二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在1352人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 勢順 少順 そ順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大2000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は12000件です. 規約
  • 新しい板: VTuber


画像ファイル名:1556146874004.jpg-(29495 B)サムネ表示
29495 B19/04/25(木)08:01:14 ID:.kSKTBd. No.586252094 del そうだねx1 10:00頃消えます
今なら1話が無料で見れます!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
19/04/25(木)08:02:18 No.586252205 del そうだねx38
誰が見るんです?
19/04/25(木)08:02:54 No.586252263 del +
1話は一番評価が高いからな…
19/04/25(木)08:03:45 No.586252327 del +
1話は普通に見れる出来だよね
19/04/25(木)08:06:09 No.586252547 del +
でももう忘れたい
19/04/25(木)08:06:15 No.586252559 del +
>1話は普通に見れる出来だよね
食べないでー(キャピッ
はさすがにきついけどそれ以外はいいよね
面白そうな伏線がいっぱいあるじゃん!って…
19/04/25(木)08:08:29 No.586252744 del そうだねx41
その伏線全部意味なかったけどな…
19/04/25(木)08:09:14 No.586252831 del そうだねx1
うn…
19/04/25(木)08:10:21 No.586252926 del +
トラが出てくるとことかこのあとどうなるんだろう?ってワクワクしたんだが
今となってはこの後埋められたんだよね…という感想しか出ないのでつらい
19/04/25(木)08:12:00 ID:S4Em7aqo No.586253064 del そうだねx18
一話の時の俺
「けものは5話まで見ないと判断できないからな」
「ケムリクサは雰囲気からして売れないな、語尾もうざいしたつきの実力はこんなもんか」

6話の時の俺
「責任者出て来いボケかばんちゃんを返せよクソカス」
「ケムリクサはどんどん謎が深まっていく……何なんだこれは」

11話の時の俺
「「やっぱたつき(irodori)の実力だったか……」」
19/04/25(木)08:12:54 No.586253149 del そうだねx30
いや地割れのところとかきついよ…
19/04/25(木)08:13:30 No.586253214 del そうだねx3
謎の新主人公!カラカル初登場!かわいいカルガモ!新種のセルリアン!敵か味方か謎のフレンズ!乗り物はバスからモノレールへ!
新しい展開に結構ワクワクしてたんだよ本当にね
19/04/25(木)08:13:32 No.586253217 del そうだねx15
>11話の時の俺
やっぱ ってつけるあたりお前さぁ…ってなる
でもまぁ気持ちはわかるよ
19/04/25(木)08:14:16 No.586253297 del +
たべないでーとまたげる地割れは辛かったが1話だけならまあ…
19/04/25(木)08:14:48 No.586253356 del +
地割れもうちょいでかくても良かったと思う
19/04/25(木)08:16:34 No.586253510 del そうだねx9
>No.586253064
判断が遅い!
19/04/25(木)08:16:47 No.586253533 del +
無料じゃないけど今最初から見直すなら漫画版買ったほうがいいかな…
おっぱいでかいし…
19/04/25(木)08:16:53 No.586253543 del +
漫画版だとあの地割れちゃんと怖いから…
19/04/25(木)08:17:26 No.586253595 del +
最初だしこれからエンジンがかかっていくんだよみたいなレスは良くみた
19/04/25(木)08:17:27 No.586253598 del +
地割れは背景の外注ミスったんだろうなって勝手に思ってる
19/04/25(木)08:17:43 No.586253619 del +
そういやあの地割れも伏線じゃなかったんだよな…
いやまぁホテルで亀裂はあったけどなんというか違うそうじゃない
19/04/25(木)08:18:15 No.586253681 del そうだねx2
俺は11話の頃はもう気持ちが一周回ってたかな
ここから最終的にどういう評価の作品になるのか楽しみでしょうがなかった
19/04/25(木)08:19:10 No.586253775 del +
一話の時点で地割れと色が違うカルガモマガモとかいろいろ不安なところはあった
19/04/25(木)08:19:12 No.586253782 del +
地割れは実は怖いのは隙間でなんかトラウマがあるって展開になるかなと当時思った

…描写力不足だなんて読めねぇよ
19/04/25(木)08:19:25 ID:S4Em7aqo No.586253801 del +
>やっぱ ってつけるあたりお前さぁ…ってなる
手のひら返しには定評があります任せてください
19/04/25(木)08:19:45 No.586253838 del そうだねx19
>>やっぱ ってつけるあたりお前さぁ…ってなる
>手のひら返しには定評があります任せてください
許すよ…
19/04/25(木)08:19:46 No.586253839 del +
>地割れは背景の外注ミスったんだろうなって勝手に思ってる
それ以外にもところどころ作画が異空間状態になってたしどんだけやっつけ仕事だったんだ
19/04/25(木)08:19:48 No.586253845 del +
まぁこれはこれで悪くないじゃないかくらいには思っていたよ
19/04/25(木)08:19:56 No.586253856 del +
たしか11話の時点で監督のレスポンチ始まってたんだっけ
19/04/25(木)08:20:07 No.586253880 del そうだねx1
けもがコケるはともかくケムリクサが1.5万売れるは誰もわからなかっただろうな
19/04/25(木)08:20:31 No.586253918 del そうだねx2
>俺は11話の頃はもう気持ちが一周回ってたかな
>ここから最終的にどういう評価の作品になるのか楽しみでしょうがなかった
どれだけネタになるクソアニメになるか見届けたかったよね
場外乱闘がここまで酷くなるとは思わなかったが…
19/04/25(木)08:21:31 No.586254016 del +
切り替えて2期楽しみにしてたんだけどなぁ…
19/04/25(木)08:21:32 No.586254018 del そうだねx10
引っ張り合おう手も足も
19/04/25(木)08:22:14 No.586254089 del +
監督のレスポンチは6話辺りから酷くなってって11話で決壊した
19/04/25(木)08:22:23 No.586254100 del +
>けもがコケるはともかくケムリクサが1.5万売れるは誰もわからなかっただろうな
暗い世界観に色調が似たキャラがいっぱいだからな…
19/04/25(木)08:22:25 No.586254103 del +
1話ぐらいの感じで最後まで低空安定飛行してくれればキャラkawaiiに集中できただろうに…
19/04/25(木)08:22:37 No.586254121 del そうだねx7
>引っ張り合おう手も足も
「バイブルがあるんです」
「そんなものないです」
19/04/25(木)08:22:44 No.586254130 del そうだねx1
>たしか11話の時点で監督のレスポンチ始まってたんだっけ
批判意見エゴサして晒し上げは最初のころからやってた
細谷に何言われたかわからないけど壊れたのが11話
19/04/25(木)08:23:01 No.586254158 del +
4話くらいまでは見れるし
19/04/25(木)08:23:56 No.586254236 del +
2話の段階で早くもこれやばくね?と言われてた
19/04/25(木)08:24:17 No.586254258 del +
ゴマちゃん回は頭空っぽにしてかーわいーしてればいいから楽
19/04/25(木)08:25:00 No.586254328 del そうだねx1
>ゴマちゃん回は頭空っぽにしてかーわいーしてればいいから楽
頭空っぽにするまでのハードルがたけえんだよ!
19/04/25(木)08:25:08 No.586254342 del +
いきなり公園出来てたのはびっくりした
19/04/25(木)08:25:21 No.586254361 del そうだねx5
これやばくね?は一期で通った道だから盛り返せるかもしれないと期待できた
これは…
19/04/25(木)08:25:41 No.586254392 del そうだねx1
最終的にとんでもないクソアニメになったけど
最初からよくあるクソアニメレベルのデキだったと思う
19/04/25(木)08:26:13 No.586254456 del +
>ゴマちゃん回は頭空っぽにしてかーわいーしてればいいから楽
ストーリー展開とか完全にシャットアウトして
キャラの挙動だけ入ってくるようにすれば…って結構大変だ
19/04/25(木)08:26:24 No.586254471 del そうだねx6
>漫画版だとあの地割れちゃんと怖いから…
なんで絵も動くし音もついてる動画のほうが劣ってるんですか……
19/04/25(木)08:26:29 No.586254483 del +
いや足は引っ張り合うなよ
19/04/25(木)08:27:05 No.586254545 del そうだねx1
たつきも去年くらいまではヒでの態度を叩かれてたのに
新監督やPがそれ以上のことをやってくれるのには参ったね
19/04/25(木)08:27:30 No.586254585 del +
>批判意見エゴサして晒し上げは最初のころからやってた
クソリプぶつけられたのかと思ってたらわざわざ自分から絡んで話して一方的にブロってて…
これ普通ならこの人だけで炎上案件なのになんで他の人の話ばっか燃えてるんだろう
19/04/25(木)08:27:32 No.586254587 del +
>なんで絵も動くし音もついてる動画のほうが劣ってるんですか……
漫画はアニメより制約がかなり少ないと思う
極端な話絵さえ描ければなんでも描けるわけだから
19/04/25(木)08:28:00 No.586254647 del +
>いや足は引っ張り合うなよ
動物だぞ
手がないから前足と後ろ足を引っ張るしかないじゃないか
19/04/25(木)08:28:22 No.586254672 del +
今日予約したBD1巻が届くから見直すね…
19/04/25(木)08:28:37 No.586254699 del +
今日も朝からスレ立てご苦労様!
あと10スレは立てておけよ!
19/04/25(木)08:28:52 No.586254722 del +
>これ普通ならこの人だけで炎上案件なのになんで他の人の話ばっか燃えてるんだろう
そういうやつだともう思われてたから…
他も燃えだしたから合わさって火が大きくなっていっただけで
19/04/25(木)08:28:58 No.586254739 del そうだねx1
>これ普通ならこの人だけで炎上案件なのになんで他の人の話ばっか燃えてるんだろう
こいつも燃えてるけどそれ以上に番組プロデューサーの方が燃料が多かったからね
19/04/25(木)08:29:21 No.586254791 del +
su3024790.jpg
先生のセンスに震えろ
19/04/25(木)08:29:35 No.586254810 del そうだねx1
たつき全く態度悪くないじゃん…
19/04/25(木)08:29:43 No.586254827 del +
>頭空っぽにするまでのハードルがたけえんだよ!
解脱しよう
19/04/25(木)08:29:55 No.586254840 del +
フルル消されたn?
19/04/25(木)08:30:03 No.586254854 del +
元々ストーリーと世界観とキャラで安定してただけでクソアニメ寄りではあったよ
2期でストーリーと世界観を取り除いたからキャラでカバー出来なくなってクソアニメが残った
19/04/25(木)08:30:11 No.586254872 del そうだねx16
>たつき全く態度悪くないじゃん…
あいつ布団で寝やがったッ!!!
19/04/25(木)08:30:18 No.586254888 del そうだねx18
たつきのヒの態度が悪いっていってた連中明らかにおかしかったけど今回の件でなんとなくどういうやつらだったのかわかった
19/04/25(木)08:30:42 No.586254935 del そうだねx7
これ言っちゃうとアレだけど
一期の頃の例があるから一話で判断するのは早計だって言う考えがあったんだよ
なのでけもフレ2には希望があった
逆に一期の頃の例を忘れてケムリクサを一話で切ってしまった俺はゴミだよ…このアニメ滅茶苦茶面白いね…
19/04/25(木)08:30:50 No.586254947 del +
>su3024790.jpg
なんかキュルルがでかく見えてちょっとアレね…
19/04/25(木)08:30:55 No.586254950 del +
突然ヌルっと動くな!
19/04/25(木)08:31:26 No.586254998 del +
>su3024790.jpg
これってやっぱり内部告発のやちゅなのかねぇ?
19/04/25(木)08:31:38 No.586255012 del +
なー
19/04/25(木)08:32:24 No.586255091 del +
>他も燃えだしたから合わさって火が大きくなっていっただけで
一つ一つは小さな火だが、たくさん合わされば炎�となる
炎となったけものフレンズ2は無敵だ!
19/04/25(木)08:32:31 No.586255103 del そうだねx3
>たつきのヒの態度が悪いっていってた連中明らかにおかしかったけど今回の件でなんとなくどういうやつらだったのかわかった
(なぜ…?)はそのカッコ要らなくない!?って思うけど反応自体はそんなもんだしな…
19/04/25(木)08:32:46 No.586255129 del +
成長したかばんちゃんが出てきてテコ入れで持ち直した?かと思ったら…
19/04/25(木)08:32:47 No.586255131 del +
>たつき全く態度悪くないじゃん…
は?社会人として失格ですが?
19/04/25(木)08:32:51 No.586255140 del そうだねx1
プロジェクトのトップがガソリンをぶちまけるストロングスタイル
19/04/25(木)08:32:51 No.586255141 del そうだねx13
>元々ストーリーと世界観とキャラで安定してただけでクソアニメ寄りではあったよ
ストーリーとキャラと世界観がしっかりしてたらそれはクソアニメじゃないのでは…?
19/04/25(木)08:33:10 No.586255163 del +
1話の時点でこれ駄目では?ってなったけど前作の事もあるから一応様子見してた
フレンズは可愛かったから色々おかしかったけどとりあえず見てた
後半で伏線回収本当に出来んの?って思ったけどまあほとんどは何とかするんだろうと思ってた
全部投げた…
19/04/25(木)08:33:21 No.586255184 del +
ケムリクサ切ってる「」多いな
19/04/25(木)08:33:54 No.586255254 del そうだねx4
分かりましたプロなら語らず作品で勝負しましょう
19/04/25(木)08:34:11 No.586255281 del +
よく言われてることだが2は色々と雑すぎる
19/04/25(木)08:34:55 No.586255361 del そうだねx1
人によって違うとは思うけど
個人的にけものフレンズ見てて面白かった部分は冗談抜きで全てケムリクサに継承されてた
自分はけものフレンズという企画自体は別に好きじゃなかった気すらした
19/04/25(木)08:35:00 No.586255369 del +
>今日予約したBD1巻が届くから見直すね…
ジャケットが黒いらしいな
19/04/25(木)08:35:18 No.586255395 del +
>>元々ストーリーと世界観とキャラで安定してただけでクソアニメ寄りではあったよ
>ストーリーとキャラと世界観がしっかりしてたらそれはクソアニメじゃないのでは…?
ストーリーとキャラが安定していて
背景も美しく各地を放浪してると言う雰囲気を存分に味わいつつ
入念に練られた複線と考察しがいのある話を通じてメインキャラが大きく成長し
最終的にハッピーエンドで終わるクソアニメだよ
19/04/25(木)08:35:20 No.586255400 del +
今知ったんだけど公式で無料公開されてる本編動画のOPからフルルの声が消えてる…
19/04/25(木)08:35:28 No.586255415 del そうだねx1
>は?社会人として失格ですが?
では具体的なエピソードを述べてください
19/04/25(木)08:35:33 No.586255423 del +
監督降ろされました
って報告だけで済ませたりとか
社会人的なスキルは高い気がするたつき
19/04/25(木)08:35:40 No.586255432 del そうだねx1
1は内容云々もそうだけど細かいモーションとかサーバルちゃんの内斜視(ネコ科は幼少期に内斜視になってる生物が多い)とか映像方面でも評価されてたからまぁ
2はカラカルが肩間接ブッ壊れてたり12話のゴマちゃんの怒りモーションとか突っ込むほどじゃないんだけど目につく粗が多い気がする
19/04/25(木)08:35:41 No.586255434 del そうだねx3
魔法を使ったのはたつきのほうだったんだなって
たつきが居なくなって魔法が解けたらポシャったソシャゲ
っていう現実だけが残るんだろう
19/04/25(木)08:35:56 No.586255465 del そうだねx4
木村監督は布団で寝ることがお好きなようだ
余程枕がいいのかな?
19/04/25(木)08:36:08 No.586255491 del +
フルルってなんで声消えたの?
ヤクザのオナホにされたの?
19/04/25(木)08:36:40 No.586255545 del +
1期がクソアニメ寄りとかクソアニメ見たことないんだろうな
19/04/25(木)08:36:45 No.586255556 del +
一話の頃は池のオブジェが東京に実在する公園の池そのままだから何か伏線かと思ったりしてたな…
su3024799.jpg
19/04/25(木)08:36:45 No.586255557 del そうだねx2
>フルルってなんで声消えたの?
>ヤクザのオナホにされたの?
逆だ
枕断ったんで消された
19/04/25(木)08:36:46 No.586255560 del +
>人によって違うとは思うけど
>個人的にけものフレンズ見てて面白かった部分は冗談抜きで全てケムリクサに継承されてた
>自分はけものフレンズという企画自体は別に好きじゃなかった気すらした
俺もけもフレはまずかばんちゃんとサーベルちゃんの旅ありきだったんだなと
その上でフレンズ可愛いたーのしーで脳みそを溶かしていた
19/04/25(木)08:36:49 No.586255566 del +
キャラデザや作画は良いけど話がつまんなくて
評価低いアニメはゴロゴロあるしな
19/04/25(木)08:36:58 No.586255584 del +
吉崎の書いた話をたつきが修正してたのは事実っぽいけど
脚本代って修正で発生するものなのか素人なのでわからない
19/04/25(木)08:37:04 No.586255594 del そうだねx9
ヒの荒らしとPが同一人物みたいな話は信憑性低いと思ってるけど
その荒らしがたつきを叩くときに「たかが脚本代未払いごときで~」みたいなこと言ってるのは気になったな
基本的に当時のたつきアンチって未払い問題に関してはたつきの嘘だと決めつけてることが多かったからそれを実際にあったと肯定した上で叩くのはかなりおかしかった
これ間違いなく事情を知ってる関係者の視点だろと
19/04/25(木)08:37:26 No.586255634 del +
>su3024799.jpg
細谷だか木村高の住まいの近くの公園だっけ
19/04/25(木)08:37:35 No.586255648 del +
>逆だ
>枕断ったんで消された
ペパプの劇中劇発言とかとは関係なく?
19/04/25(木)08:37:58 No.586255689 del そうだねx6
>逆だ
>枕断ったんで消された
今まではそんなの鼻で笑ってたんだけど
トラックから落ちたシーンとか見てると笑えなくなってくる
19/04/25(木)08:38:41 No.586255762 del +
おかしい…「」は少なくとも6話までは絶賛していたはず…
もしやここにいるのは「」ではないのでは?
19/04/25(木)08:38:42 No.586255767 del そうだねx1
たつきのヒって今思えば全然まともだったな
2のクソすぎる関係者達見てると特にそう思う
19/04/25(木)08:38:52 No.586255782 del +
>俺は11話の頃はもう気持ちが一周回ってたかな
>ここから最終的にどういう評価の作品になるのか楽しみでしょうがなかった
そうは言ってもまあ無難に締めてネタにもならない微妙な感じになると思ってたよ
…複線の大半投げっぱなしは大目に見るとしてもアムールトラの扱いはどう考えてもおかしいだろ!?
製作スタッフ誰も何にも思わなかったの!?
19/04/25(木)08:39:11 No.586255812 del そうだねx14
>おかしい…「」は少なくとも6話までは絶賛していたはず…
それね「」じゃないんですよ
19/04/25(木)08:39:27 No.586255839 del +
>吉崎の書いた話をたつきが修正してたのは事実っぽいけど
>脚本代って修正で発生するものなのか素人なのでわからない
作詞までがっつり修正されててダメだった
19/04/25(木)08:39:43 ID:S4Em7aqo No.586255865 del +
社会人として失格という意見にも一理ある
でも細谷木村吉崎岩田を見たあとでたつきを見返すと
なんや全然ましやないかい今日からたつ鬼シコ勢になったるわってなるよね

としあきはホモだからね
19/04/25(木)08:40:01 No.586255886 del +
>これ間違いなく事情を知ってる関係者の視点だろと
あの荒らしちょくちょく内部の人間みたいな語り口なんだよな
しかも内部関係者であることを誰も否定しないし
まぁ垢が消えたから言及しないだけなんだろうけど
19/04/25(木)08:40:10 No.586255909 del +
2の聖地って瘴気が満ちてそう
聖地とは…
19/04/25(木)08:40:15 No.586255924 del +
>脚本代って修正で発生するものなのか素人なのでわからない
吉崎のはあくまでプロット
実際に作品として挙げられたのは監督のだしスタッフロールも吉崎の名前は含まれてないので問題ない
つまりディスクの中身の脚本料はそこに記載された人物に支払われるべきなんだけど…
19/04/25(木)08:40:36 No.586255958 del そうだねx4
>としあきはホモだからね
としあきだ!吊るせ!
19/04/25(木)08:40:37 No.586255960 del +
>2のクソすぎる関係者達見てると特にそう思う
2スタッフは尽くヒの使い方やべー奴ばっかだけど統括責任者とか怒らないんか
19/04/25(木)08:40:49 No.586255978 del そうだねx4
>おかしい…「」は少なくとも6話までは絶賛していたはず…
>もしやここにいるのは「」ではないのでは?
6話まで絶賛していた「」が「」では無いのでは?
19/04/25(木)08:40:55 No.586255990 del そうだねx3
>としあきはホモだからね
19/04/25(木)08:40:56 No.586255992 del そうだねx1
>としあきはホモだからね
mayちゃんちは恐ろしいな…
19/04/25(木)08:40:59 No.586255997 del そうだねx5
1期あるから2初見でも客観的に評価できないんだろうけど
ロバとカラカルが自分から特徴アピールしたり
頑丈なのが取り柄なロバがサーバル呼び係だったり
慎重さが取り柄と言いながら不用意にキュルルに近づいたり
開始5分でなんだこれのオンパレードだったよ
19/04/25(木)08:41:13 No.586256015 del +
>としあきはホモだからね
なんでそんなこと知ってるの?
19/04/25(木)08:41:15 No.586256019 del そうだねx7
>食べないでー(キャピッ
「オタクはこういう萌えがいいんだろ」っていう高慢を感じる
もちろんこの感覚は放送後のゴタゴタを知識として持っているからこそのものなのだろうけど脚本が稚拙なのは間違いない
19/04/25(木)08:41:16 No.586256020 del そうだねx1
>おかしい…「」は少なくとも6話までは絶賛していたはず…
2話の時点ですでにやばかったけどまだ希望はもってるレスがある状態だったよ
4話らへんで不自然な称賛レスが出てきたりはしてたよ
19/04/25(木)08:41:25 No.586256038 del +
>>としあきはホモだからね
>なんでそんなこと知ってるの?
魔女かもしれん
19/04/25(木)08:41:27 No.586256044 del +
>>おかしい…「」は少なくとも6話までは絶賛していたはず…
してたか?
「まだクソかどうか決めつけるのは早い」みたいなのはいっぱい見たけど
19/04/25(木)08:41:31 No.586256048 del そうだねx9
けもフレブームとかしゃらくせえと思って斜に構えてアニメも見てなかったんだけど
なんとなくケムリクサ見始めたら面白かったんでけもフレ一期見始めて
最終的にはかばんちゃん良かったねえ…良かった…!って零しながら泣くまで行ったからな俺は
19/04/25(木)08:41:39 No.586256061 del +
>としあきはホモだからね
誰かと思えば向こうと反復横飛びしてるバカか
19/04/25(木)08:41:40 No.586256064 del +
魔女か魔女なのか
19/04/25(木)08:41:47 No.586256080 del +
>>>としあきはホモだからね
>>なんでそんなこと知ってるの?
>魔女かもしれん
魔女だ魔女だ
19/04/25(木)08:41:58 No.586256100 del +
魔女め魔女め
19/04/25(木)08:42:08 No.586256123 del +
魔女め魔女め
19/04/25(木)08:42:08 No.586256124 del +
おのれ魔女
19/04/25(木)08:42:18 No.586256145 del +
もし自分の立ち上げた企画が話題にもならず終わりかけてるときに
新しく入った若いのが思いっきり独自色出した製品作って
そっちがアホ程売れて企画自体がその新人のものだみたいに世間で言われたら
平静でいろってのも無理な話だよなとは思う
19/04/25(木)08:42:52 No.586256213 del そうだねx2
スレ画の顔ほんま腹立つな
19/04/25(木)08:43:15 No.586256247 del +
>そっちがアホ程売れて企画自体がその新人のものだみたいに世間で言われたら
>平静でいろってのも無理な話だよなとは思う
そこは上手く取り込んで飼い殺しつつ養分にすればいいのに…
19/04/25(木)08:43:33 No.586256274 del +
壺のけもフレ荒らしが細谷Pが台湾旅行中は現れてなかったとか
そういう前例があるからツィッターの裏垢説がどんどん信憑性を増してくる
19/04/25(木)08:43:57 No.586256306 del そうだねx3
>もし自分の立ち上げた企画が話題にもならず終わりかけてるときに
>新しく入った若いのが思いっきり独自色出した製品作って
>そっちがアホ程売れて企画自体がその新人のものだみたいに世間で言われたら
>平静でいろってのも無理な話だよなとは思う
ガキじゃないんだから普通は折り合いつけて仲良く出来るよ
普通は
19/04/25(木)08:44:15 No.586256334 del +
続編名乗るなら前作からの続投キャラがなんで今こんな風になったの?を説明して貰いたかった
制作とか監督とか変わったとかそういうのじゃなくてちゃんと劇中の理由でさあ
全部ぶん投げられて俺は呆けた
19/04/25(木)08:44:28 No.586256358 del +
主人公の上書きをするとはね…
19/04/25(木)08:44:35 No.586256369 del +
>2スタッフは尽くヒの使い方やべー奴ばっかだけど統括責任者とか怒らないんか
総監督は地蔵になってます
19/04/25(木)08:44:45 No.586256387 del そうだねx1
絶賛かはともかくフレンズ可愛いだけでギリギリ乗り切れなくもなかったよ序盤は
19/04/25(木)08:44:47 No.586256391 del +
グレープ君の絵書いた時とか称賛の嵐だったのにね
19/04/25(木)08:44:50 No.586256396 del +
ケムリクサは誰も名前出してなかったけど4話位の時に友達5人ほどで集まったら実は全員見てて「あれ面白いよね」って事で全員一致した
19/04/25(木)08:45:08 No.586256428 del そうだねx5
第1話はあのショボい地割れ跳び越えイベントでえっ?ってなる
19/04/25(木)08:45:29 No.586256457 del そうだねx1
>平静でいろってのも無理な話だよなとは思う
嫌味言うのはまだわかる
嫌味言いながら真っ向勝負仕掛けて負けたらそれこそ性根腐ってる上に惨めじゃないですか
19/04/25(木)08:45:37 No.586256475 del そうだねx1
放送当時あの悪評高い9話を褒め称えてるスレがあって寒気がした
19/04/25(木)08:45:39 No.586256481 del +
>最終的にはかばんちゃん良かったねえ…良かった…!って零しながら泣くまで行ったからな俺は
ベタだけど最終回のフレンズ大集合はマジでアツいんですよ
19/04/25(木)08:46:01 No.586256522 del そうだねx4
>ガキじゃないんだから普通は折り合いつけて仲良く出来るよ
>普通は
むしろ死にかけた企画を救ってくれたんだから感謝しかないと思うんだけど…
19/04/25(木)08:46:36 No.586256568 del +
作品と作者は分けて考えるべきだと思ってるけど
ここまで場外乱闘がひどいとそれも難しい話だよなって
2の出来より「けもフレ=厄介スタッフがどったんばったん大騒ぎ」みたいな認識になったのが一番ダメージでかいと思う
19/04/25(木)08:46:41 No.586256577 del そうだねx5
双方見てたけどケムリクサはBD買った
けもフレ2は録画も消した
19/04/25(木)08:46:57 No.586256612 del +
>放送当時あの悪評高い9話を褒め称えてるスレがあって寒気がした
それもしかして細…
19/04/25(木)08:47:11 No.586256632 del そうだねx2
>放送当時あの悪評高い9話を褒め称えてるスレがあって寒気がした
2をまだ見てなかった頃はイエイヌちゃんのスレ画みてアンチは悪趣味な事するなあ…って思ってました
19/04/25(木)08:47:16 No.586256637 del +
引っ張り合おう手も足も
はお互い迷惑をかけたり助けたりしてたのに頑張ろうね
って言葉なんだろうけど言うやつが悪すぎて悪い言葉にしか思えない
19/04/25(木)08:47:28 No.586256654 del そうだねx5
>ケムリクサは誰も名前出してなかったけど4話位の時に友達5人ほどで集まったら実は全員見てて「あれ面白いよね」って事で全員一致した
後から実は俺評価してたんだよねってのが凄い多い…
最初はボッコボコに叩かれてたのに
19/04/25(木)08:47:32 No.586256661 del +
レッサーパンダがレッサーパンダのフレンズじゃなくて
人間のネットスラングフィルター通した
劣りパンダだったあたりで既に雲行き怪しくなかった?
俺が知らないだけで野生のレッサーが
ジャイアントに劣等感抱いてるのかもしれんが
19/04/25(木)08:47:34 No.586256663 del +
>放送当時あの悪評高い9話を褒め称えてるスレがあって寒気がした
9話みて感動したみたいなレスとかスレそこそこあって恐怖したのは覚えてる
そういう人たちまだ感動してるのかな…
19/04/25(木)08:47:40 No.586256676 del +
>総監督は地蔵になってます
事態が落ち着くまで自分は余計なことを喋らないのは正しい
問題は身内が自体をどんどん引っかき回してあちらこちらに火を付けまくってる所ぐらいだな
こうなると釈明も出来ないし
19/04/25(木)08:47:46 No.586256694 del +
>第1話はあのショボい地割れ跳び越えイベントでえっ?ってなる
しかもやたら尺取ってるんだよなあそこ
19/04/25(木)08:47:47 No.586256695 del +
>主人公の上書きをするとはね…
ノベライズでは2の数字をはずして実質的に木村監督版を正当にしようとする動きを見せてるよ
19/04/25(木)08:47:49 No.586256699 del +
カルガモとリョコウバトとロードランナーとか鳥がシコれる
19/04/25(木)08:47:52 No.586256702 del +
5話までは良くあるただのつまらない駄ニメだった
6話ではっきりとした悪意に気付きそれ以下の何かであると理解する
19/04/25(木)08:48:31 No.586256773 del +
一期最近見返してるけど
二期とやっぱり矛盾する点多くて
これ二期のスタッフ一期みてすらなかったんじゃ…ってなった
19/04/25(木)08:48:50 No.586256808 del +
>人間のネットスラングフィルター通した
>劣りパンダだったあたりで既に雲行き怪しくなかった?
それはアプリからそんなんだったはず
19/04/25(木)08:48:55 No.586256817 del +
パンダの尻尾が黒かった時点で俺は切った
そこ間違えたら一番ダメな奴じゃん…
19/04/25(木)08:48:57 No.586256825 del +
あやしいっていうならもうカルガモの時点でなんか変だったよ…
19/04/25(木)08:48:57 No.586256826 del +
ある意味区切りがついた感じでGYAOで1期見返せた
4話くらいまでの牧歌的かつ廃墟的な雰囲気良いよね
11話の暫定パークガイドのくだりもやっぱり良かった
19/04/25(木)08:48:59 No.586256833 del +
ヒで喋らなきゃいけないなんて義務はないし黙ってていいと思う
どっかで公式見解かなんかは言ってほしい
19/04/25(木)08:49:08 No.586256852 del +
けものはいてものけものはいないっていう言葉がうわべだけの
美辞麗句になっちゃったよね
19/04/25(木)08:49:08 No.586256853 del +
目の前で食べないでくださ~いってやられたら頭しばきまわしてどつき倒して簀巻きにして川へ投げちゃうかもしれない
かばんちゃん舐めてんのかコラ
19/04/25(木)08:49:25 No.586256892 del +
>それはアプリからそんなんだったはず
アプリ版はレッサーって勝手につけられたことに怒ってパンダにライバル心燃やしてる子だった
19/04/25(木)08:49:31 No.586256901 del そうだねx1
>あやしいっていうならもうカルガモの時点でなんか変だったよ…
あれは真鴨だよ
19/04/25(木)08:49:46 No.586256926 del +
>後から実は俺評価してたんだよねってのが凄い多い…
1話目から見てたしここでも最初ガンガンスレ立ててたけど
速攻で荒らしが湧きだしたり挙句IDも出されるから話題にするの止めたよ…
19/04/25(木)08:49:51 No.586256936 del +
>>2スタッフは尽くヒの使い方やべー奴ばっかだけど統括責任者とか怒らないんか
>総監督は地蔵になってます
このあたりを見るに「利害の外からクオリティを維持」っていう建前は構造的な欠点でしかないなって
ただ無責任に口を出す人間を作るだけだった
19/04/25(木)08:49:54 No.586256940 del +
>一話の頃は池のオブジェが東京に実在する公園の池そのままだから何か伏線かと思ったりしてたな…
>su3024799.jpg
ケムリクサも大阪メトロっぽい路線図見えたけど特に舞台の伏線とかでは無かったし…
19/04/25(木)08:50:11 No.586256964 del +
>ノベライズでは2の数字をはずして実質的に木村監督版を正当にしようとする動きを見せてるよ
いよいよもって手搏図だな…
19/04/25(木)08:50:27 No.586256992 del そうだねx4
けものフレンズ一期見てなかったけどケムリクサは
電車がスッ…と立ち上がってスタスタ歩き始めたところで
「これ見とかなきゃ駄目なやつだ」って直感的に思った
19/04/25(木)08:50:37 No.586257007 del +
レッサーを劣るって意味で解釈する動物アニメ初めて見た
アカパンダって別名もあるのに
19/04/25(木)08:51:31 No.586257096 del +
>ノベライズでは2の数字をはずして実質的に木村監督版を正当にしようとする動きを見せてるよ
そこまでしてももうけもフレは死体なんやけどなw
悲劇やなw
19/04/25(木)08:51:44 No.586257109 del そうだねx2
下手に色々と踏襲したせいで1とそもそも方向性が違う部分だけじゃなく
「たつきは出来てたのに2のスタッフだと出来てないとこ」が目立つのがきつい
その後のコメント見る限り本人たちは出来てるつもりらしいのがさらにきつい
19/04/25(木)08:51:47 No.586257113 del そうだねx5
>後から実は俺評価してたんだよねってのが凄い多い…
>最初はボッコボコに叩かれてたのに
叩かれてたなんて知らなかったよ
そもそも誰も話題にしてなかった
19/04/25(木)08:52:08 No.586257149 del +
とにかくたつきの降板の流れを関係者がしっかり話して欲しい
この部分だけは誰もなにも言わないで余計なことしか言わない奴があまりにも多い
19/04/25(木)08:52:33 No.586257190 del +
キュルルは全話通して不快だけど9話と12話は特にすごかった
全シーン全カットの表情と仕草と言動がムカつくもん
19/04/25(木)08:52:34 No.586257193 del +
>電車がスッ…と立ち上がってスタスタ歩き始めたところで
キモいようなかわいいような不思議な感じでおもしろいよねあれ…
19/04/25(木)08:52:50 No.586257222 del +
>とにかくたつきの降板の流れを関係者がしっかり話して欲しい
これ以上の言及は個人攻撃になってしまいますので
19/04/25(木)08:52:59 No.586257232 del +
ジオグラ映像で走るとこ映しといて
飛んだらダメなんて言ってないぜぇ?は
本当にどういう判断だよ…
19/04/25(木)08:53:03 No.586257238 del そうだねx11
ケムリはここじゃめちゃめちゃ叩かれてたからとしあきになって話してたぞ
19/04/25(木)08:53:07 No.586257243 del そうだねx2
>1話目から見てたしここでも最初ガンガンスレ立ててたけど
>速攻で荒らしが湧きだしたり挙句IDも出されるから話題にするの止めたよ…
俺はこれがイヤで当時はmayちゃんちで話していた
大きな声じゃ言えないけど
19/04/25(木)08:53:21 No.586257269 del +
1話の地割れは見え見えの伏線過ぎてヘタクソか!ってなったな
19/04/25(木)08:53:54 No.586257300 del そうだねx1
>ケムリはここじゃめちゃめちゃ叩かれてたからとしあきになって話してたぞ
>俺はこれがイヤで当時はmayちゃんちで話していた
並ぶな並ぶな
19/04/25(木)08:54:06 No.586257318 del +
2000年後だの劇中劇だっただのどうなってんだよ…
19/04/25(木)08:54:06 No.586257319 del そうだねx3
ケムリクサは最初まあ取っ付きづらいのは事実だったと思う
俺も1話はみるのやめようかと思ったし
惰性でみてたらあれ…?面白い…?ってなった
ていうかこれけもフレ一期の時と一緒だわ
19/04/25(木)08:54:08 No.586257322 del そうだねx4
ケムリクサはりつの顔にくまがあるの見て少し驚いたんだよな
こんなメインキャラであろうキャラの顔にくま作るか?とか
逆になんでこの子くまなんかあるの?すげぇ苦労してんのかなとか
気になり始めて引き込まれてった
19/04/25(木)08:54:19 No.586257339 del +
ふーん
としあきねぇ…
19/04/25(木)08:54:22 No.586257345 del そうだねx3
>ケムリクサも大阪メトロっぽい路線図見えたけど特に舞台の伏線とかでは無かったし…
いやあれ荒廃した日本を旅してるんだな…でも移動距離とか位置関係とかおかしくない?
で実は…という伏線になってたよ
19/04/25(木)08:54:28 No.586257355 del そうだねx1
>ケムリはここじゃめちゃめちゃ叩かれてたからとしあきになって話してたぞ
ケムリに関してだけはこっちじゃ無理だったから俺も向こう行って話してたな
放送時のimgの雰囲気は何か異様だったよ
19/04/25(木)08:54:32 No.586257363 del +
怖いもの見たさで2見始めたけど一番ゾッとしたのがありがとうを返してよって台詞だった
上手く言えないけどものすごく傲慢さを感じる
19/04/25(木)08:54:44 No.586257375 del +
>ケムリクサも大阪メトロっぽい路線図見えたけど特に舞台の伏線とかでは無かったし…
プリントアウトされた舞台っていう伏線だろ!?
19/04/25(木)08:54:46 No.586257380 del そうだねx3
どこが原因なのか詳しい経緯もなしにKADOKAWAに監督降ろされましたの混乱を生むだけの発言しっぱなしはどうかと思ってたけど
今となっては何も言わずほっといたら経緯に関して握りつぶすどころか嘘ついて相手のせいにするような奴らだとわかったから…
19/04/25(木)08:55:22 No.586257437 del +
>1話の地割れは見え見えの伏線過ぎてヘタクソか!ってなったな
それ自体はまあいい
最終話ででかい崖を越えてみんなを守るとかそういうのなら
なんで幅縮むんです…?
19/04/25(木)08:55:23 No.586257441 del そうだねx13
>ふーん
>としあきねぇ…
何その中学二年生が好きそうな含みのあるキャラ
19/04/25(木)08:55:43 No.586257471 del +
>レッサーを劣るって意味で解釈する動物アニメ初めて見た
ジャイアントとの対比なんだから小さいパンダだろっていう
19/04/25(木)08:55:49 No.586257482 del そうだねx4
なー
19/04/25(木)08:55:52 No.586257485 del +
地割れ恐怖症より高所恐怖症とか閉所恐怖症とかの方が描きやすかったと思う
19/04/25(木)08:56:11 No.586257516 del そうだねx2
ケムリクサは描写深読みしたら
ちゃんと理由あるからビビるよね…
19/04/25(木)08:56:14 No.586257518 del +
>一期最近見返してるけど
>二期とやっぱり矛盾する点多くて
>これ二期のスタッフ一期みてすらなかったんじゃ…ってなった
キュルルが昔描いた絵のPPPが5人…
19/04/25(木)08:56:14 No.586257519 del +
12.1話も降板の一因ですみたいなこと言っておいて
日本以外では有料で放映したり2でも12.1話作って「スタッフの許可取ってません(後でツィッターで前言を取り消す)」と半笑いで言ったり
社会人未満は彼らの方では…?って疑惑が深まるの良いよね…
19/04/25(木)08:56:20 No.586257529 del +
>俺はこれがイヤで当時はmayちゃんちで話していた
中盤以降はかなり平和だったしね
あと他人の冷奴を読み込む上でもログの保持が長い向こうの方が便利だった
19/04/25(木)08:56:54 No.586257579 del そうだねx17
>imgに戻って2叩きですか
19/04/25(木)08:57:02 No.586257597 del そうだねx6
2のスレでずっと1期やケムリクサを下げる発言してた「」いたよね
いつもの逆張り煽りだと思ってたけど今となっては…
19/04/25(木)08:57:08 No.586257603 del +
吉崎観音に動物愛はマジで全然無いと断言する
インドサイがなんでビキニアーマーなんだよ
インドサイの別名がヨロイサイでありその名の通り分厚くて鎧状のひだに分かれてるのが最大の特徴ってことくらいちょっとググるだけでもすぐに分かるだろうが
シロサイが甲冑着ててインドサイがビキニってどういうことだよ!!!絶対に許せねえ!!!!
19/04/25(木)08:57:15 No.586257620 del そうだねx1
けもフレ2の文句少しでも言ったらID出てたし放送してる間はだいぶ異質だった
19/04/25(木)08:57:21 No.586257631 del +
>今となっては何も言わずほっといたら経緯に関して握りつぶすどころか嘘ついて相手のせいにするような奴らだとわかったから…
経緯も福原Pと細谷で説明全然ちがうしね
19/04/25(木)08:57:40 No.586257669 del +
>ストーリーとキャラと世界観がしっかりしてたらそれはクソアニメじゃないのでは…?
クソアニメっぽい雰囲気があったから取っつきやすかった面はある
19/04/25(木)08:57:45 No.586257678 del そうだねx2
けもフレ2は放送から一ヶ月経っても1時間で200レス稼げる良いアニメですよ
19/04/25(木)08:58:18 No.586257731 del +
>けもフレ2の文句少しでも言ったらID出てたし放送してる間はだいぶ異質だった
いくら「」でも普段なら本音漏れるのもっと早いよね…とは思った
19/04/25(木)08:58:27 No.586257744 del +
>2のスレでずっと1期やケムリクサを下げる発言してた「」いたよね
>いつもの逆張り煽りだと思ってたけど今となっては…
https://www.youtube.com/watch?v=jUHBm55SXDw
19/04/25(木)08:58:46 No.586257785 del +
スケッチブックの一枚だけ破れてたページってなんだったの?
19/04/25(木)08:58:59 No.586257803 del +
>けもフレ2は放送から一ヶ月経っても1時間で200レス稼げる良いアニメですよ
円盤買わなくてもログボ貰えるしな
19/04/25(木)08:59:06 ID:S4Em7aqo No.586257817 del +
りつ姉は最初見た時あかんて思ったよ
猫耳つけてて語尾が「にゃ」でお姉さんキャラとか要素ぶち込みすぎてて滑ってるなって思った
今では一番好きなバブみを感じるみんみだけど
19/04/25(木)08:59:24 No.586257853 del +
>スケッチブックの一枚だけ破れてたページってなんだったの?
12話をご覧になってないんですか!
19/04/25(木)08:59:25 No.586257857 del そうだねx8
たつきのヒも大概だけど~みたいなのがちょいちょい書き込まれてて
たつきのヒは普通じゃね…?って不思議に思ってた
19/04/25(木)08:59:37 No.586257876 del +
たぶんイエイヌの金庫に入ってたやつ
19/04/25(木)08:59:38 No.586257879 del +
6話辺りまではつまらないことを認めてしまうことが怖くなって
面白いよな!な!って人が多かったんだろうな
19/04/25(木)08:59:41 No.586257885 del +
>スケッチブックの一枚だけ破れてたページってなんだったの?
手博図
19/04/25(木)08:59:41 No.586257886 del +
ケムリクサは最初はなんじゃこりゃって感じなんだけど徐々にその理由を知りたくなる
実は色々伏線あったりして最後の方でわーってなるんだけど割と早めに気づける人は名作と言ってて最後にしか気づかない人は駄作って言ってるよね
19/04/25(木)08:59:54 No.586257915 del そうだねx2
今ではおまんこガールだからな
19/04/25(木)08:59:55 No.586257916 del +
>怖いもの見たさで2見始めたけど一番ゾッとしたのがありがとうを返してよって台詞だった
>上手く言えないけどものすごく傲慢さを感じる
こんなの子供向けのアニメで放送できない台詞すぎる…
19/04/25(木)09:00:00 No.586257923 del +
>たつきのヒも大概だけど~みたいなのがちょいちょい書き込まれてて
未だにこの類いの書きこみは見るな
19/04/25(木)09:00:04 No.586257934 del +
当時はまあフラットな視点で2を観ようぜってのは正論だし
あんまり文句言うとID出るのも仕方ないかなとは思ってたけど
都市伝説彦がここ見てたとなると話違うよなあ
19/04/25(木)09:00:31 No.586257977 del +
>https://www.youtube.com/watch?v=jUHBm55SXDw
特に制作に関わって無いっぽいのになんでおでんくんアイコンなんだろうか…
19/04/25(木)09:00:38 No.586257998 del そうだねx1
バブみ派は馬鹿だな…
19/04/25(木)09:00:40 No.586258002 del +
6話でだいぶひっくり返ったよね
19/04/25(木)09:00:41 No.586258006 del そうだねx1
>スケッチブックの一枚だけ破れてたページってなんだったの?
イエイヌがそれらしいモノを持っていた
キュルルは元々はジャパリパークの来場者ないしは関係者でミライさんとも交流があった
かばんちゃんなんかよりもよっぽどパークに相応しい子だったんだ!!
やっぱり無理があるよこれ!!
19/04/25(木)09:00:45 No.586258008 del +
>いつもの逆張り煽りだと思ってたけど今となっては…
imgにも業者が来るのがわかったのは収穫と言えるかもしれない
俺もimg見るだけで給料もらえる仕事に就きたい 
19/04/25(木)09:00:52 No.586258022 del +
2話の時点でお話が低次元すぎてクソつまんなかったからキャッキャしてる「」はよほど寛容なのかもしくは気が触れたかと思っていた
19/04/25(木)09:00:58 No.586258028 del +
>ケムリクサは描写深読みしたら
>ちゃんと理由あるからビビるよね…
背景から場所特定して移動経路描こうとすると何か合わないな…ってなる
それが実はあの世界のしくみの伏線っていうの
そういう特定を視聴者がしてくれるという信頼があっての仕込みだよね
19/04/25(木)09:01:18 No.586258051 del +
>実は色々伏線あったりして最後の方でわーってなるんだけど割と早めに気づける人は名作と言ってて最後にしか気づかない人は駄作って言ってるよね
たつきって伏線滅茶苦茶張るんだけどわかりやすくはしないからそこらへんは好み別れるだろうなとは思う
作品を気に入って何度もみるとおお!?って部分たくさんある
19/04/25(木)09:01:20 No.586258055 del +
けものフレンズにハマって最初は作品に惹かれたと思っていたけどケムリクサを見ていくうちに自分はたつき監督のファンなんだなって気付いた
19/04/25(木)09:01:27 No.586258067 del +
視聴者とレスポンチしてる奴らに比べたらたつきも~なんて言葉は絶対でないからな…
19/04/25(木)09:01:32 No.586258076 del +
>俺もimg見るだけで給料もらえる仕事に就きたい 
24時間張り付いてるのは辛すぎるよ
19/04/25(木)09:01:35 No.586258079 del +
フラットな視点で見ようと思ってた「」も多いと思うよ
作品側がそれを許してくれなかっただけで
19/04/25(木)09:01:41 No.586258092 del +
>imgにも業者が来るのがわかったのは収穫と言えるかもしれない
>俺もimg見るだけで給料もらえる仕事に就きたい 
ダメになっちゃいそうな仕事だ…
19/04/25(木)09:01:47 No.586258099 del そうだねx2
ケムリクサは過剰すぎるキャラ付けに若干引いたけど
それすら意味あるって分かるとひえぇ…ってなった
19/04/25(木)09:02:03 No.586258127 del +
ケムリクサは面白い
けもフレ2も面白い
なんでそんな未来が来なかったんだろうか…
19/04/25(木)09:02:06 No.586258133 del そうだねx3
りなも最初に死んだと思ったらいきなり同じのが数人出てきてあそこも
今思えば引き込まれるポイントだった
19/04/25(木)09:02:12 No.586258142 del +
>イエイヌがそれらしいモノを持っていた
>キュルルは元々はジャパリパークの来場者ないしは関係者でミライさんとも交流があった
>かばんちゃんなんかよりもよっぽどパークに相応しい子だったんだ!!
>やっぱり無理があるよこれ!!
愚かなり無識に「」ャンケ…
キュルルの歴史は5分の1万年
19/04/25(木)09:02:20 No.586258151 del そうだねx2
>実は色々伏線あったりして最後の方でわーってなるんだけど割と早めに気づける人は名作と言ってて最後にしか気づかない人は駄作って言ってるよね
伏線の回収のやり方は制作陣それぞれだしそれが自分で納得いく物になる物かも分からないから
結局は11話ではっきり高評価になったのは間違いないと思うよ
割りとそれまでこの撒いた物どうすんだろうと不安な所はあったし
19/04/25(木)09:02:26 No.586258160 del そうだねx3
こっちが家に帰らず必死にアニメ作ってるのに帰って布団で寝るの気持ちいいー!とか言い出すたつきは品位に欠けてると思う
19/04/25(木)09:02:38 No.586258169 del そうだねx1
12.1話は誰も予想できなかったと思う
19/04/25(木)09:02:52 No.586258203 del +
2話急に遊具直す話になって?ってなった
19/04/25(木)09:02:57 No.586258208 del そうだねx2
わかば腰の糞ダサロープいい加減取れよファッション気取りか!
みたいなレスが忘れられない
19/04/25(木)09:03:02 No.586258218 del +
>2話の時点でお話が低次元すぎてクソつまんなかったからキャッキャしてる「」はよほど寛容なのかもしくは気が触れたかと思っていた
最悪、かわいい!しか内容がなくても
それで満足出来たって視聴者はかなり居たはずなのよね…
19/04/25(木)09:03:12 No.586258229 del +
>実は色々伏線あったりして最後の方でわーってなるんだけど割と早めに気づける人は名作と言ってて最後にしか気づかない人は駄作って言ってるよね
無印けものフレンズも結構そういう感じのアニメで伏線に気付いたり出来る人は名作って言ってて
表面だけなぞってありきたりな王道アニメで評価終わってる人は低評価って所ある
19/04/25(木)09:03:14 No.586258233 del +
>たつきのヒも大概だけど~みたいなのがちょいちょい書き込まれてて
>たつきのヒは普通じゃね…?って不思議に思ってた
降板のこととか公式で発表される前に言うのは多少引っかかる人もいるだろう
まああの時言わなかったらギリギリまで隠して金取られてただろうしそれ以前に今の制作陣のヒの使い方の方がアレなんだけど…
19/04/25(木)09:03:16 No.586258240 del +
ケムリクサはいい意味でけものフレンズ1を思い出すような流れで楽しかった
主人公のことが最初はいまいち好きになれなかったのが段々惹かれていったり
終盤で大きなどんでん返しが来たり
19/04/25(木)09:03:25 No.586258252 del +
>わかば腰の糞ダサロープいい加減取れよファッション気取りか!
>みたいなレスが忘れられない
リンさんに貰った物だからね…
19/04/25(木)09:03:32 No.586258263 del +
>imgに戻って2叩きですか
あの無様な出来に加え場外乱闘までやらかして
叩かれないと思ってんの?
19/04/25(木)09:03:39 No.586258276 del そうだねx2
ケムリクサは今のすっかり廃れたけものフレンズのあのザマからも明らかだけど
たつき監督の有能っぷりというか視聴者を裏切らない良いクリエイターなのが再認識できた名作だった
19/04/25(木)09:03:41 No.586258280 del +
有害指定作品を流すな
19/04/25(木)09:04:00 No.586258307 del そうだねx1
ケムリクサは正直中盤までは猫耳おまんこちゃんの造形が好きで観てただけだった
19/04/25(木)09:04:14 No.586258325 del そうだねx8
個人的に地味に辛かったのはかばんさんがボス時計を道具扱いしてたことかな…
19/04/25(木)09:04:22 No.586258336 del +
>こっちが家に帰らず必死にアニメ作ってるのに帰って布団で寝るの気持ちいいー!とか言い出すたつきは品位に欠けてると思う
さらにたつき信者はブラックコーヒーをこれ見よがしに出してさらに寝かせないつもりだ
これはコーヒーに噛み付いても仕方ないと言える
19/04/25(木)09:04:33 No.586258350 del そうだねx2
そもそも1に比べて全然スレも立たないしキャラ人気も出てなかったよ…
それなのにちょっとでも不満言うとめちゃくちゃ反発されてて怖かった
19/04/25(木)09:04:39 No.586258364 del そうだねx1
>スケッチブックの一枚だけ破れてたページってなんだったの?
イエイヌが金庫に隠し持っていたキュルルを中心にアプリ・漫画の主要キャラが全員描かれた集合絵
キュルルこそが真の主人公であると示しつつアプリ・漫画の主要キャラにも風評被害を仕掛けるので一部ではジャパリ手博図と蔑称すらされる物
19/04/25(木)09:04:55 No.586258392 del +
>ケムリクサは最初はなんじゃこりゃって感じなんだけど徐々にその理由を知りたくなる
目の前に答えを置かれてるってことを理解できてないけどどこかで感じ取ってるからなのかね
だから最後のピースがハマった瞬間にそれまでうっすら感じてたことがはっきり理解させられる
そしてそれが脳への衝撃力になる…のかな?いや天才の作るもんは凡人にはうまく言えない
19/04/25(木)09:04:58 No.586258397 del そうだねx1
>2話の時点でお話が低次元すぎてクソつまんなかったからキャッキャしてる「」はよほど寛容なのかもしくは気が触れたかと思っていた
本来の意味でのダメアニメを楽しむ姿勢だと思う
19/04/25(木)09:05:19 No.586258434 del +
ケムリクサ見てない人は騙されたと思って見て欲しいわたつき監督の偉大さが伝わる作品だった
けもフレ2に絶望した人は特に
19/04/25(木)09:05:26 No.586258447 del +
男だからとかじゃなくわかばのなんかうざったい感じでこりゃ無理だと思ってたのに
評価逆転させられるのは見てて面白かった
19/04/25(木)09:05:30 No.586258455 del +
ケムリクサはEDもたいして労力使ってなさそうなのに
本編の謎のヒントになっててうまいんだよな
19/04/25(木)09:05:37 No.586258467 del +
>たつきって伏線滅茶苦茶張るんだけどわかりやすくはしないからそこらへんは好み別れるだろうなとは思う
表面的なストーリーは普通に娯楽作品として作ってあるからより気が付きにくいというか
見落とされがちな細かい描写や伏線の回収が本当に面白い
19/04/25(木)09:05:40 No.586258473 del +
>個人的に地味に辛かったのはかばんさんがボス時計を道具扱いしてたことかな…
ボスだったものがあたり一面に…
ホントに一期をこきおろすのが好きだよな!!
19/04/25(木)09:05:42 No.586258477 del そうだねx3
フレンズ2は何だかんだで11話までは肯定的な目で見てたよ俺
12話でどう決着つけるのか楽しみにしてたし
まさかほぼ全部投げるとは思わなくて一気に駄目だこれってなったけど
19/04/25(木)09:05:59 No.586258489 del +
6話見てブチ切れない「」は正気じゃないか一期を見てない
19/04/25(木)09:06:19 No.586258527 del そうだねx2
ケムリクサもけもフレ1も何周しても飽きが来ないしむしろ見落とした箇所見つける楽しさがある
19/04/25(木)09:06:40 No.586258565 del そうだねx2
序盤はわかばのキャラと演技若干キツかったけど
8話の当たり前でしょ!!の頃にはめっちゃ好きになってたな…
19/04/25(木)09:06:41 No.586258569 del +
>それで満足出来たって視聴者はかなり居たはずなのよね…
動きは悪くてもキャラ造形はカワイイ寄りだったからそれだけならまぁ毒にも薬にもならない作品で終わってた
ストーリーに毒しかねぇ…これ明らかに毒蛙のバイブルが発生源だよな…?ってなった
そしてバイブルはないことになった
19/04/25(木)09:06:41 No.586258570 del +
お前どの立ち位置だよってなるけどたつき作品って最初の数話がタメなのもあるけど引き込む力が弱いのがネックというかよね
19/04/25(木)09:06:49 No.586258579 del +
>りなも最初に死んだと思ったらいきなり同じのが数人出てきてあそこも
>今思えば引き込まれるポイントだった
いきなり退場かよ!
いっぱいいるのかよ!
って見事に手の平の上で楽しく踊らされたナ
19/04/25(木)09:06:51 No.586258581 del +
ケムリクサは原作版ナウシカみたい構造なんだろうなって予想してたけど
外れて楽しかった
19/04/25(木)09:06:58 No.586258593 del そうだねx4
たつき監督は一度最後まで全部組み上げてから一話にもどって情報を入れてくスタイルっぽいので初見だと理解できず見過ごされる情報が多くて結果一話の掴みが弱く感じる
後から一話を見直せば新たな発見があって感心する昔で言えば入口が狭くて奥深い嵌まる人は嵌まる隠れた名作みたいな構造
ただ昔と違って今はソーシャルメディアで個人が情報発信できるから誰かが気づけば全員共有できるので好評価に繋がりやすい
逆にマイナスのバイアスかけると地味でマイナーな作風に写ると思う
19/04/25(木)09:06:59 No.586258595 del +
>6話でだいぶひっくり返ったよね
あれ以降は好意的に見るの止めたな
19/04/25(木)09:07:09 No.586258601 del そうだねx2
>フレンズ2は何だかんだで11話までは肯定的な目で見てたよ俺
9話でも肯定的な目線が崩れないのすげーな…
19/04/25(木)09:07:17 No.586258613 del +
今後のたつき監督でちょっと不快な主人公が出てくるたび
かぁーっ!俺は最終的にこいつのこと大好きになんのか!!って思ってしまいそうだな
19/04/25(木)09:07:38 No.586258640 del +
わかめさんのデザイン自体は好きな人も居ただろうし…それはそれとしてあれはただのわかめだけど…
19/04/25(木)09:07:52 No.586258665 del +
わかばくんも男なんて出すなとか批判されてたし自分自身ちょっと身構えたこともあったけど
ああ俺ボーイミーツガールが好きなんだなと再認識できた
19/04/25(木)09:08:02 No.586258685 del +
>お前どの立ち位置だよってなるけどたつき作品って最初の数話がタメなのもあるけど引き込む力が弱いのがネックというかよね
謎の上から目線になるけど1話ないし3話で話題性になるか引き込まれるような見せ場を作れるようになればより高みに行けるね
19/04/25(木)09:08:14 No.586258708 del +
>個人的に地味に辛かったのはかばんさんがボス時計を道具扱いしてたことかな…
2000年前設定だとあそこからかばんさんがボスの肉体を作って野に放つことになる可能性もあるということだし!し!
19/04/25(木)09:08:21 No.586258716 del +
>降板のこととか公式で発表される前に言うのは多少引っかかる人もいるだろう
経緯に関してざっくり過ぎたからあちこちでギスギスしてて過剰なKADOKAWA叩きまで始まって
たつきの作品にしてもけもフレにしても視聴者が楽しめなくなるの放置はひどいと思ってた
内部はもっとひどい状況だった
19/04/25(木)09:08:26 No.586258727 del +
後から考えるとかばんちゃんもWAKABAも停滞した世界に落ちた異物で
その異物が徐々に世界を変えて行くんだよな
そしてその過程で試練を経てその世界に受け入れられていくと言う
19/04/25(木)09:08:26 No.586258730 del +
手のひらの上だとは思うけど
正直最初はわかばうざいと思ってました
19/04/25(木)09:08:27 No.586258731 del そうだねx1
>ケムリクサはEDもたいして労力使ってなさそうなのに
>本編の謎のヒントになっててうまいんだよな
11話でのそして誰もいなくなった系の演出はバーン様がハドラーの指を砕いてたよね
19/04/25(木)09:08:36 No.586258742 del +
>6話でだいぶひっくり返ったよね
脚本の人たちが「6話から物語が急加速します」とか言ってたのが悪評に拍車をかけてたと思う
19/04/25(木)09:08:42 No.586258754 del +
けものフレンズはけものフレンズだから面白かったのではなくたつき監督の物語が面白かったんだ
というのが良く分かった作品だった
19/04/25(木)09:08:46 No.586258760 del +
>お前どの立ち位置だよってなるけどたつき作品って最初の数話がタメなのもあるけど引き込む力が弱いのがネックというかよね
これは分かる
分かるし極力説明省くスタイルだから人によっては見ていられない作品だと思う
実際ケムリクサも序盤そうだったが見られたのはけもフレ1期を作った信頼有りきで見れたし
19/04/25(木)09:08:49 No.586258764 del そうだねx2
でも新かばんちゃんのデザインはすごく好きだよ
19/04/25(木)09:08:56 No.586258779 del +
>9話でも肯定的な目線が崩れないのすげーな…
最後にイエイヌがキュルル一行の元に駆けつけるか最後にキュルルがまた会いに行く流れだと思ってた
違った
19/04/25(木)09:08:57 No.586258781 del +
でもみんなかばんさんが燃える飛行機で窮地を救ってサーバルちゃんと邂逅したシーンは初見テンション上がったでしょ?
19/04/25(木)09:09:01 No.586258788 del そうだねx1
今になって思えばここでケムリが荒れネタになってたのは工作員の仕業もあったのかなって
ていうか騒いでた「」も工作員のせいにしてそう
19/04/25(木)09:09:06 No.586258795 del +
>ケムリクサはEDもたいして労力使ってなさそうなのに
内容自体は自主制作版と同じだけどあのED好きだったから嬉しかった
でも元々のEDの冒頭部分が削られてるな…と思ってたら11話でいろいろな意味でやられた
19/04/25(木)09:09:07 No.586258799 del そうだねx1
>11話でのそして誰もいなくなった系の演出はバーン様がハドラーの指を砕いてたよね
けものフレンズ一期で学んだだろジジイ!
19/04/25(木)09:09:19 No.586258816 del そうだねx2
くたびれたOL好き
19/04/25(木)09:09:29 No.586258835 del +
設定が無茶苦茶過ぎてなんでろくなもん作れないのに続編にしたんだよ…
19/04/25(木)09:09:32 No.586258841 del +
パターン23がガチ業者の書き込みだって周知されたのは良かったと思う
当時は謎の擁護で有耶無耶にされたからな…
19/04/25(木)09:09:34 No.586258847 del +
>正直最初はわかばうざいと思ってました
はー「」なじは正直者なんだナ
そこまで言えるなら謝ることもできるよナ
19/04/25(木)09:09:52 No.586258881 del そうだねx2
>9話でも肯定的な目線が崩れないのすげーな…
むしろあそこまで露骨に雑に扱われたのでははーん?さては12話で救済があるな?と俺は思った
でもそんなのはなかった
なかったんだ…
19/04/25(木)09:10:04 No.586258901 del +
1.5万ってゲームとかの特典なしにこの頃にしたらかなり売れたね
19/04/25(木)09:10:14 No.586258923 del +
>ただ昔と違って今はソーシャルメディアで個人が情報発信できるから誰かが気づけば全員共有できるので好評価に繋がりやすい
よく言われてるけど視聴者がネットで情報共有したり配信で何回も見たりっていう
まさに今の時代に向けた作品なんだよね
19/04/25(木)09:10:17 No.586258930 del +
>でもみんなかばんさんが燃える飛行機で窮地を救ってサーバルちゃんと邂逅したシーンは初見テンション上がったでしょ?
直後の呼び捨てで一気に冷めた
19/04/25(木)09:10:22 No.586258941 del +
わかばのウザさに理由有るのは本当に驚いた
序盤で客離れかねない要素でも入れてくるのは覚悟有るなぁ
19/04/25(木)09:10:22 No.586258943 del +
まぁケムリクサも戦闘シーン周りの描写とかは不満は無いこともない
BDでリファインあると嬉しいけど…
19/04/25(木)09:10:30 No.586258955 del +
>個人的に地味に辛かったのはかばんさんがボス時計を道具扱いしてたことかな…
あそこも何かの伏線かと思ったら結局何もなかったし
そうなるとあのカットは
正にボス時計を道具扱いするようになったかばんさん
って描写にしかならないんだよね…
19/04/25(木)09:10:58 No.586258996 del +
9話がもう既に嫌という程酷いのにそれを単純なつまらなさで上回る11話が出たのが凄い
そしてそれに酷さと胸糞が追加された12話
19/04/25(木)09:11:16 No.586259023 del そうだねx3
>でもみんなかばんさんが燃える飛行機で窮地を救ってサーバルちゃんと邂逅したシーンは初見テンション上がったでしょ?
出しちゃダメだろって思った
19/04/25(木)09:11:19 No.586259027 del +
>ケムリクサは原作版ナウシカみたい構造なんだろうなって予想してたけど
>外れて楽しかった
宮崎駿で例えるならどちらかと言えばシュナの旅だったな
神の土地で永住することになるけど
19/04/25(木)09:11:29 No.586259052 del そうだねx3
>ていうか騒いでた「」も工作員のせいにしてそう
おれじゃない
いわたがやった
しらない
すんだこと
19/04/25(木)09:11:41 No.586259070 del +
1話の時点で「ああクソアニメだこれ」ってなりつつも我慢して
2話も我慢して3話はおっぱいだけ見て耐えて4話は虚無過ぎて覚えてなくて5話もおっぱいで耐えて
6話も耐えて7話もおっぱい見てて8話はおっぱいでは耐えられなくなり9話は妄想に逃げるしかなく
10話11話と虚無くて12話は何一つ解決しなかった
19/04/25(木)09:11:48 No.586259077 del そうだねx1
あえてハッキリは書いて無いんだろうけど
かばんちゃんが冷徹な性格になっちゃったって事で好感度下げたかったんだろう
19/04/25(木)09:12:02 No.586259109 del +
けもフレ2の2000年発言を聞いてから
ケムリクサは2000年前にすべてが始まったと言うのが元のプロットにあったと聞いたときはおまえマジでさぁ…ってなった
19/04/25(木)09:12:03 No.586259110 del +
イエイヌ回を見た後になんとなく申し訳なくなってうちの寝てるだけん抱きしめに行ったら
こっちゃねてるんだ…なんじだとおもってんだ…
みたいな目で見られてふすー…って感じのため息つかれたのが私です
19/04/25(木)09:12:10 No.586259123 del +
12.1話「えんじょう」
12.1話「おふとん」
12.1話「こーひー」
12.1話「ほそにぃ」
12.1話「2000ねん」
19/04/25(木)09:12:15 No.586259131 del +
ベッタベタのロマンスで〆るのいいよね…
19/04/25(木)09:12:21 No.586259143 del +
ケムリクサのためにけものフレンズがあったといっても過言じゃない
開幕から謎すぎてついていけないたつき節に安直な一話切りをしないための慣らし作品だったといっても間違いない
19/04/25(木)09:12:23 No.586259145 del +
>10話11話と虚無くて12話は何一つ解決しなかった
そして一大スペクタクル巨編な12.1話が始まって頭抱えるまでセット
19/04/25(木)09:12:24 No.586259148 del +
>かばんちゃんが冷徹な性格になっちゃったって事で好感度下げたかったんだろう
好感度を下げにいって何の得が…?
19/04/25(木)09:12:32 No.586259168 del そうだねx2
>でもみんなかばんさんが燃える飛行機で窮地を救ってサーバルちゃんと邂逅したシーンは初見テンション上がったでしょ?
なんで森で火を…?なんで昼に…?
セルリアンじゃなくてフレンズなのに走光性…?
と疑問でいっぱいだったよ
19/04/25(木)09:12:41 No.586259181 del そうだねx2
抗弁でなく作品で黙らせるってのはすごいなと思う
ケモフレ2もある意味無言になったが…
19/04/25(木)09:12:53 No.586259205 del そうだねx2
俺は
1話うーん…まあこんなもんか…
2話うーん…うーん…劣りちゃんは可愛いけどなんか嫌なやつ…
3話僕はケモノじゃなくてヒトってなんだよ…伏線にしても感じ悪いな…
フレンズも現金で感じ悪いし俺には合わないな…これみんな面白いと言うのか…
って感じだった
4話は見なかったけど細谷が勧めるから5話見てつまんなくて
かばんさんがでたから6話も見たけどここで完全に真っ当に楽しむの諦めた
19/04/25(木)09:13:16 No.586259251 del +
あのED演出は鳥肌すごかったよ
19/04/25(木)09:13:18 No.586259255 del そうだねx1
あの紙飛行機は昼間なのにわざわざ燃やす意味ある?って思った
19/04/25(木)09:13:29 No.586259278 del +
>>かばんちゃんが冷徹な性格になっちゃったって事で好感度下げたかったんだろう
>好感度を下げにいって何の得が…?
キュルサー手搏図の正統性が高まっただろう?
19/04/25(木)09:13:44 No.586259308 del +
>好感度を下げにいって何の得が…?
ゆるやかな主人公交代
やり方がわざとらし過ぎて女子グループの悪口みたいになってるけど
19/04/25(木)09:13:44 No.586259314 del +
本編の伏線回収しないで場外の伏線バッチリ回収する12.1話は神がかってると思う
19/04/25(木)09:13:48 No.586259322 del +
1期が好きすぎてたつきの作った2期の妄想に洗脳されてる輩を最近よく見る…
19/04/25(木)09:13:48 No.586259323 del +
>こっちゃねてるんだ…なんじだとおもってんだ…
>みたいな目で見られてふすー…って感じのため息つかれたのが私です
かわいそ…
19/04/25(木)09:13:57 No.586259336 del +
ボス本体のあれはてっきり動けなくなったボスを回収してはまたボディを作ってあげてるんだと解釈してたよ
かばんちゃんは技術者になってパークの保全活動をするようになったのかな?って
単にコレクションしてるだけだった
19/04/25(木)09:14:24 No.586259381 del +
>1期が好きすぎてたつきの作った2期の妄想に洗脳されてる輩を最近よく見る…
その方が幸せまであるんだ仕方ないんだ
19/04/25(木)09:14:32 No.586259393 del +
わかめさんはかばんちゃんじゃなくてわかめのフレンズだったらガバを全部説明できるのが酷い
19/04/25(木)09:14:47 No.586259425 del +
ケムリクサはその場にいない人の話をどんどんするので理解出来なくて混乱したな
結局後で何回か見返した
19/04/25(木)09:14:49 No.586259428 del そうだねx1
もうどれが1のボスかわからなくなってそうでなぁ
19/04/25(木)09:15:20 No.586259486 del +
>ボス本体のあれはてっきり動けなくなったボスを回収してはまたボディを作ってあげてるんだと解釈してたよ
>かばんちゃんは技術者になってパークの保全活動をするようになったのかな?って
制作の人何を研究してるのかさえ考えてないよ
19/04/25(木)09:15:30 No.586259509 del そうだねx1
>わかばのウザさに理由有るのは本当に驚いた
>序盤で客離れかねない要素でも入れてくるのは覚悟有るなぁ
けもフレ1期も割と1話はつらい
だけどよく見ると背景には最終話に赴く地もすでに描かれてたりフレンズや世界観についての説明がほぼされていたりで
一話としてはまさに理想的な入りなんだよな
19/04/25(木)09:15:46 No.586259532 del +
細にぃの過去ブログ教わったんだけど
社内PCでねらーとケンカしたりおだてられてベラベラ内部事情喋って怒られたり
かなりダメなやつだった
19/04/25(木)09:15:50 No.586259538 del +
今見返すと監督の事前インタビューが嘘だらけというか何1つ実現できてないのがひどい
19/04/25(木)09:15:59 No.586259561 del +
かばんさん乗ってた車って最初のジャパリバスの前部分?もうガタ来まくってるって言ってたけど
19/04/25(木)09:16:00 No.586259565 del +
>序盤で客離れかねない要素でも入れてくるのは覚悟有るなぁ
作品をちゃんと見てくれるそしてちゃんと見たなら理解できる
って視聴者の物語に対して向き合う態度とか理解力とか信じて作ってる感じあるよね
…簡単に騙される割と馬鹿でそのうえ勝手な奴なんです…そんな信じないでください…
19/04/25(木)09:16:02 No.586259570 del そうだねx1
>イエイヌ回を見た後になんとなく申し訳なくなってうちの寝てるだけん抱きしめに行ったら
>こっちゃねてるんだ…なんじだとおもってんだ…
>みたいな目で見られてふすー…って感じのため息つかれたのが私です
知ってるか
犬は安心すると溜め息を吐くんだ
19/04/25(木)09:16:05 No.586259573 del +
>制作の人何を研究してるのかさえ考えてないよ
これから総監督と相談します
19/04/25(木)09:16:09 No.586259582 del +
かばんちゃんはたつきが命を吹き込んだキャラだから降板させておいて使い難いってのは分かる
だったらかばんちゃんが出てこない別の話をやればいいのに
わざわざ劇中でサーバルと別離させる作り手の性格の悪さ
19/04/25(木)09:16:10 No.586259584 del +
劇中劇なのでスタッフへの文句はそのまま制作したフレンズへの文句ということになる
19/04/25(木)09:16:17 No.586259592 del +
屋形船にまで行った人たち可哀想
19/04/25(木)09:16:20 No.586259597 del そうだねx1
本編よりも余程伏線回収が上手い場外乱闘って何だよすぎる
悪魔の証明で悪魔がこんにちはしてくるか普通
19/04/25(木)09:16:33 No.586259627 del +
地獄説は外典まで含めてみるともうこれが正史で良いんじゃないかな…ってなるくらいしっくりくる
19/04/25(木)09:16:58 No.586259664 del +
1期ならどの話数でどんなフレンズが出てくるか覚えてるんだけど
2は全部見たはずなのに誰がどう出てきて何したか全く思い出せない…
19/04/25(木)09:17:02 No.586259670 del +
ケムリクサは傑作だった
少なくとも自分の中ではあれだけの遥かに高いハードルだった前作けものフレンズを越え今まで観て来たアニメを含めても一番だった
19/04/25(木)09:17:02 No.586259671 del +
>だけどよく見ると背景には最終話に赴く地もすでに描かれてたりフレンズや世界観についての説明がほぼされていたりで
いちばん大事な紙飛行機も1話だしな
19/04/25(木)09:17:04 No.586259672 del +
>ケムリクサはその場にいない人の話をどんどんするので理解出来なくて混乱したな
あの居心地の悪さというか疎外感も
わかばに感情移入する導線になってた気はする
19/04/25(木)09:17:16 No.586259698 del +
ケムリは正直そこまで面白くはないと思う
2で脳を破壊された人達が救いを求めて流れ込んだって事情もある
19/04/25(木)09:17:20 No.586259706 del +
>1期が好きすぎてたつきの作った2期の妄想に洗脳されてる輩を最近よく見る…
アマプラに配信されてるよぅ!
個人的に好きな回はボスのミスでかばんちゃんとサーバルちゃんがお互いの衣装変えてそのまま活動してた4話かな
かばんちゃんのにおいがするー!ってサーバルちゃんのテンションでこっちが締め付けられた
19/04/25(木)09:17:42 No.586259745 del +
>制作の人何を研究してるのかさえ考えてないよ
これはホントに酷い
2のファンすらバカにしてる
それともかばんちゃんは何の足しにもならない研究所を馬鹿みたいに続けてるマヌケですとでも言いたかったんだろうか
19/04/25(木)09:18:05 No.586259793 del そうだねx2
>劇中劇なのでスタッフへの文句はそのまま制作したフレンズへの文句ということになる
劇中劇ってのはデマじゃなかったの?
19/04/25(木)09:18:07 No.586259798 del そうだねx5
>アマプラに配信されてるよぅ!
>個人的に好きな回はボスのミスでかばんちゃんとサーバルちゃんがお互いの衣装変えてそのまま活動してた4話かな
>かばんちゃんのにおいがするー!ってサーバルちゃんのテンションでこっちが締め付けられた
洗脳されている…!
19/04/25(木)09:18:13 No.586259809 del +
>今見返すと監督の事前インタビューが嘘だらけというか何1つ実現できてないのがひどい
最終回後の言い訳でも上から言われて作った設定はなにも考えてないと発言したあとに
BD特典のインタビューでキュラウザーの設定はちゃんと全部考えてあるでも言わないヒントは目の色
とか書いてるのみてああ…うn…ってなる
19/04/25(木)09:18:19 No.586259815 del +
ケムリクサも正直1期と比べると12話辺りやや雑に感じたかなって…まあ好きか嫌いかで言えば大好きだし12.1話すごい良かったけど
19/04/25(木)09:18:29 No.586259839 del +
>今見返すと監督の事前インタビューが嘘だらけというか何1つ実現できてないのがひどい
『2』は「人間にとって家とは何なのか」を、様々なフレンズとの対話を通して描ければと思っています。
19/04/25(木)09:18:29 No.586259841 del そうだねx4
俺はクズだよ
ケムリクサの評価がある程度確定するまでアニメを観ようとしなかったクズだ
19/04/25(木)09:18:42 No.586259864 del +
>今見返すと監督の事前インタビューが嘘だらけというか何1つ実現できてないのがひどい
1期の内容を答えてる説好き
19/04/25(木)09:18:43 No.586259867 del そうだねx1
>アマプラに配信されてるよぅ!
>個人的に好きな回はボスのミスでかばんちゃんとサーバルちゃんがお互いの衣装変えてそのまま活動してた4話かな
>かばんちゃんのにおいがするー!ってサーバルちゃんのテンションでこっちが締め付けられた
なんかズレてるな君…
19/04/25(木)09:18:56 No.586259896 del +
俺はねただ楽しくてやさしい世界が見たかっただけなんだ…
19/04/25(木)09:18:58 No.586259899 del +
今の時代安定感のあるアニメを作れる作家は貴重だから…
19/04/25(木)09:19:10 No.586259928 del +
>12.1話「えんじょう」
>12.2話「おふとん」
>12.3話「こーひー」
>12.4話「ほそにぃ」
>12.5話「2000ねん」
>12.6話「のーばいぶる」
19/04/25(木)09:19:16 No.586259938 del +
>なんかズレてるな君…
世界線がな…
19/04/25(木)09:19:17 No.586259942 del +
かばんちゃん黒幕説かなと思ってたよ
1をめちゃくちゃにするって意味でもそれの方がまだ面白かったんじゃないかな
まさか単なる無能なわかめのフレンズだったとは
19/04/25(木)09:19:21 No.586259955 del そうだねx2
>ケムリは正直そこまで面白くはないと思う
>2で脳を破壊された人達が救いを求めて流れ込んだって事情もある
当然なんだがけものフレンズ一期からたつき分を綺麗に抽出した作品って感じだからな
10人いたら10人に勧められる作品かと言われたら違う気するわ
19/04/25(木)09:19:30 No.586259967 del +
ケムリクサの話の構造自体は一般的なミステリーの謎解きと同じでそれが特別というわけではないんだけど
謎にまつわる事物の描き方や感情移入のさせかたが傑作たらしめているよね
19/04/25(木)09:19:32 No.586259974 del そうだねx1
単純に雑で意図不明なカットも多いけど
雑にしまう腕時計とかイエイヌが身を引く心情吐露するカット奥でサーバル褒めるキュルルとか
わざとやってるんじゃないと説明つかないようなカットも多かった…
19/04/25(木)09:19:40 No.586259998 del +
どうでもいいところかもだけど、そこはチゲ鍋じゃなくてカレーを食べさせとけよ…ってなった
何で変なところで独自性を出そうとするんだ…
19/04/25(木)09:19:42 No.586260002 del +
>『2』は「人間にとって家とは何なのか」を、様々なフレンズとの対話を通して描ければと思っています。
描けましたか?
19/04/25(木)09:19:44 No.586260006 del +
ハンロンの剃刀だって普通に作品評価する上では全くの正論なのに
コーヒーに突撃する馬鹿のせいでなまくら扱いされて本当に可哀想…
19/04/25(木)09:19:49 No.586260015 del +
>『2』は「人間にとって家とは何なのか」を、様々なフレンズとの対話を通して描ければと思っています。
人間様が家だと決めた場所が家になるんだよ畜生共!
っていう事じゃなかったの!?
19/04/25(木)09:19:52 No.586260019 del +
>俺はねただ楽しくてやさしい世界が見たかっただけなんだ…
別に楽しくなくてもいいから仲間外れとか見殺しとかはやめてほしかった…
19/04/25(木)09:19:55 No.586260025 del +
>俺はねただ楽しくてやさしい世界が見たかっただけなんだ…
セルリアンがフレンズにとって微塵も脅威にならない優しい世界を描いたよ!
19/04/25(木)09:20:04 No.586260045 del +
>制作の人何を研究してるのかさえ考えてないよ
何も考えてないけどボスを引き出しにしまうのだけはきっちり描写する
19/04/25(木)09:20:05 No.586260050 del そうだねx1
>ケムリは正直そこまで面白くはないと思う
☕️
19/04/25(木)09:20:06 No.586260052 del +
結局ビーストは何だったんだよ
19/04/25(木)09:20:06 No.586260053 del +
けもフレは3話のアルパカさんの声聞いたところから入ったから純粋に1話を見たのとは違う感想になるけど
ヒトのフィジカル面の長所を先に挙げたり猫手で引っ掻くだけで蓋開けられないシーンとかで
「これもしかして凄いんじゃ…?」とは思った
19/04/25(木)09:20:08 No.586260060 del +
>ケムリは正直そこまで面白くはないと思う
>2で脳を破壊された人達が救いを求めて流れ込んだって事情もある
まぁ取っつきにくい人は取っつきにくいとは思うよ
ただこのアニメは見た後に見た人同士で語り合うのがホントに楽しい
学生の時にアニメ見て学校でオタ友達と話し合う楽しさに通じるものがある
友達なんていなかったけど
19/04/25(木)09:20:10 No.586260065 del そうだねx1
>俺はクズだよ
>ケムリクサの評価がある程度確定するまでアニメを観ようとしなかったクズだ
今回ばかりは仕方ないわ
19/04/25(木)09:20:17 No.586260077 del +
僕は人間だぞ!
19/04/25(木)09:20:25 No.586260088 del +
ヒトのフレンズではなくヒトってことなんだろうけどヒトろくでもないな
19/04/25(木)09:20:35 No.586260107 del +
数年前ほど酷くはないけど韓国アレルギー持ってるオタクも多いだろうになんでチゲだったんだろうな
19/04/25(木)09:20:46 No.586260133 del +
>単純に雑で意図不明なカットも多いけど
荷台に詰め込まれてホテル向かうフレンズたちのとこで
雑に身動きしないままドサって落ちるフルルがあれなんだったのかわからない…
19/04/25(木)09:20:54 No.586260145 del +
一期に対する憎悪だけはプロなアニメ
他は何にも考えてないけど
19/04/25(木)09:20:58 No.586260153 del +
>>『2』は「人間にとって家とは何なのか」を、様々なフレンズとの対話を通して描ければと思っています。
>描けましたか?
どう見てもキ何とかが独りよがりに家とやらを探し続けてただけにしか見えない…
19/04/25(木)09:21:02 No.586260158 del +
けもフレ2で傷付いたオタクが見てなかったケムリクサに救いを求めたパターン結構ありそう
結果的にけもフレ2がケムリクサの売上に貢献してるとかそういうの
19/04/25(木)09:21:16 No.586260189 del +
>劇中劇なのでスタッフへの文句はそのまま制作したフレンズへの文句ということになる
ゆるぺぱみたけど劇中劇描写はなかったよ
19/04/25(木)09:21:16 No.586260190 del +
いやまぁ頭ふぁねるじゃないんだし面白くなかったって感想自体はまぁそういう人もいるかなってなるしいいと思うよ
ここで言うなや!
19/04/25(木)09:21:26 No.586260215 del +
>劇中劇ってのはデマじゃなかったの?
知らないなら黙ってていいよ
19/04/25(木)09:21:39 No.586260242 del そうだねx2
>ケムリクサも正直1期と比べると12話辺りやや雑に感じたかなって…まあ好きか嫌いかで言えば大好きだし12.1話すごい良かったけど
りりちゃんがわかばを助ける!→助けられなかったよ…が早すぎるしわかばくんが刺されたかと思ったけどそんなことは無かったぜ!は昔の少年漫画かよって笑いましたね
19/04/25(木)09:21:41 No.586260246 del +
めっちゃ人アピールするからこれはなにかあるなと思ってたらなんにもなかった
19/04/25(木)09:21:41 No.586260248 del +
>No.586259928
たつきもサービス旺盛だけど2のスタッフはそれを超えてるサービス精神の塊
19/04/25(木)09:21:46 No.586260258 del +
けものではない人間様が下等なけものを駆使してセルリアンを倒す話として見れば見れる
19/04/25(木)09:22:06 No.586260296 del +
ケムリは正直円盤売れるタイプじゃないから一万行けばいいほうかなって思ったけど予想以上に売れてすげぇな…ってなった
1もケムリも悪いとこは沢山あるから減点式だと低くなるけどどっちも終盤でつながり出すとがすごくエモくて加点式だと高得点になる面白い作品だ
19/04/25(木)09:22:09 No.586260303 del +
ケムリクサにけもフレを求める人は見ても確かに楽しくないだろうなとは思う
つかジャンルや作風からして全くの別物なのに比較するのがおかしいんだよ!!
19/04/25(木)09:22:10 No.586260304 del +
>雑に身動きしないままドサって落ちるフルルがあれなんだったのかわからない…
フレンズを見捨てるかばんさんってのを書きたかったんだと思う
19/04/25(木)09:22:15 No.586260309 del +
>数年前ほど酷くはないけど韓国アレルギー持ってるオタクも多いだろうになんでチゲだったんだろうな
🐸が韓国旅行したから気に入って出せと指示した
無茶苦茶な製作期間で外人に任せきりでそうなった
とかそんなもんかと
19/04/25(木)09:22:17 No.586260315 del そうだねx2
>知らないなら黙ってていいよ
よく知らないならあまりデマは流さない方がいいよ
19/04/25(木)09:22:18 No.586260317 del そうだねx2
>俺はクズだよ
>ケムリクサの評価がある程度確定するまでアニメを観ようとしなかったクズだ
慎重なだけだよどう悪く言ってもせいぜい臆病者どまりさ
叩いてたくせに今何食わぬ顔で最初から評価してましたって面してるのに比べれば
19/04/25(木)09:22:18 No.586260320 del +
>ゆるぺぱみたけど劇中劇描写はなかったよ
結局なかったのかよ!
有料動画サイトでヤクザに金落とした挙句情報無しは辛いな…
19/04/25(木)09:22:19 No.586260323 del +
>結局ビーストは何だったんだよ
あいつの事は忘れろ
そうすればお前は強くなる
19/04/25(木)09:22:21 No.586260327 del +
宮崎作品や銀河鉄道999やガンダムやエヴァは名作と呼ばれどれもしっかりした世界観を持っている
ケムリクサはそんな名作たちが持つ世界観があると思う
多くの制約からか最近は小粒のアニメが多いからなぁ
19/04/25(木)09:22:24 No.586260337 del +
>数年前ほど酷くはないけど韓国アレルギー持ってるオタクも多いだろうになんでチゲだったんだろうな
だって無理やりにでも出さないと単なる韓国旅行を取材の名目で経費で落とせなくなるし…
19/04/25(木)09:22:26 No.586260341 del +
>『2』は「人間にとって家とは何なのか」を、様々なフレンズとの対話を通して描ければと思っています。
ここ(ジャパリパーク)が家だ俺に従え
的な事をちゃんと言ってたじゃん!
19/04/25(木)09:22:34 No.586260356 del +
考察できるよみたいな言い方しといてあのぶん投げはなあ…
終わったあとに監督がずっと全部説明するのは無粋とか逃げ口上垂れてるけど最低限の説明すら出来てないよ…
19/04/25(木)09:22:34 No.586260357 del +
>知らないなら黙ってていいよ
19/04/25(木)09:23:06 No.586260423 del +
>結果的にけもフレ2がケムリクサの売上に貢献してるとかそういうの
結果的に良い宣伝になったと思うよ
もちろんこのタイミングでしっかりいい作品をお出しできたからこそだけど
19/04/25(木)09:23:11 No.586260432 del +
チゲもマーゲイと韓国旅行にいった伏線だった…?
19/04/25(木)09:23:20 No.586260435 del +
劇中劇設定は勘違いだったみたいだね
つまり2000年後なんだ
19/04/25(木)09:23:27 No.586260450 del +
>たつきもサービス旺盛だけど2のスタッフはそれを超えてるサービス精神の塊
ほぼ毎日話題を提供するのはログインボーナスみたいで
ソシャゲを作ろうとするスタッフの遊び心を感じるね死ね
19/04/25(木)09:23:28 No.586260451 del +
昔だと業者の宣伝だとか言われてるようなレスあっても
こんな僻地にまで業者も来ないだろとか思ってたけど
ふたばも人増えたからそういうのに都合良い掲示板って
認定されたのかねって思うようになったな
19/04/25(木)09:23:29 No.586260452 del そうだねx1
仲間外れにされたキャラが人気になるアニメ
19/04/25(木)09:23:29 No.586260453 del +
この騒動が起こる前までたつきには興味なかったしケムリクサもなんか低予算って感じで
つまらなさそう…って思ってたから見てなかった
ある意味細にぃのお陰で見ることになったから感謝してるよ
もし無理やりフレンズ2の放送時期を早めてくれてなかったら完全スルーしてたわ
19/04/25(木)09:23:40 No.586260472 del +
>有料動画サイトでヤクザに金落とした挙句情報無しは辛いな…
1ヶ月は無料期間だしGW中の暇つぶしとしてようこそジャパリパークでも見てそのあと普通に退会するよ
19/04/25(木)09:23:41 No.586260476 del +
種死があまりに酷かったから
ハゲの作品にしてはものすげえよくできてる部類のキングゲイナーがめっちゃ売れたみたいな
いやキングゲイナーは名作
19/04/25(木)09:23:46 No.586260483 del +
無粋だから正解は明言しませんってのは
推理するに足る描写が十分にあるから言える話で
視聴者がエスパーであることを期待して言う話じゃないんだぞ…
19/04/25(木)09:23:49 No.586260487 del +
>劇中劇設定は勘違いだったみたいだね
>つまり2000年後なんだ
劇中劇のがマシだったな…
19/04/25(木)09:23:52 ID:S4Em7aqo No.586260493 del +
俺は2のキャラシコくて好きだよ
ジャパリマンあげたら簡単に股開いてくれそうでムラムラする
1は性対象に見えないけど2はイケル
19/04/25(木)09:23:53 No.586260499 del +
>当然なんだがけものフレンズ一期からたつき分を綺麗に抽出した作品って感じだからな
>10人いたら10人に勧められる作品かと言われたら違う気するわ
考察してもらう前提な感じのあるたつきファン向け作品って感じたな
ただ映像見てるだけだと12話の裏姉妹復活や藍ちゃん出てくる所とか何の脈絡もない描写にしか思えなかったし…
でも現実1万超えたんだよな…ほんとなんで…
19/04/25(木)09:24:01 No.586260515 del +
>数年前ほど酷くはないけど韓国アレルギー持ってるオタクも多いだろうになんでチゲだったんだろうな
取材費と称して経費横領して韓国旅行に行った
取材でしたって建て前を作るために韓国要素をアニメにいれた
そんな所だと思ってる
19/04/25(木)09:24:12 No.586260536 del +
チゲ鍋は監督が勝手にやったとか屋形船で話してたよ
19/04/25(木)09:24:17 No.586260548 del +
>昔だと業者の宣伝だとか言われてるようなレスあっても
>こんな僻地にまで業者も来ないだろとか思ってたけど
>ふたばも人増えたからそういうのに都合良い掲示板って
>認定されたのかねって思うようになったな
せやかて工藤
19/04/25(木)09:24:37 No.586260580 del そうだねx2
日清もおかしいぞ?と思って直に話を聞きに行って正しいジャッジを下したあたり大企業はしっかりしてるなあと感じた
やっぱり広告に力を入れてる企業だけあるよね
19/04/25(木)09:24:42 No.586260593 del そうだねx1
>種死があまりに酷かったから
>ハゲの作品にしてはものすげえよくできてる部類のキングゲイナーがめっちゃ売れたみたいな
>いやキングゲイナーは名作
キンゲは種死の前の作品だよ!
19/04/25(木)09:24:55 No.586260610 del +
子供にとって家=家族のいるところ
というのが普通の感覚だと思うんだけど
たった一人あんな場所で目覚めたにしては
キュルルって最後まで家族のこと考えもしなかったな
19/04/25(木)09:25:04 No.586260625 del +
キュルルが寝てた場所のなぞさえ意味ないとかひどい
19/04/25(木)09:25:08 No.586260637 del +
キュルルが普通の人間ならあの年で家族について何も悩まないのは異常だよ
19/04/25(木)09:25:11 No.586260646 del +
>1は性対象に見えないけど2はイケル
悔しいけどちょっとわかる
19/04/25(木)09:25:18 No.586260658 del +
11話までついてきてもらうのは大変だけど
しっかり種明かしされるからちゃんとエンタメだと思う
19/04/25(木)09:25:20 No.586260666 del そうだねx1
>☕️
人の評価とか感じかたはそれぞれなんだから尊重するべきだよ
なんでもかんでも敵と味方にわけるもんじゃない
19/04/25(木)09:25:21 No.586260667 del そうだねx5
>日清もおかしいぞ?と思って直に話を聞きに行って正しいジャッジを下したあたり大企業はしっかりしてるなあと感じた
>やっぱり広告に力を入れてる企業だけあるよね
間接的にSEGAをディスるのはやめていただきたい!
19/04/25(木)09:25:28 No.586260684 del +
>ふたばも人増えたからそういうのに都合良い掲示板って
>認定されたのかねって思うようになったな
いわゆるオタクって点だけに注目すればそこそこの規模になってるとは思う
19/04/25(木)09:25:50 No.586260735 del +
普通の人間でもかばんのように擬似フレンズでも
両方通じるようにしました
作品でそう言え
19/04/25(木)09:25:51 No.586260736 del +
>チゲ鍋は監督が勝手にやったとか屋形船で話してたよ
おあしすだけはちゃんとしてるな!
19/04/25(木)09:25:51 No.586260737 del +
>>1は性対象に見えないけど2はイケル
>悔しいけどちょっとわかる
マーゲイのオーディションとかああそう言う…ってなって興奮する
19/04/25(木)09:26:10 No.586260769 del +
>叩いてたくせに今何食わぬ顔で最初から評価してましたって面してるのに比べれば
ごめんなさい当時は1話のわかばくんウザいなって思って1話切り考えてました
全部見たらちょう面白かったけど…
19/04/25(木)09:26:18 No.586260779 del +
ケムリクサ好き!をするよりけもフレ叩く方が楽しいってのがよくわかるスレですね
19/04/25(木)09:26:23 No.586260790 del +
>チゲ鍋は監督が勝手にやったとか屋形船で話してたよ
制作陣内で責任の押し付け合いしてる…
19/04/25(木)09:26:33 No.586260814 del +
イエイヌもトキもツチノコもとうが立ってるからね…
19/04/25(木)09:26:36 No.586260822 del +
>でも現実1万超えたんだよな…ほんとなんで…
たつき本人もこっそり隅っこで好きな人とこそこそ出来ればいいって言ってるし想定外だったようだし
本当何がとは言わんけど何もかもブーストかかった結果だと思うよ
19/04/25(木)09:26:37 No.586260825 del +
こんな状況なのに屋形船とかしちゃう精神がわからない
19/04/25(木)09:26:38 No.586260827 del +
>間接的にSEGAをディスるのはやめていただきたい!
SEGAはいつも真正面からディスられてると思う
19/04/25(木)09:26:45 No.586260844 del +
2褒めるとすればコウテイのハイレグが1よりエロなことかな…
19/04/25(木)09:27:04 No.586260884 del +
>間接的にSEGAをディスるのはやめていただきたい!
セガはタイミング的に最後のハンコついた後に騒動起きてるよね…
19/04/25(木)09:27:10 No.586260900 del +
キュルルがフレンズじゃなくて人間ならあのままだと1人でどんどん老いていく事に…
19/04/25(木)09:27:11 No.586260901 del そうだねx2
>昔だと業者の宣伝だとか言われてるようなレスあっても
>こんな僻地にまで業者も来ないだろとか思ってたけど
>ふたばも人増えたからそういうのに都合良い掲示板って
>認定されたのかねって思うようになったな
mayちゃんちはip出るけどここは出てもせいぜいidだし赤字になんかそれこそよっぽどじゃなけりゃ出ないから自演工作にはもってこいなんだよなここ…
ip機能くだち!あと手書き復活させてくだち!!
19/04/25(木)09:27:13 No.586260906 del そうだねx5
>ケムリクサ好き!をするよりけもフレ叩く方が楽しいってのがよくわかるスレですね
このスレ画でケムリクサを話題に出す方がスレ違いなんだよな…
19/04/25(木)09:27:13 No.586260908 del +
観客席はともかくライブシーンは良かったと思う
19/04/25(木)09:27:15 No.586260912 del +
2の1話無料で見るならアマプラなりネトフリなりに金払って1期全部見るわ
19/04/25(木)09:27:18 No.586260918 del +
>ケムリクサ好き!をするよりけもフレ叩く方が楽しいってのがよくわかるスレですね
https://www.irasutoya.com/2013/01/blog-post_7105.html
19/04/25(木)09:27:46 No.586260960 del +
>2褒めるとすればコウテイのハイレグが1よりエロなことかな…
僕はプロングホーン様の下半身はいいと思いました
19/04/25(木)09:27:52 No.586260975 del +
>日清もおかしいぞ?と思って直に話を聞きに行って正しいジャッジを下したあたり大企業はしっかりしてるなあと感じた
>やっぱり広告に力を入れてる企業だけあるよね
あとたつきのフットワークの軽さが日清の社風に合ってたんだろうなとは思う
19/04/25(木)09:27:53 No.586260976 del +
2の良い所は大体漫画版にもあって漫画版のいい所でアニメの方にないヤツはいっぱいあるので完全下位互換だよねアニメ
19/04/25(木)09:27:54 No.586260981 del +
>日清もおかしいぞ?と思って直に話を聞きに行って正しいジャッジを下したあたり大企業はしっかりしてるなあと感じた
>やっぱり広告に力を入れてる企業だけあるよね
そもそもたつき監督は前からアニメーターで日清に参加していたからね…
大友とかフリーダム時代に
19/04/25(木)09:28:28 No.586261039 del +
>>2褒めるとすればコウテイのハイレグが1よりエロなことかな…
>僕はプロングホーン様の下半身はいいと思いました
支配人が可愛いのは確かだと思う
19/04/25(木)09:28:39 No.586261058 del +
>ケムリクサ好き!をするよりけもフレ叩く方が楽しいってのがよくわかるスレですね
☕️
19/04/25(木)09:28:42 No.586261063 del そうだねx1
家に帰りたいだけで親への言及が無いのが
家族すら道具だと思ってる甘やかされたクソガキみたいな感じするね
19/04/25(木)09:28:43 No.586261066 del +
一期もそうだけどケムリクサも1クールアニメとしてはあまり見ない構成してる
2時間映画とか舞台を引き延ばしたような構成で中盤と後半に波乱固めるけど入りの掴みが弱くて途中のタメが長
ジグゾーパズルを散らして後で回収っていう映画のSAWの初期みたいな感じ
そこは本人も理解してて各話にヒキを入れて持たせるみたいな作り
19/04/25(木)09:29:02 No.586261091 del そうだねx1
>2の良い所は大体漫画版にもあって漫画版のいい所でアニメの方にないヤツはいっぱいあるので完全下位互換だよねアニメ
アニメを見てから描いてるのでパッチが当たってるとかでもないっていう
普通にアニメが最低だからどんなもの出しても見れるだけみたいな
これコミカライズのSSR?
19/04/25(木)09:29:07 No.586261103 del +
>おあしすだけはちゃんとしてるな!
監督もシナリオは脚本が勝手にやったことにしてておあしすムーブが酷すぎる
「」じみた性格のスタッフ多すぎる…
19/04/25(木)09:29:13 No.586261113 del +
キュルルは所謂クソガキけどそんな悪いことした?
制作陣はキュルルに謝って?
19/04/25(木)09:29:36 No.586261140 del +
mayちゃんちはなんであんなにゴマクソが大人気なのかわからない…
19/04/25(木)09:29:54 No.586261173 del +
キュルルは地上を支配しようとした悪魔だから…
19/04/25(木)09:30:15 No.586261208 del +
キュルルが動物園や遊園地で延々遊んでいたい子供っていうのなら
フレンズたちは何なんだろネバーランドのピーターパンか
19/04/25(木)09:30:17 No.586261216 del +
誰かたーのしーできるけもフレ分をくれ
このままじゃ死んでしまう
19/04/25(木)09:30:19 No.586261217 del +
キュルルの皆が大好きなんだー!と言う言葉には感動した「」がいたはずだろう?
俺はしなかった
19/04/25(木)09:30:26 No.586261233 del +
>mayちゃんちはip出るけどここは出てもせいぜいidだし赤字になんかそれこそよっぽどじゃなけりゃ出ないから自演工作にはもってこいなんだよなここ…
>ip機能くだち!あと手書き復活させてくだち!!
どうせおぺにす・・・って書きたいだけでしょ!
知ってるんだから!
19/04/25(木)09:30:32 No.586261242 del +
>2の良い所は大体漫画版にもあって漫画版のいい所でアニメの方にないヤツはいっぱいあるので完全下位互換だよねアニメ
あれ1期との関係を改変してくれたら理想的に無難な2なんだよね…
19/04/25(木)09:30:34 No.586261247 del +
>mayちゃんちはなんであんなにゴマクソが大人気なのかわからない…
当てこすり
19/04/25(木)09:30:35 No.586261251 del +
>>>2褒めるとすればコウテイのハイレグが1よりエロなことかな…
>>僕はプロングホーン様の下半身はいいと思いました
>支配人が可愛いのは確かだと思う
リョコウバトさんが未亡人みたいでとてもエロいと思います
19/04/25(木)09:30:59 No.586261297 del +
>こんな状況なのに屋形船とかしちゃう精神がわからない
仕方ないだろう
制作側は本気で2が1期以上に大ヒットして社会現象起こすレベルの傑作だと信じ込んでお出ししたんだし
その効果でイベントも連日満員御礼になってけもフレ3もシャチバトも大ヒットする計画だったんだから…
19/04/25(木)09:31:09 No.586261319 del そうだねx4
吉崎バイブルなんて無かった事にしたのが一番ひどいおあしすだなと思いました
19/04/25(木)09:31:14 No.586261338 del そうだねx3
終いにゃ人気実況者が面白半分で複垢20作って2側に立って逆張り対立煽りしていましたとか地獄だなこのコンテンツ
19/04/25(木)09:31:24 No.586261362 del +
>mayちゃんちはなんであんなにゴマクソが大人気なのかわからない…
可愛い!だからクリーチャーを作るね…は板が違えど同じ魂を持つ人間なんだなと無駄に感動した
19/04/25(木)09:31:32 No.586261374 del +
>キュルルは所謂クソガキけどそんな悪いことした?
ぶさいく罪
19/04/25(木)09:31:33 No.586261376 del そうだねx1
>キュルルの皆が大好きなんだー!と言う言葉には感動した「」がいたはずだろう?
>俺はしなかった
そうだねしなかった
あれほど作品では盛り上げようとしてるに空虚で何も響かない宣言も無かった
19/04/25(木)09:31:40 No.586261389 del そうだねx1
>キュルルの皆が大好きなんだー!と言う言葉には感動した「」がいたはずだろう?
>俺はしなかった
あれ唐突過ぎて途中見落とした回あったかなって思った
19/04/25(木)09:31:41 No.586261391 del +
>吉崎バイブルなんて無かった事にしたのが一番ひどいおあしすだなと思いました
え?消えたのあのバイブル
19/04/25(木)09:31:55 No.586261409 del +
>mayちゃんちはなんであんなにゴマクソが大人気なのかわからない…
おっぱいが大きいから
19/04/25(木)09:31:55 No.586261410 del +
>ケムリクサ切ってる「」多いな
監督へのバイアスないとストーリーも絵も結構キッツイからな
19/04/25(木)09:32:11 No.586261437 del +
かばんちゃんがほぼ毎週やってた観察と試行錯誤から答えを導き出すという工程を
キュルルは予備動作なしで瞬時に答えを出すアンサートーカーの使い手
19/04/25(木)09:32:14 No.586261444 del +
>キュルルは所謂クソガキけどそんな悪いことした?
主人公してない罪
これ本当に大事
19/04/25(木)09:32:23 No.586261460 del +
不快とかつまらない超えると虚無なんだってわかった
19/04/25(木)09:32:27 No.586261466 del そうだねx2
そもそもお前謝ってねぇしイエイヌのけ者にしてのにどの口で好きだいうんだって散々言われてるなアレ
19/04/25(木)09:32:34 No.586261480 del +
>ぶさいく罪
ぶさいくにしたのだれよ!!!
それとそんなにブサイクじゃないと思う
見た目は嫌いじゃないよ俺
19/04/25(木)09:32:37 No.586261483 del +
バイブルなかったの!?なんで!?
19/04/25(木)09:32:37 No.586261486 del +
>制作側は本気で2が1期以上に大ヒットして社会現象起こすレベルの傑作だと信じ込んでお出ししたんだし
制作期間4ヶ月って普通のアニメの1話あたりの制作期間くらいですよね…?
19/04/25(木)09:32:47 No.586261499 del +
>そこは本人も理解してて各話にヒキを入れて持たせるみたいな作り
オーコメでりつ姉の長ゼリフのとこで苦手な人は耐えられへんかもなーっていってて
弱点分かって作ってるなとは思った
19/04/25(木)09:33:02 No.586261524 del +
アンサー合ってたかなぁ…
19/04/25(木)09:33:10 No.586261540 del +
>>吉崎バイブルなんて無かった事にしたのが一番ひどいおあしすだなと思いました
>え?消えたのあのバイブル
昨日の屋形船で木村が吉崎観音のバイブルなんて無いって言った
19/04/25(木)09:33:10 No.586261541 del +
>終いにゃ人気実況者が面白半分で複垢20作って2側に立って逆張り対立煽りしていましたとか地獄だなこのコンテンツ
なにそれ…
19/04/25(木)09:33:16 No.586261553 del +
>え?消えたのあのバイブル
昨晩の屋形船でAGNますもとが勝手に呼んでた資料集のことになった
19/04/25(木)09:33:29 No.586261569 del +
>バイブルなかったの!?なんで!?
けものに神は居ないッ!
19/04/25(木)09:33:52 No.586261602 del +
>昨日の屋形船で木村が吉崎観音のバイブルなんて無いって言った
本当現在進行形で手も足も引っ張り合ってんな…
19/04/25(木)09:34:01 No.586261614 del +
>昨日の屋形船で木村が吉崎観音のバイブルなんて無いって言った
スタッフ内で設定は統一しとけや!
19/04/25(木)09:34:04 No.586261626 del そうだねx2
>終いにゃ人気実況者が面白半分で複垢20作って2側に立って逆張り対立煽りしていましたとか地獄だなこのコンテンツ
誰?
19/04/25(木)09:34:38 No.586261672 del +
なんかもう吉崎にヘイトが向かないようになかったことにしたのかなって思っちゃうなここまでくると
19/04/25(木)09:34:46 No.586261686 del +
>>終いにゃ人気実況者が面白半分で複垢20作って2側に立って逆張り対立煽りしていましたとか地獄だなこのコンテンツ
>なにそれ…
幕末志士の坂本ってやつ
笑いながら煽ってましたーって相方の西郷と笑った放送やってニコニコでボロカスに叩かれてるけどけもフレ騒動本舗からは小物扱いでスルー
19/04/25(木)09:34:46 No.586261688 del +
そりゃこんだけ燃えりゃ責任のなすりつけあい押し付けあいもする
19/04/25(木)09:34:47 No.586261690 del +
>制作側は本気で2が1期以上に大ヒットして社会現象起こすレベルの傑作だと信じ込んでお出ししたんだし
ここまでいくとワザとしか思えない
面倒くさそうなコンテンツをさっさと潰して次のコンテンツに力を注がせるための
19/04/25(木)09:34:57 No.586261708 del +
日課か礼拝なんです?
19/04/25(木)09:35:07 No.586261729 del そうだねx2
>>ケムリクサ切ってる「」多いな
>監督へのバイアスないとストーリーも絵も結構キッツイからな
まだやろうとしてる…
19/04/25(木)09:35:09 No.586261731 del +
>アンサー合ってたかなぁ…
人はこうやってけものを操ってたんですよ!とお出しする唐突な紙相撲で一時は熱狂させるも
11話でこんなもんで騙しやがってキュルル殺すって見破られてたのが酷い
19/04/25(木)09:35:09 No.586261732 del +
>なんかもう吉崎にヘイトが向かないようになかったことにしたのかなって思っちゃうなここまでくると
魔法がとけちゃうからな
19/04/25(木)09:35:18 No.586261743 del そうだねx1
ビーストとはなんだかんだあって最後に和解してそして巨大な敵と対峙して犠牲になったのだ…ってしたかったんだと思うし
各地で色んなフレンズと絆を結んだキュルルは皆の事が大好きな心優しい子で、おうちが見つからなくてもいいさ、だってここがおうちなんだもの!
っていう構成的にはめっちゃ王道路線でいこうとしていたんだろうと思う
6話くらいまではまぁそういう展開にもっていこうとしてた感はある 物語の起伏や緩急の着け方的には一期よりもむしろ1クールアニメとしては正しいスタイルではあったと思うよ
全部クソの塊だったけどな
19/04/25(木)09:35:31 No.586261765 del +
思えば2が好意的に1番騒がれたのがかばんさん登場時だったように思う
19/04/25(木)09:35:36 No.586261775 del +
屋形船はかわいいファンの女の子来たらバーニラバニラ高収入させようとしてたんじゃないのかと邪推してしまう
19/04/25(木)09:35:47 No.586261794 del +
>幕末志士の坂本ってやつ
>笑いながら煽ってましたーって相方の西郷と笑った放送やってニコニコでボロカスに叩かれてるけどけもフレ騒動本舗からは小物扱いでスルー
思ったより頂点の人じゃん まぁあの人そういうことする
19/04/25(木)09:35:57 No.586261807 del +
けものフレンズ2が面白けりゃ
名作だったら大炎上したと思うね荒らし行為なんて
なんでそうはならんかったのだろう
1のときに複数垢作って荒らしてましたとか言うやつ出てきたら
そいつ酷い目にあったろう
19/04/25(木)09:36:14 No.586261839 del そうだねx1
実名でおあしすムーブされるの酷いよね
これを機に「」君も改心するといいよ
19/04/25(木)09:36:16 No.586261840 del そうだねx2
実況者は謹慎中って名目で休んでたのにそれやるとか
とことんこういう人種を惹きつけるのが2だなと思っちゃってすまない
19/04/25(木)09:36:21 No.586261847 del +
ひっぱり合おう手も足もには苦笑い
センスが全体的におかしいと思う
19/04/25(木)09:36:24 No.586261852 del +
>監督へのバイアスないとストーリーも絵も結構キッツイからな
3Dアニメ界の東方みたいな立ち位置だよね
二次創作と制作者の神輿ありきの作品だ
東方同様もちろん作品そのものの良さがなきゃ成立しないけど
19/04/25(木)09:36:46 No.586261885 del +
>可愛い!だからクリーチャーを作るね…は板が違えど同じ魂を持つ人間なんだなと無駄に感動した
ねえおっちゃん…もしかしてゴマクソスレには「」もいるんじゃ…
19/04/25(木)09:36:50 No.586261889 del そうだねx2
>>幕末志士の坂本ってやつ
>>笑いながら煽ってましたーって相方の西郷と笑った放送やってニコニコでボロカスに叩かれてるけどけもフレ騒動本舗からは小物扱いでスルー
>思ったより頂点の人じゃん まぁあの人そういうことする
一番迷惑被ってんのそばに寄ったはずの2側の人間
坂本の垢疑惑こびりついた
19/04/25(木)09:37:10 No.586261924 del そうだねx1
1期がヒットしてから総監督になって2期放送前に降りる吉崎観音の魔法
2期は吉崎バイブルで作られてたけど屋形船でそんなバイブルはなかった事になった吉崎観音の魔法
19/04/25(木)09:37:12 No.586261931 del +
切ってるっていうかなんか地味に配信してるとこが少なくない?ケムリクサ
微妙にみづらいんだけどこれでよくやったな
19/04/25(木)09:37:13 No.586261932 del +
>幕末志士の坂本ってやつ
かなり人気の人達だと認識してたけどそういう事やっちゃうかー
19/04/25(木)09:37:13 No.586261933 del +
>ここまでいくとワザとしか思えない
>面倒くさそうなコンテンツをさっさと潰して次のコンテンツに力を注がせるための
数十億稼げそうなコンテンツをめんどくさそうだからの一言で切り捨てるとは
流石ポケモンを持ってるところは違うな
19/04/25(木)09:37:18 No.586261943 del そうだねx1
>思えば2が好意的に1番騒がれたのがかばんさん登場時だったように思う
声優は髪を切ったけどな
19/04/25(木)09:37:24 No.586261955 del +
正直ケムリは最初のヌシ戦まではきっついからな…
あそこを超えると後は物語への期待と脳内変換で頑張れる
というかムシとのバトルはあそこで力尽きてる感あるよね
19/04/25(木)09:37:35 No.586261973 del +
>なにそれ…
ニコ生の実況者が問題起こして謹慎中に「義憤」と称して2擁護の逆張り対立煽りしまくって何回クソリプ返せばブロックされるかで遊んでたとか聞いた
19/04/25(木)09:37:41 No.586261986 del +
>ひっぱり合おう手も足もには苦笑い
>センスが全体的におかしいと思う
あの制作表でスタジオではスタッフたちが作ってたんだとしたらもう狂気
19/04/25(木)09:37:59 No.586262018 del +
かばんさん単体は好きだよ
ただ扱いも設定も適当だし1と同一人物とは思えない…
19/04/25(木)09:38:00 No.586262025 del +
本家の炎上に比べたら坂本なんて角川で単行本出す程度の関係者だからな
19/04/25(木)09:38:08 No.586262040 del そうだねx2
>切ってるっていうかなんか地味に配信してるとこが少なくない?ケムリクサ
制作委員会方式じゃないからな
19/04/25(木)09:38:39 No.586262082 del +
わかめさんはシンプルに頭がよくないように見える
19/04/25(木)09:38:46 No.586262092 del そうだねx5
>思えば2が好意的に1番騒がれたのがかばんさん登場時だったように思う
俺はアレで2はおしまいだなって思った
また1と2が違う世界線の話なら別物として楽しめる
完全に1と続きの話にしたらどうあがいたって1の頃のストーリーやキャラと比較されるのでそれと違ってたらボロクソに非難されるだろうなって
19/04/25(木)09:38:47 No.586262095 del +
しゃーねーからケムリクサはソフト買ったって「」も多い
配信が少ないから仕方ないね
19/04/25(木)09:38:56 No.586262116 del +
>ねえおっちゃん…もしかしてゴマクソスレには「」もいるんじゃ…
恐らくは虹寝の残党も複数いる
19/04/25(木)09:39:01 No.586262124 del +
>切ってるっていうかなんか地味に配信してるとこが少なくない?ケムリクサ
>微妙にみづらいんだけどこれでよくやったな
アマゾンさんがお金出してるので
19/04/25(木)09:39:01 No.586262125 del そうだねx1
アムールトラの最期と最終回後の公式イラストだけはマジで意味が分からない
わざわざそんなことする意味あった? ってなる
一目こちらを見てサッと逃げる絵でも入れておけば終わる話だろこんなの
19/04/25(木)09:39:02 No.586262126 del +
問題おこしてじゃなく脅迫されたとかなんとかじゃなかった?
19/04/25(木)09:39:19 No.586262157 del +
>完全に1と続きの話にしたらどうあがいたって1の頃のストーリーやキャラと比較されるのでそれと違ってたらボロクソに非難されるだろうなって
大丈夫だって2000年後だから
19/04/25(木)09:39:22 No.586262166 del +
関係ないけどこのアニメの話題で実況者って人がかなり人気あること知ってびっくりした
19/04/25(木)09:39:38 No.586262190 del +
BLOOD+Cみたいに続きは劇場版で伏線回収しますになるのかな
19/04/25(木)09:39:42 No.586262196 del +
2は一々ちょっとした不満や愚痴にも噛み付く人多いなぁとは思ってた
19/04/25(木)09:39:46 No.586262206 del +
>わかめさんはシンプルに頭がよくないように見える
2000年かかっても自分のとこの机の上にある本に載ってた海底火山に気づかないからな…
19/04/25(木)09:39:48 No.586262209 del そうだねx3
一昨年だけんに先立たれた身としては9話が本当にトラウマになるレベルに辛かった
どういう神経すればあんな話描けるのかもキュルルが笑顔でボロッボロのイエイヌ送り返す心境もその後サーバル達とキャッキャ盛り上がれるのかも全然わからない
あとイエイヌへのカラカルの辛辣な台詞に大してのフォローが何も無いのも本当にキツい
19/04/25(木)09:39:52 No.586262212 del +
謎クソクロバード達のED曲普通にめっちゃ好き
19/04/25(木)09:40:15 No.586262244 del +
>切ってるっていうかなんか地味に配信してるとこが少なくない?ケムリクサ
>微妙にみづらいんだけどこれでよくやったな
GAFAの一角のアマゾンのバックアップがあるから…
19/04/25(木)09:40:37 No.586262283 del +
>わざわざそんなことする意味あった? ってなる
たとえばあそこでフレンズの誰かをかばってそのまま…っていうならまだわかるよね
19/04/25(木)09:40:38 No.586262286 del +
ゴマクソスレは多分一番2期を楽しんでるコミュニティ
歪んでるけど
19/04/25(木)09:40:47 No.586262301 del +
けもフレ1でもそうだったけど
ケムリクサも最後まで見てから1話を見直すと色々見えてくるのよね
ああ…りりちゃんの旅は1話で終わってたんだね…って涙が出た
19/04/25(木)09:40:55 No.586262318 del +
裏垢で絵師の悪口言って追放された作家がこないだ出たばかり
20垢で荒らしが本当なら無かったことに出来るか怪しい
19/04/25(木)09:40:57 No.586262321 del +
>関係ないけどこのアニメの話題で実況者って人がかなり人気あること知ってびっくりした
ユーチューバーみたいなもので向こうの界隈の人気者ってそりゃ居るでしょ
ニコニコもアホみたいに業績下げてなお日本で指折りの動画配信SNSサイトだし
そんな奴の騒動なんてここ関係ない
マジレスやぴるすが2の荒らしをしてたっていうなら別だが
19/04/25(木)09:40:57 No.586262322 del そうだねx1
幕末志士の坂本は未成年との淫行で裁判控えてて謹慎中だったのにそんな事やってたってのが酷いよね
2よく知らない幕末志士のファンの人の神経も逆撫でてる
19/04/25(木)09:41:08 No.586262336 del +
最初の方はともかく9話とかですら逆張りしてた人はいったいどこに消えてしまったんだ
19/04/25(木)09:41:33 No.586262377 del そうだねx1
>アムールトラの最期と最終回後の公式イラストだけはマジで意味が分からない
>わざわざそんなことする意味あった? ってなる
>一目こちらを見てサッと逃げる絵でも入れておけば終わる話だろこんなの
2はそういうの凄い多いんだよね
1言1カット入れるだけで印象変わるのにやってない
もうわざととしか思えないがわざとやる意味がわからない
19/04/25(木)09:41:39 No.586262389 del +
劇中劇ってそういえばホントなの?
19/04/25(木)09:42:08 No.586262445 del +
>BLOOD+Cみたいに続きは劇場版で伏線回収しますになるのかな
誰が見に行くんだろうか
人柱って言われてる人たちだろうか…
19/04/25(木)09:42:16 No.586262462 del +
>幕末志士の坂本は未成年との淫行で裁判控えてて謹慎中だったのにそんな事やってたってのが酷いよね
>2よく知らない幕末志士のファンの人の神経も逆撫でてる
2は名作だったのに何でそんな荒らし行為を!なんてことに決してならず
ああ2の騒動に乗じたのねはいはいみたいな対応にもなる
クソがクソ作品に対してクソ行為、うんざり
19/04/25(木)09:42:25 No.586262480 del +
>幕末志士の坂本は未成年との淫行で裁判控えてて謹慎中だったのにそんな事やってたってのが酷いよね
淫行した!全部バラす!って脅迫されたから粘着荒らし訴えた方でしょ
19/04/25(木)09:42:38 No.586262501 del そうだねx1
>ああ…りりちゃんの旅は1話で終わってたんだね…って涙が出た
笑うわそんなレス
19/04/25(木)09:42:45 No.586262520 del +
9話はターニングポイントというか
あそこで踏み外しちゃった感はある
ボタンをいっきに三つくらいかけ間違えた感じ
19/04/25(木)09:43:02 No.586262545 del +
>劇中劇ってそういえばホントなの?
今のところ根拠がはっきりしないのでデマと考えといていいんじゃないかな…
19/04/25(木)09:43:05 No.586262548 del +
朝から嫌な気分になる情報をありがとう
19/04/25(木)09:43:12 No.586262558 del +
>劇中劇ってそういえばホントなの?
PPPが「アニメの仕事」って言ってた事への拡大解釈っぽい
19/04/25(木)09:43:17 No.586262569 del +
>正直ケムリは最初のヌシ戦まではきっついからな…
>あそこを超えると後は物語への期待と脳内変換で頑張れる
>というかムシとのバトルはあそこで力尽きてる感あるよね
同人版作ってた頃のアクション担当居ないらしいからなあ
ケムリクサで背景募集したみたいにもうちょっと分業して貰いたい
19/04/25(木)09:43:31 No.586262596 del +
ケムリクサのED入りは色々使いやすくてズルイ
19/04/25(木)09:43:31 No.586262597 del +
一応スタッフがまだまだ続くよって言ってたし…
19/04/25(木)09:43:33 No.586262600 del +
>劇中劇ってそういえばホントなの?
2000年後は屋形船っていうリアルイベントで製作が言った設定
劇中劇だよっていうのはPPPがずっと続けてる番組で言った設定
これがどう絡むんだかは知りてえもんだ
19/04/25(木)09:43:41 No.586262617 del +
>劇中劇ってそういえばホントなの?
このアニメの制作者連中の言う事は何一つ信じない方がいいと思う
19/04/25(木)09:43:46 No.586262629 del +
でも9話が大好きなプロデューサーがいるらしいぞ
19/04/25(木)09:43:49 No.586262635 del +
>っていう構成的にはめっちゃ王道路線でいこうとしていたんだろうと思う
王道歩くには積み上げこそ大事なのに締めの瞬間だけ王道要素持ってくるから歪なんだよな
オチが思いつかなかったから王道路線にタダ乗りしようとしたようにしか見えない
19/04/25(木)09:43:57 No.586262650 del そうだねx1
>一応スタッフがまだまだ続くよって言ってたし…
地獄か
19/04/25(木)09:44:00 No.586262652 del +
そういや昨日はけもフレ2の1巻発売日だったね
19/04/25(木)09:44:06 No.586262661 del +
犬飼ってたら????って感想しかマジで出てこない9話
なんなの?制作スタッフは飼い犬に手を噛まれた経験でもあるの?
19/04/25(木)09:44:13 No.586262673 del +
>劇中劇ってそういえばホントなの?
人柱達の報告聞く限りペパプの番組内でアニメ本番撮り終わったーってていのメタな話した感じじゃないかと
2は普通に1の2000年後だしわかめさんはかばんちゃんだ
19/04/25(木)09:44:19 No.586262683 del +
>このアニメの制作者連中の言う事は何一つ信じない方がいいと思う
よかった…2はなにも信じなくていいんだ…
19/04/25(木)09:44:29 No.586262696 del +
>でも9話が大好きなプロデューサーがいるらしいぞ
見返すたびに好きになる話らしいな
19/04/25(木)09:44:30 No.586262700 del そうだねx2
>なんなの?制作スタッフは飼い犬に手を噛まれた経験でもあるの?
…ある!
19/04/25(木)09:44:55 No.586262733 del +
>同人版作ってた頃のアクション担当居ないらしいからなあ
>ケムリクサで背景募集したみたいにもうちょっと分業して貰いたい
今回かなり利益が入るみたいだから人員増やして欲しいね
そうすれば負担も減るだろうし
負担減った分またアニメ作りそうだけどあの監督
19/04/25(木)09:44:56 No.586262738 del +
>なんなの?制作スタッフは飼い犬に手を噛まれた経験でもあるの?
細谷は犬嫌いっぽい
19/04/25(木)09:45:03 No.586262750 del +
ラヂヲヘッドの視聴記録は面白かったな
あれだけ頑張って好意的に見ようとしても心が折れるという
19/04/25(木)09:45:05 No.586262753 del +
1の最終話集合はベッタベタで王道だけど最高だったしなぁ
19/04/25(木)09:45:07 No.586262755 del +
黒歴史は劇中劇にすることでなかったことにする
マクロス2からできた伝統だね
19/04/25(木)09:45:17 No.586262773 del +
劇中劇はデマの可能性が高く
2000年は複数人が確認してる分信憑性が高い
19/04/25(木)09:45:18 No.586262775 del +
どうでもいいけど1期の監督は犬飼ってたエピソードを語ってましたね…
19/04/25(木)09:45:28 No.586262792 del +
>一応スタッフがまだまだ続くよって言ってたし…
セガ以外にもいろんなコラボしてたところが軒並み閑古鳥
真っ青越えて真っ赤になってるけど1の売上と人気見てから
じゃあ2に期待しちゃおうかなって連中は皆死ぬな
そんで公式も次弾を用意してたわけだ
撃ったら暴発確実の次弾を
19/04/25(木)09:45:44 No.586262825 del +
じゃあ結局イエイヌは2000年間待ち続けた挙げ句一人ぼっちということか…
19/04/25(木)09:45:58 No.586262848 del +
>どうでもいいけど1期の監督は犬飼ってたエピソードを語ってましたね…
あああうれしいですぅ~
こうえいですう~
19/04/25(木)09:46:07 No.586262868 del +
>>でも9話が大好きなプロデューサーがいるらしいぞ
>見返すたびに好きになる話らしいな
本人のツイートによるとフルルが転落するシーンも大好きらしいぞ
19/04/25(木)09:46:08 No.586262869 del +
>劇中劇はデマの可能性が高く
>2000年は複数人が確認してる分信憑性が高い
どっちにしてもクソ設定ではないのでしょうか
19/04/25(木)09:46:12 No.586262878 del +
デマかどうかはあにてれ契約すれば誰でもわかるぞ
19/04/25(木)09:46:16 No.586262883 del +
結局劇中劇なのはガセだったがなに言われても
本当かもしれない…ってなるのが凄い
19/04/25(木)09:46:41 No.586262932 del +
>>なんなの?制作スタッフは飼い犬に手を噛まれた経験でもあるの?
>細谷は犬嫌いっぽい
犬も…っていうか猫でも鳥でも動物の側も細谷嫌いだと思うよ
19/04/25(木)09:46:42 No.586262935 del +
>負担減った分またアニメ作りそうだけどあの監督
負担を減らしても布団には入らない監督だからな
19/04/25(木)09:46:50 No.586262946 del +
>犬飼ってたら????って感想しかマジで出てこない9話
>なんなの?制作スタッフは飼い犬に手を噛まれた経験でもあるの?
犬飼ってなくても動物の「家族」がいる人なら怒りしか覚えない
もう死んじゃったけどウチのぬが同じ目に遭わされたならと思うと悲しすぎる
19/04/25(木)09:46:51 No.586262949 del +
>本人のツイートによるとフルルが転落するシーンも大好きらしいぞ
なんでわざわざそういうこと言うかなあ…
[リロード]10:00頃消えます
- GazouBBS + futaba-
削除キー[画像だけ]