|
全体表示
「気象光学現象」書庫の記事一覧
- 連携サービス
- 知恵袋|
- textream(掲示板)|
- ロコ|
- 求人
こんにちは、ゲストさん
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
今日 | 全体 | |
---|---|---|
2 | 97684 | |
0 | 22 | |
0 | 6206 | |
0 | 129 |
スマートフォン版Yahoo!ブログにアクセス!
開設日: 2006/2/8(水)
ピラミッドハロでいいと思いますよ。9度の次に出やすい18度の暈ですね。
経験則ですが、ピラミッドハロは一度出ると続く傾向があるように思います。
[ 幻日 ]
2013/8/27(火) 午前 11:06
返信する幻日さん、ご教示ありがとうございました。再びピラミッドハロを見ることができて非常にうれしいです。こうした経験を励みに、空の観察を続けようと思っています。
2013/8/27(火) 午後 9:33
返信する