『ワンパンマン』ああ、これも原作を読んでしまっている…。重要なお知らせ

2019年04月13日

『文豪ストレイドックス』やっぱこう…不景気な時に人気の出そうなアニメな気がする。吸血鬼的な? 

2019-04-13 12.26.48 4月13日(土)

 晴れ。

 文献の進捗率、0%。
 なぜなら…。
 午前中、一切イスに座っている暇無し。
 アニメ見る暇無し。
 ゲームも無し。
 今日も一日、忙しかった。

 カロリーとは…死ぬことと見つけたり!
 この下に隠れたコロッケも唐揚げも、なんでこんなに大きいんだ…!

 療法食変更のお知らせで、若干の混乱(暫く続く)

「今度から、工場が移ってメイドインコリアになりました。買いません。売りません」

「え~!?韓流大好き」

「しっしっ!ロッテも買わん。代替があるかぎり、ぜんぶ国産!がんばれニッポン!」

 


2019-04-13 12.34.20スクリーンショット 2019-04-13 16.20.07
 うっぷ…。

 このまま行くと、今月、いつもの月の3倍くらい?
 なに、この忙しさ。
2019-04-13 08.15.332019-04-13 08.00.21
 人工授精のやり方は、まず精液の提供を受けるところから…。
 こういう事が書いてあるから、獣医学書じゃなくて飼育書だというのだ。
 まあねえ、獣医師の仕事ッちゃ仕事なのかもしれませんが…。

 最近はそれでも、自分のトリにくらい自分で爪嘴を行うフクロウ類の飼い主の方というのも、お見え…非常によろしい!
 「次は足革だ!」と、素材まで進呈してしまった。
 中型、つまりメンフクロウくらいまでの連中なら、そんなに悪さをしない連中ならば市販のハトメでどうにかなります。
 なるはずです。
 そんなに凝った道具を揃える必要はないので、真鍮製の比較的丈夫なハトメさえ買ってきたら、後はどうにかなります。
 
 これでどうにかならん力の強い、挙動がそんな感じの連中は、外国のハトメを買ってきて、しっかりと固定しましょう。
 皮革なんかも、カンガルー皮の品質が良くない時は、牛革とかの、もっと丈夫な素材に変えた方が無難です(スゴイ勢いで伸びる)
 
2019-04-13 07.28.00
“準備、よ~し!”

“飛び付いてこんで、いいからな?”
2019-04-13 07.31.122019-04-13 07.30.43
“今日も食い残しだと?”

“飽食、飽食♪グルメな僕には、口に合わん♪”

“…”
2019-04-13 07.32.29
“まさか…産むつもりじゃないよな?”

“あなたの子なのよ!!”

“嘘をつくな!”



watavets at 18:30│動物病院 
『ワンパンマン』ああ、これも原作を読んでしまっている…。重要なお知らせ