上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

再びやってきました巾着田キャンプ。今年のゴールデンウイークは仕事がわりと入っていて無理やり休ませて貰った感じ
がありますが草木も鮮やかに緑に染まりアウトドアが心地良いこの時期、むしょうに外に出たくなってしまうのでわがままを
言わせてもらいました。5月3日から休みを取ったのですが巾着田はおそらくゴールデンウイーク中でもっとも混みそうな日、
朝から行っても満杯で中に入れない可能性が高いので日帰りバーベキュー組が帰りそうな夕方を狙って行くことにしました。
それでもゴールデンウイークにも予約しないでなんとかなりそうというのは本当にありがたい。しかも車一台なら1日500
円という安さ。前は駐車場から出なければ何泊しても500円でしたが精算機が変わってしまい夜中の12時に課金されてしまう
ようになってしまいました。それでも普通のキャンプ場に比べると激安でキャンプできるというのが魅力です。
続きを読む スポンサーサイト
- 2017/05/07(日) 06:35:46|
- 巾着田
- | トラックバック:0
- | コメント:0


草木も鮮やかな緑に染まり、外に出たくなる気持ちの良い季節になりました。そしてやってきたゴールデンウィーク。という
ことで再び埼玉県日高市にある巾着田にキャンプにやってきました。昨年はゴールデンウィークに長い休みが取れなかったの
で別の日に月川荘ギャップ場に行ったのでここに来るのは2年ぶりです。ここ巾着田は都心からわりと近くて緑も多く野鳥も
多いのでお気に入りのひとつです。さすがにゴールデンウィーク期間中の昼間は人も多く賑やかなので野鳥もなかなか近づい
て来てはくれませんが早朝は近くで見れることもあるし鳥のさえずりで目が覚めるという贅沢な所です。
ここは大きな河原と大きな駐車場があるのでゴールデンウィークでも予約をしなくてもキャンプが出来るというのが魅力のひ
とつです。ここは日帰りバーベキューする人が多いから駐車場、河原も空いてくる夕方に来ればゴールデンウィークでも混ん
でて入れないということはまずないからありがたい。ただしビーク時の昼間に来てしまうと満車で入れないなんてことあるか
ら注意。もそしてなんといっても料金か安いのが魅力です。駐車場代500円だけでキャンプが出来ちゃうというのも魅力のひと
つです。 でも今年の4月から駐車場のシステムが変わったようで夜中の12時を越すとさらに500円ずつ加算されるようになっ
てしまいました。
続きを読む - 2016/05/07(土) 19:18:46|
- 巾着田
- | トラックバック:0
- | コメント:3

外で飲むビールが美味しい季節がやってきましたね。ゴールデンウィーク後半5月3日から埼玉県日高市に
ある巾着田にキャンプにやってまいりました。新緑のこの季節、緑も鮮やかだし吹いてくる風も気持ち
良く一年でもっとも快適に過ごすことが出来るのでアウトドア熱が高まります。週末が忙しい仕事なので
仕事が入るのは覚悟しているのですがす今年のGWの連休も大きな仕事が入らず休みになりました。やっぱり
多くの人は連休の期間は仕事したくないからでしょうね。連続で休めるのは嬉しいですね。海外旅行して思うけ
ど外国人に比べると日本人は休みが少ないというか長期で休むことが出来ないのでかわいそうだなあなんて他人
事のように思っちゃいます。ちなみに私は毎年2ヶ月ほど休んじゃいますからねw
続きを読む - 2014/05/05(月) 11:51:41|
- 巾着田
- | トラックバック:0
- | コメント:2

日差しも少しずつ強くなってきて気温も上がり外に出ても気持ちの良い日が増えてきました。草木も鮮やかな緑に
なり一年で最も好きな季節です。今回のゴールデンウィーク後半の5月4~6日まで休みだったので我が家の定番
の巾着田にキャンプに行って来ました。渋滞の高速道路を走りたくないから近場の巾着田を選んでしまいます。
ここはゴールデンウィークには早朝からバーベキュー目的の人達がたくさんやって来て昼間のピーク時には第一駐
車場200台と臨時駐車場350台が満車になってしまう可能性があるくらい混むので3日の仕事が終わったあとソッコ
ー出発しました。巾着田に着いたのは夜8時すぎ、駐車場は24時間出入りできるので問題なし。家から車で一般道
で一時間半という近さも魅力です。さて気になるのは混み具合です。
続きを読む - 2013/05/06(月) 20:30:22|
- 巾着田
- | トラックバック:0
- | コメント:2

草木の緑が日に日に鮮やかになり、一年でもっとも好きな季節がやって来ました。夜はちょっと寒いけど昼間は暑
すぎず、緑香る今頃のキャンプがもっとも気持ち良いんじゃないかと思います。
さて今回のゴールデンウィークは後半に連続した休みが取れなくて4月29日(日)~5月1日(月)までの3日
間だけとれました。もっと長い休みをとってキャンプに行きたかったけど仕方ない。ゴールデンウィークは道、特
に高速道路が混むので遠出はしたくないからたいていは高速に乗らずに行ける近場の埼玉に行くのだが最近は巾着
田ばかりなので今回は飯能から入間川の上流にある名栗という所にある第六区河川広場というキャンプの出来る河
原に行くことにした。ここは川のすぐ脇にテントを張れるし直火もできて雰囲気も良くて料金も安いお気に入りの
場所だ。
28日に仕事を終わって準備して出発したらもうかなり遅くなってしまった。しかも途中でコットを忘れたことに
気づき引き返したため再度出発するのが夜10時を回ってしまった。我々は予約の必要なキャンプ場にはまず行か
ないからゴールデンウィークとかお盆の混雑する時期にはたいてい夜に出発することにしている。当然道も空いて
いるし、早朝に競って早く行くよりものんびり行けるということもある。
場所さえ取れればテントを張らなくても車で仮眠するかコットを引っ張り出して星空のもとで寝ればいいわけだか
ら問題ない。さすがに夜中にテントを立てるのは他の人の安眠妨害になっちゃうので悪いからね。で、日付も変わ
った頃名栗に到着し、目的の場所に着いたんだけどやけに静かだ。立っていた看板を見て大ショック、キャンプは
出来ませんの文字が。がーん。うっそ~何で~。車を降りてみると誰もいない河原が広がっていました。
続きを読む - 2012/05/01(火) 22:12:27|
- 巾着田
- | トラックバック:1
- | コメント:0