ツイッター上のフェミニストによるトランス差別が顕在化してからすでに約9ヶ月です。半年以上、ほぼ毎日この問題に言及している方もいらっしゃいます。研究者によるサイトが立ち上げられ、署名もおこなわれました。それでも差別扇動中のフェミニストの発言を拡散している人は、差別容認でしょう。
-
-
いったい、マイノリティ問題にかかわる人が、たとえば、単体でもっともなことを言っていれば、差別主義団体の主張も肯定的にどんどん拡散するようなことがありえるでしょうか。仮にそれがフェミニズムにおいては許されるというのであれば、そこには深刻な構造的問題があるということになるでしょう。
Show this thread -
今までそういうことは言いませんでしたが、私個人がトランス差別問題について連日発言するようになって5ヶ月、その間、何度も体調を崩してダウンしていました。それほど読むにたえない差別発言がフェミニストから膨大になされていたからです。それでも当事者の痛みに比べれば知れていることでしょう。
Show this thread End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.