Web of the Year2007に今年はエントリーされなかったぁ。。。
去年は
YouTube,Gyao,Yahoo!動画、BIGLOBEストリームに続く、
5位だったのに!
で、6位が鳴り物入りで始まった「第2日本テレビ」だよ。
あれに勝ってたのになぁ。
ちぇっ。
Web of the Year2007に今年はエントリーされなかったぁ。。。
去年は
YouTube,Gyao,Yahoo!動画、BIGLOBEストリームに続く、
5位だったのに!
で、6位が鳴り物入りで始まった「第2日本テレビ」だよ。
あれに勝ってたのになぁ。
ちぇっ。
どうも、臭いのです、家が。
僕の部屋は玄関横にあるのですが、
僕の部屋から玄関にかけて、どーも焦げ臭い、ここ一週間。
で、判明です。
パソコンでした。
2年半近く、ほこりをかぶりながら、電源入れっぱなし。
今までよく頑張った。
えらいぞ。
で、あけてみても、焦げているところは見えません。
きっと電源ユニットでしょう。
でも、挙動は普通なのです。
パソコンとしては今まで通り、100点の動きを。
ただ、日増しに異臭が強くなり、
刺激も強くなってきました。
もう怖くてスイッチ入れられません。
データその他は大丈夫なのが不幸中の幸いですが、
早く直してもらわないと。
燃えなくてよかった…
辞任ですね。
連立、すればよかったのに。
だって、政治家の目的の一番は、
自分のやりたいこと、正しいと思うことをひとつでも法案として通すことでしょ?
だったら、かっこつけてないで与党になるべきなんじゃないかしら。
違うのか?
いまのままじゃ、何もできないじゃん。
小沢さん、さっさと参議院から人連れて、
新党立ち上げて、合流すればいい。
やりたいことするために。
なぜ批判されるのでしょうか。
という表現があっているとも思いませんが。。。
今日は、3年半の間、二人三脚で仕事をしてきた仲間が、
夢をかなえるために、いなくなっちゃいました。
僕の思っていることを、5言えば10理解してくれる人でした。
夜中の番組のHPの更新を家で確認してくれている人でした。
本当はそんなにがつがつ仕事をしたいタイプじゃなかったと思うのですが、
責任感が強く、結局すごく仕事をさせちゃいました。
で、先日京都にお見舞いに行った、
二人目の父親とも言えるおじいさんが月曜日に逝きました。
行こう、行かなきゃと思っていたのに、
忙しいふりで、全然行かず、
危篤だって言われてから行きました。
もちろんしゃべれません。
耳元で叫んだって、そんなのこっちの自己満足。
で、自己嫌悪。
親孝行したいときには親はなし。
父親のときに思ったくせに、
結局繰り返しです。
お別れが二つ続いて、
人生の転機だとは思いませんが、
ちょうどいいので、一度リセット!
明日からまたがんばろーっと。
(一緒にするのも恐縮ですが)
二人ともありがとー!!
見つけた!!
半年ぐらい前に失くした鞄。
(僕の働いているのは3Fなのですが)
4Fの会議室の前に置いてありました!
ずーと、デスクの回り、家のどちらかにあると信じ続けながらも、
電車か、訪問先においてきちゃったのかなぁって思っていました。
普段会社に行く時は手ぶらなので、
たまに鞄を持っていて、それを忘れても違和感無いんだろうな、って。
きがつかねーってこともありうるなぁって。
その予感は確かに正解でした。
でも、手ぶら好きが社内の会議に鞄持っていくかね。
で、半年間、ずっとそこに置きっぱなしってのもすごい。
普段いかないあたりなので、見つけたのも偉い。
でも、カバンなくすのはえらくない。
ここのとこ、ずーっと行きたいなぁ、と思っていたのですが、
帰り際に見つけた足裏屋さんに行ってきました。
痛い、痛い、痛すぎた。。。
足裏マッサージってあんなに痛かったけ??
お兄さんがびっくりしてました。
あまりに痛がるので・・・
20分の拷問です。
でも、ちょっと足が軽くなった気がしますので、
懲りずにまた行ってみよっと。。
ピンクの東京タワーでした。
夜、神谷町から天王洲に向かう途中、
三田を抜ける際、タクシーの中から妙な光景が。。。
たくさんの人が進行方向と逆にカメラを向けてます。
撮影、収録でもしてるのかなと思ったけど、
結構進んでも、撮っています。
で、なんか飛んでるのと思って振り返ると、
なんと、ピンクの東京タワーでした。
写真撮ろうかと思ったけど、
間に合いませんでした。。。
東京タワーも衣替え??
30をちょっとすぎたあたりから、
どーもお酒が翌日のこる。。。
昨日はそこそこのんだけど、こんなにずーっと気持ち悪いなんてダメだわ。
さっさと帰って寝ることにしよう(といっても間もなく25時…)
で、今日、新型PSPが届きました。
CMの通り「かるっ」です。
さー、また気合い入れなおして、ガンガン狩るぞぉ。
今夜、26時から近所のバーで一人飲みでした。
で、そこにいたのは25歳3人組。
一人がお誕生日になったとこ、ってことで、
調子よく飲んでいらっしゃいました。
でも、僕たちが25歳のとき、
あなんに幼稚だったかなぁ???
50歳の人々が僕を見たら幼稚なんでしょうが・・・・
今日、久しぶりに懐かしい仲間たちと会いました。
昨日、懐かしい人から連絡をもらったばっかりなのに。。。
不思議なもんです。
仕事をしてたら、「集まってるから来なさい」との、電話。
車で来てるけど、ま、呼んでもらえてうれしいので、
顔だけ出して退散しようと思い、
23時ごろ高円寺に到着。
ウーロン茶を半分いただきました。
車ですから。。。
でも、みんな、結構早くから飲んでいたらしく、
当然出来上がりかけています。
そりゃ、飲みますよ。
懐かしい顔もたくさんあったし。
ちゃんと、お店の人に、「運転代行呼べますか?」と。
結果、そのお店では把握していませんでしたが、
ちゃんとグーグルモバイルで確認後、楽しく飲ませていただきました。
で、25時ごろ、宴もたけなわな中、お開きとなりました。
一人、タイムスパークに向かい、車の中で、
再度グーグルし、電話をかけようと思った矢先!
なぜか、僕の赤いステップワゴンが雄叫びを!!
深夜の高円寺に、クラクションがけたたましく、鳴り響きました。
なんだか判りませんが、セキュリティーシステムが作動したようです。
あわてて説明書を見るも、「あわてている」だけに見つかりません。
そのうち、怖いおじさんがやってきます。。。
とりあえず謝ったら、いなくなりましたが、
音は止まらない。
無理やり、バッテリーの端子を引き抜き、
とりあえず、音は止めました。
なぜなったかはわかりませんが、
どうやると止まるかは判ったので、
何とか代行さんに送ってもらい帰ってこれました。。。
たぶん、なるようなむちゃはしてないんだけどなあぁぁぁ。
高円寺駅付近の皆さん、ごめんなさい。
にしても、不思議です。
うちの学校の人々は誰一人、老け込んでるやつがいない。
会社の同期は見なおっさんになっていくのに・・・
ちょっと前の話ですが、
マイクロソフトさんのイベントでデモをしてきました。
Vistaに乗っかっている仕組みでメディアセンターというのがあるのですが、
そのサービスに「あにてれ」も乗っかることになったので。
で、当初の話はせいぜい十数人ってことだったので、
お引き受けしたのですが、
ふたを開けてみりゃ、300人の前で話をする羽目に。
台本的なものは用意していましたが、
途中それを見るのも忘れるほど舞い上がってきました。
日テレさんはアナウンサー、
TBSさんはホッシー君(ベイスターズのキャラクター)が、
出てきましたが、僕は単身です。
でも、ほとんど僕がしゃべったのに、
写真は偉い人が載るのね。。。
MS、戦略説明会「CONNECTED」でVista向けの新コンテンツなどを発表
Windows Vistaの「メディア オンライン」が強化
-ワンセグとの連携実現。テレ東「あにてれ」も参加
(↑でもこれなんて3局でてるのに社名が出てるのはうちだけですよ、
僕の話が一番うけたからです、きっと。違うか・・・)
やはり、ここで募集しても、真実味がないかしら。。。。
で、真剣ですよ、という姿勢をあらわすため、
Find job!でWEBデザイナー募集しています。
WEBデザイナー、23区で検索してもらうと、
2ページ目(8月6日00:48現在)に出てきます。
ぜひ、お願いします。
でも、どこで聞いても人材不足だねぇ。。。
やはり、手に職(技術)のある人は、
そりゃ、大事にされるわ。
何にもないのに高給とる人もいるのにね。
そういう人たちは、会社がなくなったらどうするんでしょうか?
かわいそうに・・・
あにてれ情報局チームで参加しました。
やはり、みんなで同じゴールを目指すってのは、
素敵ですな。
いい時間でした。
結果は今週の「Re:あにてれ情報局」をお楽しみに^^
前フリはこちらで。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/joho/
ブロードバンドで配信中。
(おそらく)世界初ハイビジョン配信!
今日はきらきらアフロのイベント行ってきました。
面白かったです。
もともと、番組は好きです。
パペポの香りがするなぁと思って見てました。
鶴瓶さんの話で、
やっぱりそれなりに思いれがある番組だったんだなと。
ま、それはそれとして。
面白かったのですが、絶望的な危機感が。
きらきらアフロは東京では(当たり前ですが)テレビ東京の番組です。
でも、テレビ大阪の番組なのです。
テレビ東京の番組ではないのです。
いま、テレビ東京が局の製作で武道館一杯にできません。
今日のイベントを見た、テレビ東京の人々が、
どれだけ何を感じたか。
どれだけ、悔しい思いをしたのか・・・
ただ面白かっただけの人が一人もいないことを望みます。
あにてれ http://ani.tv を手伝ってくれる人いませんか?
WEBデザイナーさん、
企画ができる人。
ネットのビジネスにアンテナ張ってて、
いろんなこと思いつく人。
アニメで仕事したことある人。(好きなだけでも可)
ゲームもします、とか。
その他興味があって小回りきく人いませんかぁ。
もちろんどれかに当てはまれば。
常駐可能な人。
みんなでアイディア出し合って、思いついたことはすぐにやる!
をモットーにしています。
デザイナーさん、ディレクター、プロデューサー、
みんなで考えたいです。
つくるだけとかじゃない志を持っている人がいいです。
もちろん、ただHPを充実させるだけが目的じゃありません。
もっといろいろ考えてます。
一生懸命さがしてるんですが、
いないもんですね。。。
あわせて3-4人は欲しいところです。
でも、いろんなコミュニティー見てると、
募集のほうが圧倒的に多い^^;
困ったなぁ・・・
僕たちと一緒に、時代に足跡つけませんか??
※ご連絡いただいた方ありがとうございます^^
今日、はじめて撮られてきました。
いつもは撮る側ですが・・・
4月15日の「ポケモンサンデー」です。
7時30分からですが立場上、朝早いから録画して見てね!
とはいえないので、みんなで早起きしてください。
ロバートの馬場くんとポケモン交換しています。
僕のDSの中には親が「ばば」の、コイキングがいます^^
意外と緊張しないもんだ。
小芝居してみました。
おたのしみにぃ。
昨夜、某有名IT会社の社長と久しぶりに飲んできました。
で、飲む前にその社長から薦められた「ウコンの力」。
容器の色が気持ち悪いので、敬遠してましたが、
酔っ払わないし、翌日残らない、ということだし、
わざわざ買って来てくれたので、いただきました。
味は、栄養ドリンクみたいな感じで、
特別おいしくないけど普通に飲めました。
結構飲んだので、あっさりいつもどうりに酔っ払いました。
しかーし!!
今日!!!
全然残ってないです。
そう、まったく。
朝起きて、残ってないのに気がつかないぐらい、
なんでもない感じでした。
いやぁー!すごい!!
今度はもっと飲んでみよう。
Wii買ったのです、前に書きましたが。
昨晩、家に帰ってテレビをつけたら、
息子がやりっぱなしだったようで、
画面はWiiでした。
で、せっかくなのでやりました。
もちろん何度もやっているので、
面白さは知っています。
そりゃぁ面白いですよ、新しい遊び方ですし。
でも・・・
よーく考え、俯瞰で見てみると、
35のおっさんが、
夜中に白いコントローラーを、
テレビに向かって振っているのです。
夜中の2時に。
ヘンですよね?たぶん・・・
きっと今の勢いはDSほどにはならないんじゃないかなぁと、
だって、ヘンですよ、絶対。
やってる姿、想像されたくないし。
無事、終わりました。。。
突貫で、準備しましたが、すっごくいいライブだったと思います。
テレビっぽくもなったし、ゲストも豪華。
お客さんも入り、やってよかったなぁと。
久しぶりに物販の最前線にも立ってみました。
Tシャツ買ってくれた皆さん、ありがとうございました^^
サイズがなかった皆さんごめんなさい><
打ち上げはなんと笑笑・・・
品川って、意外とお店ないのね。
久しぶりに、大音量の中に、身を投じると、
ドラム叩きたくなるなぁ。
人前で、歌いたくなるなぁ。
※はとちゃん、ウグイス嬢ありがと。
急にごめんねぇ。助かりました。
こんなことしちゃいます!!
大人のロック!推進計画LIVE VOL.0~ROCK FUJIYAMA BAND~
品川ステラボール(品川プリンスです)で。
超豪華メンバーがおそらく最初で最後のライブになります。
-----------------------------
ROCK FUJIYAMA BAND
(鮎貝健/SHELLY/真矢/MASAKI/ROLLY/MARTY FRIEDMAN)
≪ゲスト出演≫
MCU/相川七瀬/ルーク篁
-----------------------------
チケット若干。
なくなってたらごめんなさい。
おひまならぜひ!
先日ある芸人さんの結婚パーティーに行ってきました。
ずっと知り合いとしゃべっていたので、
ステージ上でいろいろな芸人さんが出ていたのですが、
ほとんど見てなかった・・・
人はたくさんいましたが、ほとんど知っている人がいなく、
すみっこーにいました。。。
立食パーティー苦手なんですよね。
食べ物取りにいかれない。
なんか我先にという生存競争が
「人間も獣なんだなぁ」と思い、ついつい何も食べずに帰ってきてしまいます。
こんな豊かな日本で、あんなに人があさましくなってしまうのです。
そりゃ、戦争はなくならないな、と。
先日おかしな飲み屋さんにつれてってもらいました。
場所は六本木。
普通に女の子がつくお店かと思いきや・・・!
確かにつくんですよ、女の子。
でも、その女の子はお客さんなのです。
でも、お店は普通のクラブ(キャバクラ)風で、ちゃんとしています。
どうやって確認しているか知りませんが、
会員制で女性は大卒(短大含む)以上。
男性も、ちゃんとした会社に勤めていないとだめだそうです。
(名刺、渡しました)
平たく言っちゃえば、出会い系だよね。
リアルの・・・
何人かの女の子としゃべりましたが、
みんなちゃんとした会社(自称ですが)の子達でした。
一回いっただけなので、詳しくは判りませんが、
怪しかったりいかがわしい感じはしませんでした。
(システムは十分不安をあおりますが)
ね、ありそうでないでしょ?
僕が管理していた特撮ドラマの公式掲示板を昨夜閉じました。
いくつも掲示板を管理してきましたが、
非常にいい掲示板でした。
非常に心苦しかったのですが、
番組終了後、1年近くたち、限界でした。。。
ルールは大きく逸脱していましたので。
多少、牙狼市民の人たちの抵抗があるかと思いましたが、
みなさんきれいに割り切ってもらえて、助かりました。
あの、掲示板で何が秀逸だったかというと、
自治が完璧に聞いていたのです。
掲示板ですので、確かに荒れます。
関係各所の心配をよそに、
「この人たちは大丈夫。」
という信念のもと皆さんにお任せしていたら、
案の定、きれいに収まりました。
心残りは最後の10分、
混んじゃって、皆さんの書き込みができなかったことです。
しかし、完全に想定外!
1年前に終わった番組の、
しかも放送での告知なんかないのに、
ページが混むって??
一応テレビ局のサイトです。
瞬時のアクセスにはそれなりに対応します。
牙狼、恐るべし。
牙狼魂を胸に、復活を切に願い、まい進します。
削除せざる得なかったり、
いろいろ不快な思いをさせた方々もいると思いますが、
牙狼の掲示板を管理できたことは僕の誇りです。
一ヶ月以上あいている・・・
家のPCは毎日使っていますが、
なにぶんベッドの横においてあるもので、
マウスは使うけど、キーボードは。。。
ここんとこ結構ばたばたしていて、
会社を出るのが12時前ってことが、
ほとんどない。
今年も忙しそうだなぁ。
でも、いろいろ面白そうなことがおきそうです。
その話は、おいおい。
とりあえず、こんなことやります。
興味ある方はぜひ。
ついにベールを脱ぐ!! 我らが「ROCK FUJIYAMA BAND」
総員! このライヴチケットを全力で入手せよ!
また、GARO~牙狼~の掲示板がそろそろ終了です。
応援してくれた皆さん、ありございました。
放送終了後、10ヶ月も残しちゃいました。
これもいろいろありましたが、こちらも追々。
土曜日に久しぶりにフットサルもしてきました。
明日には予選通過かどうかわかるので、
これも、追って。
あ、Wiiも買いました。
5歳の子供と遊ぼうと思いましたが、
まだちょっと早いかな??
遊べるゲームはごくわずか。