タグテスターヘルプ
■ツールの目的
このツールはHTMLのコードを記述し、その表示を確かめることができます。 ホームページを作成している人向きの道具かもしれません。
■ツールの使い方
大きい入力欄にHTML(またはXHTML)を記述してボタンを押すと、 プレビューの下に表示されます。
入力する文章はタグ1つだけでも良いですし、DOCTYPE宣言から正確に書くこともできます。
■選択項目について
- ・自動判別
- HTMLかXHTMLかを自動で判断して表示します。 よくわからない場合はとりあえずこれを。
- ・HTML
- 入力文をHTMLとして表示させます。
- ・HTML(改行有効)
- 入力文の中の改行をbr要素として表示します。
- ・XHTML
- 入力文をXHTMLとして表示させます。DOCTYPEを記述しなかった場合は ツールが XHTML 1.0 Transitional の宣言を自動で付加します。
■仕様など
・まだ問題がありそう。見つけたら教えてもらえると有難い。
[戻る]