橋本真一「雛森(山本一慶)を想っていたかった」 舞台『メサイア -黎明乃刻-』対談【第一回】

橋本真一「雛森(山本一慶)を想っていたかった」 舞台『メサイア -黎明乃刻-』対談【第一回】
人気シリーズ『メサイア』の「刻(とき)シリーズ」が遂に完結! 最後を飾る『メサイア -黎明乃刻-』に出演する橋本真一さんと山本一慶さんにインタビューを決行。3回に渡ってお送りします。
IMAGE
高殿円さんによる小説「MESSIAH - 警備局特別公安五係」を原作に、世界規模の軍事協定により、兵器による戦争がなくなり情報戦が激化した世界に生きるスパイ・通称「サクラ」の男たちを描いた「メサイア」シリーズ。

その最新作にして、3年に渡って描かれてきた「刻(とき)シリーズ」の完結作となる、舞台『メサイア -黎明乃刻-』が2019年9月より東京・大阪にて上演されます。

今作では、前作の舞台『メサイア トワイライト ―黄昏の荒野―』にて、敵である北方連合に捕まり、記憶を消され改造されたサクラ候補生・小暮洵(橋本真一さん)と、そのメサイア(=サクラにとって唯一、互いを救い合える存在)である雛森千寿(山本一慶さん)を中心とした物語が描かれます。

そして今回は、橋本さん&山本さんに2ショットインタビュー! 今作をもって、舞台「メサイア」シリーズから脚本の毛利亘宏さん(少年社中)、演出の西森英行さん(Innocent Sphere)が卒業することも発表されている中、期待が高まるストーリーを予測しながらも、これまでの公演秘話も語っていただきました。

橋本真一×山本一慶 舞台『メサイア -黎明乃刻-』インタビュー前編 写真1

(左)山本一慶さん、(右)橋本真一さん

「やっとできる」と声を揃える、小暮と雛森の物語

――まずは舞台『メサイア -黎明乃刻-』(以下、『黎明乃刻』)の上演が決まり、小暮・雛森ペアがメインキャラクターになることを知って、どう思われましたか?

橋本真一(以下、橋本) 僕は今まで、『メサイア』シリーズでは映画を含めると6作品、雛森が登場してからだと4作品で小暮を演じてきましたが、僕たち役者同士で作り上げてきたものはもちろんたくさんあるんですけど……ストーリーとして、小暮・雛森の関係性がぐっと深まるようなエピソードがあったかというと、まだ大きな展開はなかったので「やっときたか!」という感じです。

山本一慶(以下、山本) 僕も同じ。「やっとできる」っていう、嬉しい気持ちが大きいよね。

橋本 実際、何が描かれるかはまだ分からないんですけどね。でも、そこは僕たち自身もすごく期待していますし、園之人(村上幸平さん)や一嶋係長(内田裕也さん)との関係も気になりますが……やっぱり一番は、小暮と雛森の関係がどうなるのか。早く知りたいです!

山本 演じられることが嬉しい反面、これまでに過去があまり明かされていない2人なので……観ている方も過去を知っている人物に対しての感情移入はしやすいと思うんですけど、どちらも過去が明かされていない2人がメインとなると、役者としても大変な作業になるとは思っています。

2時間ぐらいの作品で、その過去を作り、観る人に気持ちを伝えなきゃいけないっていうのはすごく難しいですし、その分すごくスピーディーな作品になるのかな、とも予想しています。

橋本 でも『メサイア』って、その方が良かったりすると思う。

山本 そう。勢いがあるほうが逆に観やすくて、お客様の頭にもしっかりストーリーが入ってくるんじゃないかな。とにかく、今は楽しみでいっぱいですね!
15 件
A3 600DL3

RECOMMEND

この記事のタグ

あなたにオススメ

Recommended by

Comment

コメントはまだありません

編集者一覧

  • 小日向ハル
  • 二階堂宗一郎
  • 結城まひろ
  • 佐伯圭介
  • 白鳥雅
  • 乙女企画とは