Dczq81rg9gdxm2xjxz6z

ヘアスタイル

CATEGORY | ヘアスタイル

紫の髪色おすすめ10選!ブリーチなしの暗めから人気のアッシュまで!

2019.02.06

髪色の人気や流行はどんどん変わっていくので、目が離せませんよね。最近紫が流行っていますが、色味のあるカラーリングだとブリーチなしでは染まらないと思っていませんか?そこでおすすめの紫の髪色を暗め・アッシュ系・市販でおすすめのカラーリング剤も一緒に紹介します。

目次

  1. 人気のヘアカラー【紫】ってどんな色?
  2. ブリーチなしの暗めカラーでもキレイ!紫の髪色おすすめ10選:①パープルアッシュ
  3. ブリーチなしの暗めカラーでもキレイ!紫の髪色おすすめ10選:②モーブカラー
  4. ブリーチなしの暗めカラーでもキレイ!紫の髪色おすすめ10選:③モーブピンク
  5. ブリーチなしの暗めカラーでもキレイ!紫の髪色おすすめ10選:④モーブブラウン
  6. ブリーチなしの暗めカラーでもキレイ!紫の髪色おすすめ10選:⑤モーブグレージュ
  7. ブリーチなしの暗めカラーでもキレイ!紫の髪色おすすめ10選:⑥ラベンダーグレージュ
  8. ブリーチなしの暗めカラーでもキレイ!紫の髪色おすすめ10選:⑦ラベンダーベージュ
  9. ブリーチなしの暗めカラーでもキレイ!紫の髪色おすすめ10選:⑧ダークラベンダー
  10. ブリーチなしの暗めカラーでもキレイ!紫の髪色おすすめ10選:⑨ラベンダーアッシュ
  11. ブリーチなしの暗めカラーでもキレイ!紫の髪色おすすめ10選:⑩【市販】ホーユーメイクアップカラー
  12. 【まとめ】透明感がすごい!市販のカラーリング剤でも出来る!

紫のヘアカラーといわれて、ご年配の方のきれいな紫のヘアカラーを想像していませんか?ご年配の方がされる発色の良い紫もちろんキレイですが、今回の紫は少し違います。紫はかなりおしゃれなカラーで、日本人に意外と合うカラーなのは知っていましたか?

紫をヘアカラーに入れる事で、髪の毛の艶感がアップしたり、透明感を出す事もできます。また、髪の毛の赤味を抑えたい人や、アッシュ系カラーが好きな人にもおすすめです。ピンク系の紫にすると可愛らしさが出せますし、青系の紫にするとクールな感じにもなるので、いろんなイメージに変身する事が出来るカラーなのです。

関連記事

Tthhybglbj7wyr5jnmfo
引用: https://www.instagram.com/p/BtdjZy-lCb1/

暗めのヘアカラーにパープルアッシュを入れると、アッシュ系カラーなのに艶感も出てキレイな髪色になります。ロングヘアでもこの明るさのパープルアッシュだと、個性的になりすぎないので、浮くこともありません。光に当たるとほんのり透け感が出るカラーなので、おすすめです。

Ckfz6wdxoa6micsb9xvi
引用: https://www.instagram.com/p/BtiDoRXAWyg/

明るめのブリーチした髪にグラデーションでパープルアッシュを入れると、カッコいいヘアスタイルに!毛先に向かってパープルを強く入れているので、結構はっきり紫感が出ます。色落ちしてきても、赤味があまり出ないので、赤味が苦手な人にもおすすめです。

Ttlfyvrghuk1jinhopnd
引用: https://www.instagram.com/p/BqJzQc1n1mj/

モーブとは、薄く灰色がかった紫色のことでキレイなくすみ系のカラーです。このモーブを髪色にするとこんなにおしゃれなヘアカラーになります。透け感がとてもきれいなモーブカラーなので、ロングヘアや重めのスタイリングでも全然重苦しくなりません。

U7yo0gvetdgwe0prkqav
引用: https://www.instagram.com/p/Bmixa2nAps1/

暗めのモーブカラーも素敵です。自然光でもばっちり透明感がでるので、ナチュラルメイクでも素敵です。少し濡れたようにスタイリングすると、さらにおしゃれ感が出るのでおすすめです。重めボブにもピッタリのヘアカラーです。

1 / 4