忍者

2009年12月24日木曜日

メリークリスマス(- 。-)y-゜゜゜

メリークリスマス(-<br />。-)y-゜゜゜
��月スタートのゴルフ番組編集中です。

オッサン4人でイブを迎えました〓

なにがあっても、仕事もあるのね。

2009年11月22日日曜日

怠惰な土曜日。。。

今週は全然寝れなかったので、たっぷり寝ちゃいました。

頭がずーっと、ボーっとしてます。

で、ピラメキーノ、一気見です。10本以上見たぞ。。。

明日は、夕方出るし、明後日も朝からお仕事なので、
一日ぐらいゆっくりしないと。。。



ベットから30分ぐらいしか降りてないや。。。




自業自得以外の何物でもないけど、
今週はいろいろきつかったからなぁ。。。

みなさんに支えていただいて、生きています。

声かけてもらったり、メール貰ったり。

みんなありがとう。ごめんなさい。

 



2009年11月20日金曜日

兄の話し。

うちの兄が50歳になりました!

��2歳違いなのでつねにいろいろギャップは感じますが、
さすがに50と聞くとちょっとヒキます。。。

��0ぐらいにしか見えないけどね。

2009年11月17日火曜日

今日もたくさん描きました。。。

もう3時。。。

��0も描いちゃいました〓

ミクシの記憶スケッチ、たのしー〓

マイミクさんしか見られないのかな?

おかしいな。。。

とっくに二日酔いは抜けてるのに、
全く今日も飲みたくないぞ。。。

昨日もおんなじ。

一本にしとくか。


まったく余談ですが、
最近いただくメールの絵文字。
細かくてなんだか判らないことが〓

細谷老眼説〓

コンタクトも調子悪いし〓
��8ですが!

2009年11月16日月曜日

もやもや日曜日

全部見終わった^^



DVD6本。



で、お絵かき始めました。
http://mixi.jp/run_appli.pl?id=3774&owner_id=625945



タブレットほしいぃ。。。



これって、システム的には全く簡単なのに、
アイディアですよねぇ。

いまさら僕が感心することでもないけど^^;

でも、おもしろーい!



で、みんな、うまい!!



マウスで描いてんのかな??



  



  



2009年11月15日日曜日

もやもやな土曜日

久しぶりにひどい二日酔いです。



まだ気持ちワル。。。



で、朝からずーっと「もやもやさまーず2」のDVDみています。





昨日の帰りのタクシーは寝ちゃったおかげでとんでもないとこに連れてかれるし、
楽しく過ごしたはずがろくなことのない夜になりました。。。

仕事のトラブル電話もあり、
もやもやな土曜日でした。

これから年末までいろいろ激変なよかーん[E:gawk]



一生懸命やってるつもりでも、結果が出なかったり、伝わらなかったり、
そのくせやなことは起きるし、
ばかばかしくなることもしばしばです。



ま、なりで行きますわ[E:sad]



  



2009年11月13日金曜日

いくらなんでも。。。

そりゃ、ないってとこでした。

あぶねぇ〜なぁ、、、

てか、アウトだし(>_<)

2009年11月10日火曜日

2009年11月4日水曜日

うそだ。。。

このさむいのに、パンツ一丁のおじさんが、
おいのりしながらあるいてます。。。

坊主で眼鏡。

うっそぉ〜〓

2009年10月27日火曜日

一体いつから??

��BSで小谷さんが、
「恒例の・・・」って。

ハロウィンって、いつから恒例よ。。。

ところで一体何の日ですか?(*_*)
カボチャがなに??

お菓子くれなきゃいたずらするぞ、って、
んな、むちゃな(>_<)

悪い子はつれてくぞぉ〜って、
なまはげと対決する?(~_~;)

ま、楽しげだからいいけどねぇ(^0^)/

2009年10月25日日曜日

あれがヤマトか??

年末公開の「宇宙戦艦ヤマト 復活編」・・・



画を見ましたが、確かにヤマトですね、戦艦は。



でも、古代が、古代に見えないよぉ。。。。



やはり、松本零士じゃないんだね。



ちらっとしか見れないけど、こりゃ、ヤマトか??と思っちゃいますのです。



たぶん見に行くけどねぇ。。。。とりあえず。





  



2009年10月23日金曜日

あ、あ、頭が痛い。。。

かつ、咳がでる。
鼻もとまらず、
おなかが痛い。

しかし、熱はない。
いまのとこ。。。

流行にはのらないタイプなので、
インフルはだいじょーぶ!な、はず。


誘われるがまま、飲みに行ったのがまずかったのか。

朝から調子、悪かったんだよね。


飲んだあともうろうろしてたし。


薬のもーっと(^0^)/

2009年10月22日木曜日

コンタクトって、、、

裏返る?



ハードなんです。



でもね、目に入れるととてつもなく痛く、
それをこえても違和感がすごいし、
見え方も少々おかしいのです。



誰に聞いてもそんなことないって言うんだけど、
たぶん本当。

   



2009年10月17日土曜日

ハーフ、終わりました(>_<)

��0だって。。。
��B4発、 3パット6回じゃ、
こんなもんですよ(^0^)/

午後はなんとか50前半で!

う〜む。。。

こりゃひどい。

��B連発だ。

パットも全然入らない(T-T)

2年振りのゴルフなのだ

2年振りのゴルフなのだ
結局練習してないよ。。。

さて、ゴルフ再デビュー@滋賀県。

果たして!?

��00切れたら褒めてね。

隣で寝てる先輩の。。。

いびきがうるさく寝られない(^-^;

いま、0130。
あした、0530起きなのです(T-T)

京都なのだ。。。

京都なのだ。。。
散々お世話になった支社長の3回忌です。

2009年10月15日木曜日

サンシャイン牧場

始めてみました。



mixiアプリ。



アプリって言うから、すっかり携帯かと。。。



でも、170万人やってるらしいです。
入ってみたら僕のマイミクさんも、17人やってました。。。



いかん、後れを取った。



ビジネスモデルは広告だけなのか??



ということも気になりますが、
ちょっと面白そうなので、重いのは気になりますが、
遊んでみましょう!!



でも、これって、マイミクさんで、何人一緒に遊ぶかが、
勝負だよね。。。

勝手にご招待させていただいたみなさん!
ぜひご一緒に!!!



  



2009年10月13日火曜日

実験

実験
携帯電話からメールで更新の実験です。
 
絵文字 〓
デコメ 
添付の写真
 


2009年10月8日木曜日

俺たちは天使だ!NO ANGEL NO LUCKリニューアルなのだ!!

諸般の事情があり、リニューアルです!


本日25:20から。
ぜひ!

リアルタイムで見れない人は、
ブロードバンドでどうぞ^^

こちらから!!

最新2話と第一話は無料です。

14話と15話で衝撃的にリニューアルなので、
両方見られる今がチャンスです。

それ以外の話数は有料でお願いしますオネガイシマスm(-_-)m


ところできのう書いたイライラ本。
「2011年 新聞・テレビ消滅」
朝からイライラしながら読み終えましたが、
書評はまた今度。

にしても、本はいいよね。
昨日も書いたけど、簡単には反論来ないもん。

以前何度か講演的なもので人前でしゃべったことがありますが、
そんな時は、訳知り顔で万が一、間違ったこと言っちゃったら、
その後の質疑応答みたいなので突っ込まれそうで怖いもん。

でもこの人はそんなの何十回も何百回もやってるだろうけど、
そういう時は主張を変えるのかしら??

おっと!!



俺天NN-3D-始まる!!

では続きはWEBで。



2009年10月7日水曜日

イライラする!!

ご要望いただきましたので、
久々に更新してみます。

とくに最近書けるようなことは起きてないなぁ、
と思っていたのですが、
帰りにイライラ事件が勃発したので、ちょっと書いてみましょう。





最近久しぶりに本を読み始めました。
昨日、会社の下の本屋さんで、一位になっていたので。

その名も「2011年 新聞・テレビ消滅」です。

まあ、のんきに暮らしてきたメディアと呼ばれる企業が、
こんな世の中で大変ですよ、凋落ですよ、ってのはよくわかります。

書いてあることの7割が他は理解できますよ、おっしゃる通り。
我々が今までの成功体験に胡坐をかいて、努力していないところがたくさんあり、
それは妙なプライドが邪魔していることもちゃんとわかってます。

しかーし!!!



書き方がむかつくのです。
読んでてイライラします。
相手が本だから、反論できないし。。。

で、思ったのが、
新聞・テレビ業界はこの著者「佐々木俊尚さん」に、
そんなに悪いことしたのか??

佐々木家3代で呪いますよ、みたいな悪いことしちゃったんですか??

って、言いたくなるぐらいに、
必要以上に書き方が攻撃的なのです。

おかげで説得力のないこと。。。

僕はテレビの世界に15年いる中で、
彼の言う以上にたぶん危機感がありますが、
これ読んだ、件の業界の人たちは、
逆に反発しか持てなくて、かえって頑ななるだろうなぁって思います。

それが作戦か??
新聞社、テレビ局をつぶすための。。。

まだ、最後まで読んでないので、なんとも言えませんが。

こんな乱暴な本が、750円(税抜き)で、売れちゃうんですね。

で、これを読んだ人たちはごもっともではない残りの3割も含めて、
このまま信じちゃうんですね。

怖い怖い。。。

突っ込みどころは前述のように3割あり、
また、乱暴な物言いには反論したいところは多々ありますが、
そんなこと書くと、
「旧態然としたメディアがまだ吠えてる」って、書かれるのでしょう。

根本的に著しく間違っているところは、最後まで読んでから、
気が向いたらまとめてみます。

うちの会社の下の本屋で1位になってるから、
読んでる人弊社にもたくさんいそうですが、
これを読んで、間違った気を起さないことを切に願います。





本読んで、真に受けるタイプの人は読まないでね[E:happy01]
自分で事実を判断できる人は読んでもいいけど、
そんなに価値ないと思います。。。
読んでて、なるほど!とか、そうだったのか。。。みたいなことは
僕レベルでも一切ありませんでしたので。
下の本屋は一位でもアマゾンでは本 で 2350位 でした。









そろそろ立ち上がりませんか??



レガシーメディアの皆さん。

まだ、間に合いますよ、本気になれば。



2009年7月10日金曜日

こっそりと、管理人復帰。。。

ひっさしぶりに、掲示板の管理人です。



兼 プロデューサーですが。。。



更新遅くても怒らないでね。



http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/oreten/



みんなみてね^^



ドラマ、そのまんま配信してます。





2009年6月25日木曜日

近況報告

さてさて、最近もいろんなことをしています。

特番編集中で、ちょっと待ち時間なので、
久々近況報告です。



まずは、来週こんなことします!!



日経マーケティングフォーラムで喋ります。

僕以外は全員社長さんです。
お客さんは300人ぐらいいるらしい。。。


次はいろいろ作りました情報。



まずは本です。
いろいろあったので多くは語りません。
ご迷惑をおかけしたみなさん、ごめんなさい。







次は、ゲームです。



大人向けです。
ゴルフの検定です。

ただのクイズではなく、
18問ごとの正解数等で研修生から4大メジャーまで、
ランクが上がっていきます。

ミニゲームも入っていて、結構暇つぶせます。

ゴルフ好きの方はぜひ^^
っておい、Amazon売り切れかよ。。。



それがらみで「RieIsmGolf」も再びです。









さてお次はCDです。

アニソンぷらすでアニソンのダンスミックスのCD出します。



番組ゆかりの声優さんたちも手伝ってくれて
なかなか盛りだくさんのCDになりました。

僕の野望は挫折しましたが。。。







Amazon画像ないのかよ。。。

で、次は番組。

「俺たちは天使だ!NO ANGEL NO LUCK」



30年前に日テレで放送していた伝説のドラマを、
テレ東で復活させちゃいます。

伝説の管理人として復活もしちゃったりするつもりです。
HPは本版サイトを今週中に立ち上げます。



番組は放送直後からネットで配信しますので、
全国の皆さんも見ちゃってください。





ちなみに今日から肩書増えました。



コンテンツ事業局 ライツ事業部 兼
経営戦略局 メディア戦略部 兼
テレビ東京ゴルフダイジェスト・オンラインLLC合同会社
です。



覚えられねーよ。。。







2009年5月26日火曜日

びっくり!

アニソンぷらす見ながら検索してたらこんな記事が!!





http://hosinasiina.blog56.fc2.com/blog-entry-63.html





僕じゃないです、って気づくのにちょっと時間がかかりました^^;



あっちの細谷さんね。。。





って、おーい!!



久々24時間起きちゃった。。。



2009年5月17日日曜日

最近のお仕事

仕事の幅が広がってきました。



その名も商品化!
知らないことばっかりでお勉強の日々です。

テレビのグッズってたくさん売ってるから簡単かと思うでしょ??
そーでもないのよ。
僕もびっくり。



ピラメーキーノや、まだ内緒のドラマなど、
商品化だけじゃないけど、それメインでやらせてもらっています。

いい感じで進んでます。

別の番組ですが、
CD出したり、本出したりもね。
こっちも、いい感じ。

具体的には発売日前に。

でも、たぶん基本はネット屋さんなので、
ドラマでは掲示板の管理人として復活しちゃおうかなって。
あの時(GAROね)みたいに、いい人ばっかり集まってくれるといいけど。

もうあの時から大分年くってるからできるかなぁ。。。



更新遅くても、起こらないでで^^;



一周年!!

首爆弾、炸裂一周年です。



つらかったなぁ、去年の今頃。。。



考えるのも怖いです。



まだ手のしびれもとれないし。。





でも、とても素敵な一年を過ごしました。
ありがとう。



この感謝をきちんと形にしますね。





って、いいながら38歳です。

何のために生きているか、
ちゃんと考えないとね。

「一度きりの人生」なんだもん。



さ、もっとがんばるぞ。



2009年5月10日日曜日

きーめた!!

これにします!!!

牙狼 ~SAVIOR IN THE DARK~

知らない人も多いと思いますが、
カッコイイ曲なので。



6月30日しゃべります。

久しぶりに人前です。

200人入るそうです[E:shock]



「NETMarketing Forum 2009」です。

ビール一杯飲ませてくれれば、
もっとうまくしゃべれるんだけどなぁ。。。

マイクロソフト(300人ぐらい)のときは舞い上がって足震えたけど。

でも、今回は初めてパネルディスカッション。
一人じゃないから平気かな??

リッチコンテンツがどうのって話みたいなので、
コンテンツ供給者がしたいこと(技術的にも含めて)

ユーザーが見たいものの違い
について話してみたいな、と。

お暇な方はぜひ!



2009年4月19日日曜日

三重なのだ。

国内男子ゴルフツアーが今週から開幕です。



で、僕のグルふシーズンも開幕しました。



弊社的には女子が開幕していて、中継が一個あったので、
すでに開幕してますが、前回時は東京国際アニメフェアーのため、
僕は行かれませんでしたので。



相変わらず、地方のビジネスホテルです。
テレビがアナログです・・・

期待の石川遼君が、3日間連続でイーブンパーという、
妙に生真面目なゴルフを展開していますが、
上位は史上まれに見る大混戦。



Dvc00169



去年は遼君首位に立ったりしてたのに、
今回はちょっとお疲れかしら。



でも、先週マスターズ闘ってたし、
その前も3週間(だったかな?)アメリカにいたわけだし、
いくら若いってもね。。。



出てるだけ偉いんですよ、みんなわかりますか?

片山なんて去年の賞金王なのに出てないもんね。。。



 



 









そして、深夜に大事件勃発!!

でも、責任感あふれる彼のおかげで最低限の処理ができました。
24時過ぎに会社に「気持ちよく」行ってくれてありがとぉ!!



さすがです。
感謝してますよ。



  



2009年4月13日月曜日

アイフォーンを手に入れた。

ていっても、会社のをぱくってきただけですが。



初期化して僕仕様にしてみていますが、
まだまだ使い方がわかりません。



触ってみているのですが、
携帯の方が便利じゃないかと。

みんな、いったい、何に使ってんだ?



一番のネックは文字、入力しにくいです、僕には。



電車の中で音楽聞かないし、
僕には意味ないのかしら、アイフォーン。



カタカナで書くとかっこ悪いね、アイフォーン。。。



 



2009年4月12日日曜日

日曜朝に会社で締め出されるの巻

おはようございます。



今日は日曜なのに8時過ぎから会社に来てます(;ω;)



ポケモンサンデーで放送したアニメを配信するからです。
ここをクリック!



で、それは無事配信開始。



で、ちょっと部屋を出たわけですよ、ちょっと。

で、パソコンに社員証、さしっぱなしだったのです。



ま、よくあることなんですよ、僕なんか。



で、普段はいいんです、普段は。



ま、ドアをドンドンドン!!ってやれば、
あの人やあの人が「あ~やっぱり細谷さんか」的なあけ方してくれます。



でもね。。。
日曜朝八時半、だーれも開けちゃくれませんよ。
ドンドンドン!!もしませんよ、絶対開かないもん。



セキュリティー、確かに大事ですよ。
でも、世の中に一人も悪い人いなかったら、
カギなんて書けなくていいのにね。



世の中、残念にできています。



  



2009年3月31日火曜日

よし!!ここから勝負じゃ!!!【新聞が“地デジ”に対応? アレが“やや左”に移動】

新聞が“地デジ”に対応? アレが“やや左”に移動
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=793203&media_id=43



あれ、って弊社のことですか??



でも、待ってましたよ。

さーって、こっから攻勢です。



まぁ、みててください。



今までうちを絶対見ない層って、必ずいたんだよね。
それがうっかりテレビ欄で引っ掛かります。

想定1割5分。





でもなぁ。。。
こないだの前社会の時の組合的な人々の質問聞いてると、
どうも「一丸に!」
って、感じがしない。

不安だ、心配だ。

そんなに会社嫌いなら、やめてくれればいいのに。

権利の前には義務ですよ。

ネガティブ集団うざい。



こんな時代に賃下げがあるなんてあたりまえじゃないか。

ワールドビジネスサテライト、みてないのかな。。。





2009年3月18日水曜日

東京国際アニメフェアーなのです。

今年も4日間「ほぼ」詰めてます。



で、今年は新企画。



番組オリジナルTシャツ売ってみます。



各50枚。



瞬殺と豪語しちゃったので、皆さん買いに来てください。



Dvc00146



残念なお知らせ

目のかゆみ、くしゃみはなくなりました。



はなもいつもの通り。



あれではありませんでした、たぶん。



だって、今日は夕方に一緒にいた子、はな辛そうだったもん。



なので、僕のデビューはもうちょっとあとね。



辛いみなさん、申し訳ない。



  



2009年3月17日火曜日

ん???まさか[E:coldsweats01]

目が痒く、くしゃみとまらす゛、はなずまり。

気のせいですね、たぶん、
きっと。

そう、信じています。

2009年3月3日火曜日

おっと!今夜も出てます[E:happy01]

アニソンぷらす[E:coldsweats01]

てか、いま報告しても、遅いのか[E:coldsweats02]

明日も再放送で見られますのでぜひ[E:scissors]

出てる人に文句言うのは簡単ですが、
やってみると難しいねぇ。。。


やめときゃよかった[E:shock]

2009年2月26日木曜日

最近気がついた

ココログって、更新した時間ってわからないのね。。。



ちなみに現在2530。



まだ会社です。。。
最近あんまり寝てないなぁ。

常に、眠い。



でも!!
ビールでも飲みにいこうかな。



2009年2月25日水曜日

人を傷つける権利

そんなものは誰も持っていません。



でも、生きていく上で、
誰かを傷つけてしまいます。



自分が傷つく分には構わない、
と、思っていても、



人は人を傷つけてしまうのです。



どんなに後悔しても、
どんなに謝っても、
傷つけた事実は二人の間から絶対に消えません。



だから、
傷つけないようにしようと、
毎回思っても、
何度も繰り返してしまいます。



悲しくても、申し訳なくても、
それを繰り返して生きて行ってしまうのです。



自分のことを考えれば、
傷つかない人生などないと思いますが、



それでも、
人は傷つけたくないです。



自分が傷つくことで、
人を傷つける代わりにはならないのも解っているけど。



そして、僕に傷つく義務があるのも解っています。
それが、何の解決にならないとしても。



  





2009年2月14日土曜日

沼津港で

沼津港で
お寿司をご馳走になりました。

さーて、帰京です。

到着

到着
まずは運転の疲れを癒します。

一回やってみたかったんだよねぇ〜。

いててて。。。


おぉっと!
仕事だった!!

起きられた^^

では、出発。



え~。。。



きょう静岡25℃だって。

半そでで行くか[E:t-shirt][E:sun]





選択権

自分に岐路があった場合、
選択権がなかったら、多分憤ります。


でも、選択権が不意に与えられたとき、
辛かったりもするのは、
我が儘なんでしょうか。


ないときに憤る以上、
我が儘なんだよね。

おっと、明日は6時起き。
飲んでる場合じゃなかったのか?

2009年2月13日金曜日

忙しい一日

朝、10時からMA。
その後、部会に出て、すぐさまMAにとんぼ返り。

ちょっとだけ、会社に戻り、
神保町へ。

で、青山いって六本木。

その後会社で2時間会議。

今日来たメールを処理しただけで、
こんな時間です。。。




もうちょっとで、終わらせて、ビールでも飲みに行こうと思ったら、
だーれも付き合ってくれないのです^^;

しょうがない、終電まで仕事するか。





 



2009年2月12日木曜日

身辺整理:::>すっきり^^

いろいろごちゃごちゃしてきたので、
思いっきり片づけておきました。

最近評判も悪かったので。

どうしてもいるもの以外は一気に捨てちゃいました。

Dvc00139









こんなのが、









Dvc00141



















劇的すっきり!!



さて、これで心機一転、
ちょっと真剣に仕事します。



  



2009年2月9日月曜日

そういえば、

アニソンぷらす見てくれました?



おおむね、不評でした。



先週月曜日に二回目の収録あったんのですが、
たいして進化してないです。

ひとの演技やコメントにはいろいろ思うとこありますが、
自分でやるのは大変ですね。

無理です・・・

まだ見てない方は、
こちらを^^



2月2日放送分です。



  



のんびり日曜日

今日はお天気が良かったので外に出たい!って思ったけど、



特に出かける用事もなく、なぜか





ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序



見ちゃいました。



シンジ君、イライラしますね。。。



ま、僕がエヴァに乗る局面はないと思いますが、
総理大臣くらいやらせてもらえないですかね。

だめなら、うちの社長とか。



「笑えばいいと思うよ」って言えるかは謎ですが。



2作目は今年の夏とのこと。



「序」はあにてれ情報局チームで見に行きました。



次のは誰と行くのでしょう。



アニソンぷらすで特集できないかなぁ。



緒方さんも林原さんも出てもらったことあるし。。。



エンドロール見てましたが、
もちろん弊社の方の名前は(たぶん)一切なし。
日テレの人は出てきましたが…

これは、多分、大問題ですよね??



もっと、放送時にすべての作品に真剣に向き合わないと。



ん??



だから、あの構想なんですかね。
そこまで考えてんのかなぁ。

巻き込まれてるだけじゃいやです。



てな具合の日曜日でした。



  



  



2009年2月2日月曜日

今夜のアニソンぶらす

ぜひ、見てください。
夜中の3時15分なので、
予約録画でも結構です。

ネットでも見られるけど、
テレビはテレビでみよー!

2009年1月24日土曜日

びっくりだ・・・

まさかこんな時間になっているとは…



5時まではさすがに飲みすぎです^^;







 



2009年1月13日火曜日

王子、初見参!!

見参って、なんで変換できないんだろ。

って、そんなのどうでもいーのですが、
王子です。

ハニカミ王子でも、ハンカチ王子でも、ましてや味噌汁王子でもなく、
北区の王子です。

「あにてれ情報局」でお馴染みの大網亜矢乃ちゃんのお芝居を観てきました。

Dvc001361




鳩さんと。
しっかり女優さんで、ちょっとびっくりでした。
バラエティーの時とは全然違うね、当たりまえですが。

この先2本映画も公開予定です。


で、今日は成人式なのですね。

たくさんいました、成人の人。
Dvc001311







女の子の晴れ着は素敵ですが、
男の子のスーツは着られちゃってる感、満載ですね[E:happy01]

ま、今僕がスーツ着ても似たようなもんかしら[E:coldsweats01]
最近、着てないから・・・

僕、そーいえば成人式してないんだよねぇ。
なんせスキー部ですから。

17年前(!!)の今頃は、雪山です。
何してたかも覚えていない。

しかも、スキー部のノルディック同期(いい所に合宿してる仲間)には、
同い年いなかったし。

でも、どっち道東京にいても、新宿区の成人式にはいってないか。

友達いないし。

で、お芝居後、バッティングセンター&ゲーセンに行ってきました。

Dvc00134





















首は大丈夫な模様。

そう信じましょう^^


そのあと、ビックカメラに眼鏡のレンズを変えに行きましたが、
メガネを忘れて会えなく退散・・・

「レンズ変えたいんですけど」って言って、
ではメガネをお預かりします、って言われたけど、
メガネなかったのです。

店員さん、絶句してしてました。

そりゃそうだ。。。

で、会社行こうと思ったけど、挫折。

行けばよかった!!
失敗[E:weep]

明日から、また会社。
最近、憂鬱だわ、仕事。

この連休は服でも買いに行きたかったのですが、
失敗しました。

 





 



2009年1月7日水曜日

蘊蓄を語る人々。。。

いま、一人で近所のバーで、飲んでます。

辞めちゃうバーテンさんにお別れのご挨拶。

静岡に帰るんだって。

ま、それはそれとして。


今日はいつもにも増してみょうなお客さん。

車を買ったというバーテンさんに、
みんなであーだ、こーだと。

好きで決めたんだから、
いーじゃんか。

おまえらの主観はどーでもいいのだ。

かわいそうに。



あ!
あした、9時から会議だった。
かーえろっと。

そういえば明けましたね。
今年もよろしく。


��ixiの画像、いいでしょ?