登校3日目の朝は雨
登校3日目には7時35分頃に外へ
(待ち合わせ場所には45分と言われていました)
すると、登校班のみんな、
大体40分頃に集まって来ていました
長男はみんなの顔を見てまた
「小学校いかない!みんな嫌い」と言っていましたが、
傘を差すのも楽しかったのか、
反発しながらもすんなり、列の先頭へ
歩調は合わせられず、やや早足で行くので、
先頭の6年生より5メートルくらい先を歩いていました。
他の登校班の子が横に並ぶと、先頭を明け渡すまいとさらに早足に
どんだけ先頭(本人の中では1位)にこだわるのよー!っと母は呆れました
でも、それも長男のこだわりの1つみたいなので、見守りつつ、こだわりが解消されるようにもっていきたいです
学校に着くと、傘を傘立てにおいて、
私の方を一度も振り返ることなく教室へ!
かなーりスムーズで拍子抜けでした。
帰りに迎えに行くと、
担任の先生から
「朝だけ席に座れていましたが、
音楽の時間は耐えられず、隣の教室で少し過ごし戻りましたがダメで、結局また隣の教室へ行って過ごしました。あとの時間はお気に入りの棚の中に入って、そこでひらがなの練習をしたり落書き帳にお絵描きをして過ごしました」
登校4日目は晴れ
長男と(次男も連れて)7時35分に出て、みんなが出てくるのを待つことに。
長男、最近一人で乗れるようになった自転車で小学校へ行きたいと駄々をこねて、
諦めさせるのが大変でした
この日は自転車騒動で機嫌は悪く、
みんなに挨拶されても顔は険しいまま
勝手に走って行ったりして黄色い帽子を手で振り回していたところ、
なんと風に飛ばされて道路へ!!
帽子を追っかけて道路に出そうになった長男を慌てて引き止めました
帽子は道路を転がり、反対側の歩道にいた方に拾われ無事に手元に戻りました
が、本当、私が近くにいない時にこんな事になってたら、
車が沢山通る道路なので、長男の命は危うかったかと思うと心臓が止まりそうでした
この時ばかりは沢山の方に迷惑をかけたので、
その場で長男を叱りつけました
すると長男、流石に反省したのか、
嫌がっていた一年生の帽子をキチンとあごひもをかけて付けるように
黄色い帽子は、入学当初から
ずっと嫌がって、被ってくれなかったので、
この出来事がきっかけで一つ成長できました。
無事に玄関まで付いて、
さあ中に入ろうね、と入れようとすると
長男「遊具で遊びたい」
私「学校が終わってから遊べばいいでしょ」
と言っていた時、
担任の女の先生が出てきて
先生「長男くん、おはようございます」というと
長男「いやだーーーー!!行かない」
と校庭へ逃走
私が慌てて追いかけました
担任の先生
「雨の日だとスムーズに入ってきてましたね」
と言っていまして、それには私も同意しました(笑)
雨の日だと傘をさせるのが楽しくて、学校が嫌だというのを忘れてしまうのかな??
長男は担任の先生が苦手になってしまったのか
玄関に先生がいると玄関に戻ってきそうになかったので、先生には教室へ戻ってもらいました。
その後もなかなか玄関に入らない長男を、
4年生くらいのお兄さん達4人が追い込み漁のように玄関へ連れて行き、先生に引き渡してくれました
長男、最後まで学校に入るのを抵抗してました
私は次男の送りもあるので、それを見届けて帰宅。
同じ時間に小学校1年生の男の子が、うちの長男みたいに学校に入るのを抵抗していて、その子はお母さんも一緒に学校に入っていました。
帰りに迎えに行くと、
長男についている支援員さんからお話を聞けました。
こちらの学校では4月〜5月に小学校1年生の各クラス1名ずつ支援員さんが付いてくれるみたいで、その後は様子を見ながら支援員さんをつけた方が良いかを判断してくれるみたいです。
支援員さんからの報告↓
今日は椅子に座れた時間もありましたが、何故か後ろ向きに座ってました
棚は相変わらずお気に入りで、その中に入っていると安心するのか入っている事が多い。
学校探検では、1番後ろに並べていました(本来なら真ん中あたりに並ばないといけなかったみたいですが。)
木曜日の授業は50パーセントくらいみんなと参加できてました。
火曜日はみんなとできることが0パーセントだったみたいなので、出来ることが増えるだけ私としては嬉しいです
帰り際、担任の先生にも会ったので、担任の先生には毎朝、長男のために玄関まで出てこなくても大丈夫という事を伝えました。