まだ替刃が5つほど残ってるんだが、これを機に新しいモデルに買い換えようかと思ってホームセンターで見たら、本体はともかく替刃が高い……ひとつ300円とか。ではもう一度センサーエクセルと思いきや、替刃は売ってるけど本体は売ってない。
じゃあネットということで、アマゾンやいろいろ見て回ったところ、生産中止のようでやっぱり見つからない。が、どうもインド向けのGillette Vector 3という製品でSensor Excelの替刃を使えそうな話がある。
そこでeBay
注文して10日ほどで商品が着いた。
送料は90インドルピー、150円くらいか。開けてみると…
なんかお菓子の箱を潰したものに入っている(^^;; さらに開くと
ちゃんとカミソリだった(^o^)
大きさの都合か上の方が切られているけど、パッケージを開けてみた感じではちゃんと未開封新品。
失くしてしまった元の柄は金属製だったが、これはプラスチック。むしろこっちの方が扱いやすそうでいい。Sensor Excel と刃を比べてみると、
Vector 3は3枚刃なのね。Sensor Excelは2枚刃。そのぶんVector 3の刃のほうが大きい。こっち↓の方がわかるかな?
さてさて、ちゃんとはまるか…
はまりました。バッチリ。これで替刃を無駄にしなくて済んだ。さっそく使ってみると、前よりだいぶ柄が軽いけど、刃は滑らかに動くし、いい感じ(^v^)
Sensor Excelの替刃は日本でもまだ普通の値段で買えるし(アマゾンではジレット センサーエクセル 替刃10個入
■ジレットセンサーエクセル本体の代用品、発見の件■
返信削除私もジレットセンサーエクセルの愛用者です。この記事を見て、非常に参考になりましたし、力付けられました。
実は、永年(10年余でしょうか)このジレットセンサーエクセルの切れ味に魅力を感じ、使い続けていましたが、最近、本体の替え刃を押える爪部分が破損し、使えなくなってしまいました。そこで、新たに本体を購入しようと近所のドラッグストアーを探し廻りましたが、いづれも既に取り扱っていないことが分かり、インターネットで本記事を発見し、センサーシリーズが今やこんな運命になっていたことを知った次第です。
そうなると、私も海外から取り寄せようかと思い出した矢先、大型の量販店(秋葉原のヨドバシカメラ)へ期待を寄せて、もしかすると、ここならその本体があったりしないかなぁと立ち寄ってみました。流石はヨドバシカメラ、シックでもジレットでもかなり多くの種類のカミソリ本体や替え刃を揃えています。でも替え刃を付け替え出切るものは新型のものばかり。まぁ、折角来たのだからと、替え刃交換の出来ない使い捨てタイプのものも見ていたら、首振り機能があり、どんな構造かなぁと見てみると、どうもセンサーエクセルとかなり似ているのです。これって、もしかすると使えるかも!と閃き、試しに購入してみました。価格も僅か313円なので、もし、ダメでもいいやと言う程度の気持ちでした。
帰宅後、早速、購入した本体に付いていた歯を外して、センサーエクセルの交換用の2枚歯を付けてみたところ、ピッたし収まります!本体の取り付け用の爪に沿って、替え刃がスムーズに動きます。これは使える。
実は、まだ、実戦配備していないので、センサーエクセルの替え刃を付けて剃ってはいないのですが、大丈夫でしょう。嬉しくて、取り急ぎ、此処へ書き込みました。
●購入した製品は、
「ジレットカスタムプラス3」(Gillette Custom PLUS 3)と言うものです。ビニール袋に入った5個入り、313円(ヨドバシカメラ)
ただ、この製品は、使い捨てタイプですので、センサーエクセル本体の様に替え刃を交換出来る様に取り付けの爪を動かす(ボタン)機能がありません。自分で爪に隙間を作って、付け替える様になります。が、代用品としては、かなりいいんじゃないかと思います。本体を探している人は、是非、使ってみて下さい。
おお、それはすごい発見ですね! それで使えるなら海外から取り寄せる必要もないですね。
削除実用でどれくらいいけるか、更なるレポートがあるとうれしいですね。あ、ちなみに私の元記事のやつはずっとしっかり使えてますv(^v^)。オリジナルの金属製の重いやつより使い勝手がいいくらいかも。
比特币的投资价值
返信削除得到 全球的肯定
用 CopyTrader™ 专利技术同优秀交易员讨论交易策略