全く話が面白くないのに「相手は自分の話を読んで返事をくれるはず」という無根拠な自信を持っている人は一体何を食って生きてきたのか……ネットは「相手を更生させる」より「無視する」方がコストが低いので、その手の人はずっと対話の機会を逃し続けるニョロね……
-   
-     
どんなに威圧しようと、怒ろうと、勝利宣言しようと、相手に「対話する価値がない人」だと思われたら対話の前提がなくなってしまう。ネットの対話とは実は繊細な綱渡りなのだニョロ。この綱渡りの機微を理解しなければ、「対話」は成立しないし、ましてや「議論」など望むべくもないニョロ。
Show this thread -     
インターネットで議論をするのはめちゃくちゃ難しいので、ネット越しで議論を成立させているごく一握りの方々は本当にすごいと思うし、希少な存在だと思うニョロ。一方的に「私は議論をしているつもり」という人はたくさんいるんだけど。
Show this thread  End of conversation   
New conversation -     
 
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.