Blog

古代史論考雑論一覧

史料をして語らしめん

獲加多支鹵ー稲荷山鉄剣銘文の仮名を読むー  最終更新日 2019年4月14日  New!

Last Update 14/April/2019

論考

  1. 幻の曹爽建郡-三国志東夷伝の原史料についての考察(後編)-  最終更新日 2018年11月23日
  2. 倭人伝の到と至-三国志東夷伝の原史料についての考察(前編)-  最終更新日 2018年11月23日
  3. 難升米考-三国志東夷伝の倭人名について-  最終更新日 2018年8月19日
  4. 三韓概念の成立 -韓伝国名リストの分析を端緒として-  最終更新日 2017年5月20日
  5. 玄菟郡 -漢と貊の間-  最終更新日 2017年4月29日
  6. 東夷の王大海を渡る -三国志魏書東夷伝倭人条国名比定の試み-  最終更新日 2011年6月5日
  7. 漢書地理志にみる楽浪郡の改革 -楽浪郡初元四年戸口統計木簡の考察-  最終更新日 2010年8月15日
  8. 国名でみる三韓の地域性について -区分法による三国志魏書東夷伝韓条国名リスト分析の試み-  最終更新日 2010年6月13日
  9. 卑弥呼はなんと呼ばれたか -漢字音からみた倭人伝-  最終更新日 2010年6月13日

雑論

  1. 乎獲居臣を何と読むか -稲荷山鉄剣銘文覚書-  最終更新日 2018年7月3日
  2. 倭人伝における女王国概念 -三国志魏書東夷伝倭人条に見える女王国-  最終更新日 2011年6月11日
  3. 倭人伝における倭国概念 -三国志魏書東夷伝倭人条に見える倭国-  最終更新日 2011年6月11日
  4. 蛇鈕の金印 -中国史書に見る漢時の倭国-  最終更新日 2011年6月5日
  5. 東韓と東道 -東韓と東道の比定(その二)-  最終更新日 2010年6月13日
  6. 爾林 -東韓と東道の比定(その一)-  最終更新日 2010年6月13日
  7. 馬韓7分の6区分の比定 -任那四県の考察-  最終更新日 2010年6月13日
  8. 馬韓7分の5区分の比定 -日本書紀神功紀四十九年条の考察-  最終更新日 2010年6月13日
  9. 魏志韓伝の構造 -二分史料と三分史料-  最終更新日 2010年6月13日

pikupopodemi