R-30

嫌われ中年男性度チェックシート 「1000円カットで髪を切る」は?

 ポリティカル・コレクトネス(政治・社会的に公正な表現)が叫ばれ、パワハラやセクハラへの関心が高まる昨今、嫌われれば、そのリスクは大きい。だが、残念ながら、年齢を重ねて中年になるほど嫌われる言動をしてしまうもの。そこで今回、SPA!では20~39歳の女性500人を対象にしたアンケートと街頭取材を敢行した。

オフィス

仕事や恋愛は嫌われリスク高。回避を最優先に細心の注意を


 場所やシチュエーションによって、嫌われ度やポイントには大きなばらつきがある。

<女性500人に聞いた! 中年男性の嫌われポイント>

※20~39歳の女性500人を対象にしたアンケートと街頭取材を敢行。各言動に“なし”と答えた女性の割合

・仕事における嫌われポイント1位……仕事のやり取りをする上でLINEなどSNSのIDを聞く 64.6%
・容姿における嫌われポイント1位……全身脱毛をしていてヒゲなどがまったくない 45.2%
・日常における嫌われポイント1位……BBQやホームパーティなどイベントに誘ってくる 62.6%
・恋愛における嫌われポイント1位……「彼氏いるの?」と聞いてきて、恋愛相談したがる 75.6%

=========

 リスク大な分野ではとにかくマイナスな言動を減らし、意見が分かれがちな分野では“引き分け”狙いでいくのが無難だ。

「アンケートを心理学的に分析すると女性の感情の本質がよく見えます。男性は女性の発言や行動をそのまま鵜呑みにするのではなく、心理学などを勉強して、その奥にある本当の気持ちを分析して相談にのることをオススメします。そうすることで女性に『私のことを考えてくれている、理解してくれている』という特別感を味わって喜んでもらえる」(心理戦略コンサルタント・山本マサヤ氏)

 マイナス面が多いからこそ、うまく対応できればリターンは大きいというわけだ。また、仕事面でマイナスが大きかったのには社会の変化が表れているという声も。

「特に働き方において、オジサン世代は自分たちが正しいと思っていたことが否定されるパラダイムシフトに直面しています。『若手や女性の言っていることのほうが正しいのかもしれない……』と考える揺らぎの時期です。対して相手は世論の追い風があり、何に対しても自分たちが正しいと思いがちな状況。そのギャップにも気をつけたいですね」(FeelWorks代表・前川孝雄氏)

次のページ 
嫌われ男子度チェックシートで採点

1
2