2018 釣り納め | チヌ師のひとりごと

チヌ師のひとりごと

北九州(主に遠賀川)でチヌ釣りをしています。
ここで釣れた、こういう状況で釣れたetc…
釣行の様子を記録に残していきます。


テーマ:
皆様、お久しぶりです。

最近はなかなか思うように時間が作れず、前回の釣行から2ヶ月以上空いてしまいました(笑)

ようやく、今日の午後から時間が作れましたので釣り納めへ。

ただ、本日は年末寒波のため天候荒れ気味…

北西風が吹き荒れ、外気温6度💧

ホントはいつもの遠賀川で釣り納めとしたかったのですがそれは断念💧

で、やってきたのは…


白島フェリー乗り場。

寒い冬にはやっぱりこの釣り(笑)

暖房が効いた車の中でカレイを待つ…


さて、今年最後の釣り。

なんとしても釣りたいのです。

餌はホンムシとアオケブの贅沢2匹掛け。

ハリスも贅沢にヒトヒロ使いました(笑)

2~30㍍遠投します。

今日は風が強くてアタリがとりづらい…

その中でまずあたってきたのは、


20㌢級の良型キス。

幸先のいいスタートが切れました🎵

しばらくまつと…


本命のカレイデレデレ


なかなかいい型ですデレデレ

その後…


もう1丁追加デレデレ


こちらもなかなかの良型です。

2匹とも水面でなかなかいい突っ込みを見せましたが、タモの準備をしてなかったので強引にぶり上げ(笑)

2匹目釣ったところで餌もなくなり、これにて納竿としました。

今年の後半はなかなか思うように釣りに行けずモヤモヤした日が続いてましたが、ようやくいい釣りができました🎵

来年はまた今までのように釣りに行き、たくさん魚の写真を載せれるように頑張りますので引き続き当ブログを宜しくお願い致します😃

それでは皆様よいお年を🙋



imaimaさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります