突然ですが、克服できました!!!

何をって・・・これ。

DSCF2494.jpg

【納豆】です!!!

実は私は子供の頃から納豆が苦手でした。
小学校の給食で納豆が出ていましたが、当時は苦手だからと言って残すことは許されない世の中でした。

それどころか、担任の先生から半ば無理やり口に入れられて食べさせられるという恐怖の体験をしたことで、その出来事がトラウマになって全く受け付けない体になってしまいました。

どうにかこうにか給食の納豆の日を逃げ切って(笑)大人になってからは自分から手を出すことはありませんでした。

でもね、実は大人になって食べたこともあったんです。
それは娘を妊娠していた時。

子供がお腹の中にいる、この子にしっかり栄養を与えるためにも病院の先生に進められた納豆を食べるべきなんじゃないか、そう思って頑張ってチャレンジしていたこともありました。

でも出産後、自分が食べるということはやっぱりやめてしまったんですよね。
別に食べなくても生きていけるとか、そんなに好きでもないものを買うのはなぁ〜と思ったりで^^;

子供たちは、いずれ給食で出会う食べ物だし、大好きになってくれたらいいなと思って
幼児期から少しずつ食べさせていました。
2人とも、最初は嫌がる時期もあったけど、今では納豆が大好物に^^(本当によかった〜!)

昨日も、晩ごはんの時に長女が【納豆も食べていい〜??】って言うので、いいよ〜って言ったら嬉しそうに美味しそうに目の前で食べてたんですよね。

その姿みてたら、【あ・・・今ならいけそう。いや、むしろちょっと食べてみたい。食べたいな。】と思ったんです。自分でもそんな感情が生まれるなんてとても不思議だったけど、勢いで娘に少し分けてもらったんです。

そしたらね、【美味しい!!!】って思ったんですよ〜!

あんなに苦手だったはずの匂いも気にならず、じっくり噛んでも全然平気。

・・・!!!
苦手克服できたやーーーん!!!


納豆を噛み締めながら、じわじわと湧き上がる喜びも噛み締めました(笑)
嬉しかったな。


そんな昨日の出来事が嘘(夢)だったら嫌だなと思って、今日の朝ごはんに強気に1パック食べてみることに。

最近の娘たちのお気に入りが、パキッとたれでおなじみのミツカン【金のつぶ とろっ豆】。
タレがフタにセットされているという画期的商品!!

DSCF2453.jpg

フタを取って谷折りにパキッとすると、下からタレが納豆にかかるという!!!
これやってみたかったんだわ〜。

ちょっと感動すらしますね。

超簡単だし、手が汚れないし。フタを逆さまに置けばテーブルも汚れない!

DSCF2458.jpg

私はネギと大葉をたっぷり加えて。
個人的に薬味が入った方が美味しいなと思う。

DSCF2488.jpg

混ぜる作業もこんなに楽しいんだねぇ〜。
おばちゃん、1人でニタニタしながら混ぜ混ぜしちゃったよ。

DSCF2496.jpg

いきなりこのサイズを食べるのは無理かと思ったけど、楽勝でペロリと平らげました。

やったぜーーー!!
嘘じゃなかったー!!克服やーーー♪



発酵食品、体にいいですもんね。
だんだん歳をとるにつれて、体のこと、健康のことを真剣に考えるようになって、知れば知るほど発酵食品に惹かれて。
そういう理由もあって、どうしても美味しく食べれるようになりたかったんです。


多くの人は嫌いなもの、苦手なもの、食わず嫌い、って1つや2つあると思います。
でも、大人になったら食べても大丈夫だった、みたいなことってよくあるんですよね。
大丈夫どころか、なんでもっと早く食べなかったんだろうとかいう人もいるくらいですもんね(笑)

なので、もし苦手だと思うものがあっても5年とか10年とかごとでもいいから再チャレンジするといいんじゃないかな。
ダメだったらまた数年後に、そこで克服できたら超嬉しい!!

大人になってこんな達成感を味わうことが出来るって嬉しいもんですよ〜。
かなりテンション上がるので、よかったらみなさんもぜひ!(笑)


これまでも子供達のおかげで苦手なものを色々と克服できました。
なので、昨日も娘たちに感謝の気持ちを伝えました!!(拍手してもらえたわ。笑)
お互い、何か乗り越えられた時に、お互いの存在に感謝して讃えあうと、絆も深まる気がします^^

これからは、毎日でも納豆食べようと思った、そんな私の苦手克服話でした〜。
お付き合い、ありがとうございました♪


すっかり日も暮れてしまいましたが、トイロノートの今日のレシピは、カボチャと豚肉の生姜焼きです。

PA250667.JPG

レンチンで柔らかくしたかぼちゃを加えて作る生姜焼き。

PA250638.JPG

ボリュームアップするだけでなく、とても美味しいんです^^
かぼちゃの甘みが甘辛いタレによく合う!

PA250644.JPG

お弁当のおかずにもオススメです。
寝る前に、かぼちゃをレンチンして材料切るところまでやっておけば、朝は炒めて調味するだけ楽チンです!

ぜひおためしください^^

レシピはこちら↓



今日はお昼に大分からのお客様。
一緒にランチをしながら、仕事のことを色々お話ししました。
人と会って話をすると、冷静に自分の分析ができたり、新たな発見があったりするのでとても勉強になります。

あと1週間で平成も終わるからね、私も新しい何かがスタート切れるように動き始めよう^^

さ、晩ごはんの仕上げして食べるぞ〜。

みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!

昨夜もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。

キニナルものとか、買ったものとか♡

愛用しているもの↓(調理道具編)
愛用しているキッチングッズ(調理道具編①) | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
我が家で愛用しているキッチングッズ(主に調理道具)を集めました。 どれも実際に使っているお気に入りばかりです。 探している方の参考になれば嬉しいです^^ 子供がいると揚げ物をする回数は必然的に増えます。 この揚鍋、とっても使いやすいし上手に揚がるんです!揚げ物は数種類を揚げる前の状態で冷凍ストックしているので、食べたい時やお弁当作りの際に大活躍!上手に揚がりますよ〜っ! ポテトフライやポテトチップスなど、細々としていて量が多い揚げ物でも網を使って一気に油から取り出したりもできてオススメです。 揚げ物をした後の油は、この濾し器で保管しています。200枚もの超多層フィルターを通した油は、とっても綺麗になって何度でもリサイクル出来るので、捨てることがなくなり、継ぎ足しながら使っています。私が子供の頃に実家でも使っていたコスロン。きっと私もずっと使い続けるでしょう^^ 圧力鍋はティファールのものを使っています。特に私が使っているタイプはタイマーが付いているのが特徴。圧がかかりはじめたタイミングでお知らせしてくれるし、加圧時間を設定して終了するとお知らせしてくれるので、うっかり火を消し忘れるなんてこともありません!両手鍋タイプというのも場所をとらず使いやすい! 日々活躍しているのがサーモスのシャトルシェフ。保温調理は加熱時間が短く済むので光熱費が節約できて経済的!さらに、鍋の前につきっきりにならずに済むので、出かける前にセットしたり、寝る前にセットしたりして時間を有効活用できるのも嬉しいところです。 フライパンは、ティファールの取っ手が取れるシリーズを長年愛用しています。なんと言っても収納スペースが少なく済むのが一番助かります!ハンバーグの表面だけ焼いて取っ手を外してオーブンで焼くとか、具材を炒めてそのまま卵液を流し込んでオーブンで焼いてキッシュを作る、などオーブンにも丸ごと入れられるのが便利。いろんなセットがあるのでお好みのものを探して♪個人的には深型のフライパンと大きめのフライパンがすごく使いやすいです。取っ手だけ買い足すこともできますよ^^
toiro-note.com



インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡
banner_insta.png

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!
banner05.png

北九州市のふるさと納税もよろしくお願いいたします^^


トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!

バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg


コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!



良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達19万人突破ありがとうございます!(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数

私が使っているウォーターサーバーです。


日用品はロハコで毎月買っています。ポイントがしっかりつくので嬉しい〜!