ほんとに死んじゃったんですね。 ff外だけど、ご冥福をお祈りします。 お疲れさまでした。 来世は幸せでありますように。pic.twitter.com/DhenrgTaxQ
-
-
-
ナンバー一致してますね… FF外より失礼しましたm(._.)mpic.twitter.com/YL32Z5ybPE
-
今更ですが、これは合成ではありません。 合成だと思った方はこちらをご覧下さい。 https://youtu.be/jDXQCmNpkhg ↑YouTube↑ https://twitter.com/wanwan_catlove/status/855903894961930240?s=19 … ↑Twitter↑
End of conversation
New conversation -
-
-
-
画像使いたいだけやろ
End of conversation
New conversation -
-
-
ご冥福をお祈りします。 私は兄を自殺で亡くしたものです。 もし自殺願望のある方がここにいたらと、どうしても伝えたいことがあり、どうか届いて欲しいです。pic.twitter.com/5mSWNXAa0Q
-
残された人のことまで考える余裕がある人は死なないと思います。
-
考える余裕ないですよね。止められる立場にいたから言葉がめちゃくちゃでもたくさん声をかけるべきでした。気付いた時自殺してから2日ほど経っていて、何とかも遅かったと思い知らされました。余裕ない人間でも思いっきり踏み込むべきでした。後悔の形ももっと変わったと思います。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
勝手に亡くなったのは結構だが(お祈りしておきます)周りに被害でたんだとよ……もう少し考えられなかったのか?と独白。
-
言い方もうちょいどうにかなりませんか^_^;
-
言ってることはあってるんだよなぁ
-
だからこそ、 だからこそ、言い方を考えるべきという事でしょう。 正論って言うのは時に人を傷つけるんですよ。
-
ヒント 独白
-
でも、文字になってたので ここまで、たくさんの人に見られる独白だとするならば特に。 何を言ってもいいというわけではないでしょう? 言いたいことが分からないではないのですが。 人は生きているだけで、周りに被害を大なり小なり 与えていますし。 書き方をもう少し配慮してほしいと思いまして
-
じゃあ書いた本人に言って? 俺は間違ってないと思ったから言っただけ。
End of conversation
New conversation -
-
-
リプで今更騒ぐなよ。 数日前までリツイート2いいね1とかだったのにさ、そんなに悲しいとかどうのこうの言うなら生きてる時に言えよ・・・ いつも遅いんだよ・・・ 今更いいこと書いて、どう思ってたとか言ったって帰ってこないんだよ・・・
-
っていうことを数日前から言ってるわけでもなく、今言ってるっていう。 自分は周りとは違うとでも思ったか?偽善者が
-
めっちゃ言うやん
End of conversation
New conversation -
-
-
ご冥福をお祈りします、ツイートを見返した感じリプ欄で「どうせしないんだろ」という感じのリプに対し「死ねば信用してくれる?」とツイートを見て心が痛くなりました、そのリプさえなければ生きてたかのせいがあると思うとこれからの人生言葉には気をつけたいなと思いました、天国でお幸せに
-
叩かれるの覚悟で言いますが、
@wanwan_catloveさんが車を炎上させたことで隣接するマンションの一部が燃えました。 生きるのも死ぬのも本人の自由だとは思います。嫌なことがあれば僕も生きるのが辛い思うこともあります。 ですが、他人に迷惑をかけてまで自分は楽になろうというのはどうかと思います -
性格がいい人でも悪い人でも命は一つ一つが重いものです。 しかし、自分で命を断つというのは誰よりも命をくれた親が1番辛いと思いますし、なにか自分にできることがあったのではと後悔するかもしれません。
-
最初に言った通り生きるのも死ぬのも本人の自由だとは思いますが、自殺を考えてる人には命を経った後の他人への迷惑や親や大切な友人の気持ちも考えて欲しいですね。 僕自身も大切な人がいなくなるのは悲しいですし、相談だけでものれたのではと後悔すると思います。 FF外から失礼しました。
-
外から失礼します 他人の迷惑どうこう考える余裕のある人はまず自殺もしないと思いますよ それよりまずどうしてこの方が自殺するにまで追い込まれたのかを考える必要があると思います
-
どうせ俺も含めて今湧いてる99%はTLに流れて初めて知っただけ、それが急に「どうして彼が自殺するまでに追い込まれたのかを考える必要があるか」を考えなければいけないというのはあまりにも烏滸がましいと思います。ひとまず彼が近隣に迷惑をかけたのは事実で、如何なる事情もそれを否定する理由には
-
ならないと思います。悲しいことではあると思いますがね。部外者は必要以上の干渉をしてはなりません
- 1 more reply
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.