柚木みちよしVerified account

@yunoki_m

衆議院議員 柚木みちよしです。 無所属。5期目。 1985(昭和60)年 倉敷市立上成小学校卒業 1988(昭和63)年 私立金光学園中学校卒業 1991(平成 3)年 私立金光学園高等学校卒業 1997(平成 9)年 岡山大学文学部哲学科心理学・社会心理学コース卒業。

岡山県 倉敷市・早島町
Joined February 2010
Born May 28

Tweets

You blocked @yunoki_m

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @yunoki_m

  1. 安倍政権による沖縄植民地政策にNO! 萩生田ワイルド憲法審査会強行にNO! 大阪にカジノいらない!公文書改ざんで自殺は酷すぎ!暴走政治ストップ!立憲主義を守り抜こう!皆さん、国会前で声をあげましょう!そして、沖縄補選の 候補、大阪の 候補を国会に押し上げよう!

    Undo
  2. 令和⁠ ⁠ は残念ながらやはり に命令する時代で、戦後昭和、平成と築きあげてきた平和も、ワイルドに失われる危険性が増大する時代になりかねない。ワイルドな時代になど絶対させないための、まさに憲法通り国民による不断の努力によって、権力の監視、立憲主義がさらに求められるだろう。

    Undo
  3. 総理大臣のつもり? の場合、四月から年金減額で低年金者直撃、消費増税対策や働き方改悪で非正規労働者 や 直撃( も大企業でない日給制などの には大迷惑💢)なので、もはや消費増税凍結でなく、消費減税に賛成か反対の選挙であるべき!

    Undo
  4. さんを1億円以上反訴する元容疑者は何なんだろう。 もみ消し疑惑の安倍政権に、どうやって性犯罪防止や被害者保護が行えるのか。実父による娘への準強制性交罪判決も、私も国会質疑で提案しましたご、脅迫暴行要件の法改正と冤罪防止の両立を今の安倍政権にやれるとは到底思えない。

    Undo
  5. 候補、妨害行為などに負けず、不当不法な安倍植民地政策から沖縄の皆様の人権を尊重する政治実現のため、何としても沖縄の皆様に国会に押し上げて頂きたいです。そして、 知事とともに沖縄の声を国政に届けるため共に頑張りましょう‼︎

    Undo
  6. 最後まで 候補応援します!それが宮本さんの勇気に報いる立憲野党の責務だと信じます。だから応援に伺い、応援演説も、ビラ配布も心から思いをこめて行いました。それが、 だと思ったから。がんばれ!宮本たけし!!皆さまも、さらにさらに支援の輪を広げて参りましょう❗️

    Undo
  7. Apr 17

    前半ノーベル賞の本庶教授がガン治療薬開発につながったように新薬開発支援を私も与党時代含め取組み、専門紙でも報道とご挨拶。後半、高齢者のみならず現役世代も他人事でない 含む 防ぐための政策強化を提案。安倍総理や麻生副総理には他人事でも、我々にはリアル。

    Undo
  8. Apr 17

    安倍総理は、生活困窮者支援法審議で、自分はお金に困ったことない、共感力に欠ける等の批判は甘んじて受けると答弁。それなら経験不足を補うため、お金に困り生活に困窮する方々の声に耳を傾けるはずが、相変わらず財界幹部と会食しても、生活困窮者と面会とは聞かない。やっぱり、宮本たけしが必要‼️

    Undo
  9. Apr 16

    女性に政治は無理どころか、女性が増えた方が様々な身近な政策実現につながることは実証済。そもそも糸数慶子さん始め、市民と野党共闘の女性議員が沖縄から活躍してきた。同時に差別発言連発の自民党女性議員もおり、性差より個人の人間性や所属する政党の(性)差別や性犯罪への対応も再確認したい。

    Undo
  10. Apr 16

    その通りだし、福祉の現場で障がいある方々に日々寄り添って働いている方々や事業者経営が苦しくなる制度改定を安倍自民党政権は平然と続けている。地方選挙でも、沖縄、大阪の衆院補欠選挙でも、障がいある方々や支える皆さんが少しでも生きやすくなる政治のための1票を投じて頂ければ幸いです。

    Undo
  11. Apr 16

    2割の民意でどの世論調査でも望まれない憲法9条改悪強行させない 不可欠。税金や権力の私物化や公文書改ざんで自殺者まで出す安倍政治、民主主義や立憲主義の大前提の報道や言論表現の自由に望月記者始め圧力をかける安倍政治に、沖縄、大阪の衆院補選や地方選で歯止めを‼️

    Undo
  12. Apr 16

    昨年 拙速な入管難民法審議に抗議。「2018年11月27日 拙速な「入管難民法改正案」の撤回を求める緊急行動」

    Undo
  13. Apr 16

    安倍植民地政策を打破するためには、沖縄も大阪も、 で勝ち抜くこと。がんばれ、 !がんばれ、

    Undo
  14. Apr 15

    ‼️ 今日、宮本さんの応援に駆けつけて、肌で感じましたよ!がんばろう! ‼️

    Undo
  15. Apr 15

    藤野さん、今日は大阪でご一緒させて頂き、市民と野党の が大きく前進する可能性を感じました! ‼️ 頑張りましょう‼️

    Undo
  16. Apr 15

    衆議院大阪12区補選の宮本たけし候補が現職を辞ししかも無所属で立候補に感動し応援に駆けつけました。 を!不正正すなら、宮本たけし!ムダ使い正すなら、宮本たけし!弱い立場も温かく応援なら、宮本たけし!と全力で応援演説、ビラも全力配布。がんばれ!宮本たけし!

    Undo
  17. Apr 14

    豪雨災害のあった倉敷市真備町での 高梁川・小田川緊急治水対策河川事務所の開所式でご挨拶申し上げました。 政治行政は、人が死なないと動かない!党派超え政治行政に携わる一員として、災害を防ぎ得なかったお詫びの気持ちと、復旧復興と防災減災の加速に向けた決意をご挨拶の中で申し上げました。

    Undo
  18. Apr 14

    安倍一強に風穴あけるには、 PV観ても、永田町の予定調和と違う土俵設定と、それを可能とするキャラ立ちした候補擁立とプロモが必要。沖縄の逼迫した危機を補選勝利で打開し、参院選や衆参ダブル選に向けた流れにつなげるには、市民と野党共闘も数段先への展開展望が不可欠。

    Undo
  19. Apr 13

    介護福祉専門学校入学式で祝辞申し上げました。祝辞の中で、 という本、また という介護者と要介護のおばあちゃんやそのご家族との心温まる映画について触れさせて頂きました。祝辞の最後に「皆さんの夢は、私たちの夢です」応援しています!と申し上げました。

    Undo
  20. Apr 13

    これも忖度政治蔓延の悪影響!国谷さんだけじゃない。報道ステーションでI AM NOT ABEのボード出してコメンテイター辞めた古賀茂明さんもそう!今なら東京新聞の望月衣塑子記者。報道、言論表現の自由なくして、民主主義なし。NHKが安倍国営放送にならぬよう市民一人ひとりの厳しいチェックが必要!

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.