中学生の頃、母親と新宿伊勢丹に服を買いに行っていました
当時、私はDCブランド(死語かな)コムデギャルソンやY'sみたいな服装が好きで、母親と買い物へ行ってました。
その頃の伊勢丹の2階の端っこに、海外風(私はイギリスだと思い込んでいた)の紅茶やケーキやスコーンとかを食べるティールーム的なとこがあったのです
薄暗い店内、イメージは赤、緑の食器、銀色のポット、でも紅茶は緑のポットだったような…
母親に聞いても食器はジノリしか出てこず、店の名前もわからずじまい。
私はその店のチョコレートケーキとスコーンが大好きだったのです
スコーンを買って帰った事もあり、スコーンが入ってる袋が猫のマークだった事も覚えてる
でも20年以上前にあった店、誰も覚えてないだろうし、その後その場所はスムージーの店に変わったような記憶だし、そもそもその後、私は酷い反抗期突入で、母親と紅茶を楽しむ環境ではなかったし、着る服装がガラリと変わったのだ
今日は夫が遅いから、ネットでポチポチっと探した
凄いね!これぞ、文明の進化w
名前はバビントンティールーム
画像検索してみた
当時三角だったケーキ
生クリームは別で注文するんだけど、糖分が入ってない生クリームがケーキと食べると美味しかった
今、日本では食べれないらしく、イタリアが本拠地で、スペインとかにあるんだって。
いよいよ、腹をくくり
火を噴く鉄だと思ってたけど、今は鉄じゃないやつに乗り込まなきゃいけねーのかなんて考えてます
せめて食器!と思い、母ちゃんの言葉を頼りに検索、売ってない
あー、食べたいし、欲しい
でも、ずっと知りたかった店の名前がわかって良かった!
8
Re:無題
イタリア人とか、よくわからない
アメリカ人とイギリス人の区別もつかないんだよ
でも、メシウマは大好き!
パンが大好きだもんね
harapekochan
2019-02-22 02:03:03
返信する