0000031access
【 ペイントショップは良く選べ! 】
プリウスのアクアブルーと全く同じ!?
プリウスの方が若干濃度が濃いかなー
ドゥカティの ”オーシャングレイ“ というカラータイトルを忘れちゃうよ!(笑
という訳で長い冬眠期間を置いていきなり復活だ。
VESPA SPRINT 150ABS AQUA BLUE で検索してもオレのベスパはヒットしない。
VESPA SPRINT 150ABS OCEAN GRAY だとヒットする!!
だからココを思い出した。ググってココ、ウェビックに戻って来た。
プロのペイントショップに依頼したが、希望のオーシャングレイに成り切らなかったオレのベスパ…
でも日本のどこかを走って来たことは確かだ。
その軌跡を書きたいと思ったから戻って来た。
さぁ、何から書こう!!
【 ホワイト ウォール タイヤ 】
ベスパと言えば、ホワイトリボンタイヤでしょ〜という訳で、オートマベスパ のスプリント150に適合する ホワイトリボンタイヤ を探し始めたが、ベスパを購入したショップ、カネバンでは「輸入タイヤしかない、エアー漏れする」と、全然取り扱って頂けなかった。まぁカネバンとしては、ペイントでクレームを受けたからヤル気も起こらなかったのかも知れないが…
仕方がなく文京区のSCS白山にメールしたが、こちらは全く返事無し! メール届いていないのかなー?
一方、日本橋のピアジオ・ベスパコーナーショップさんにメールしたら大阪のタイヤメーカーのシンコーさんが取り扱ってるが、リアのタイヤが適合しないと教えてくれたので、シンコーさんにメールで相談してみる事にした。
シンコーさんの解答では、SR723 のフロント120/70-12をリアで使用し、フロントもリアもいける110/70-12をフロントに使用すればオッケーと有難いアドバイスを頂けた。
さてさて、ここで又カネバン にタイヤを取り寄せてもらおうとメールしたら、散々問題にしてたエアー漏れの件は忘れてしまったのか、今度は手の平を返したようにシャキシャキと見積りをしてくれた。少しはマトモに取り扱ってくれようと言うのかな?(笑
しかし、実のところコチラはコチラで、他社さんと相見積もりを掛けてみたのだが、タイヤ専門店のスピードスターさんの方が、工賃込みでも2500円安かったので、結局スピードスターさんでタイヤを取り寄せて頂き交換する事にした。
タイヤを交換した感想は、見た目はホント似合うよね!メッチャキレイ!オシャレだよ〜 乗り心地は… ノーマルタイヤより硬い印象かな?スポーティさは減少したね。なんせブロックタイヤのようなパターン(模様)だしね〜 という訳で余りおススメは出来ない。見た目重視のタイヤだな〜
コメント(全0件)