度々目にするのですが、 なんでたつき監督は降板させられたということになっているのですか? 公式文書での発表から辞退を申し出たと認識しています。
- Show this thread
- Replying to @I2Nuss
個人的に、たつき監督がいまだにそこをはっきりさせないのが両陣営の憶測を呼び対立を深めていると思っています
2 replies 1 retweet 2 likes -
たつき監督は9・25のツイートで明言している。「カドカワ方面からのお達しで外れることになった、残念」とね。その後、福原Pも「降板はたつき側の意思ではない」「角川の専務とも話し合った」「降板は結局、覆らなかった」等、発言を残している。知らないふりをしているのか?
1 reply 1 retweet 4 likes - Replying to @takuyakominato @ankou999
すみません、知らないフリではなく全て知っていた上で発言しております。 一方は委員会の正式な文書、一方はツイッターでの主張でありますし、私は福原Pの発言に違和感を感じてしまうのです。
1 reply 0 retweets 1 like -
まあ福原さんは有能な人だし、虚言を弄する才覚はあるでしょう。ある意味「けもフレ2」関係者の方が正直だったりして。 ただ「ツイッターにおける発言よりも、委員会の正式な発表の方にこそ信頼が置ける」という考え方には少々おめでたさを感じてしまいます。昨今のNGT問題などを見てもね。
1 reply 0 retweets 0 likes - Replying to @takuyakominato @ankou999
福原さん有能な方なのですね。 KFPはある意味正直で残念な結果になりましたね… もちろん委員会の発表すべてを盲信するわけではありませんが、それを言ってしまえば個人のツイッターの発言を信用するという考え方もおめでたいということになってしまいます。
1 reply 0 retweets 1 like -
だから、結局はいくらか時間をかけて両者を見続け判断する、という事になると思います。 あれから約1年半の間に「ケムリクサ 」を作った人たち、「けものフレンズ2」を作った人たち、その両方を。 どちらを信じるかは個人の自由、ただ気に入らない意見があれば自分は噛み付きますよ。
1 reply 0 retweets 0 likes
私も両者の仕事をアニメ業界に残る限りは見届けるつもりですよ。 判断と言ってもあくまで憶測に過ぎないことになるでしょうが… 納得出来ない主張に異議を唱えることは大切なことだと思います。 小湊さんと意見を交換できて幸いでした。ありがとうございました。
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.