(cache)女さん「ATMに50万入金したら31万しか計算されなかった、19万返せ」:キニ速

女さん「ATMに50万入金したら31万しか計算されなかった、19万返せ」

317
コメント

GW-ATM-190418-1

1:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:49:32.07ID:wjv8QwN7a.net






12:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:52:44.88ID:CTIAw0Yj0.net
ATMって世界最強クラスの精密機械なんやで
こんなミス考えられんわ



13:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:52:51.23ID:hyl1N9ns0.net
機械不具合はワイもあるけどちゃんと返ってきたで


18:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:53:44.80ID:PPUdYw4y0.net
めちゃくちゃぴったり貼り付いてたりしたら数え間違えることもあるんやっけ?
いやそれでもエラーで弾かれるだけよな?



30:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:55:31.54ID:hyl1N9ns0.net
>>18
有り得るで
詰まってエラーとかも全然ある

19万行方不明が有り得るかはわからんけど
1枚計算間違うとかはよーある



38:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:56:09.35ID:feKLU1VdM.net
>>30
良くはないやろ



46:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:57:16.79ID:hyl1N9ns0.net
>>38
1つのATMで年に1回くらいはあるで




22:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:54:24.86ID:odRmyued0.net
ミリパーセントぐらいの確率で1枚多かったり少なかったりはガチであるらしいが
19枚はおかしい



23:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:54:28.12ID:/8WKyX0+d.net
放置してたら勝手に処理進むんか?


35:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:55:58.16ID:v4gZVmqla.net
>>23
音声ガイダンスが延々繰り返されるだけだろ



24:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:54:29.60ID:XqIq1GC/0.net
10万に帯ついてる時点でおかしいでしょ


27:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:55:25.47ID:UEzVtKXop.net
カメラの解析とか人が死んでる
レベルやないとやらないやろ



28:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:55:26.43ID:RLRsm3Jn0.net
その場で機械開けて取引履歴と照らし合わせとかできんの?


29:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:55:26.79ID:UwVapT6+d.net
ワイ多く出てきたことならあるで
銀行窓口に届けたけど、「は?ありえんけど?」みたいな対応やった
ネコババしたらよかったわ



40:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:56:44.18ID:wZke5nmja.net
折れ曲がってた万札が帰ってきたことくらいしかないわ
数え間違いなんて経験したことない



43:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:56:52.23ID:44AbpX2T0.net
まあでも機械のやることだからねえ


50:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:57:36.17ID:DVEyxoVD0.net
そういや取り忘れた札は数時間後に銀行から電話かかってきて口座に戻されてたわ


59:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:58:55.80ID:SY65+jkV0.net
放置してたら「はじめからやり直してください」って全部出てくる


62:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 15:59:20.38ID:lHNaxeKq0.net
もし数え違いがあったなら当日の記録に残っているでしょう


73:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:01:12.33ID:b6p3845D0.net
マザーコンピュータによる罠だ


75:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:01:18.90ID:QFU4QavEa.net
手数料19万のATM 


92:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:03:55.26ID:mSXV111WM.net
コンビニのレジ中身点検みたいにすりゃええやん


95:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:04:20.09ID:y7HzmPvyd.net
19枚数え間違えるガバガバATMあったら抜かれまくるやろ


96:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:04:23.86ID:Tv/QpEA6p.net
まぁでも本当に機械のミスで19万も無くなってたらブチギレるわな


98:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:04:28.62ID:wSy2reOqM.net
このケースなら技術者と関係者が飛んできて中の枚数と取引調べて照らし合わせる
塩対応には絶対ならん



140:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:09:57.55ID:Pts52FDKd.net
>>98
これ
確認もせずうちは悪くないで終わることはありえん



100:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:04:50.16ID:QnikGW9y0.net
1万円 5千円x8 一万円

の束を5つで31万円になるんだよな…



115:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:06:33.66ID:mSXV111WM.net
>>100
これやろ
やっぱ騙されてるんや
31万っていう金額なのも頷ける



130:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:09:04.39ID:eLCyl4xya.net
>>100



132:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:09:09.99ID:c7j8XyNTd.net
>>100
なるほど



144:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:10:09.99ID:2CnVIiDZd.net
>>100
草ァ!



288:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:28:03.15ID:Zxuic4R50.net
>>100
これやるなら5千円じゃなく千円でやりそうだが



131:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:09:06.80ID:wZke5nmja.net
>>100
残り1万はどこから出てきたんや?



277:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:27:00.52ID:kQfPrFvb0.net
>>131
5000円扱いの1万円が2枚あったんじゃね



284:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:27:31.22ID:XJrwT8mUa.net
>>277
ATMもガバガバで草



120:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:07:22.14ID:O+Ov7MSBa.net
わからんけど機械の認識した処理枚数と実際の中身比べれば解決ちゃう?


122:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:07:58.17ID:8CYJonj80.net
引き落としとかで残高がマイナスになってたんじゃないのか


124:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:08:34.77ID:2pW+oi5k0.net
昔、自販機で商品止めのパーツがぶっ壊れてて
一本買うと全部出てきちゃった自販機があった
地元では有名で補充が終わった直後に速攻で全部売り切れになってたw
なぜかこれを思い出した



127:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:08:54.97ID:JMaRp2dg0.net
銀行に入金なんてするからそうなるんやで


141:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:10:01.41ID:h/MTqxlT0.net
怖いなあ


148:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:10:48.09ID:IcaBiPwg0.net
こういう大金をコンビニで入金するって考えられん
何となく銀行行くわ



151:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:10:58.14ID:h/MTqxlT0.net
>>148
わかる



155:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:11:27.82ID:Z7wNr9Wsr.net
てかさぁ、現金合わんなったら帰れんのやで?
絶対無いわ



158:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:11:56.25ID:bCkooxceM.net
枚数は全部で50枚、金額は合計で31万
これもう鶴亀算の問題文だろ



159:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:12:10.24ID:wXPaMXJhd.net
セブン直営店でバイトしとったけど客からATMの質問に答えたり代わりにやってほしいってお願いは絶対するな言われたで


160:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:12:38.21ID:B0VyIQEA0.net
10万の束解いてんのやろ?
1万円札10枚なんて大した枚数ちゃうし野口80枚諭吉2枚とかの方が束感出るわ



162:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:13:02.17ID:nf9OWKedM.net
>>1
セブン銀行なら店員呼んでもしょうがないだろ
トラブルは電話対応だろ



164:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:13:15.18ID:6mPC6o0wd.net
税務署が動きそう


165:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:13:24.05ID:XJrwT8mUa.net
札は50枚

一万円札×20=20万
五千円札×20=10万
千円札×10=1万

あわせて31万円



219:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:20:36.59ID:kS+l9kCXd.net
>>165
これが一番ありえそう



185:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:15:58.57ID:mzVGjFTy0.net
>>165
給料かなんかで50万やでって万札で挟んだ状態で渡されて騙されたんかな



266:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:25:44.80ID:DTssTkQF0.net
>>185
真ん中抉れとるやないか



188:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:16:19.57ID:s4dFHpW+0.net
5千円とか千円とか混ざってたんやろ


200:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:17:40.17ID:2uylHwFe0.net
放置してたら勝手に取引進めるATMとかやばすぎて草


208:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:19:03.93ID:0A/ZW4uK0.net
>>200
そこもかなりおかしいよな



214:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:20:23.95ID:uNGy9A4jp.net
ATMは流石にないけどパチ屋のジェットカウンターは出玉より少なく表示するとか当たり前にやってたなあ


228:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:21:52.03ID:8PGQVNDQM.net
>>214
あったな その頃は雑誌も疑う側で居れた



227:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:21:48.77ID:zrgjuEXW0.net
1万円札と5千円札って大きさ違うから混じってたら気づきそうなもんやけどな


237:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:22:43.49ID:qEnE+zsc0.net
引き落とし日にお金が入ってないと金入れた瞬間引き落とされるらしいで


245:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:23:51.40ID:fo5hMJyE0.net
>>237
差し押さえかなにか?



250:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:24:28.35ID:8PGQVNDQM.net
>>237
カードの請求はせやったな



252:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:24:30.44ID:wZke5nmja.net
>>237
仮にそれで31万になってたとしてもそれは残高が31万になるだけであって投入金額はそのまま50万で表示されるんちゃうの?



302:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:29:08.14ID:qEnE+zsc0.net
>>252
手続きが進んだ言うてるから
50万→引き落とし→31万になっただけなんちゃう?



244:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:23:44.94ID:FMsOyuVm0.net
損したと思い込むとなかなか面倒


246:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:24:12.46ID:EIqHxvcF0.net
そもそも先に数えるのが普通やと思ってたんやが…


261:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:25:16.47ID:WbT95OE6p.net
>>246
まぁな

ただ金融機関にはあるだけ入金っていって
その計数結果を正とする入金方法もある

最近の金融機関はあるだけ入金を受け付けてくれないところも多いが



249:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:24:26.33ID:2S2xlvr20.net
本当やったとしたら泣くわな


253:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:24:35.65ID:CGmSWaMN0.net
これガチなのかよくわからん


255:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:24:46.03ID:qqtUs+9/0.net
こいつ「何が言いたいかと言うと、お金数えてから入金しましょうね!」とかほざいてるやん
入金したのは31万だったかもって自覚してるやん



257:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:25:05.72ID:eLCyl4xya.net
>>255
たしかに



259:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:25:10.85ID:8PGQVNDQM.net
銀行からしても謎の金が19万も発生したらたまらんで


270:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:26:19.02ID:L8UzdB5f0.net
50万持ちあるくのこわい


272:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:26:31.02ID:i/Y25IQca.net
雨で濡れてピタッとお札同士がくっついてたらどうなんや


278:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:27:01.81ID:wZke5nmja.net
>>272
普通にエラーで帰ってくるだけやろ



280:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:27:20.77ID:RvIzDLpQd.net
>>272
ワイは濡れすぎててカウントできなかったのかもう一度やり直せって何度も吐かれたことある



286:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:27:56.91ID:WbT95OE6p.net
>>272
リジェクトするで
厚みも検知しとる



289:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:28:06.29ID:psZnKwfKa.net
レジで会計のとき、金を飲み込まれたことがあるから、ATMで起こっても不思議じゃないと思う。


315:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:30:27.16ID:lxaaxdz5a.net
1万くらいなら信じたけど19万はさすがにね


324:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:31:52.83ID:TkyD0RBka.net
コンビニバイトしてるけどこんな女さんが助けを求めてきたらワイもパニックやわ


341:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:33:42.37ID:IeVq9yBM0.net
>>324
聞かれても何もわからんよな



366:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:35:54.91ID:qqtUs+9/0.net
>>324
店員が首に掛けとるやつはALSOKに通報するやつやから、強盗やらATMが壊れたとか入出金の違算とかの問題は押せって指導されるで



377:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:36:57.80ID:2v/zoQbi0.net
>>366
ALSOKってセブンくらいちゃう
まずATMの問題はATM備え付けのオートホンで問い合わせさせるのが正解やろ



331:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:32:46.43ID:tjuN+JO1r.net
通帳あんなら記帳すればすぐわかるやん


369:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:36:13.74ID:L8UzdB5f0.net
ATMでトラブったのは
売上入金するときに札の間に1円が挟まってたときだけやな、機械止まった
ごめんなさい



398:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:38:53.36ID:fxEUCcjo0.net
ATMでお札とり忘れてる人なら割といるな


413:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:39:45.96ID:dR2cSppj0.net
>>398
音なってんのに撮り忘れとかあるんか



405:風吹けば名無し: 2019/04/23(火) 16:39:19.89ID:on8nW7zg0.net
ワイもセブンのATMに金入れたら詰まってセコム呼ぶはめになったわ
クッソ恥ずかしかった
なんかピン札は詰まりやすいらしいな



※関連記事
【画像】めちゃくちゃ美人な銀行員が見つかる

ワイ銀行員「お、お客さん!ワイから投資信託を買って!!」 お客さん「うるさいですね…」

銀行のATMの横に捨ててある明細書全部取って残高確認してみたんやが…


【GIF】保存してあるエッチなgifを貼ってけwwwwww

群馬で明らかに魔力高そうな杖拾ったwww

PS4のコントローラーにイヤホン接続した結果wwww

【画像あり】最近人気のAV女優がこれwwお前らこんなんが好きなんかww



キニ速の全記事一覧

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

人気記事ランキング

おすすめサイト最新記事一覧

コメント

1.気になる名無しさん2019年04月23日 17:10  ▽このコメントに返信

この女詐欺罪で逮捕しろや

2.気になる名無しさん2019年04月23日 17:13  ▽このコメントに返信

一枚のみならともかくそんな大量に合わないなんてありえないだろ、どう考えても即中身の金額チェックが始まるわ。

3.気になる名無しさん2019年04月23日 17:13  ▽このコメントに返信

うーん、嘘松^ ^

4.気になる名無しさん2019年04月23日 17:15  ▽このコメントに返信

まとめキッズ「なんか知らんけど嘘松認定しとくわ!」

5.気になる名無しさん2019年04月23日 17:16  ▽このコメントに返信

何して生きてきたらこんな小学生並みの嘘でドヤれるんだよ…

6.気になる名無しさん2019年04月23日 17:17  ▽このコメントに返信

女の言うことは信用しないと決めてる

7.気になる名無しさん2019年04月23日 17:18  ▽このコメントに返信

お前ら北方領土と北方純弥どっちが大事なんや!‼‼‼‼‼‼‼‼

8.気になる名無しさん2019年04月23日 17:18  ▽このコメントに返信

入金のとき、ATMが札の枚数数えて ○○円です と確認画面有るよな。
そこでOK出すのが悪いんと違うのか?
確認画面が出るってことは最終確認(判断)は利用者さんお願い! ってことでしょ。


自分も全部が万札じゃなく5000円札混じってたんじゃないかな?とは思った。

9.気になる名無しさん2019年04月23日 17:19  ▽このコメントに返信

そのATMで多く出てくるまで引き出したいわ

10.気になる名無しさん2019年04月23日 17:19  ▽このコメントに返信

上下だけ1万円札にした札束を「50万」と聞いて渡された説やろこれ

11.気になる名無しさん2019年04月23日 17:20  ▽このコメントに返信

腐っても日本のATMが50万を31万にするかよ

12.気になる名無しさん2019年04月23日 17:21  ▽このコメントに返信

そもそも機械に金を入れたあと
入れた金額といくら入金するかの待ち画面があるだろ
そこでも気付かなかったの世

13.気になる名無しさん2019年04月23日 17:22  ▽このコメントに返信

ATMとこの女どちらを信用しますか?

14.気になる名無しさん2019年04月23日 17:23  ▽このコメントに返信

1~2枚ならともかく19枚も数え間違えるか?
この女の勘違いじゃないの?名前もアホっぽいし

15.気になる名無しさん2019年04月23日 17:25  ▽このコメントに返信

お札の大きさ違うから束でとめてたら気づくやろとマジレスしてみる
まぁ勘違いやと思うけどなぁ
勘違いじゃなかったら星新一の世界がついに来たんやなって

16.気になる名無しさん2019年04月23日 17:25  ▽このコメントに返信

※8
だよな
普通確認画面見てあれ?ってなるはずだけど特に言及なしやな

17.気になる名無しさん2019年04月23日 17:25  ▽このコメントに返信

19万ものズレは人間が壁をすり抜けるレベルの天文学的確率でしか起きん

18.気になる名無しさん2019年04月23日 17:25  ▽このコメントに返信

ワイもアホやで取り忘れならしたことあるで
オトリワスレみたいに表記されて自動で口座に戻されてた

19.気になる名無しさん2019年04月23日 17:26  ▽このコメントに返信

中身の額と処理されてる数字を照らし合わせるから中の人がきちんと対応したのならこれは嘘松

20.気になる名無しさん2019年04月23日 17:27  ▽このコメントに返信

かわいい子ならまんさんの方を信じるよ

21.気になる名無しさん2019年04月23日 17:28  ▽このコメントに返信

10万の束w

22.気になる名無しさん2019年04月23日 17:29  ▽このコメントに返信

1円ずれてもめっちゃ確認する銀行関係でこの塩対応は無い、よって嘘松

23.気になる名無しさん2019年04月23日 17:29  ▽このコメントに返信

これで間違いでしたなら女がすみませんでしたで済ますんだろ?ほんとツイッターって何も信じないほうがええな

24.気になる名無しさん2019年04月23日 17:32  ▽このコメントに返信

ちょい曲がってたりして機械が読めないは普通にあるが
認識できなかった分はそのまんま出てくるからなあ
全部持ってかれての31万円なら実際そうなんじゃとしか

25.気になる名無しさん2019年04月23日 17:32  ▽このコメントに返信

ラーメン屋の券売機で「万札入れたのに千円にされた!」ってひとしきり騒いだ後、券売機開けて証明までされてるのに納得せず訴えてやると捨て台詞吐いて店出たおばちゃん2人思い出した
俺は食い終わってたのもあって気になってすぐ店出て様子伺ってたんだが、おばちゃんらは仏頂面で財布の中見てたと思ったら突然顔見合わせて笑い出してそのまま去っていった
多分自分の勘違いだと気づいたんだろうけど、被害者立ち位置の人って案外信用できないなと怖くなったわ

26.気になる名無しさん2019年04月23日 17:34  ▽このコメントに返信

19ま〜ん(笑)を騙し取ろうとするクズじゃん
銀行かわいそう

27.気になる名無しさん2019年04月23日 17:34  ▽このコメントに返信

>>6
キンコン西野みたいなのにあっさり引っかかりそう

28.気になる名無しさん2019年04月23日 17:37  ▽このコメントに返信

50万を何枚でいれたのか知らんけどありえんやろ

29.気になる名無しさん2019年04月23日 17:37  ▽このコメントに返信

>>25
これも嘘末

30.気になる名無しさん2019年04月23日 17:38  ▽このコメントに返信

まとめにあったとおり、1万円札20枚、5000円札20枚、1000円札10まいだったんだろうな

31.気になる名無しさん2019年04月23日 17:39  ▽このコメントに返信

枚数おかしい時は一旦取り消せばそのまま戻ってくるけどな
枚数多い時は面倒いけど窓口行くべきだし
小売店で買い物するときも気をつけるべき

32.気になる名無しさん2019年04月23日 17:39  ▽このコメントに返信

19万も違ったら行員は家に帰れんのやで

33.気になる名無しさん2019年04月23日 17:39  ▽このコメントに返信

まんさんバズって調子乗ってて草

34.気になる名無しさん2019年04月23日 17:40  ▽このコメントに返信

>残金計数は何日か後じゃないと出来ないと言われ、数日後にしてもらったけど差異はないですとの返答で(ノω;`)

>わざわざありがとうございます!
一応数日後ですが現金締めで数えてもらいましたがやはり機械が正しいと言われました

データと中身の確認してもらって差異なかったならATM側は何も間違ってないじゃねえかアホかよこの女

35.気になる名無しさん2019年04月23日 17:42  ▽このコメントに返信

>>100
こいつ日本紙幣エアプかよ
1万円札と5千円札は1万円札の方がちょっと大きいから札束になってたら100%気付くわ

36.気になる名無しさん2019年04月23日 17:45  ▽このコメントに返信

そもそも、ATMに入れたという50万円は、どこから引き落として持ってきたのだろうか?

37.気になる名無しさん2019年04月23日 17:46  ▽このコメントに返信

思い込みは怖いな

38.気になる名無しさん2019年04月23日 17:47  ▽このコメントに返信

銀行屋やけど、こういう問い合わせがあると実際に機械に入ってる金額と、入出金の履歴を突き合わせするから、
ホントに機械がミスってると15分くらいですぐわかるぞ。

39.気になる名無しさん2019年04月23日 17:47  ▽このコメントに返信

まずその金額の札束を入れることなんかあるんか
水系で手渡しとかか?

40.気になる名無しさん2019年04月23日 17:47  ▽このコメントに返信

詐欺師だよ詐欺師
中の金と表示にズレが無いって言ってるし

41.気になる名無しさん2019年04月23日 17:48  ▽このコメントに返信

>>ATMって世界最強クラスの精密機械なんやで

綺麗すぎるピン札だとすぐ詰まっちゃう位精密だよな

42.気になる名無しさん2019年04月23日 17:50  ▽このコメントに返信

ピン札ならあるんでは?
その場で警備員呼んで返してもらった。
うちも大きい額だったわ。

43.気になる名無しさん2019年04月23日 17:52  ▽このコメントに返信

>>7
尖閣諸島だなあ

44.気になる名無しさん2019年04月23日 17:53  ▽このコメントに返信

定期預金に金入ってたら、普通預金の残高マイナスに出来る(貸越し)

普通預金の残高がマイナス19万円になってた所に、50万入金したとかじゃねーの?

45.気になる名無しさん2019年04月23日 17:54  ▽このコメントに返信

こうやって有り得ないことを拡散する奴は警察に対する公務執行妨害とメーカーに対する名誉毀損で逮捕しろよ

46.気になる名無しさん2019年04月23日 17:54  ▽このコメントに返信

>>8
それな
自分で金額確認して入金してるんだから何も言えんわ

47.気になる名無しさん2019年04月23日 17:54  ▽このコメントに返信

※42
ピン札というか、何回も50枚数えて、10枚ずつテープで巻いたそうだから、ある程度柔らかくなっている
ここから来る回答は「数え間違い」

48.気になる名無しさん2019年04月23日 17:55  ▽このコメントに返信

ちゃんと数えましょう!っていうのは、
カメラの前で数えれば「50万ありました」って証明できるからじゃないの?

それでもマジシャンなら50数えて入金→31万→19万くなった詐欺できるかもだけどさ

49.気になる名無しさん2019年04月23日 17:56  ▽このコメントに返信

借金あったんやろ、多分

50.気になる名無しさん2019年04月23日 17:56  ▽このコメントに返信

ツイッターみたら元風俗のホス狂ぽいな

51.気になる名無しさん2019年04月23日 17:56  ▽このコメントに返信

50枚と思い込んで31枚入れただけ

52.気になる名無しさん2019年04月23日 17:56  ▽このコメントに返信

※38
安心した。
今までも全面的に機械信用して別に数えず入れてたからさ

53.気になる名無しさん2019年04月23日 17:58  ▽このコメントに返信

機械が誤る確率なんざ人間の1/100もない
機械相手は自分を100回疑えゴミ

54.気になる名無しさん2019年04月23日 17:59  ▽このコメントに返信

※50
それで借金あって口座残高マイナス19スタートだったんか
口座に借金があるって説明がもうようわからんけども

55.気になる名無しさん2019年04月23日 17:59  ▽このコメントに返信

全体的に発言が怪しいから信じきれんな
虚言っぽさが出てる

56.気になる名無しさん2019年04月23日 17:59  ▽このコメントに返信

糖質だから許してやれ

57.気になる名無しさん2019年04月23日 18:00  ▽このコメントに返信

溜まった小銭をテキトーにATMにぶっこんで〇〇円ですって出た時
それほんまか~?と思う事はよくある

58.気になる名無しさん2019年04月23日 18:00  ▽このコメントに返信

問題有るならATMの中の検算機だろうけど、行員さんが検算機で札束数回検算するのに一々間違いが出てたらメーカ責任の大問題だろうし聞かないしなあ

59.気になる名無しさん2019年04月23日 18:00  ▽このコメントに返信

こんなの自動車のブレーキが効かなかったって言ってる高齢者並に信用できないレベルだわ

60.気になる名無しさん2019年04月23日 18:00  ▽このコメントに返信

同じ経験あります って人が女さんばかりなのが笑える
やっぱ同じなんだなって

61.気になる名無しさん2019年04月23日 18:00  ▽このコメントに返信

女は思い込みで発言するから、女の証言は信用できない。

62.気になる名無しさん2019年04月23日 18:01  ▽このコメントに返信

※53
中国の現金数える機械はね、束を数えるたびに回数が減ってくやつがあるんだよ。
紙幣中抜きの構造が組み込まれてるんだって。
機械を信じるのは構わないけど、機械を作った人が信用できない人(場所)だと考えた方がいいかもね。

63.気になる名無しさん2019年04月23日 18:01  ▽このコメントに返信

ガチならニュースになるレベルの大騒ぎだろ
帰れんどころか謝罪会見にまで発展してもおかしくないわ

64.気になる名無しさん2019年04月23日 18:01  ▽このコメントに返信

虚言ってより、最初はガチで間違えられた!と思った感あるな
んで、色んな人の意見聞いて色々確認したらなんとな〜く自分の間違いだったな〜?これ〜?
的な感じやろ
ま、ATMの精密さは半端ないからナ

65.気になる名無しさん2019年04月23日 18:02  ▽このコメントに返信

ホスト狂いの元風俗嬢で、ATMの振込最終確認が勝手に進んだとかいうやつと
履歴チェック可能なATM
どっちを信じるか、なんて明白すぎるやろ

66.気になる名無しさん2019年04月23日 18:02  ▽このコメントに返信

安定の嘘松

67.気になる名無しさん2019年04月23日 18:03  ▽このコメントに返信

詰まったって経験は男もあるけど、戻ってこなかったって発言してるのが全部女なのが面白いよな
やっぱり女って話を盛る傾向があるんやな

68.気になる名無しさん2019年04月23日 18:04  ▽このコメントに返信

銀行は1日の最終チェックで数字が合わないと帰れないだろ。
数字と実際の紙幣が一致しているだろうから、女の勘違いだと思う。

69.気になる名無しさん2019年04月23日 18:05  ▽このコメントに返信

おそらく家から50万円持ってATMに行ったのは確かだが、途中で19万円無くしたのだろう、
それを知らずに50万円間違いないとATMに入れたら31万円の表示が出た

70.気になる名無しさん2019年04月23日 18:05  ▽このコメントに返信

普通確認画面出てこない?

71.気になる名無しさん2019年04月23日 18:06  ▽このコメントに返信

千、五千、一万円札をランダムにそろえてATM入れるのってなんか勇気がいる・・・

72.気になる名無しさん2019年04月23日 18:06  ▽このコメントに返信

>>44
多分それだろうなあ
自販機で工学部卒業生相手に卒業記念の自販機荒しを防いで来た昔の機械でも有りえん

73.気になる名無しさん2019年04月23日 18:07  ▽このコメントに返信

紙幣は100万単位で束になってるのに、何で10万で束にしているんだ?
10万の束って見たこと無いけど?

74.気になる名無しさん2019年04月23日 18:09  ▽このコメントに返信

はぇーそんなこともあるんかと思ったら、すぐ50万から31万の内訳書き込んでて、みんな頭使って生きてるんやなーと思いました

75.気になる名無しさん2019年04月23日 18:09  ▽このコメントに返信

同意者全員女は草
やっぱそういうことなんやな

76.気になる名無しさん2019年04月23日 18:11  ▽このコメントに返信

入金するとき紙幣枚数と金額の確認あるだろ?
無視したの?

77.気になる名無しさん2019年04月23日 18:12  ▽このコメントに返信

50万のでどころをさかのぼってみるのがいいのかな?

78.気になる名無しさん2019年04月23日 18:12  ▽このコメントに返信

>>70
計算した後に確認画面が出て来るな
そこで31万って表示されて納得いかなければ取り消し押せばいいだけやし

まぁありえんわなw

79.気になる名無しさん2019年04月23日 18:16  ▽このコメントに返信

古事記まんさん

80.気になる名無しさん2019年04月23日 18:17  ▽このコメントに返信

これ20日のことじゃん
こんな申立をしたのに、数日立っても精査、連絡が来てないとかまずありえないわ
絶対に嘘

81.気になる名無しさん2019年04月23日 18:17  ▽このコメントに返信

おあたまがおわるい

82.気になる名無しさん2019年04月23日 18:17  ▽このコメントに返信

ホスト狂の狂言信じるんだw俺も私も飲まれたっての9割は自分の数え間違いと思い込みだな

83.気になる名無しさん2019年04月23日 18:17  ▽このコメントに返信

後日、ATMの入金枚数を調べてもらって金額の差異が無いって言ってるじゃん。
19万多く入ってしまったのなら、表示金額より入金枚数が19万多いはずだろ。
女さんの勘違いじゃないの?

84.気になる名無しさん2019年04月23日 18:18  ▽このコメントに返信

こういうの怖いから5万ずつとか刻むわ
3万以上なら手数料かからんかったりするし

85.気になる名無しさん2019年04月23日 18:18  ▽このコメントに返信

というかそこまでの大金を自分で数えずポイポイ入れるのが凄い
普通2〜3回はちゃんと確認するでしょ

86.気になる名無しさん2019年04月23日 18:19  ▽このコメントに返信

ま~ん(笑)

87.気になる名無しさん2019年04月23日 18:20  ▽このコメントに返信

※80
元ツイートを読め。
数日後に精査してして連絡をもらっているそうだ。

88.気になる名無しさん2019年04月23日 18:21  ▽このコメントに返信

リプ欄でオレもオレも!みたいにわらわら出てきてるけど、だいたい1〜2枚の誤差で便乗ですら19枚も間違ってる人いないんだよな

89.気になる名無しさん2019年04月23日 18:23  ▽このコメントに返信

内訳表示の確認画面が出ないATMなんてありえない。この人の勘違いだろうな。

90.気になる名無しさん2019年04月23日 18:23  ▽このコメントに返信

まあ女って嘘吐きだからな
察する

91.気になる名無しさん2019年04月23日 18:23  ▽このコメントに返信

機械を盲信するのは宗教と一緒

ちょっとくらい機械のしくみは理解しといた方がいい
パーツが劣化すりゃ故障くらいはするんだよ
貧乏国になりつつある日本は、メンテにかける費用をケチって機械がトラブル起こすとか、これからどんどん増えてくるよ
一般人も「機械は絶対」とか盲信するくらいには後進国並みになってきてるしなw

92.気になる名無しさん2019年04月23日 18:23  ▽このコメントに返信

娼婦の大金持ち自慢 間違い無く脱税者

93.気になる名無しさん2019年04月23日 18:24  ▽このコメントに返信

統計的に考えられる頭を持ってる人ならありうる話だってわかるはずだよな。
試行の数が膨大なんだから、エラーが起きる確率がとてつもなく低くても、日本のどこから1日1回エラーが起きててもおかしくない。

94.気になる名無しさん2019年04月23日 18:25  ▽このコメントに返信

はいはい嘘松嘘松

95.気になる名無しさん2019年04月23日 18:25  ▽このコメントに返信

引き起こしで消えたか
勘違いだとおもうよ!

96.気になる名無しさん2019年04月23日 18:26  ▽このコメントに返信

>>60
まーんの知恵遅れトーク

97.気になる名無しさん2019年04月23日 18:27  ▽このコメントに返信

そもそもピン札だから詰まるとか言う程度の糞設計の機械を盲信とか、どういう理解力してんだかw

98.気になる名無しさん2019年04月23日 18:28  ▽このコメントに返信

大昔のATMやCDだったら、紙幣のサイズが違っていても大量の同券種の中に数枚だけ違うのが混じると同券種としてカウントされるかエラーで弾かれるトラブルが有ったって聞いているけどな…

当日の現金精査で解るけど、19万も差異が出れば帳尻合わせるのにATMまで辿り着くのに徹夜物だと思う。
後日談が欲しいな。

99.気になる名無しさん2019年04月23日 18:28  ▽このコメントに返信

仮に事実だったとしても拡散希望は良くないような…

100.気になる名無しさん2019年04月23日 18:28  ▽このコメントに返信

こいつのアカウント見に行ったらホスト通いで草

101.気になる名無しさん2019年04月23日 18:30  ▽このコメントに返信

>>93
統計的に考えても19枚も数え間違えた挙句、中の金額と誤差が出てないのは考えられないんだよなぁ

102.気になる名無しさん2019年04月23日 18:31  ▽このコメントに返信


デ リ 嬢 が 茶封筒に偽札入れられて渡されてた画像あったよな

あんな感じで騙されてたんだろ

103.気になる名無しさん2019年04月23日 18:31  ▽このコメントに返信

銀行からしたら、この手の詐欺師なんてATM導入以来なん十万人も経験してるから、それに対抗して嘘を証明する手順が完全にマニュアル化されてる。

104.気になる名無しさん2019年04月23日 18:36  ▽このコメントに返信

ATMは銀行側が入金内訳とか見られへんの?
大金を杜撰に扱うこの人もこの人だと思うわ。
あとは授業料19万で済んで良かったとするかやなあ。

105.気になる名無しさん2019年04月23日 18:36  ▽このコメントに返信

1万ならまだ百歩譲ってあり得るかもしらんが、19万もATMがミスるわけがない
自分が操作してないのにATMが勝手に取引を進めるわけがない
そもそも1円でも合わなきゃ大騒動な業界で大金が合わないって話に、こんな塩対応があるわけない

どんだけ嘘付きなんだこの女

106.気になる名無しさん2019年04月23日 18:36  ▽このコメントに返信

1枚2枚ならともかく、19枚レベルは有り得へんで。行員もお前が数え間違えてるんじゃボケって言いたかったやろうな

107.気になる名無しさん2019年04月23日 18:37  ▽このコメントに返信

今後は金を遊戯王の手札みたいに構えて防犯カメラに証拠残しとくべきやな

108.気になる名無しさん2019年04月23日 18:39  ▽このコメントに返信

>>22
本当にな。たった1円でも必死こいて調べてカメラも確認する。原因が分からんとマジで帰れん。それだけじゃなく店全体のいろんな影響もあるから塩対応は絶対にしない。
19万も合わないとなるとそりゃもう大騒ぎどころの話やない。19万出てこないとなると即確認するに決まっとるやんね。嘘松じゃないにしても銀行は1円でもめちゃくちゃ厳しいからね。勘違いか即引き落としされたとかもありえる。気になるなら窓口で行員に振り込み頼めばいいよ。

109.気になる名無しさん2019年04月23日 18:43  ▽このコメントに返信

これが真実だったら既に謝罪会見しとるわ
さっさとプレスリリースしてくれ

110.気になる名無しさん2019年04月23日 18:44  ▽このコメントに返信

私も預け入れの時数え間違いあって焦ったわ
でも画面にこれでおk?って出たからやり直しポチっで解決
この人画面一切見ずに操作してたのか?

111.気になる名無しさん2019年04月23日 18:44  ▽このコメントに返信

現金その場限り

112.気になる名無しさん2019年04月23日 18:45  ▽このコメントに返信

>>31
ほんこれ
コンビニATMあんまり使わないが自分は大きい金額入れるときは注意して見てる。
そこで気づかないのはおかしいし問い合わせてそれ聞かれなかったのかな?

113.気になる名無しさん2019年04月23日 18:47  ▽このコメントに返信

ATM「金31万円なり。全額入金?一部入金?それともアタシ?」
ってメッセージが出てから確定ボタン押すんだし、「ファッ?!31っておかしいだろ!!」って気付いて取り消し押したら入れた50万円戻ってこないの?カウントされた31万円しか戻ってこないの?

114.気になる名無しさん2019年04月23日 18:47  ▽このコメントに返信

この手の人に迷惑かけるタイプの嘘松は普通に逮捕されてほしいわ

115.気になる名無しさん2019年04月23日 18:48  ▽このコメントに返信

>>255
数えたけど記憶曖昧で不安になったとか
カギかけたかなに近い

116.気になる名無しさん2019年04月23日 18:48  ▽このコメントに返信

入れる前にパラパラやって空気含ませるけどな
そういうのせんのやろか

117.気になる名無しさん2019年04月23日 18:49  ▽このコメントに返信

20年くらい前のドラマで竹野内豊がATMで1万円足りなくて行員に尋ねたら
機械の中の枚数と照らし合わせて、1万戻ってきてたわ
んな間違いあるんかあの機械で、と子供ながらに思った
19万円札は知らない

118.気になる名無しさん2019年04月23日 18:50  ▽このコメントに返信

ATM関連は揉め事起きたら大変だからしっかりと対応してくるぞ
ネットで他にも同じ被害って言うけどネットの知恵袋とかブログレベル信憑性クソだし参考にならんわ

119.気になる名無しさん2019年04月23日 18:51  ▽このコメントに返信

いやこれ普通にあるから、昔会社で入金した時に同じ対応されてATM管理してる係員呼べって話しても無理の一点張りだったわ

事情を事務的に聞かれてら数日後シレッと足りない金が口座に戻ってメールで事務的に謝って終わり。賠償一切なしのクソ塩対応だったよ

120.気になる名無しさん2019年04月23日 18:52  ▽このコメントに返信

普通金額あってますかって出るよね?
そこで何でキャンセルしなかったのか

121.気になる名無しさん2019年04月23日 18:52  ▽このコメントに返信

新札はATMで詰まりやすいから銀行は入れない

122.気になる名無しさん2019年04月23日 18:52  ▽このコメントに返信

50万振り込まんといかんけど足りない・・どうしよう・・
そうだ!ATMの不具合にすれば銀行のせいに出来るじゃんwww

123.気になる名無しさん2019年04月23日 18:53  ▽このコメントに返信

ATMって、付き合ってる男じゃないの?

124.気になる名無しさん2019年04月23日 18:55  ▽このコメントに返信

>>121
三井住友のATMは新券かピン札。
両替機は新券入れてるそうだぞ?

125.気になる名無しさん2019年04月23日 18:55  ▽このコメントに返信

なんで生の50万持ち歩いてんだよ

126.気になる名無しさん2019年04月23日 18:59  ▽このコメントに返信

警備会社で働いていてATMの対応をするときによくあったよ
何度も誤認識したり色々あるけど基本的に銀行側は増える分には文句を言わない

127.気になる名無しさん2019年04月23日 19:01  ▽このコメントに返信

元から50万なかったってオチだろどうせ

128.気になる名無しさん2019年04月23日 19:04  ▽このコメントに返信

昔、郵便局のATMで学費100万円を引き出し、そのまま大学事務所に渡したところ99万円しかなかった。1万円足りませんと言われたが、手元の引き出し証明には100万円と書かれている。
数え直してもらってもやはり足りない、なので引き出した郵便局に行ったがまともに取り合ってくれず、結局1万円を追加で引き出して大学に払った。
おれおれ詐欺がはやる前の、ATMでも100万円が引き出せた時代の話だけどね。

129.気になる名無しさん2019年04月23日 19:04  ▽このコメントに返信

確認画面はどうだったのか気にしてる人多いけど、リプ欄で「31万と表示されてた」って書いてる。
本当の事なら何でキャンセルして再確認せえへんのや。

130.気になる名無しさん2019年04月23日 19:05  ▽このコメントに返信

これ昨日ツイッターで見たわ
てか19万を、みなさんも気をつけましょうって終われないw
本当なんだったら現金戻って来るまで徹底的にやるわ

131.気になる名無しさん2019年04月23日 19:06  ▽このコメントに返信

実物のお金を入金する時って◯◯円です、よろしいでしょうか?みたいな確認画面出てこなかったの?
普通は表示されると思うけどね。

132.気になる名無しさん2019年04月23日 19:08  ▽このコメントに返信

>>131
既出だけど、そうだね。それで確認okしちゃうのは、頭どうかしてるわ。

133.気になる名無しさん2019年04月23日 19:11  ▽このコメントに返信

※129
普通は確認画面で気付くだろと言われて、咄嗟についた嘘だからもうつじつまが合わないんだろ。
全部が嘘なのか、確認せず50万と思い込んでた31万を入金したかのどっちか。
引き落としが19万あったってのは、口座の履歴で入金50万が記録されてすぐ確認できるからあり得ない。

134.気になる名無しさん2019年04月23日 19:12  ▽このコメントに返信

>>91
それでも人間より遥かに正確だぞ

135.気になる名無しさん2019年04月23日 19:12  ▽このコメントに返信

ATMって一度に30万円までしか入金できないって書いてあるじゃん、それも知らずに50万円突っ込むとか馬鹿な女だな

136.気になる名無しさん2019年04月23日 19:14  ▽このコメントに返信

>>91
論点が違うね

今回の場合、入金した金額の確認画面が表示されるはずだけどそれにも関わらず19万取られたとか言ってるから、この女の嘘松か数え間違いって論調なんだけど

137.気になる名無しさん2019年04月23日 19:15  ▽このコメントに返信

>>108
はえー
銀行さんはたいへんなお仕事やでほんま、、

138.気になる名無しさん2019年04月23日 19:15  ▽このコメントに返信

使い込んだ言い訳によくあるやつやな

139.気になる名無しさん2019年04月23日 19:16  ▽このコメントに返信

1円2円の間違えですら大問題なのに19万を店側がほっとくとかどう考えても有り得んやろ

140.気になる名無しさん2019年04月23日 19:16  ▽このコメントに返信

>>119
ここぞとばかりに嘘松に便乗するとか絶望的だな

141.気になる名無しさん2019年04月23日 19:19  ▽このコメントに返信

本当なら被害届出したりマスコミに御手紙書いたり銀行嫌いそうな団体に御手紙書いて輪を大きくしたら良い

142.気になる名無しさん2019年04月23日 19:20  ▽このコメントに返信

入金時に「数えたら○○円だったけど合ってるか?」という確認の画面が出るよね?
ここでキャンセル押すとそのまま返ってくるぞ。

143.気になる名無しさん2019年04月23日 19:21  ▽このコメントに返信

まず金額チェックしてOKかどうかの確認が入る
間違えたとしても、機械内の金額と入出力の金額を確認すれば、誤動作かどうか分かる
つうか、OK出さない限り通らないもんだと思うが

144.気になる名無しさん2019年04月23日 19:21  ▽このコメントに返信

>>140
あんなお前こそ何でないと言い切れんだ?

俺の場合はこの女と違って2万って少額だがよらくっつく前の遊園地みてえな名前の銀行であった事だよ

145.気になる名無しさん2019年04月23日 19:22  ▽このコメントに返信

入金即引き起こしかなんかの支払いがあったんやろ

146.気になる名無しさん2019年04月23日 19:23  ▽このコメントに返信

女って機械とかITとか信用してないよな
ATMぶっ壊れたりTwitterのっとられたり大変やな

147.気になる名無しさん2019年04月23日 19:23  ▽このコメントに返信

真偽を証明できないことをいいことに悪びれることなく嘘つくゴミ増えたよね。

148.気になる名無しさん2019年04月23日 19:23  ▽このコメントに返信

一円でも大問題さんとエラーは稀によくあるさん、どっちが本当なんかね
さすがに19万は勘違いを喚き散らして引くに引けなくなった嘘松

149.気になる名無しさん2019年04月23日 19:23  ▽このコメントに返信

銀行って1円でも合わないと帰れないから銀行側が間違ってる事はないで

150.気になる名無しさん2019年04月23日 19:24  ▽このコメントに返信

ていうか入金確認の画面でるやろ

151.気になる名無しさん2019年04月23日 19:24  ▽このコメントに返信

さすがに機械の方がこいつよりは信用あるからな
機械の中の枚数とデータが合ってるか勝手に機械がちょいちょい確認してるからズレてればエラーになる
それが無いってのはそういうことだろ

152.気になる名無しさん2019年04月23日 19:25  ▽このコメントに返信

アホのレベルに合わせるのは辞めた方がええで

153.気になる名無しさん2019年04月23日 19:26  ▽このコメントに返信

なんか分かんないけど
どっかで通帳記載して確認してみたらいいと思う

154.気になる名無しさん2019年04月23日 19:27  ▽このコメントに返信

※150
それ思った
確認画面でるのにそれ無視したってことなのか?

155.気になる名無しさん2019年04月23日 19:29  ▽このコメントに返信

確認しないでATMに突っ込むのは小銭だけにしとけよ

156.気になる名無しさん2019年04月23日 19:33  ▽このコメントに返信

怒涛の入金前に確認しましょう連呼で笑う
入れたの31万やろw

157.気になる名無しさん2019年04月23日 19:34  ▽このコメントに返信

>>97
ホスト狂いの風俗嬢信じる方がおかしいわ
確認画面も出るのにそのまま進めたのも意味わからんし

158.気になる名無しさん2019年04月23日 19:34  ▽このコメントに返信

「現物と履歴データを付き合わせ出来ない」というだけで金融庁から張り倒されるレベルだから嘘松だと思うよ

159.気になる名無しさん2019年04月23日 19:37  ▽このコメントに返信

>>87
後日談があるならそこまでまとめろ管理人

160.気になる名無しさん2019年04月23日 19:37  ▽このコメントに返信

トータルの金額画面に出るでしょ
それ確認してから入金したんじゃないの
31万って時点でなんで外に出さないの

161.気になる名無しさん2019年04月23日 19:38  ▽このコメントに返信

コンビニのATMって上限20万とかじゃなかった?

162.気になる名無しさん2019年04月23日 19:38  ▽このコメントに返信

コンビニってマニュアルでATMには店員としては関るなってかいてあるんだけどな、ちなみに水中ではを開ける鍵は店舗には無い。

163.気になる名無しさん2019年04月23日 19:41  ▽このコメントに返信

同じ銀行から借金していて残高不足だと、入れた瞬間ひっこぬかれるからそれだろ

164.気になる名無しさん2019年04月23日 19:43  ▽このコメントに返信

>>8
ATMで19枚数え間違いはまずないわなぁ。
どうせ札束見ずに入金して適当にボタン押して、あれっ足りなくない?とかやろな。
最終確認すら怠ったマーンが1番悪い

165.気になる名無しさん2019年04月23日 19:43  ▽このコメントに返信

銀行ATMはあんまり無さそうだけど
コンビニATMとか誰が触ってるかわからんし何か不具合は多そうな気はする

166.気になる名無しさん2019年04月23日 19:44  ▽このコメントに返信

そこら辺の店にある入金機ですら、間違いなんてほぼ無いし、リジェクトとかエラーでやり直せって出てくるのに19枚も間違えて入金するわけないだろ。
あったとしても精々1枚だわ。

167.気になる名無しさん2019年04月23日 19:45  ▽このコメントに返信

何かと嘘くさい話だな。

168.気になる名無しさん2019年04月23日 19:45  ▽このコメントに返信

風俗嬢でバンギャでホスト狂いとかテンプレ過ぎてもうねwww

169.気になる名無しさん2019年04月23日 19:47  ▽このコメントに返信

>>127
これ。この女は数えずに入れたんやろうな。
銀行員からしたら、見ずに入金する方が悪いんじゃボケって事

170.気になる名無しさん2019年04月23日 19:47  ▽このコメントに返信

残念ながら機械の方が100倍信用あるわ

171.気になる名無しさん2019年04月23日 19:48  ▽このコメントに返信

一人だけではないだろうに、何故か一人だけをボコボコに叩く。

172.気になる名無しさん2019年04月23日 19:48  ▽このコメントに返信

>>41
ピン札は詰まらねえよ、詰まるのは破れ札だ

173.気になる名無しさん2019年04月23日 19:49  ▽このコメントに返信

頭のおつむが知れてるな(笑)

174.気になる名無しさん2019年04月23日 19:50  ▽このコメントに返信

>>27
(男だから信用するとは言っていない)

175.気になる名無しさん2019年04月23日 19:50  ▽このコメントに返信

普通感情終わった後に入金金額確認があって違ってたら全部やり直しになるはずなんだが?

176.気になる名無しさん2019年04月23日 19:50  ▽このコメントに返信

機械がエラー起こしたってだけならまだ分かるが、コイツの言う銀行側の対応が有り得ないので嘘松確定

177.気になる名無しさん2019年04月23日 19:51  ▽このコメントに返信

>>170
マジでそれな。給料でよく下ろしに行ったり会社の都合で何回も入金したりするけど、今まで1回も間違った事などないわ。

178.気になる名無しさん2019年04月23日 19:51  ▽このコメントに返信

「お金数えてから入金しましょうね!」って、注意文で締めたのかと思ったが
『数えずに入金したから変なの混じってたかも。悪者扱いされたくないから予防線張っとこう』の意味合いの可能性があるのか・・・

なんとも真剣に考えづらい話

179.気になる名無しさん2019年04月23日 19:52  ▽このコメントに返信

>>171
そらデマの発生源やもん

180.気になる名無しさん2019年04月23日 19:54  ▽このコメントに返信

>>161
セブンは50万、他はだいたい20万だね

181.気になる名無しさん2019年04月23日 19:54  ▽このコメントに返信

ATM内確認して間違いがないんだから普通に考えて入金額は31万
ツイートしてから気づいて嘘を突き通してるんだろう

ないと思うけどもし計画的だったら怖いよな
札束を5つ用意し防犯カメラに映るように解く
→10万円5束と言い張る→差額ゲット

182.気になる名無しさん2019年04月23日 19:56  ▽このコメントに返信

ぜったいないとはいえんが一万台以上24時間365日稼働させて三年間で一回一万円が中の搬送箇所で破れて中に落ちてた程度の精度
それも急きょ向かった対応要員がまさかの場所で見つけられず後日判明してお詫びしました
これが現在日本の運用レベル
投稿者はウソつきか外人か金融関係やATM関連で働くひとを貶めている

183.気になる名無しさん2019年04月23日 19:57  ▽このコメントに返信

ツイ見たらなんか「いつまでも同じ話で絡んでくる奴キモい」みたいなリプしてるからそろそろ鍵かけるかアカ消しだろうな

184.気になる名無しさん2019年04月23日 19:57  ▽このコメントに返信

>>144
勤務中のことなのに糞みたいな態度とってんなよみっともない

185.気になる名無しさん2019年04月23日 19:58  ▽このコメントに返信

日本のATMなら安心だろうけど
機械で枚数数えるカウンターとかは一枚だけ抜くとか不正機もあるから注意
数えてる最中に機械の中に吸い込める不正カウンター機は中国とかで普通に売ってる

186.気になる名無しさん2019年04月23日 20:00  ▽このコメントに返信

ATMでモタモタするにも程があるやろ

187.気になる名無しさん2019年04月23日 20:02  ▽このコメントに返信

>>38
最終的に中に入ってる金額とすり合わせればわかるしアナログで調査するって事がわからないのかね
50万円金の出処、10万円の束なんてない10万でまとめてるだけ
スレにあるように31万渡されたが濃厚やな

188.気になる名無しさん2019年04月23日 20:02  ▽このコメントに返信

料金支払い延滞してて入金後に引き落とされただけだろ

189.気になる名無しさん2019年04月23日 20:03  ▽このコメントに返信

多く出ることがあるなら、何回も取引するのもありだな

190.気になる名無しさん2019年04月23日 20:10  ▽このコメントに返信

Twitter見たら私もATMで数え間違えられた!て報告ばかりで草
何で集まってくるのか

191.気になる名無しさん2019年04月23日 20:11  ▽このコメントに返信

>>171
確認画面を無視した挙句19万もの大金が消えたとか言ってるホスト狂いのアホ女は一人しかいないが…?

192.気になる名無しさん2019年04月23日 20:11  ▽このコメントに返信

なんで拡散希望?
バカはお前だと言ってほしいのかな?

193.気になる名無しさん2019年04月23日 20:12  ▽このコメントに返信

どっちを信じるかって機械にきまってる
ゴネ得を許すな

194.気になる名無しさん2019年04月23日 20:12  ▽このコメントに返信

俺も3万入れたら2万が機械の入れ口の隙間に挟まって感知されなかったことあるぞ
無人だったからわざわざ電話で業者呼んで機械開いて大変だったわ

195.気になる名無しさん2019年04月23日 20:13  ▽このコメントに返信

指摘されてるけど入金前に確認されるからな

196.気になる名無しさん2019年04月23日 20:17  ▽このコメントに返信

うーん、最小でも19枚誤差って話でしょ?さすがにそんなケースあるとは思えないが…

197.気になる名無しさん2019年04月23日 20:19  ▽このコメントに返信

セブン銀行の取り忘れ音ってタイミング悪いよな
とってるのに鳴る事がよくある

198.気になる名無しさん2019年04月23日 20:20  ▽このコメントに返信

なんていうか、精密機械だよ?
各部品が劣化して、壊れることだってあるんだよ?
大丈夫かお前ら?

199.気になる名無しさん2019年04月23日 20:25  ▽このコメントに返信

※198
後日 人間の目で確認しても誤差はないって言われてるんだけど
それも機械の故障を銀行員がごまかしてるって言うの?

200.気になる名無しさん2019年04月23日 20:25  ▽このコメントに返信

>>198
お前は視点がずれてる

201.気になる名無しさん2019年04月23日 20:26  ▽このコメントに返信

現金に触るから悪い
キャッシュレスならこんなの起きない

202.気になる名無しさん2019年04月23日 20:30  ▽このコメントに返信

>>198
うん。だから機械単体に頼ることなく人手も含めて何重かのチェック機構を敷いてるわけで
だから19万差を訴えられてチェック出来ないんてことはないからこんな訳の分からない対応されるわけがないって言ってるんだが
大丈夫かお前?

203.気になる名無しさん2019年04月23日 20:33  ▽このコメントに返信

>>137
おまえ騙されやすいだろw

204.気になる名無しさん2019年04月23日 20:36  ▽このコメントに返信

ほんまに機械のミスで間違っててすぐに窓口に連絡したなら、数時間後の締めの時にわかることやで
コンビニの締めですら5000円も違えば大騒ぎやのにマジで言ってるんかこのまんさん

205.気になる名無しさん2019年04月23日 20:37  ▽このコメントに返信

ホスト狂いの女さんとATM、どっち信じるかなんて決まってるやん?
10万ごとに束になってる状態が意味不明やし、31万でよろしいですか?って確認ボタンを自分で押すのも意味不明やし、あとで中身チェックされて31万しか入ってない通知がきたのに自分のミスを疑わない知能も意味不明やし

206.気になる名無しさん2019年04月23日 20:38  ▽このコメントに返信

銀行は金が商品だから、無闇にデータ量でiPhoneとスマホで差をつけたり昔は使って無い携帯から何故か料金か発生訴訟されたドキュモみたいな数字に適当な事は無いだろうしなあ

207.気になる名無しさん2019年04月23日 20:38  ▽このコメントに返信

これが本当ならとっくに暴動が起こるわ。

208.気になる名無しさん2019年04月23日 20:40  ▽このコメントに返信

10万円の札束の帯w 設定が雑過ぎ。
振込手数料が勿体ないので、農協→郵便局に金移す時はATM使うけど
毎回「1万円札が〇枚」とか確認画面出るで。
違うのであれば確認画面で拒否すれば全部戻って来る。

209.気になる名無しさん2019年04月23日 20:45  ▽このコメントに返信

旦那に50万口座入金頼まれたけど、パチで19万使い込んじゃってホントの事言えないから適当に機械のせいにしとるんやろうなぁ。この後、旦那にスマホ見せて「ホラ!Twitterで他にも同じこと起きてる人いるじゃん!私嘘ついてない!」って逆ギレしてなあなあにするところまで見えたわ。

210.気になる名無しさん2019年04月23日 20:47  ▽このコメントに返信

私も同じ目にあったってのが20年くらい前の三和銀行とかほざいてるし実際誰もいないでこれ

211.気になる名無しさん2019年04月23日 20:48  ▽このコメントに返信

1枚だったら俺もある。でもかなり大昔の話で
今のATMは当時に比べてかなり高性能だし
ましてや19枚なんて大量の枚数ミスるなんて信じられん

212.気になる名無しさん2019年04月23日 20:59  ▽このコメントに返信

試しにその残った31万おろして入金したら18万とかなるんやろか?繰り返したらそのうち無くなりそやな

213.気になる名無しさん2019年04月23日 21:01  ▽このコメントに返信

セブンイレブンのチャージならあるわ
千円だけどとられた

214.気になる名無しさん2019年04月23日 21:02  ▽このコメントに返信

合計金額だけじゃなく札の種類くらいログにあるでしょw

215.気になる名無しさん2019年04月23日 21:03  ▽このコメントに返信

そもそも50万とかの札束を入金する状況がないやろ、
口座間の移動や振込はあっても
怪しいお金じゃね?

216.気になる名無しさん2019年04月23日 21:07  ▽このコメントに返信

いくら入金するか表示されて確認取られるやろ
それOK押した時点でしゃーない

217.気になる名無しさん2019年04月23日 21:14  ▽このコメントに返信

女は小さな嘘をつくけど
男の嘘は人殴っても「何も覚えてない」、人を轢いても「ブレーキがきかなかった」ってスケールがデカイからなwww

218.気になる名無しさん2019年04月23日 21:14  ▽このコメントに返信

>>174
そこは判断できる脳があるのに女の話は十把一絡げに信用しないって自分で言ってておかしいと思わないんか

219.気になる名無しさん2019年04月23日 21:16  ▽このコメントに返信

おまえら今まで何度も嘘松認定で敗北してんのに本当懲りねーのな
続報あるまで様子見する脳はないのか

220.気になる名無しさん2019年04月23日 21:16  ▽このコメントに返信

>>218
まんさん落ち着けよ

221.気になる名無しさん2019年04月23日 21:17  ▽このコメントに返信

>>15
突然の星新一に草

222.気になる名無しさん2019年04月23日 21:19  ▽このコメントに返信

自分で間違いに気づいたけど、拡散しちゃって引くに引けなくなってるなこれw

223.気になる名無しさん2019年04月23日 21:25  ▽このコメントに返信

この女、頭にアルミホイル巻いてそう

224.気になる名無しさん2019年04月23日 21:27  ▽このコメントに返信

何かの支払い日だったんじゃないのか?

225.気になる名無しさん2019年04月23日 21:29  ▽このコメントに返信

>>44
こんな女が定期預金とか入ってると思うか?
見当違いなこと言ってんじゃねーよ。たわけ

226.気になる名無しさん2019年04月23日 21:32  ▽このコメントに返信

>>73
ズクって知らねーのかお前。

227.気になる名無しさん2019年04月23日 21:33  ▽このコメントに返信

銀行員ですけど絶対にありえませんね。
仮に機械が間違っていたとしたらATMのお金全て精査し、もしも多かったらお返ししますね。

228.気になる名無しさん2019年04月23日 21:36  ▽このコメントに返信

そんな差額あったらニュースになりそうだけど

229.気になる名無しさん2019年04月23日 21:38  ▽このコメントに返信

19枚も間違えるわけないわ。記帳とか他の確認根拠書いてないから何か勘違いしとんのやろ。

230.気になる名無しさん2019年04月23日 21:46  ▽このコメントに返信

こういうバカいるけど、ATMで金額が合わなかったら絶対に分かる仕組みになってる。
年に数回、こういうバカなことを言う人がいるけど、全部本人の思い込みでATMが間違っていたことはない。
こういうおかしな人ってなぜか自分が間違える、思い込むことに気が付かない。
おそらくそういう人格障害なんだろうな

231.気になる名無しさん2019年04月23日 21:51  ▽このコメントに返信

銀行で定期預金があると普通口座でマイナスの可能性がある
入出金の履歴見ればすぐわかるけど

232.気になる名無しさん2019年04月23日 21:53  ▽このコメントに返信

10万円の束って何?誰が巻いたの?

233.気になる名無しさん2019年04月23日 21:54  ▽このコメントに返信

沖への風評被害や

234.気になる名無しさん2019年04月23日 21:59  ▽このコメントに返信

>>218 

どうした生理か?

235.気になる名無しさん2019年04月23日 22:00  ▽このコメントに返信

嘘松にしては19万ってデカすぎんか
単純に千円札混ざってたとかじゃないの

236.気になる名無しさん2019年04月23日 22:05  ▽このコメントに返信

入金前にお茶の水でリッケン620買っちゃったんでしょ

237.気になる名無しさん2019年04月23日 22:09  ▽このコメントに返信

ATMで100万の現金出し入れ

238.気になる名無しさん2019年04月23日 22:12  ▽このコメントに返信

※230
ゲーセンの両替機でも時々いるよな。
100円入れたら10円玉が出てきたって言うんだけど、なんで両替機に100円玉を入れるのかよくわからないし、両替機は札は循環させるけど硬貨は別の場所に回収されるか払い戻されるのに100円玉を入れた筈と言い張る馬鹿には困る。

239.気になる名無しさん2019年04月23日 22:26  ▽このコメントに返信

世界には数える度に枚数が減る数える機械もあるぞ

240.気になる名無しさん2019年04月23日 22:46  ▽このコメントに返信

さすがにこんな事言われた銀行は血眼で正邪を追求しにくるやろ

241.気になる名無しさん2019年04月23日 23:10  ▽このコメントに返信

ここでコメントしてる一部の連中、>>と※の扱いの違いを自覚しろや

242.気になる名無しさん2019年04月23日 23:11  ▽このコメントに返信

>>172
ピン札は2枚張り付いて詰まる。
さらに中のベルトが滑る
入金するときはちゃんと裁いて入れろ
絶対に縦折り目付けるな

243.気になる名無しさん2019年04月23日 23:14  ▽このコメントに返信

ATMで金額違いなんか人生で一度もないな
仕事先の入金機でもないな
札がくっついてるどころかちょっとでも状態悪ければ返却されるし
レス内にもあるけど、金額違いなんかあったら本当に帰れなくなるから、すぐ機械を使用禁止にして調べると思うけど

244.気になる名無しさん2019年04月23日 23:16  ▽このコメントに返信

19万も差額がでたらその日は帰られへんし、本店から監査が来るのは確実
なので行員がしょっぱい対応をするとかありえない
よっぽど世間知らずの主婦が妄想してるんだろうな

まんさん「私は何もしてない!機会が勝手に壊れた!」の嘘くささよ

245.気になる名無しさん2019年04月23日 23:17  ▽このコメントに返信

大昔に一万多く出てきたことが有ったな

246.気になる名無しさん2019年04月23日 23:19  ▽このコメントに返信

ATMって一回の振込限度10万じゃないの?

247.気になる名無しさん2019年04月23日 23:33  ▽このコメントに返信

承認欲求障害のまん子ちゃんがネタのつもりで書いたら思いの外反響が強くて引くに引けなくなったケース

248.気になる名無しさん2019年04月23日 23:45  ▽このコメントに返信

話を精査すると
・女さんが自宅で50万を数え10万ずつ揃えて封筒に入れておいた。
・コンビニATMで入金→31万と表示されパニックになり店員を呼ぶ。→機械が勝手に動き入金されてしまった。
・(店側)ATMは業者が回収に来るまで機械を開けられません。→数日後に機械を開けて中の紙幣の枚数を確認してもらったが、データ上と実際の紙幣は合っているので間違い無いと言われた。
・(女さん)19万は何処に消えたと主張。

249.気になる名無しさん2019年04月23日 23:51  ▽このコメントに返信

どう考えても、嘘か元々50万じゃなかったんだろうな
機械と銀行疑うより50万として渡してきた人間と自分の数え間違えを疑った方がいいわ

250.気になる名無しさん2019年04月23日 23:51  ▽このコメントに返信

考えられる原因
・誰かが封筒から現金をこっそり抜いた。巧妙に10万の束から少しずつ抜き、現金の束は5なので気付かなかった。
・何処かで落とした。
・機械の枚数判別センサーの前の何処かで、お札が隙間に挟まった可能性?(業者が開けて確認しているので可能性薄い)
・勘違い

251.気になる名無しさん2019年04月23日 23:52  ▽このコメントに返信

50万って表示されなかったんなら取引中止ボタン押せばええやん。
取消ボタンとか。

252.気になる名無しさん2019年04月23日 23:55  ▽このコメントに返信

嘘だったならそろそろアカウント消すやろ
最後に、色んな人に粘着されて疲れました
みなさんはATMには気をつけましょうとか言って終わると思う

253.気になる名無しさん2019年04月24日 00:05  ▽このコメントに返信

「1000円入れたけど自販機のお釣りが出てこないから返金しろ」って週1で詐欺る生保みたいだね。

254.気になる名無しさん2019年04月24日 00:11  ▽このコメントに返信

男をATMにしてホストにATMにされて本物のATMにボコられるとか面白すぎるだろ

255.気になる名無しさん2019年04月24日 00:18  ▽このコメントに返信

Twitterってこういう完全に頭のおかしいのが紛れてるから面白いよな

256.気になる名無しさん2019年04月24日 00:21  ▽このコメントに返信

ATMて入金直前に金額の確認画面出ない?
それで間違えてたら取り消し出来た気がするけど
ここ最近キャッシュレスでATM使わないから分からない

257.気になる名無しさん2019年04月24日 00:36  ▽このコメントに返信

籠池さんですか?

258.気になる名無しさん2019年04月24日 00:39  ▽このコメントに返信

ありえん話
機械舐めるな

259.気になる名無しさん2019年04月24日 00:55  ▽このコメントに返信

札入れて読み込んで31万て表示された時点で取り消しすれば入れたもんがそのまま帰ってくるはず。
スレでも出てるけど、入金したってことから50万入れて何かの引き落としで19万引かれたけど通帳を確認してないんだろ。

260.気になる名無しさん2019年04月24日 01:09  ▽このコメントに返信

女って基本的に自分は完全に悪くない!と思っているからな
ホント女は自分勝手で生きてる

261.気になる名無しさん2019年04月24日 02:09  ▽このコメントに返信

というか何で入金したの?違ったらそのまま返してもえるやん

262.気になる名無しさん2019年04月24日 02:43  ▽このコメントに返信

札束を貰い受けたときに確認を怠っただけやろな

263.気になる名無しさん2019年04月24日 03:03  ▽このコメントに返信

>こいつ「何が言いたいかと言うと、お金数えてから入金しましょうね!」とかほざいてるやん
入金したのは31万だったかもって自覚してるやん

いやいやwww違うだろwww
これは防犯カメラの映像に記録として残すためだろ
全部まとめて入れてしまったら、いくら入れたのか?見た目じゃ判断できないが、1枚ずつ数えてから入れれば何枚(何万円分)入れたのか?が映像から確認できる

264.気になる名無しさん2019年04月24日 03:20  ▽このコメントに返信

100コメあたりから女の無実を訴え続ける輩が出てきて草

265.気になる名無しさん2019年04月24日 03:23  ▽このコメントに返信

数十万くらいでガタガタ騒ぐな

266.気になる名無しさん2019年04月24日 04:33  ▽このコメントに返信

バスの乗車賃を全部10円で払った時に何枚か5円でカウントされた事はある

267.気になる名無しさん2019年04月24日 04:34  ▽このコメントに返信

こんなしょーもない嘘信じて俺も私も!って騒ぐカス共多すぎねーか、日本の教育水準どーなってんねん

268.気になる名無しさん2019年04月24日 04:47  ▽このコメントに返信

>>89
総額表示だけだぞ。コンビニATMエアプかお前

269.気になる名無しさん2019年04月24日 04:49  ▽このコメントに返信

>>93
統計学とかやってる人ならばなおさら、こんなケースはまずあり得ないってわかるはずなんだが?
統計学エアプだろお前

270.気になる名無しさん2019年04月24日 04:53  ▽このコメントに返信

>>119
「賠償」ってw
謝罪はまだわかるけどそれに対してまとまった金まで払わなきゃいけないんか?
完全にクレーマー気質だぞお前。信用度ゼロだわ

271.気になる名無しさん2019年04月24日 04:56  ▽このコメントに返信

>>135
そもそも論としてセブン銀行ATMで50万円入金したってのが嘘なんだよね。できないし。

272.気になる名無しさん2019年04月24日 04:59  ▽このコメントに返信

機械が間違うわけないやろ。

273.気になる名無しさん2019年04月24日 05:33  ▽このコメントに返信

この女より機械の信頼性の方が高い

274.気になる名無しさん2019年04月24日 06:25  ▽このコメントに返信

こういうクレームよくあるんだよな。
機械だからあってるみたいな言い方はあんまりしなくて、ATMの現金全部抜いてログと突合する。
それで記録上あることになってる金額と実際の現金があってることを確認してから回答するんだけど、まぁ客は納得しない。
どこに金が消えたのか不思議なんだよな。

275.気になる名無しさん2019年04月24日 07:17  ▽このコメントに返信

31万と言われた段階で確認ボタンを押さずにやり直せばいいだろ。確認ボタンを押して続けちゃったら31万だということに同意したことになるだろ。コンビニATMだとそういう手順が無いのか?

276.気になる名無しさん2019年04月24日 08:04  ▽このコメントに返信

人権上位生物の女さんが騒いだ結果ATMでは一日10万までとかになりそうだな

277.気になる名無しさん2019年04月24日 09:17  ▽このコメントに返信

天才がいるな。
札束の間の金が違うならそうなる。
一枚一枚の確認なんてしてないんだろ。

278.気になる名無しさん2019年04月24日 09:30  ▽このコメントに返信

うそくせー
なーんかうそくせー

279.気になる名無しさん2019年04月24日 10:24  ▽このコメントに返信

あたまがまーんしちゃってるからな機械のほうが信用できる

280.気になる名無しさん2019年04月24日 10:28  ▽このコメントに返信

何の仕事してるかわからんが毎回給料だまされてんじゃないのこの脳みそじゃ
税金とか払ってないんじゃないの?職場ばれしたらまずいんじゃねい大丈夫かこの馬鹿女ちゃん

281.気になる名無しさん2019年04月24日 11:26  ▽このコメントに返信

電話の問い合わせが増えて損失出るだろうし
訴えられたら良いのに。

282.気になる名無しさん2019年04月24日 12:01  ▽このコメントに返信

てか数えてねーのにこんな事言ってんのかよw

283.気になる名無しさん2019年04月24日 12:39  ▽このコメントに返信

本人の勘違いというケースが一番大きい

284.気になる名無しさん2019年04月24日 13:00  ▽このコメントに返信

女特有の虚言吐いて引くに引けなくなるやつだろ

285.気になる名無しさん2019年04月24日 13:57  ▽このコメントに返信

ATMが本当に間違えたのかだけが気になる。持ってる金額が50万だと思いこんでる可能性高そうだが

286.気になる名無しさん2019年04月24日 14:05  ▽このコメントに返信

そもそも最初から1万円が31枚だった 60%
5000、2000、1000円札が混じって合計額31万円だった 40%
ATMが数えミスして19枚分滅失した 0%

大方こんなとこやろ

287.気になる名無しさん2019年04月24日 14:32  ▽このコメントに返信

50万入れた証明ができんからなぁ。

288.気になる名無しさん2019年04月24日 14:40  ▽このコメントに返信

前の会社の給料がピン札の手渡しだったからATM入れるのが大変だったわ。
ぐしゃぐしゃにしないと認識しない。

289.気になる名無しさん2019年04月24日 17:34  ▽このコメントに返信

※284
これだね、さもなきゃ勘違い
いまごろ自分のミスにきづいて引けなくなってるんじゃないの・ほんとれっとうしゅだよねメスって

290.気になる名無しさん2019年04月24日 18:56  ▽このコメントに返信

確認ボタンって出てくると思うんだけど、押しちゃったんかね
多分連打してたんやろうなぁw

291.気になる名無しさん2019年04月24日 19:36  ▽このコメントに返信

>>218
君はネットに向いてないから、得意の女子会(井戸端会議)でもしてろよ

292.気になる名無しさん2019年04月24日 19:39  ▽このコメントに返信

>>13
なんか旦那の隠喩みたいで草

293.気になる名無しさん2019年04月24日 19:43  ▽このコメントに返信

>>203
いやこれ皮肉やろ笑

294.気になる名無しさん2019年04月24日 19:44  ▽このコメントに返信

>>29
嘘というか盛ってるか又聞き程度やろ

295.気になる名無しさん2019年04月24日 20:05  ▽このコメントに返信

そんなに金額違うと計算合わなくなるから銀行内でまず問題になるわ

ネコババしたとして誰が持ってくの?銀行ぐるみ?
馬鹿な嘘も大概にしとけよ

296.気になる名無しさん2019年04月24日 20:51  ▽このコメントに返信

総合口座で、借り入れが19万円あったのでは?
入金は確かに50万円あって、清算されて残高31万円のような気がする

297.気になる名無しさん2019年04月24日 22:09  ▽このコメントに返信

よくあるキチクレーマーの書き方だな

>>こっちからATMに入ってるお金全部数えてって言わないと数えてもくれなかった。

つまり言ったら数えてくれたわけで、その上で間違ってなかったってことだな

298.気になる名無しさん2019年04月24日 22:12  ▽このコメントに返信

>>6
気をつけろ、あいつらたまに本当のことも言うぞ

299.気になる名無しさん2019年04月24日 22:19  ▽このコメントに返信

>>23
すいませんでしたにはならないよ
>>34の通り、いいや私は間違ってない!になる

「こっちからATMに入ってるお金全部数えてって言わないと数えてもくれなかった」ってのは「ATMに入ってるお金は全部数えて貰いました」っていう事
んで中にあるお金に差異が無かったことを確認した上でのツイートなわけ、すげぇだろ?

300.気になる名無しさん2019年04月25日 01:33  ▽このコメントに返信

>>15
そういや大きさ違うわ。
つかこれ入れた瞬間引き落としされただけ、同じ事がある。入れて計算されて足りないらキャンセルできるし、そこでしないで残高足りないあたりまずこれ。

301.気になる名無しさん2019年04月25日 02:51  ▽このコメントに返信

機械が間違える可能性が絶対ないとは言い切れないけど
そんな可能性より、このまんさんが勘違いしてる可能性のほうがゼロ1億個分ぐらい高い

302.気になる名無しさん2019年04月25日 05:41  ▽このコメントに返信

取引記録には普通に「何年何月何日の何時何分何秒(ミリ秒もある場合も)、支店番号、出張所番号、端末番号、万札何枚、五千円札何枚、二千円札何枚、千円札何枚」まで記録するからガチで調べれば「入金額31万で合ってますよ、お客様」って返答は出来るんだけどね。
コールセンターに電話一本でそこまでは調べられないだろうから即答は出来ない筈だけど、スレに出てる通りの「万20五千20千10」かなあ。この計算がスッと出てくるのはすごい。

というか「この金額で間違いないか!?」に「間違いだぞコラ!」と返答すればそっくりそのまま返すのに…問題を分かりにくくした原因の一端は間違いなくお客様にある訳で。
ちなみに今回の取引の詳細をデータで確認する作業には人件費としては多分2000円くらいは掛かります。銀行が2000円損するワケじゃないけどさ。

303.気になる名無しさん2019年04月25日 09:31  ▽このコメントに返信

ATMでセコムきたこと一回あったな、引き出せなかったか入金できなかったかカードが出てこなかったかだった気がするが20年ぐらい前で思い出せない。

304.気になる名無しさん2019年04月25日 12:44  ▽このコメントに返信

ATMは金額確認した後に1回こっちにも確認してくるよな?
その時に金額合わなければ取り消せるやろ

305.気になる名無しさん2019年04月25日 13:29  ▽このコメントに返信

結局注意喚起したいだけですとしか言わないし
その後の対応も何もしてないし
やっぱ嘘ついてたんだよな

306.気になる名無しさん2019年04月25日 16:24  ▽このコメントに返信

>>52
飲食店経営者だが、仕事がら売り上げ金を(特に千円札が多い)たくさんATMで入金するんだが、ATMの数え間違いは時々あるぞ!最大の200枚入金するときなんかは起こりやすい気がする。間違ってるときはキャンセルすると入れたものがそのままでてくるから、もういちどやり直したり、半分にわけたりするとちゃんと認識される。大金を入金するときはATMまかせにするのはやめとけ!一時期、週に1~2回入金して、2~3カ月に1回ぐらいはなってた。多く計算されたことは一度もない、いつも少なく計算されっぱなし。

307.気になる名無しさん2019年04月25日 18:18  ▽このコメントに返信

>>232
輪ゴム、もしくは9枚を半分に折ったやつで挟んだやつ。
そんな状態で大金をよく数えもせずに持ち歩いてる女って時点でお察し。

308.気になる名無しさん2019年04月25日 20:02  ▽このコメントに返信

1回だけ1枚少なくカウントされた時があったな。キャンセルしてやり直したら正しく数えてくれたわ。

309.気になる名無しさん2019年04月25日 20:33  ▽このコメントに返信

結論 最後の確認ボタン押したら何言っても負け

310.気になる名無しさん2019年04月25日 21:13  ▽このコメントに返信

1円2円現金が合わなかったら帰れないって言ってる人いるけど、
そのくらいだったら誰かが財布から出して合わせてる。
そんなんで何時間も帰れないとか、本当に無いですよ。
むしろ、客先に小銭両替を多く渡してしまって、1万円きっかり合わないとかあるし、
それも自腹だから。

311.気になる名無しさん2019年04月26日 23:11  ▽このコメントに返信

入金する紙幣だけ数えてどうするんや・・・
入金する金額とディスプレイに表示される入金金額が一致してるか確認するやろ普通

312.気になる名無しさん2019年04月27日 11:05  ▽このコメントに返信

>>310
昭和ならともかく今は平成でもうじき令和だぞ。
かなり緩い金融機関に勤めてるが、自腹なんてウチですら絶対に有り得ない。余裕で支店長の首が飛ぶわ。

313.気になる名無しさん2019年04月27日 12:14  ▽このコメントに返信

自分で金額確認の画面で 『はい』 を選択してるんだから、自分の責任じゃん

314.気になる名無しさん2019年04月27日 12:31  ▽このコメントに返信

金額確認画面で自分で 『はい』 を押してるんだから、後でゴチャゴチャ言うなや

315.気になる名無しさん2019年04月27日 12:57  ▽このコメントに返信

何かで19万円使い込んだ人が周囲に言い訳するために騒いだ話として読むとスッと読める不思議。

316.気になる名無しさん2019年04月27日 13:40  ▽このコメントに返信

1円合わないとみんな(?)帰れないって、むしろ昭和の都市伝説じゃないのか

317.気になる名無しさん2019年04月27日 15:23  ▽このコメントに返信

ATMのエラー<<<<<<<<人間の勘違いや嘘

キニ速の全記事一覧

週間ページランキング

キニ速 週間ページランキング
-ページ-
PR先月始めたばかりのアフィリエイトで33万円稼ぐことができました♪
1http://blog.live... 43947
2http://blog.live... 38805
3【画像】ワイ元ヤクザ、指を詰める19204
4女さん「ATMに50万入金したら31万しか計算されなかった、19万返せ」17913
5幸せ!ボンビーガールに日本で2人しかできない露出しまくりな仕事をする女の子wwwww16321
6【画像】このgifクソワロタwwwwww14971
7関西ローカルで清水あいりが童貞を○す空手wwwwwwww14654
8Twitter絵師「俺がタバコを辞めない理由」←正論すぎて19万いいねがついてしまう…14035
9http://blog.live... 13098
10記者「(加害者から)謝罪あったか?」被害者「えっと…」12314
11AV女優「まほほんを返せ!! おち●ちん!おち●ちんグループ!!」12287
12お気に入りのエチエチGIFとか適当に貼っていくwwww12227
13【画像】これをコンドームに加工出来るやつは天才らしい11010
14ワイ「処女ですか?」初彼女(23)「なわけねーだろボケ」10664
15お●ぱいを強調したお姉さんエチエチすぎ問題9672
16【画像】Hカップの女の子、おパイをタユタユさせてしまうwwww9625
17わい新人風俗嬢、お給料の額に震える・・・9384
18【画像】この画像に隠された動物が見えないやつwwww8954
19解体業者「下掘ったら遺跡出てきたンゴwww」上「潰せる?」解体業者「かしこまり!wwww」8827
20【画像】トヨタのシフトレバーほとんどこれで腹立つんやけど8057
PR貴女の綺麗を応援するクリニック
Edit LastUpdate:04/27 12:14
-ACR WEB-
スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
最新記事
記事検索
カスタム検索
表示順:
Relevance
Relevance
Date
ウェブ
 
 
 
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
3日間集計逆アクセス
キャッシング
Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ ブログパーツ