success
fail
Jul JAN Aug
Previous capture 17 Next capture
2009 2013 2015
19 captures
5 Feb 2007 - 2 Jul 2017
About this capture

DEATH NOTE -デスノート-バリに強力な設定

広告

Web漫画 胎界主 絶対失敗神獣グレムリン 前編 解題

 
『名前を書かれたもの者は即座に死が訪れる』
DEATH NOTEバリに強力なものなら、それこそ世界観が激変してしまいます。

倫理観のない悪の組織がそれを使えるなら、
その道具使えば解決するじゃん。なんで使わないの?
映画ドラえもんみたいな疑問が発生してしまいます。

ですので
「吸血鬼に噛まれた者も吸血鬼になる」の時のように
そこに縛りを設定していくわけです。
いわく、

効果はアレを中心に半径1km圏内である。(規模が小さい)

名前を書かれたもの者はもちろん、書いた者、書けと命令した者、止めなかった者、
それを書いた人間の親類縁者や
金を借りていた奴にまで死や不幸が襲いかかる
映画『ユージュアル・サスペクツ』のカイザーゾゼみたいな禍物である。

誰にでも設定できるものではない。

また、
無能な部下がイヤな有能上司をホイホイ消したりしてると
組織内部がメチャクチャになるので
倫理観のない悪の組織でも使用を禁止しているわけです。

じゃあ、アレ書いた猪山や九狼は明日にでも死んでなきゃおかしいだろ?

グッ……。それはそうなんですけど、二人死んじゃうと
話が締まらないんで……なんか不幸があったってことで……。

あと、グレムリンの『罠を罠だと、どこまで認識してるのか』とか苦しいところです。

つーか、お前は、映画とかアニメとか観てても、そんな重箱の隅ばっかつついて面白いのかよ?
と、自分でも思いますが気になるし……。

最終的には
ルパン三世『カリオストロの城』みたくメチャクチャ面白ければ、設定矛盾なんて気にするヒマもないんですけど。

最後に
1km上空にいるなら、直径1km圏内じゃなく半径1km圏内でした。
今朝気がついて直しました。(恥)
 
広告
 

うわっホンマや!
めっちゃ浮いてる!



銭が!


お父ちゃん
早く早く!


飛び込めヒロシ
サトコも
拾うんだよ


ばばば
婆ちゃん



馬鹿みたい

みんな
風邪ひいて
死んじゃえば
いいのよ


猪山さ……

なんだよ
九狼


なんで オレ
お金
ばらまいちゃったの?

わっかん
ねーよ


アハハハハハ


わっかん
ねーよな