと呼ばれる布に日々の出来事を織り込みながら静かに暮らすイオルフの民。10代半ばで外見の成長が止まり数百年の寿命を持つ彼らは、“別れの一族”と呼ばれ、生ける伝説とされていた。 両親のいないイオルフの少女マキアは、仲間に囲まれた穏やかな日々を過ごしながらも、どこかで“ひとりぼっち”を感じていた。 そんな彼らの日々は、一瞬で崩れ去る。
GWに大洗へ聖地巡礼したくなる!
学校の存続を懸けた第63回戦車道全国高校生大会を優勝で終え、平穏な日常が戻ってきた大洗女子学園。ある日、大洗町でエキシビジョンマッチが開催されることに。大洗女子学園と知波単学園の混成チームと対戦するのは、聖グロリアーナ女学院とプラウダ高校の混成チーム。今やすっかり大洗町の人気者となった大洗女子学園戦車道チームに町民から熱い声援が送られた。
平成の名作アニメを再び観てみよう!
1999年夏。自衛隊の試作レイバーが突如無人のまま暴走するという事件が発生する。しかし、それは相次ぐ事件のほんの幕開けに過ぎなかった! 何者かが仕掛けたコンピュータウイルスによって、都内各所で作業用レイバーが次々と暴走。警視庁特車二課第2小隊のはみだしポリスたちは、姿なき犯人を追ってこのメガロポリスを駆け抜ける!
「マジンガーZ」が再びよみがえったゼーット!!
かつて世界征服を目論む悪の天才科学者Dr.ヘルによって滅亡の危機に瀕した人類。しかし“鉄の城”と呼ばれたスーパーロボット“マジンガーZ”を操る兜甲児とその仲間の活躍により、平和な時を取り戻していた。
上映開始日: 2011年12月3日 制作会社: 京都アニメーション
キャスト: 豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈、真田アサミ、米澤円、藤東知夏、永田依子
(C) かきふらい・芳文社/桜高軽音部
上映開始日: 2013年5月31日 制作会社: コミックス・ウェーブ・フィルム
キャスト: 入野自由、花澤香菜
(C) Makoto Shinkai / CoMix Wave Films
上映開始日: 2016年9月17日 制作会社: 京都アニメーション
キャスト: 入野自由、早見沙織、悠木碧、小野賢章、金子有希、石川由依、潘めぐみ、豊永利行、松岡茉優
(C) 大今良時・講談社/映画聲の形製作委員会
上映開始日: 2016年2月20日 制作会社: A-1 Pictures
キャスト: 野島健児、神谷浩史、石川英郎
(C) 中村明日美子/茜新社・アニプレックス
上映開始日: 2010年3月6日
キャスト: 福山潤、野島健児、田中理恵、佐藤利奈、ゆかな、中尾みち雄、伊藤美紀、清川元夢、沢城みゆき、杉田智和、水谷優子、山口由里子、石塚運昇、榎本温子
(C) 2009/2010 Yasuhiro YOSHIURA/DIRECTIONS, Inc.
上映開始日: 2016年1月9日 制作会社: タツノコプロ
キャスト: 柿原徹也、前野智昭、増田俊樹、寺島惇太、斉藤壮馬、畠中祐、八代拓、五十嵐雅、永塚拓馬、内田雄馬、浪川大輔、蒼井翔太、武内駿輔、関俊彦、森久保祥太郎、三木眞一郎
(C) T-ARTS/syn Sophia/キングオブプリズム製作委員会
上映開始日: 2018年2月24日 制作会社: ピーエーワークス
キャスト: 石見舞菜香、入野自由、茅野愛衣、梶裕貴、沢城みゆき、細谷佳正、佐藤利奈、日笠陽子、久野美咲、杉田智和、平田広明
(C) PROJECT MAQUIA
上映開始日: 2015年11月21日 制作会社: アクタス
キャスト: 渕上舞、茅野愛衣、尾崎真実、中上育実、井口裕香、福圓美里、高橋美佳子、植田佳奈、菊地美香、吉岡麻耶、桐村まり、中村桜、仙台エリ、森谷里美、井上優佳、大橋歩夕、竹内仁美、中里望、小松未可子、多田このみ、山岡ゆり、秋奈、井澤詩織、山本希望、葉山いくみ、瀬戸麻沙美
(C) GIRLS und PANZER Film Projekt
上映開始日: 1989年7月15日 制作会社: スタジオディーン
キャスト: 冨永みーな、古川登志夫、池水通洋、二又一成、大林隆介、榊原良子、郷里大輔、井上瑤、千葉繁、阪脩、西村知道、辻谷耕史、辻村真人、小島敏彦
(C) HEADGEAR/BV/TFC 1989
上映開始日: 2018年1月13日 制作会社: 東映アニメーション
キャスト: 森久保祥太郎、茅野愛衣、上坂すみれ、花江夏樹、高木渉、山口勝平、菊池正美、森田順平、島田敏、塩屋浩三、石塚運昇、関俊彦、小清水亜美、藤原啓治、田所あずさ、伊藤美来、石丸博也、松島みのり
(C) Go Nagai/DynamicPlanning MZFilmPartners
ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!
Ash Tale-風の大陸-
4/25配信開始!全世界500万人が熱狂した大人気RPGがついに日本上陸
ラングリッサーモバイル
4/2配信開始。配信開始からわずか1日で100万DL突破!不朽の名作が28年ぶりの完全新作で再始動!
ステラストーリア
4/25配信開始!統的な5vs5ターン制バトルで展開。友達とのチームワークが勝利のカギ!
アルテイルNEO
ボードゲーム型オンラインカードゲーム。初音ミクコラボ開催!「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」6人が新規描きおろしイラストで登場。
スクールガールストライカーズ2
リリース5周年!パラレルワールドで繰り広げられるラノベスタイルRPG。30名以上の女の子たちを率い滅びゆく世界を救うため戦え