【訃報】「ルパン三世」の生みの親、モンキー・パンチさんが81歳で死去
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
https://mantan-web.jp/article/20190417dog00m200000000c.html
ヒット作「ルパン三世」などで知られるマンガ家のモンキー・パンチ(本名・加藤一彦)さんが11日、肺炎のため死去した。81歳。
1937年に北海道浜中町で生まれる。65年に「プレイボーイ入門」でマンガ誌「漫画ストーリー」(双葉社)からメジャーデビューを果たし、67年8月にマンガ誌「漫画アクション」(双葉社)で「ルパン三世」の連載を開始。人気を博して、71年にはテレビアニメが放送開始。その後もテレビシリーズ、劇場版など現在まで新作が作り続けられるヒットアニメとなった。
80年以降、サンディエゴ・コミックコンベンションINKPOT賞、ローマ・コミックフェスティバルROMICS金賞、AMD Award功労賞、東京アニメアワードアニメ功労賞などを受賞。晩年もCGを使った3Dアートの研究など意欲的に活動したほか、大手前大学などの客員教授としてマンガ制作の講義を行うなど、後進の指導にも努めた。
2012年からは故郷の浜中町で、ファンイベント「ルパン三世フェスティバルin浜中町」開催されているほか、07年のテレビスペシャル「ルパン三世 霧のエリューシヴ」も同町が舞台になるなど、郷里への思い入れでも知られていた。
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
ファッ!?
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
ああ……
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
ついに逝っちゃったか
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
まじか・・・
▼ 590 名前:名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(ThyZ0Fp61pU)[sage] 投稿日:2019/04/17(水) 01:35:31.22 ID:V6Tl+ZFM0
>>580
えっ
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
まぁ歳だしなぁ
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
もうそんな歳だったか
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
かなしい
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
また大物が…
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
81歳か…
逝ってもおかしくない年齢だな
お悔やみ申し上げます
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
グッバイ・パートナーは忘れて初期スペシャル路線のおもしろいの頼むで
原作よりはもうぽいーしなさい
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
追悼でまた金ローでカリオストロやりそうだな
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
平成って昭和の消化試合みたいな時代だったな
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
また最終回を描かないまま死んだのか
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
マジじゃん
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
平成生まれ「誰?」
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
ルパン4世どうすんだよ
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
日テレ追悼番組ねじ込むな
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
不思議ではないけどやっぱ悲しい
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
小学校の時の兄の担任がモンキーパンツと同級生でした。
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
割とガチで平成最後の大物の訃報な気がする
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
あとちょっとで令和まで生きられたのになあ
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
親の実家にルパン三世の原作本があるが銭形は原作のがカッコよくて好きだった
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
日テレが鬼のルパン連打すんけ
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
藤子不二雄A「なんでみんな僕より先に逝くんだ・・・」
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
ジブリ祭り終わったばっかやけど金ローでカリオストロやりそう
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
ルパンはもうほとんど作者の手離れてたけどな
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
81歳って思ってたより年だった
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
ルパン祭ってどれやんねんってくらい作品数ありそう
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
追悼放送はルパンVSコナンか
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
令和になる前に逝っちまったか
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
そーりゃないぜぇ…
名前:名無しさん投稿日:2019年04月17日
お前らモンキーパンチのルパン見たことないやろ
初巻から死姦はじめる漫画やぞ
(´・ω・`)みんな令和になる前にお亡くなりになってしまうな
(´・ω・`)悲しい・・・・
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
謹んでご冥福を御祈りします
「ゆっくり休んでください」と言いたい。
ルーザーズ、読んでます
モンキー・パンチになる前のマニアぐるうぷ時代の読み切りどんなか読んでみたかったです
神というのはたつきのことだ
こんな奴はゴミ
尾田栄一郎クラスが死んだら記事にしろハゲ
ウゼエんだよ ゴミ虫たつアン
オマエ等のなりすまし工作はバレバレ
ルパンの方が30年くらい前なんだがwwwwww
知らねえなら黙ってろカス
オマエみたいなゴミ虫こそ誰も知らんわ
モンキー・ドゥ!
とりま京浜止めるわ、ほなノシ
陰キャゴミ虫wwwwwwwwww
ということはたつき監督が宮崎超えたってわけでwwwwwww
一緒に逝こ?
???????????????
クズすぎて草も生えないんだけど…
にわか過ぎて知障丸出しで草生えるな
明日赤羽駅内の珈琲屋に10時集合な
ばーーーーーーーーか
急遽追悼でその時間の放送はカリ城に差し替えます
頭おかしいんか?
ウゼエんだよゴミ虫たつアンなりすまし野郎
そんなチンカス野郎とは比較にもならんわ糞雑魚w
ご冥福をお祈り致します
陰キャが吠えててワロタ
まあ寿命だなぁ
たつきの覇気に押されてあの世に旅立ったもよう
サルのフレンズ
ルパンは有名なんだから聞いたことくらいあると思ってたわ
猿拳
冥福〇ナニーしてんじゃねぇぞボケが
昭和の異物にはご退場願おうか
ちくしょう、たつきさんが制作担当してればこんなことにはならなかったのに……
計らずも平成に間に合ってしまいましたね
面白い作品をありがとうございました
ご冥福お祈りしています
許さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
福原慶匡さん
↓
福 慶 さん
↓
慶福さん
↓
傾福さん
ご冥福を
当時は日本名だと日本漫画という風潮が今より強かったので
誰かわからないようにするため横文字にしたんだと
これからのアニメ界はたつき監督が背負っていきます
新時代でまた会おう!
たつきなんぞに背負える訳ないやんけ
背負った瞬間背骨折れるぞ
ルパンの新作たつきに監督させろルパンの新作たつきに監督させろ
ルパンの新作たつきに監督させろルパンの新作たつきに監督させろ
ルパンの新作たつきに監督させろルパンの新作たつきに監督させろ
ルパンの新作たつきに監督させろルパンの新作たつきに監督させろ
ルパンの新作たつきに監督させろルパンの新作たつきに監督させろ
ルパンの新作たつきに監督させろルパンの新作たつきに監督させろ
ルパンの新作たつきに監督させろルパンの新作たつきに監督させろ
この人はアニメを自由に作らせてくれた人で
おかげであのアニメがある訳で
感謝しかない
どうか安らかに……
たつアンさぁ、透けてんぞお前w
自演するなよクソニート
今更気づいたのかよ…
がんばれ
こいつニコ動のカレイドスター一挙のコメにもいたんだけど?
たつアンって頭おかCのか、それとも例のフィギュア選手騒動みたいに
アンチすれば金貰えるバイトでもしてるんか?ゴミみたいな報酬もらうためにw
ゴミ虫が全方位完全敗北して
全く関係無い記事でたつ信装って
イキり倒してて草生えるわ
陰キャコミュ障パワー全開だな?w
ええい、だれかたつきを倒せる剛の者はおらんのか!!!
ブヒヒィィィィィィ!!
何はともあれご冥福をお祈りします。
たつきが何の影響を与えてんだよ…
一般人はたつきなんて誰も知らないぞ…
これま?
もんきーぱんちさんご冥福をお祈りしますmm
これに尽きるわ
ふぁねるとキムカンも
無知を晒して恥ずかしくないのかな?
それに中学生は寝る時間だよ?
後は任せた
惜しい…
まだ頑張って頂きたかった…
何があったや?
まっ、雑魚ジャップ一人くたばったくらいで転生したらスライムはビクともしないがな
オッオッオッオッWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
うむ
広川太一郎版も流してほしい
オッオッオッオッWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
オッオッオッオッオッオッWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
オッオッオッオッオッオッオッWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
次元の声優なんてもっと年上だからな
結構ハードでアニメとは違った面白さがあるんだぜ。
それかルパンvsコナンか
たつきvsモンキーパンチがええわ
もう勝敗ついたけど
モンキーパンチの圧勝だなw
たつきとかキモオタ止まりのアニメ監督じゃ相手にならんわなw
両方うぜえよ
糞だろうけど糞を製作出来なくなったな・・・
もう遅いか
ディレクター「ルパンはそんなキャラではない!」
モンキーパンチ「!!??」
キチガイ極めたようなここの連中に何言っても無駄やろw
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWオッオッオッWWWWWWWWWWWWWWWW
オッオッオッツWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
オッオッオッWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
デスメタルさやかと仏滅
また韓国人か、今度はルパン三世の起源を主張汁気か、この病身めヽ(`Д´#)ノ。
86だろあの人
もう引退しろと思うけど若手で次元にマッチする声優さんが思い浮かばないなぁ
まさかの生涯現役でいくのかねぇ
人の死を笑い者にしてた最低最悪のやらおんのブログでなに言ってんの?
モンキーパンチ先生ご冥福をお祈りします。
寂しいよ
モーリスルブランのルパンそのものがベルエポック期(第一次大戦より前)のキャラだろ?
第二次大戦が終了してから生まれてきた人間だって既に74歳だろ。
ルパン三世をうちの”ひい爺さん”と呼ぶキャラが活躍していても変でないはずやないか
まぁ受け狙いたいだけだからしゃあないわ
てか本当に悲しいなぁ・・・
俺92年生まれだけど不景気しか知らないwww
その年にバブル崩壊だもんなぁ…
そして、庵野が悪いだ。金儲けが、悪魔だ。
ルパン三世フィギュア買いに行くぜ。先生、お疲れ様です。
雑魚がキャンキャン吠えてんな(笑)
俺の中でのルパンは
『カリ城』のルパンなんだよなぁ~
ごめんね先生
お前が死ねば良かったのに
本人の美意識やなんかとは合わない部分もあったんだろうな
版権管理してるのは身内(弟さんだったかな?)のはずだし
そこらへんの説得次第かな
放送してよ
自分もびっくりしました…ご高齢だったとはいえ悲しい…
手塚秀彰(平成『銀英伝』でルビンスキー担当)
杉田智和(『妖怪人間ベム』でベム担当)
小西克幸(『BEM』でベム担当)
同じ役柄だとこんな感じだね
ボイスサンプル聞いた感じ、手塚って人は声質が似てると思う
ただ御本人60歳越えてるんだよねw
ルパンはスタッフに恵まれた奇跡だった
お疲れ様
たつき上げしてるのは全部細谷
は?
昭和のルパンは終わったって実感するなぁ
でも、おつかれさまでした
アニメがあれだけ原作と別物になっても一切ムクることがなかったモンキーパンチ
ご冥福をお祈りいたします
あいつは藤子F不二雄を目指してたんだよ、、、
完全に器じゃなかったがな
モンキーパンチの生まれた浜中町が舞台の
「哀しみの残鉄剣」
ゲストヒロインも出るしちょっとしたエロシーンもあるし何気に名エピソードだぞ。
けいおんらきすたと同様
ただでさえ今年コナンの放送遅れてるのに…
4/19「名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)」
を、
4/19「ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)」
に変更
来週放送のゼロの執行人は変更なし
ttps://kinro.jointv.jp/lineup
原作を読んだことは有りませんが、子供の頃アニメをずっと見て育ちました。
感謝しか有りません。
さようなら。
カリオストロはもういいや。
4/19「名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)」
が、
4/19「ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)」
に変更
ゼロの執行人はそのままで変更なし
燃えよ斬鉄剣をまた見たいなぁ
おめでとう、日テレ♪
ご冥福をお祈りします
せめて今回は ルパン音頭 フルバージョンで放送してくれえええ
これだか引きこもりはいい歳して行って良い事と悪い事の区別もつけらないなんて人として恥ずかしくないの?
アニメとは別物
こいつはルパンのヒットに何ら貢献してねーよ
単なるクソジジイ
結局、宮崎駿になるよ。
1位:さらば愛しきルパンよ
2位:死の翼アルバトロス
平成最初 手塚治虫
平成(多分)最後 モンキーパンチ
マンガ界の森繁久弥かよ(まあ森繁さんも今はお亡くなりだが……)
アルバトロスは諸般の事情でテレビNGだろ?確か
まあ原作にそこそこ忠実だった1期が奮わなかったんで新ルパンでは局Pから「お前の意見は聞かん!」て釘刺されてたっけ……
平成の伝説アニメとして今も語られても良いアニメ
原作と全く別物になってヒットしたアニメルパンに一切ムクらなかったのがモンキーパンチの一番偉大なところ
ムク崎と懐の深さがマリアナ海溝くらい違う
ルパン以外では構想12年かけたシナリオを基にしたGUN道が有名。
漫画自体はそれほど面白くなかったけれどね。だけどゴルゴの作者と共に、手塚や石森藤子不二雄のデフォルメキャラマンガ時代に劇画を叩きつけた功績は凄かった
ルパンの最終回見たかったな
ご冥福をお祈りいたします。