日本インテリア学会本部
 日本インテリア学会 北海道支部
 日本インテリア学会 東北支部
 日本インテリア学会 北陸支部
 日本インテリア学会 関東支部
 日本インテリア学会 東海支部
 日本インテリア学会 中四国支部
 日本インテリア学会 九州支部
 
 
   
2009年度 発表論文 2008年度 発表論文
2009年 第21回大会 発表論文(プログラム順)
発表内容
004 こだわり生活定量調査(その1)
~ 属性別こだわり生活テーマについての考察
 
沢辺泰代(積水ハウス㈱)・河崎由美子
005 こだわり生活定量調査(その2)
~ 属性別こだわり生活テーマについての考察
 
河崎由美子(積水ハウス㈱)・沢辺泰代
008 インテリアにおけるパターンコーディネート実証考察 Ⅱ
 
小宮容一(芦屋大学)・井上徹
009 空間の自己化とその表出に関する研究 その11
フランス人学生と日本人学生の比較-(1)画像からみる表出特性
 
             松田奈緒子(京都工芸繊維大学)・加藤力
 
010 インテリア空間に表出される精神の病みに関する調査研究
-その2 空間と精神の病みについての評価方法の提案-
 
加藤力(宝塚造形芸術大学)・松田奈緒子
 
017 モダンデザインの背景を探る
アバンギャルド住宅出現にみるクライアント像-その2-
 
塚口眞佐子(大阪樟蔭女子大学)
論文
022 欧米における幼児期の子ども部屋の使われ方
-住まいの絵本からの分析-
 
北浦かほる(帝塚山大学)
 

027

都市歩行者空間の空間構成に関する研究
 
岡崎照(大阪産業大学大学院)・ペリー史子・榊原和彦
 

032

戦前における日本の客船のインテリアの特徴
 
織田茜衣(佐川印刷㈱)・田畑博子・片山勢津子

037

インテリアコーディネーターの業務の実態
インテリアコーディネーターの現状と課題 その1
 
角本亜弥(パナソニック電工ホームエンジニアリング㈱)・奥村美鈴・片山勢津子・加藤力

038

インテリアコーディネーターの業務の実態
インテリアコーディネーターの現状と課題 その2

 
奥村美鈴(ドワンゴ㈱)・角本亜弥・片山勢津子・加藤力

041

人の開閉行動における取っ手の視覚情報に関する研究

 
       西山紀子(京都橘大学)

044

正座時の身体負担軽減に関する基礎的研究

 
西岡基夫(大阪市立大学)・皆川 奈央

049

FENCE HOUSE Ⅲ
インテリアとしてのOrganic Unity

 
今井裕夫(京都橘大学)
 
   

 


| HOME | 活動 | 支部組織 | 支部会員 | 発表論文 | コラム | メール |
Copyright (C) jasis-kansai. All right reserved.