S.KAZUのブログ

文章力を鍛えるためにブログを始めてみました。ジャンルはこれから決めます

2019年大阪桐蔭の新入生

大阪桐蔭の新入生情報

Twitterに掲載した段階では17名までしか把握してなかったのですが

新たに2名追加で19名まで分かりました

ので掲載しておきます

 

投手

⚫️樋上(湖南ボーイズ) 投手・三塁手

U15日本代表

MAX143㌔(私が観た試合でも140計測)の直球で押していく投球が身上で関西では名が知られた有名な速球派投手

スピードボールに目が行きがちですが身体能力が高く野手でもセンスありそうという印象です!

 

⚫️竹中(倉敷ビガーズ)4番投手・三塁手
U15日本代表

最速142㌔を投げるヤングリーグ屈指の本格派投手

打者でもチームで4番を務めパンチ力があり二刀流として活躍

高校では投手or野手どっちで勝負するか?

 

⚫️関戸(明徳義塾中)投手・内野手
小学生の頃から騒がれておりテレビにも出演するほどの有名選手
マウンドに上がれば最速146㌔を投げて
打者としても軟式ボールで横浜スタジアムのレフトスタンドに放り込むホームランを打つなど投打共に抜群の才能を誇る
軟式界の怪物中学生
高等部に進学するんだろうなと思っていたのですが、まさか大阪桐蔭とは驚きでしかありませんでした!!

 

⚫️松浦(旭川大雪ボーイズ)投手

カル・リプケンU12日本代表
184cm88㎏ MAX138㌔の大型左腕

https://hochi.news/articles/20190213-OHT1T50202.html

 

捕手

⚫️坂(湖南ボーイズ)4or5番捕手・投手
U15日本代表

2塁送球1.85秒を記録したことがあるプロ並みの送球タイムを持つ鬼肩で

盗塁の意欲をなくし走者を釘付けにしてしまう強肩が武器

U-15国際大会では正捕手で活躍して同大会でHRを放ちパンチ力があるところも見せる
打撃が伸びれば正捕手になれる逸材

 

⚫️池田(忠岡ボーイズ)4番捕手・外野手

U12・15に選出され大舞台での試合も経験豊富(U15では日本代表の4番)

小柄ではあるがスイングスピードが速く広角に強い打球が打てるのが彼の魅力で

関西の中学選手からも絶賛されるほどの

打撃センスの持ち主

強肩で脚力もあるところにも着目するべきポイントです

 

⚫️山本(河南シニア)3番捕手

取ってから送球するまでのモーションが速く正確なスローイングをしていたのが

印象的に!

野手の間を抜く打撃が持ち味で長打力あり!

 

⚫️田近(東海ボーイズ)捕手

2018鶴岡大会中日本選抜

鶴岡大会にて視察

強肩とインサイドワークに優れた守備型の選手

1学年上の清水選手に似たタイプの選手かと思われます(個人の見解)

 

 

内野手

⚫️前田(山口東シニア)4番一塁手・投手
シニア関西選抜

リトルシニア日本選手権大会準優勝に導いた主砲

中学通算30本以上放った中国地方屈指のスラッガーでTVにも出演

2年時には台湾遠征の国際大会で5番打者で活躍して優勝に貢献(MVP受賞)

ピッチングでは体格に似合わず制球力と緩急を交えて丁寧な投球をする印象で私が観た試合のMAXは131㌔でした!

 

⚫️宮下(東海中央ボーイズ)4番三塁手

東海地方屈指の長距離砲でボーイズ日本代表の4番打者

コンパクトに無駄のないスイングで遠くへ飛ばせる打撃は天性のもの

サードでの守備も安定感あり!

順調に成長すればプロ入りを狙える素材なのではと私は感じております!

 

⚫️石川(忠岡ボーイズ)1番遊撃手
2018鶴岡大会関西選抜

高い走塁技術と野球センスで高校でもチームメートになる池田と共にチームを牽引

出場機会を外野にコンバートする可能性もありえるかも?(個人の見解)

 

⚫️中森(池田ボーイズ)3番遊撃手

身のこなしの柔らかい守備とリストが柔らかい打撃にポテンシャルの高さと伸びしろを感じさせる

打てるセカンドで育成しても面白そう?

世代別代表選手よりも知名度は落ちますが隠れた好選手です

 

⚫️繁永(飯塚ボーイズ)遊撃手

2年時の全国大会にて視察

2018鶴岡大会九州選抜

50m6秒の俊足に加えて攻守のバランスがまとまった選手

2017年ボーイズ選手権大会優勝メンバー

私が観た試合では上の学年に混じって2年生ながら既に3番遊撃手で試合に出ていました

 

外野手

⚫️藤原(大阪和泉ボーイズ)主に1番レフト
ボーイズ日本代表

打席でのスイングの速さ、捉えた時の打球の速さは圧巻で見るべきものあり

某youtuberから中学野球版の柳田二世と言われる

走塁への意識も高く、隙があれば次の塁を狙いに行く積極走塁も印象的に!

 

⚫️藤田(神戸中央シニア)4番レフト
シニア関西選抜

小柄であるがガッチリ体格。チーム1の打撃センスで長打力も秘める

その打撃センスは2年時に台湾遠征の国際大会の舞台でも発揮して3番打者で活躍して優勝に貢献

 

⚫️花田(西淀ボーイズ)3番センター

U15日本代表

強肩強打の長身外野手で日本代表の核弾頭を務めた逸材。シャープなスイングで力強い打球を飛ばします

U15の国際大会では対応力の高い打撃も

光っていました

センターからの強肩にも注目

 

⚫️野間(山口東シニア)1番センター

リトルシニア日本選手権大会でチームを準優勝に導いた核弾頭

中学通算20HRを放ったパンチ力に加え
逆方向にも長打が打てるのも強みで

50m5秒9で走るとのこと
走攻守3拍子揃った左投左打のセンタ-という共通点・プレースタイルが似ていることから藤原二世と呼び声も

 

⚫️山下(大淀ボーイズ)外野手・4番

2018鶴岡大会関西選抜

ミート力の高さとバットコントロール

上手さで安打を量産して率を残せる左の巧打者
4番主将でチームを引っ張りジャイアンカップ優勝に貢献

 

⚫️小谷(鳥取中央シニア)?

観たことないのでポジション等の情報は不明

鳥取中央シニアさんのホームページに掲載されていた情報です

http://tottorichuo.com/page13

 

最後に大阪桐蔭進学した選手で私が中学時代に観たことある選手メモ

樋上(湖南ボーイズ)

竹中(倉敷ビガーズ)

坂(湖南ボーイズ)

田近(東海ボーイズ)

山本(河南シニア)

池田(忠岡ボーイズ)

前田(山口東シニア)

中森(池田ボーイズ)

石川(忠岡ボーイズ)

宮下(東海中央ボーイズ)

繁永(飯塚ボーイズ)

藤田(神戸中央シニア)

藤原(大阪和泉ボーイズ)

山下(大淀ボーイズ)

花田(西淀ボーイズ)

野間(山口東シニア)の16名です

 

いづれは判明すると思うのですが

残り1名は誰なんでしょうかね?

分かり次第、追加しておきます。