ギャ~暑いっーー太陽有難う~~!!全国的に自然災害が増えていますが、もしも、原発に地震があったら?原発が洪水になったら?急がねばなりません!!日本には原発が「54基」もあります。せめて「原発ゼロ」にすることの草の根運動を共にしませんか?「「TPS」の活動により救われた命 シルバーあさみ様 いつも有難うございます。今回の豪雨に関して無被害であった奇跡の理由として「TPS」の草の根活動があります。核のない世界、原発のない安心な日本がいいと思いや祈りだけでは現実は変わらない事をシルバーあさみさんの生き様から学びました。そして、変わらないとあきらめたり、この世界を嘆くよりも1人1人の草の根の行動を実際に起こせるシステムが「TPS」の土台としてありました。初めての事なので、初めは行動する勇気が必要でしたが、実際に活動することにより、人と人が繋がる事の大切さ、挨拶やありがとうという言霊が地域を明るく変えていく事を実感しています。「TPS」の活動により今回の豪雨を回避できた現実結果を目の当たりにし、感謝と共に他人事ではいけないと身の引き締まる思いです。そして、1人の小さな勇気と行動が必要であると知りました。これからも、出来る事積み重ねていきます。九州には「6基の原発」がありその地域に大洪水があった場合大被害も予測されます。今回、シルバーあさみさんが発起人として「TPS」という活動の場を構築して下さった事に、豪雨を免れた現実の結果として草の根活動の有意義さを必要性を感じ入る次第です。2018/7/12 亜子」(北九州豪雨被害ゼロ地帯より)この炎天下でも全国で草の根運動をしています。市民活動というのは、「自分も参加する」「寄付をする」「WEB署名する」「イベントに参加する」そして、自分はどうしても動けないけど「「草の根運動家」を応援する」「支援する」「シェアする」というさまざまな形があります。このたびの西日本豪雨災害の近くにも「原発」はあります!!超真剣!暑いの寒いの言っていられません!!今、原発STOPしかない!!お願いします。8月18日もご参加待っています。