ブログを書く | 新規登録 | サポート 

お知らせココログアクセス解析のポイント

 

« ついにもうすぐストリートファイターⅤ登場 | トップページ | 安倍談話は村山談話の継承・修正の区別等の上での未来志向で »

2015/02/01

ちょっと珍しい交代勤務シフトの事例

いきなりですが、自分の職場は現業部門は年3回の一斉連休以外は土日祝日関係なしに稼働している状態です。だから色々なそういう製造業を中心とした勤務形態とか興味持っているのですが、その勤務形態は大きく分けて以下の種類に分類されるようです。

①日勤のみ・・・・・少数派だけど、例えば某ボンドメーカーは日曜祝日とその他週1日のシフト休みらしいです。

②2交替(土日休み)・・・・・・最近も期間従業員募集していて、茨城でも面接やってたようですが、トヨタが代表例ですね。東京本社は土日祝日と年末年始6日間(12/29~1/3)が休みですが、それ以外殆どは日曜以外には殆どの土曜(1・2月に出勤日有り)と一部の祝日(海の日と体育の日、文化の日の内の2日)が原則的に休みで他はGW・夏期・年末年始に振り返るパターンです。TOTOのグループ会社であるTOTOサニテクノもトヨタグループと比べ、土曜出勤日がもう少しある代わりにそうした長期連休の長さは同グループ以上らしい。

③3直2交替(連繰、6勤3休)・・・・昼昼昼夜夜夜休休休のサイクルですね。12時間勤務の10時間労働として、連続60時間労働ですが、昼から夜の切り替えが比較的良いタイミングで迎えられそうな形態です。

④3直2交替(連繰、4勤2休)・・・・2交替では一番多いパターンでしょう。昼昼夜夜休休のパターンもありますが、昼昼昼昼休休夜夜夜夜休休のサイクルがその中でもオーソドックスです。これも③同様普通の日勤より長めの勤務時間を設けるけど、24時間稼働させるために残りは残業扱いとしている会社が殆どです。

https://j-union.com/-/himero/nlog/viewer/file.php/1208/63871/82480/2014%E5%B9%B4%E5%BA%A6%EF%BC%883T2S%EF%BC%89%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80-(%E5%8D%8A%E4%B8%80)-1.pdf

⑤3直2交替(連繰、3勤1休・3勤2休)・・・・普通に不特定多数の人もHPで見れるようですが、東芝とかがその例ですね。これも④ほどは見られないけど、昼昼昼休夜夜夜休休のサイクルです。加えて東芝特有と思われるのは、昼・夜勤の中でもそれぞれ早番と遅番のローテーションがある事と、同じ3勤1休・3勤2休だけど、常日勤班が3つもある事でしょう。まず。共に時間外をなるべく発生させない為でしょう。それと、サイクル上では普通の出勤日だけど、年間休日の調整の為に休日出勤扱いにしている日もいくつも見られる事です。この場合ちゃんとそうした手当もちゃんと出るのでしょうが、年間休日はこのサイクルにしては多いですね。

⑥3直2交替(日曜のみ休業、4勤3休)・・・・サイクルは様々ですが、12時間勤務で日曜は完全に稼働を止めるパターンです。年間休日は160日台ぐらいですが、海外でもドイツのBMWは5直2交替でこのサイクルで回しているみたいです。

⑦4直2交替(連繰、3勤3休等)・・・・昼昼昼休休休夜夜夜休休休とかのサイクルですが、休日出勤がなければ1年の半分はお休みです。前述の東芝とかは別にして、半導体工場とかで多く見られるようです。

⑧4直2交替(連繰、日替わりローテ)・・・・昼夜休休のサイクルですね。設備管理とかでも見られますが、製造業でもプラントオペレーターでも見られるようです。昼よりも夜の方が勤務時間が長い事が多いですが、⑦共々重労働な業種には不向きです。

⑨3直3交替(土日休み)・・・・この場合、土日とくっついていない祝日は前述のトヨタみたいに振り返る会社もあります。土日休みで深夜手当等が出る勤務日も多く、最も理想的な形態ですが、①・②同様休日出勤の可能性も出てくるリスクもあります。常日勤と1日あたりの勤務時間が同じで、昼勤と中勤の間は1~2時間程度と引き継ぎ時間が長い会社も多く見られます。

⑩4直3交替(連繰、5勤1休・5勤2休・5勤2休)・・・・昼昼昼昼昼休中中中中中休休夜夜夜夜夜休休のサイクルです。新日鉄JFEとかで見られます。

⑪4直3交替(連繰、4勤1休・4勤1休・4勤2休)・・・・昼昼昼昼休中中中中休夜夜夜夜夜休休のサイクルです。おそらく4直3交替の中では一番多いでしょう。

⑫4直3交替(連繰、3勤1休×3)・・・・昼昼昼休夜夜夜休中中中中休のサイクルです。⑩・⑪程ではないですが、実際自分もほんの一時期、このブログを始めてから1年余り経った時の事ですが、やった事あります。中→昼の切り替えはまだしも、夜→中の切り替えは休んだ気がしなかったですね。これならトータルな休日数が同じなら⑩・⑪の方がまだマシかも・・・・・・・

⑬4直3交替(連繰、6勤2休)・・・・⑫の変形版ですね。昼昼中中夜夜休休のサイクルです。2日毎に半日休める感覚なのは良いのですが、その反面フルの休日が実質8日に1日なのもつらいかも。

⑭4直3交替(連繰、6勤1休・3勤2休)・・・・昼昼昼夜夜夜休中中中休休、または昼昼昼中中中休夜夜夜休休のサイクルです。

色々ありますが、もう1直増やして、4班か5班の内2班がそれぞれその月の半分ずつ日勤で勤務する応用版も見られるようです。さらに、ハローワークの求人情報のページですが、他にもこんな変わった勤務例があるようです。

⑮4直3交替(連繰、5勤3休)・・・・昼昼&中中夜夜休休休等のサイクルで、5日に1回は2日分働く(その代わり夜勤は勤務時間が昼勤・中勤に比べ長めに設定されている)事になるので、実質6勤3休です。⑦・⑧同様重労働な業種には不向きです。

http://job.j-sen.jp/hellowork/job_12328953/

⑯3直3交替(日曜と土曜または水曜休み)
・・・・昼昼昼&中中中休休中中夜夜夜休休夜夜休昼昼昼休のサイクルです。⑨の変形版です。このサイクルの場合、月曜日から始めたとしてそれぞれ3週間に1回は第1週目での昼&中勤の2日分勤務及び第3週目での水曜日での夜勤明け休みそして木曜~土曜の昼勤となります。つまり土曜の2/3と日曜の終日は工場休業となりますが、実質残業扱いとしない場合実質6勤2休・5勤2休・5勤2休となります。しかし、自分も⑫以外にも実際ほぼ同時期にやはり短期間ながらも経験(この⑯の勤務形態ではない、その他のそれである)した事がありますが、夜→昼の切り替えがキツイですね。上記ハローワーク求人は大日本インキ化学工業改めDICの子会社のそれですが、8時半に終わったとして家に帰って寝たら良く眠れたとしても起きたらもう夕方で次の日は8時から仕事って事ですからね。このサイクルなら、GW・夏期・年末年始がそれぞれ1週間程度休みとして年間休日は120日前後になるのですが、この会社の場合1年中ずっとこのサイクルで回すのではなく、半分は日勤らしい。まあ生産要請量が多い会社には当然不向きですね。

まあ通常の土日祝日も動かすのなら、2交替なら⑦、3交替なら⑩か⑪ですか。日曜だけ止めてOKならば、⑥か⑩~⑭のサイクルに、勤務時間だけでなく、年間休日も日勤勤務者と同じになる様に日曜休業日を加えるといい感じになるかもしれませんね。現実はそういう会社も少数派でしょうが・・・・・・・・

|

« ついにもうすぐストリートファイターⅤ登場 | トップページ | 安倍談話は村山談話の継承・修正の区別等の上での未来志向で »

趣味」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっと珍しい交代勤務シフトの事例:

« ついにもうすぐストリートファイターⅤ登場 | トップページ | 安倍談話は村山談話の継承・修正の区別等の上での未来志向で »