ただ慣例的に「差別=客体側に何の落ち度もなく変えられないことなのに、主体側が勝手に選り分けて行うこと」として使われるので、そもそも男性に痴漢が多いことから作らざるを得なかった女性専用車を「差別」と呼ぶのは抵抗あります。狭義で「差別」でない、とする基準の方が受け入れられるでしょう。
-
- Replying to @han_Warai @manzi_728 and
実際、乗客が勝手に排除してるのではなく、公益性の高い営利組織(この場合鉄道会社)が合理的な判断として作ったシステムですし。 いずれにしてもこの解釈は人それぞれで良いので、貴方の基準を受け入れない人をバカ呼ばわりするのは、それこそ差別だし侮辱です。それは撤回してください。
1 reply 0 retweets 2 likes - Replying to @han_Warai @manzi_728 and
これも全て「差別」と呼ぶのは勝手ですし語義的に完全な誤りではありませんが、それを言うなら公衆トイレも公共の場所だから男女分けるのは差別だ!ということになりますよね。
1 reply 0 retweets 2 likes - Replying to @han_Warai @manzi_728 and
トイレと同じく男性専用車両も作れ!という主張の方が比較的受け入れられやすいでしょうが、鉄道会社も営利組織なので、それに耳を貸す義務はありませんし、恐らく作らないでしょう。 とりあえず落ち着いて、藤崎陽介さん。
2 replies 2 retweets 5 likes - Replying to @han_Warai @YILslhvG8GLsMdX and
意図しない拡散が発生した際はその拡散元と拡散者に措置が行くよう動くから。 一線越えるならお前も腹くくれよ。 な。
1 reply 1 retweet 0 likes - Replying to @manzi728_728 @YILslhvG8GLsMdX and
個人に興味なんて皆無ですよ 「manzi_728」でググれば小学生でも辿り着く名前を適当に呟いただけです。 そんなことより、文字だけで公の場で話す時には「急にタメ口効く」という子供みたいなマウンティング手法止めた方が良いですよ。
1 reply 0 retweets 2 likes - Replying to @han_Warai @YILslhvG8GLsMdX and
2名は差別が「ある」とした。 あるが、正当な理由により~ という主張。 この「正当な理由」というのは当人が「であろう」という基準の主観なのは解る?
2 replies 0 retweets 0 likes - Replying to @manzi728_728 @YILslhvG8GLsMdX and
もうどうでもいいですよ。 差別と認定するのもしないのも主観が含まれるので。 少なくとも公共性の高い交通機関が多数そのシステムを導入していて、それを維持できないほどに差別だと反対する「主観」を持つ人の数もいないんですから。
1 reply 0 retweets 2 likes - Replying to @han_Warai @manzi728_728 and
この現実がある程度「差別と表現しないでいいほどの正当な理由」だと私は思いますが、貴方は絶対認めないんでしょうから、話すだけ無駄です。 もう名前(本名か偽名かも分からないですし)も拡散しないですから、その点もご安心ください。ご希望なら名前含んだ呟きだけ消しますし。
1 reply 0 retweets 2 likes - Replying to @han_Warai @YILslhvG8GLsMdX and
いーからとりあえず俺が投稿したゲスツイートにいいねがいくつついてるか見てみ。
1 reply 0 retweets 0 likes
ゲスと分かってるものを人に見せようとする方のツイート見たくないのでミュートしまーす。ではでは
-
- Replying to @han_Warai @manzi728_728 and
ゲスとご自身がおもってるものにいいねついて喜んでるんですかwwww ゲス仲間増やして喜んでどうするの
0 replies 0 retweets 2 likesThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.