藤井聡
著者のコラム一覧
藤井聡京都大学大学院工学部研究科教授

1968年、奈良県生まれ。。ニューディール政策等についての安倍晋三政権内閣官房参与に2012年着任、10%消費税増税の深刻な問題を指摘しつつ2018年12月28日に辞職。著書に『経済レジリエンス宣言』(編著・日本評論社)『国民所得を80万円増やす経済政策──アベノミクスに対する5つの提案 』『「10%消費税」が日本経済を破壊する──今こそ真の「税と社会保障の一体改革」を』(いずれも晶文社)など多数。

<5>財政赤字なくして、財政健全化なし!

公開日: 更新日:

2)「成長ホルモン」が供給されて、
3)その「成長ホルモン」の力でかえって、「筋肉」が強化される。

 というプロセスがあるわけだ。(例えば、江崎グリコ「POWER PRODUCTION MAGAZINE」筋肥大とは。トレーニングでより太くたくましく!

 実は、この話と「財政」の話は、全く同じものだ。

「筋肉」を「財政」、「成長ホルモン」を「資金」に読みかえると、

1)「財政」を軽く傷付けると、
2)「資金」が供給されて、

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
(2019年4月13日)
(2019年4月11日)
(2019年4月14日)
(2019年4月10日)
(2019年4月13日)
(2019年4月13日)
(2019年4月12日)
(2019年4月13日)
(2019年4月14日)
(2019年3月29日)
(2019年4月9日)
(2019年3月30日)
(2019年4月12日)
(2019年4月14日)
(2019年3月29日)
(2019年4月7日)
(2019年4月14日)
(2019年4月10日)
(2019年4月9日)
(2019年4月6日)
(2019年3月22日)
(2019年4月4日)
(2019年4月11日)
(2019年4月4日)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
(2019年3月28日)
(2019年3月22日)
(2019年3月22日)
(2019年4月12日)
(2019年4月13日)
(2019年3月27日)
(2019年4月13日)
(2019年3月28日)
(2019年4月10日)
(2019年3月22日)
(2019年3月28日)
(2019年4月14日)
(2019年4月5日)
(2016年6月20日)
(2019年3月19日)
(2019年4月4日)
(2015年12月24日)
(2019年4月4日)
Recommended by
  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    あの俳優は失敗…“崖っぷち”高橋一生の歌手デビューは吉か

  2. 2

    化粧しっかり…松嶋菜々子「なつぞら」の"雪肌"に違和感

  3. 3

    「なつぞら」高畑淳子 "テンション高め"の演技に懸念浮上

  4. 4

    ラジオで激白「いだてん」に5年間捧げたクドカンの恨み節

  5. 5

    主演映画が大コケ…高橋一生は「東京独身男子」で見納めか

  6. 6

    イジメられっ子誕生会に友達ゼロ…地元警官の行動に共感が

  7. 7

    NHK朝ドラ「なつぞら」の草刈正雄の存在感は特筆モノだ

  8. 8

    広瀬すずにもNHKピリピリ…朝ドラ主演の過酷さと監督事情

  9. 9

    若手俳優が続々出演 時代劇映画はNHK大河への大事な“伏線”

  10. 10

    安倍首相がトランプに献上する4000億円の「農産品市場」

もっと見る

Messengerマガジンはコチラ