上級者向け・折り紙の難しい折り方-1.ユニコーン
架空の生物ユニコーン。見た目はシンプルなので一見簡単そうですが、実は難しいユニコーン。見た目が可愛いのでお子様にも喜ばれます。ファンタジーな生き物好きな人にもぜひ。なかなか難易度が高いユニコーンですが挑戦する価値は多いにあります。
どうも~こんにちは、折り紙処のセツです。 自分結構ドラゴンとかペガサスなどの 幻獣系やファンタジ・・・
関連記事
上級者向け・折り紙の難しい折り方-2.ペガサス
ユニコーンが折れるようになったら応用編として挑戦していただきたいのがペガサスです。見た目が似ているので想像がつくかもしれませんが、土台はユニコーンと同じおり方です。ユニコーンをマスターすれば簡単にペガサスも作れるようになります。大きい翼がかっこいいですね。写真のように立つ立体的なペガサスは上級者向けです。
こんにちは、折り紙処のセツです。 さて、以前折り紙でユニコーンを折りまして その折り方を紹介して・・・
上級者向け・折り紙の難しい折り方-3.ペンギン
ペンギンの折り方ですが、いくつかやり方があります。平面的なペンギンだと比較的簡単に作れます。立体的にしたい場合は少し難易度が上がります。単純にブルーや黒の折り紙で作るのもいいですが、写真のようにカラフルな折り紙で並べるのも可愛いですね。
こんにちは~折り紙処のセツです。 先日NHKの 「ダーウィンが来た! 〜生きもの新伝説〜」にて ・・・
上級者向け・折り紙の難しい折り方-4.風船うさぎ
ぷくっと膨れた顔だけの立体的なシルエットが可愛い風船うさぎです。こちらは先ほどのうさぎよりも難しくないのでお子様と一緒に作っても楽しいと思います。目などの表情をつけるとうさぎの可愛さが増してさらに愛らしい表情になります。
こんにちは、折り紙処のセツです。 今回は折り紙で折っていくタイプの 「風船うさぎ」の折り方につい・・・
上級者向け・折り紙の難しい折り方-5.ドラゴン
折り紙の中でも男の子を中心に人気のあるドラゴン。折り紙で作ったドラゴンは愛らしくて可愛い表情になります。ちょこんと手のひらに載っているミニサイズのドラゴンもおもちゃみたいで惹かれますね。ドラゴンは何パターンか種類があるのでいくつか作ってドラゴン対決ゲームをしたり、ドラゴンコレクションにしてみるのもいいかもしれません。